2021/06/13
54件の回答
回答する
2021/06/13
2021/06/14
2021/06/15
回答をもっと見る
現在私の経験年数は9年目になるのですが、だいたい年収が新人の頃から40万円程度の昇給です。多いような少ないような… 転職経験が無いため比較が想像できません。他施設の方たちは昇給は高いのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。
昇給給料転職
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
トンキン
病院, 初任者研修, 社会福祉士
私が前に勤めていた特別養護老人ホームでは昇給に決まった額はなくて、施設長と副施設長の匙加減で決められていました。気に入られていれば10年目くらいの職員さんで年収100万円ほど上がっている人がいました。気に入られていなければ昇給が200円なんて人も…。 参考になればうれしいです。
回答をもっと見る
現在介護主任をしていますが、昇進しても等級は変わらず、格段に基本給が上がるわけではなく毎年の昇給額も同じです。主任手当は毎月10,000円付いています。 その代わりに役職に就くと手当の出る勤務に入ることが減るので、一般職よりも給与自体は……といったところです。 勤続年数が長く、手当のつく勤務にバリバリ入っている一般職の方が稼いでいると感じます。 皆さんの事業所、施設はどんな感じですか? 役職に就いた方が優遇されているところはありますか?
昇給手当給料
こぎぞう
介護福祉士, ユニット型特養
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
こぎぞう様 コメント失礼致します。 法人にもよりましたが、正直、転職をして役職がついて基本給が上がっても賞与や福利厚生が下がることや税金が高くなり結局、ベースが低くなることが多いのかなと。 結局、とことん上まで上り詰めるか、時価が変わらない限り変わらないのかもしれませんね。
回答をもっと見る
基本給17万、資格手当5000円、その他交通費など含めて毎月のお給料は19万、そこから保険料など引かれて手取りは16万ほど、、働き方とお給料が全然見合ってないし、私の職場は昇給などもありません…ボーナスなんて7、8万円ほどしかもらえず…未来が見えないです。😔
昇給手当給料
fuku
PT・OT・リハ, グループホーム
m
介護福祉士, 看護助手, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修, 実務者研修
私も前職似たような内訳でした。10年働いている職員もあまり昇給がなかったようです。 お金以外の居心地のよさなど利点をとるかお金が最重要なのか、自分にとってはなにが大切か考えてみるとよさそうです。
回答をもっと見る
みんなさんに質問です! 基本給はどのくらい貰ってますか?? その他に細い情報とかあれば教えてほしいです。 経験年数や施設形態などです。 私は3年目の老健で14万5000円です、、、 質問よろしくお願いします!!!!!
ボーナス手当給料
だあ
介護老人保健施設, 実務者研修
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
四半世紀います。 20かけるくらいです
回答をもっと見る
障害者施設に入社してまだ半月ですがお給料が振り込まれました。今月は夜勤2回、残業0で月給30万、諸々引かれて25万。前の職場の特養では毎月残業20時間程してやっと25行くか行かないか😂 体も精神的にもかなり負担が軽減されました😌 2ヶ月後の夏のボーナスも普通に入るそうでモチベ上がります💪💪
障害者施設入社ボーナス
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
yui0808
介護福祉士, ユニット型特養
余裕もあって仕事出来るっていいですよね!そのお給料が羨ましい!!✨️
回答をもっと見る
3年前に週4パートを退職した時40日分の有給消化を拒否されすべて泡となりました。その時は仕方ないと諦めましたが今となっては違法ではなかったのか?と思ってしまいます。どうなのでしょうか?
休暇パート退職
マナ
介護福祉士
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
当たり前過ぎ…です。 違法です。 得てしてそんな事もあるには、ある世の中ですけどね、断固ダメです、、ましてそう言う事に厳しい=適切な当たり前の権利を言うべき時代の令和でしょう… 違法です、、
回答をもっと見る
グループホームを受けようと思いますがグループホームって転職回数が何回かあれば落とされるって聞きましたがそうなんですか?
グループホーム転職
日曜
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修
伊藤
ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
グループホームで管理者の経験があります。 面接の際に気になるのら、 なぜ転職をしたのか(理由が前向きかどうか) 今回はどんな思いで応募したのか 長く働ける意欲があるかどうか といった点です。 介護業界全体で転職は珍しくありませんし、グループホームでも同様です。むしろ、経験をどう活かせるかを伝えられるとプラスに働くこともあります。 ですので、転職回数よりも「これからどう働きたいか」「なぜその施設を選んだのか」をしっかり伝えることが大切だと思います。
回答をもっと見る
目が見えにくい利用者の食事の工夫はどんな事をされてますか? アドバイス頂けないでしょうか?
食事介助食事ユニット型特養
ユウ
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
ななっぺ
介護福祉士, ショートステイ
この質問は、食事の対応の仕方についてですよね?受け答えが出来る方ですか? まず口頭でメニューの紹介、これから何を食べようとしているか??今何を食べているのか?等の声かけや、スプーンに食べ物を乗せて、口に持って頂くよう伝えるとかですかね。、
回答をもっと見る
グループホームの管理者、主任の方に質問です。運営推進会議で事故やヒヤリハットの内容を報告していますか? なぜ質問するかといいますと、報告したほうがいいのか、他のグループホームはどうされているのか知りたかったからです。 また、報告する場合、件数の報告だけか、内容も報告かどちらがスタンダードでしょうか?
グループホーム
きき
介護福祉士
まるみ
介護福祉士, 有料老人ホーム
私は母の看多機で運営委員を受諾していますがヒヤリと事故は報告受けますよ。 聴く側の人間としては件数を聞くだけよりどういう具合には発生してどの様に対策していくのかが知りたいですね。 事故件数の報告だけなら紙で渡せばいい事ですしね。 せっかく会議内でいうなら良い事も悪い事も伝えてこその運営推進会議だと思いますよ。
回答をもっと見る
・マクドナルド・モスバーガー・ロッテリア・フレッシュネス・バーガーキング・ケンタッキー・ハンバーガーは嫌い💧・その他(コメントで教えてください)
・こだわりありません・毛穴引き締め効果・シミ修正や美白効果・保湿効果・できもの修復効果・香りやテクスチャーなど癒し効果・化粧はしません・その他(コメントで教えて下さい)