care_g84wJrwtUg
仕事タイプ
初任者研修
職場タイプ
デイサービス
介護職員処遇改善で給料昇給の話はなくなったのでしょうか?職場からは全く話が有りません
初任者研修給料デイサービス
床
デイサービス, 初任者研修
りんりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 無資格, ユニット型特養
特養で働いています うちも処遇改善の話し全くないです 給与も変わらないですね❗ 運営費に回ってるんですかね?
回答をもっと見る
赤富士2トラのカレンダー作りで虎を貼り絵でないものにしたいのですが、いいアイデアありませんか?
初任者研修デイサービス
床
デイサービス, 初任者研修
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
カレンダーの大きさはどれくらいの物ですか?個別用、それとも壁向けの大きなもの? 個別だったら塗り絵貼り絵・・・あとは雑誌「レクリエ」にありそうなパーツを組み合わせて作る感じ、あとは、下絵用意した上でステンシル ( https://craftie.jp/style/article/27258 )とか パステルアート( https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kagayakinowa/entry-12293722021.html ) 大きなものでしたら「貼る」のは紙だけじゃないと思います。ペットボトルキャップとか、丸めたお花紙とか・・・
回答をもっと見る
みなさんは年収はいくらくらいですか? 日本の介護では年収入が高かったと思いますが、TV観ていて「そんなにないし!」とツッコミ入れながら観ていました。 私は350万円ないです。 月は22万程で手取りが17万です、、。手取り20万くらいほしいですが、そんな職場ないのかな、、。
ボーナス給料施設
まー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
現在看護助手ですが手取り14万弱しかないです。 まあ勤務時間が短いってのもありますが。 ボーナスは4ヶ月ですがそもそも基本給も少ないですしね。
回答をもっと見る
はじめまして。8月に今の施設に入職しました。無資格、51歳です 入職まえの説明では、特養勤務でということでしたが、8月中はデイサービスの応援に行き、9月より特養勤務となりました。 右も左も分からないまま、毎日無心に働き勤務10日が過ぎた頃、日勤業務が私だけの日が来ました タイムスケジュールやトイレ誘導、介助等不安の中、先輩職員さんに確認しながら行っていました。 先輩職員さんに「まだ、覚えてないの?10日位は出勤してますよね、教える方も時間をさいて教えているのだから、覚えて貰わないと困る、人が足りないから求人が出て採用になったんだから、少しでもプラスになってもらわないと」と言われてしまいました。 日勤業務も指導者の方にに2.3日付いてもらっただけで、教えてもらったことをやろうとすると、それはパートさんがやるのでやらなくていい、と言われたり メモを、見て一人でやっていると「そっちは優先ではない、考えて動いて」 舌打ちされたりしました。 そんな日は、何言われても気にしないで頑張ってね、とか、ちゃんと教えられなくてごめんね、など言われます 正直、言われたことに対しては凹みます 先日、腰を痛めてしまい園長と相談役、主任さんと面談をし 自分は人より覚えるのが遅いこと、これからの不安や心配事、介護の基礎も教えてもらってないのに、トイレ介助も1.2回見ただけで次のからやってもらうから、何かあったら呼んでと言われる(人がいないので、実際呼んでも来ない) このままでは利用者さんに怪我をさせてしまうのでは、と泣きながら訴えました。 無資格なのに採用してくれた施設、時間の、ない中教えて下さる先輩職員さんに対して 仕事の覚えが遅い私は毎日申し訳なくて自分を攻めています 私は介護職にむいてないのでしょうか? 私はまだ頑張っていないのでしょうか?
無資格新人特養
チビ
従来型特養, 初任者研修
笹
介護福祉士, 介護老人保健施設, 無資格
チビさん、悩んでいる時点であなたは十分頑張っていますよ。気にしないようにとは難しいですが、自分のペースでゆっくり覚えていけば良いと思います。焦れば焦るほど利用者さんにその気持ちが移ってしまうこともあります。ゆっくりでいいので自分自身も利用者自身も大切にできるように業務に少しずつ自信もってください。まだ介護歴の短い私が今の職場の主任からの受け売りの言葉です。チビさんなら大丈夫ですよ。
回答をもっと見る
私の施設でクラスターが発生しました。 クラスターが発生した施設ではなにか対策をしてますか?
人間関係職場ストレス
恭ちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修
床
デイサービス, 初任者研修
完全防着と暇さえあれば消毒してました。手すり、床等。
回答をもっと見る
退職後、社会福祉施設職員等退職手当共済制度の申請をしました。以前退職、転職された方!実際、給付までにどれくらい日数かかりましたか?書類受理から振り込みまで2ヶ月弱と案内はありますが…。別の資料には約1ヶ月、またまた別の案内では3〜4ヶ月と記載されてます。
退職グループホーム介護福祉士
to-ko
介護福祉士, グループホーム
モンモン
介護福祉士, グループホーム
前職の時の退職金は共済金から出ましたが、有給消化が終了して正式に退職手続きが終わって2ヶ月後ぐらいに支払われました。
回答をもっと見る
一昨日検査受けてコロナ陽性だったんですが、 今月のお給料ってどうなるんでしょうか… やっぱり減りますよね… 生活どーしよう😱 コロナで休んだ方、どんな感じでした?? ちなみに有給はないです
ユニット型特養休みコロナ
美桜
介護福祉士, ショートステイ
JIN
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
コメント失礼します。 職場によっては特別休暇扱いで有給休暇と同じ扱いなので聞いてみたほうがいいかと思います。 あとは傷病手当の申請ができると思いますので一度、調べたほうがいいかと思います。満額支給ではありませんが
回答をもっと見る
世間がお休みの中お疲れ様です。 ゴールデンウィークに出勤したら特別手当ては付きますか? 私のところは3日〜5日までの間は1日3200円出ます。 以前は3000円でしたが、少し上がりました。
手当
パパイヤ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
twins.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
お正月は、1日2500円出ますが、ゴールデンウィークはそこまで出ないですね💦 でも、祝日手当てが付くので、1日毎に1000円出ます(^^)v
回答をもっと見る
タイトルどおりです。 子供が介護に興味を持ち出してます。やりがいあるし、誇りをもってやっていますが、その分給料低いし、大変だし辛い思いもたくさんしてきました。だからこそ、子供には違う仕事をしてほしいと思ったり…悩ましいですね! 皆さんは子供が介護業界に就職することにどう思いますか?
子供介護福祉士
うなぎ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
キキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ, 介護事務
私は子どもの頃、介護士の母に憧れて今介護士をしています。 たまに、もっと他の仕事の方が向いてたのかな?と思ったりすることもありますが、結局他の仕事をしている自分が想像つかないです もし転職するとしても、福祉業界の他職種かな… ケアマネとか社会福祉士とか なんにしても福祉の世界に入ったことは後悔してません!
回答をもっと見る
初任者研修を終了し、就活最中の53歳です。ハローワークで探しており、2つの施設に応募しました。求人情報で勤務先を確認してから応募をしたのですが、二つとも求人情報とは違う勤務先での採用という結果です。介護職の採用ってこれが普通ですか?介護業界は初めてです。ハローワークの勤務先と条件とは違うので断ろうと思っています。ちなみに社員とパートでそれぞれ応募しました。
職種研修パート
てし
有料老人ホーム, 初任者研修
田舎者
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
求人票に記載されてなかったらルール違反ですよね。ハローワークに相談されてみては如何でしょうか?
回答をもっと見る
利用者様のバイタルってどうやって覚えてますか? 看護師さんが見てくれてる時は良いのですが、自分が血圧測って入れるか否か伝える時に利用者様に「いつもこれくらい?」と聞くのは嫌だし。 一人ひとりの血圧表?みたいなのがありますが、一々見るの時間かかるので、メモとって覚える様にしてますが、その日来られた利用者様全員のバイタルを書けないので、写真取ろうか迷ってますが、個人情報の為写真はちょっとなーって思ってて(笑) 何か良い方法ありますか?
デイケアデイサービス
エルフ
介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
ぽんちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養
私は血圧が130超えたらナースに一声かける。と決めています。一人一人覚えるのは無理だし結局諸々判断するのはナースなので😊大丈夫だよ、と言われればそれでいいし、だめなら時間をおいて測り直せばいいと思います。
回答をもっと見る