care_g84wJrwtUg


仕事タイプ

初任者研修


職場タイプ

デイサービス

きょうの介護

入浴時、1人1人の洗濯物をチェックするのですが、人員不足と時間に追われチェックが甘い時があり昨日利用者様の(認知症の方)腕時計を洗ってしまいました🥺破損しなかったので本人に風呂場に忘れてましたよと言ってお渡ししたのですが、事故ですかね?無理しても入れてあげるか、無理のない人数しか入れないか日々葛藤してます。

ヒヤリハット入浴介助認知症

デイサービス, 初任者研修

72025/03/16

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 腕時計、壊れてなくて良かったですね 。私たちのところは、私の知っている限り腕時計はないですが、補聴器のつけっぱなしは何度かありますが、耳の中に入っているおかげで、水浸しになるということはないので辛うじて助かっていますが、二重三重のチェックをするようにしています。 それと入浴の人数ですが、私のところも職員の数が少なくて、利用者が多い時は困りますが、お風呂を楽しみにしてくる利用者の方も多いので、職員も大変ですが、頑張って予定者全員、お風呂に入っていただくように努力しています。

回答をもっと見る

デイサービス

人出不足でレク(ゲームや脳トレクイズ)などがきちんとできず、利用者様からもリクエストがあるのにゴメンネとしか言えずモヤモヤしています。ディサービスで走り回らないと終らないって、何処でも同じなのでしょうか?

人手不足モチベーションデイサービス

デイサービス, 初任者研修

42023/09/27

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

コロナ、職員の高齢化、子供さんの病気…職員不足はよーくあります。看護師どーしよー…もありました、ゼロだと違反ですからね… でも、そういう日が続いて、でないのでしたら仕方ないと思います、あります。 介護報酬の引き下げなどの積み重ね、経営的に少しの余裕も雇えない状況ですから。つぶれたデイも周りにもかつて私がいた病院系列の所もあるくらいで、そうなると元も子もないですよね。 それでも、床さんのようなお気持ちの方がいると、利用者さんには伝わるものがあります。何とかしたい、そう思えば一例ですが言葉かけ(声かけ)一つにしても、違うものと思っています。 会話だけは、体操だけは、、で対応するしかないときもあるのが、良くないですが普通とも言える、、かな… お忙しい中ではあると思いますが、今のお気持ちを変えずに、でも無理はなさらずに、楽しんで取り組まれて下さい、気持ちだけは…

回答をもっと見る

お金・給料

介護職員処遇改善で給料昇給の話はなくなったのでしょうか?職場からは全く話が有りません

初任者研修給料デイサービス

デイサービス, 初任者研修

22022/04/28

りんりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 無資格, ユニット型特養

特養で働いています うちも処遇改善の話し全くないです 給与も変わらないですね❗ 運営費に回ってるんですかね?

回答をもっと見る

レクリエーション

赤富士2トラのカレンダー作りで虎を貼り絵でないものにしたいのですが、いいアイデアありませんか?

初任者研修デイサービス

デイサービス, 初任者研修

12021/11/16

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

カレンダーの大きさはどれくらいの物ですか?個別用、それとも壁向けの大きなもの? 個別だったら塗り絵貼り絵・・・あとは雑誌「レクリエ」にありそうなパーツを組み合わせて作る感じ、あとは、下絵用意した上でステンシル ( https://craftie.jp/style/article/27258 )とか パステルアート( https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kagayakinowa/entry-12293722021.html ) 大きなものでしたら「貼る」のは紙だけじゃないと思います。ペットボトルキャップとか、丸めたお花紙とか・・・

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.