care_ZESA4NDYDA
仕事タイプ
介護福祉士, 実務者研修
職場タイプ
グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
職場で限界に近いほどの事があり 副主任に「辞める」と伝えこれから引き留めが来るだろうと 周りも本人もまぁ引き留めて来るだろうねꉂ🤣wと 引き留めは違法なのも知ってるし対応方法もいくつかあるけど すんなり辞めれたらいいな(´・ω・`) しかし…改めて転職先探すとうちの年収が高い事に気づく(´・ω・`) 30%程下がるのきついなぁ(´・ω・`)
給料退職上司
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
色々考えて、覚悟を決めて退職を伝えたのであれば、辞められると思います 給与については、転職で上がる人はごく一部だと思います 希望の職場が見つかると良いですね
回答をもっと見る
出勤中…歩道に転けてるおじぃ発見( ̄▽ ̄;) 近くには何も出来なそうな人が1人。 顔から出血確認…φ(..)メモメモ 救急呼んだ方がいいですよ🚑と声かけ おじぃに声かける… 「コケたん?」 👴🏻… 知らん人「家電話してって言われて電話したんですけど出ないんです」 おじぃ喋れたんかいΣ(゚д゚;) 「どこ痛い?」 👴「起こしてくれ」 「頭ぶつけとるかもやしあかん。今救急車来るから待って」 👴「起こしてくれ」 言う事聞かんやっちゃのぅ(´・ω・`) 「痛いとこある?」 👴「足も腰も痛い左肩も痛い」 普段の転倒対応しながら起こせと言う事聞かんからゆっくり確認しながら起こしてるとこにおばぁ到着( ̄▽ ̄;) 勝手に歩き回ってコケた事反面ꉂ🤣w パーキンソン持ちだとの事でコケた理由判明(´・ω・`)したとこで 救急到着٩(¨ )ว=͟͟͞͞ 聞き取った情報提供し(。・ω・)ノ゙ お外ではなかなか出くわさないし 仕事中ならあいたくない場面(´・ω・`) 他の人はどうするのか…知りたくなったので 質問してみました。
ヒヤリハット
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
まふゆ
介護福祉士, 従来型特養
大体そんな感じの流れだと思います。車に引かれる前に転んでくれててよかったかも😞
回答をもっと見る
逆に教えて欲しい(´・ω・`) 誤嚥防ぐ方法(´・ω・`) 自家誤嚥って…ご存知? 逆流性食道炎でも高齢者は誤嚥おこすが? https://kaigotalk.page.link?afl=https%3A%2F%2Fshigotalk.jp%2Fkaigotalk%2Fnews%2F152266&apn=jp.tenxia.kaigotalk&efr=1&ibi=jp.tenxia.shigotalk-kaigotalk&ifl=https%3A%2F%2Fshigotalk.jp%2Fkaigotalk%2Fnews%2F152266&isi=1480461570&ipbi=jp.tenxia.shigotalk-kaigotalk&ipfl=https%3A%2F%2Fshigotalk.jp%2Fkaigotalk%2Fnews%2F152266&link=https%3A%2F%2Fshigotalk.jp%2Fkaigotalk%2Fnews%2F152266
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
見に積まされますね。 窒息なんで、見とかないかん訳でしょうね〜
回答をもっと見る
なになにΣ(゚д゚;)っと慌てて開封… 見えるところに実務者の修了見込証明書…の文字が(´・ω・`) 実務者とってから2年… 実務者の修了証明もあるし なんなら介福も取りましたけど(´・ω・`) 34回の試験案内までつけて… なぜ2年も前の書類送ってくるの? あたしの持ってる実務者の修了証はなに? それで介福通ったけど。゚+.(*´∀`*).+゚。
実務者研修介護福祉士
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
何か登録ミスがあると嫌ですね。私は気になるタイプなので、一報入れます笑
回答をもっと見る
受かってたのは知ってたよ( ̄▽ ̄) 不安になりつつもドヤるもんね(`・ω・´)と それでも合格通知は幸せ( ´˘` ) 実務証明の確定分を2月に送ったから すんなり届くか不安でしたが(´・_・`) 届いてたから明日は朝から郵便局εε=(((((ノ・ω・)ノ 登録証届くの楽しみ(*´∇`*)
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
おめでとうございます!!🌸 私も合格でした〜勉強お疲れ様でした!
回答をもっと見る
今年の合格点75…今年から問題少し改定されたから? 合格された方おめでとうございます🎉 PDF見にくいヽ(`Д´)ノ 枚数ありすぎwww
トラブル
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ろうけんこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修
みにくいですね。なんとか2回目でしたが合格しました。良かったです。
回答をもっと見る
不幸な事故だけど… 予見はできる、対策もうつ…がそれを可能にする人員配置か? 1対3なんて無理じゃん それを減らそうとしてんのどこよ(´・ω・`) https://twitter.com/livedoornews/status/1630730764429172736?t=hAbHQ3LXwmrtadNUMfqL8g&s=19
ヒヤリハット
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ねこやしき
介護福祉士
以前、うちの施設の利用者の方で入院してたんですが明後日には退院して帰ってくると云う状態だったのに、食事中詰まらせて窒息死されたそうです… 病院だと自力摂取できてしまうとカーテンで仕切ってしまうのもあって更に見守り難しいですよね
回答をもっと見る
自己採点…90後半 安心してていいのかしら? 過去の合格点が78位だから のんびり待ってていいのかしら(´・ω・`) 試験受けられた方々どう思われます?
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
33回受けました。 94点で受かりましたので大丈夫だと思います。
回答をもっと見る
午前中7割位かぁ… なんで新生児の成長曲線なんて問題出すのよ.˚‧º·(゚´ω`゚)‧º·˚. 思っきり間違えたし… 午後からの速報である程度運命が決まる(´・ω・`) 訪問なんて知らねーよ.˚‧º·(゚´ω`゚)‧º·˚. 障害なんて知らねーよ.˚‧º·(゚´ω`゚)‧º·˚. 施設介護しか知らねぇもんο(`^´*)フン! あとどれ位取れてたら安心なんだろ(´・ω・`)
トラブル施設
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ハムスターは今日も行く(ハムゴー)
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様でした!
回答をもっと見る
試験の方お疲れ様です(*`・ω・)ゞ 長い日々が終わったぁぁ«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク これからお家に帰って自己採点(´・ω・`) 奇跡よ起きてくれ(-人-)
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
受験、お疲れ様でした。仕事をしながらなにかにチャレンジするのは大変ですよね。でも、とても素敵なことだと思います。いい結果を願ってます!!
回答をもっと見る
研修で系列の施設にトコトコ((((((っ*・ω・)っ お昼はそこのメニューということで楽しみに 食事レクってことで炊き込みご飯«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク 生煮えのお米(´・ω・`) 食べれん お味噌汁も辛い???お味噌入れて煮た?って感じ(´・ω・`) 自施設の栄養士さんに感謝.˚‧º·(∩д∩)‧º·˚. 時々お味噌汁つまむけどこんなんないし美味しい(*´˘`*)♡ お腹すいたな(´・ω・`)
食事研修レクリエーション
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
新規の利用者様… 要介護5(´・ω・`) 全介助で立ち上がりあり(´・ω・`) 拘束具使用… 転倒リスクたけぇぇぇ((((;゚Д゚)))) ついでに会話も頷くのみ… 明けからの休み明け出勤するとおるฅ(º ロ º ฅ) 初めまして(*^^*)のご挨拶すると返事ありฅ(º ロ º ฅ) 会話もできるฅ(º ロ º ฅ) しっかり立位も取れる… 指示も入る… トイレ行けんじゃね?からの 入浴後にリハパンに勝手に変更ww トイレ誘導可ww 立ち上がり理由も憶測で解決ww その報告と様子に驚く相談員ww だって(´・ω・`) 居室遠いんだもん🥺 他にも見守り強化者多いし(´・ω・`) 介助減らしたかったんだもんwwと相談員に一言 苦笑いの相談員ww 自由に許可くれてありがと(≧ᗜ≦*)ゞエヘヘ
ヒヤリハットトイレ夜勤明け
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ふわお
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
気づけるか気づけないかなんですよね。マミさんは初対面で申し送りと違うことに気づいて対応されました。またケアマネさんもそれでいいと受け入れてくれました。チームワークとかコミュニケーションとかそういうことだと思います。ケアプラン通りでないととか、ナースが言うことが絶対とかって多いですよね。現場の意見を上に言っても通らないことがほとんどでした。 良い環境の職場だと利用者さんも心強いですね。
回答をもっと見る
ドタバタ夜勤明け…帰ろうと更衣室で出勤してきたスタッフと 天気の話しつつ着替えて… 夜に友達が陽性やったって連絡あって 一昨日一緒にいたんやけど… (._.?) ン?連絡した? してない… やめてくれ((((;゚Д゚)))) 会ってた日がワクチン接種と重なるなんて余計にやめてくれ.˚‧º·(∩д∩)‧º·˚. そのまま施設長連絡(´・ω・`) あとの対応は施設長に全振りしてww 今までも濃厚疑いで休んだり連絡対応と…周りみんなしてたじゃん( ̄▽ ̄;) 知らなかった( ̄▽ ̄;)ってなんでよฅ(º ロ º ฅ) 聞いた時に連絡くれてれば(´・ω・`) まぁ型によってはあたしゃ感染リスクないからいいけど フロアに持ち込まんで( ̄▽ ̄;) 抗原するみたいだがさっさと帰ってくる 禁止されとる更衣室でのお喋り怒られるかな?ww 距離とってマスクしてるし 明日が怖い((((;゚Д゚))))
施設長夜勤明け夜勤
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ろうけんこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修
私は、夜勤の相方だったおじいさん職員が陽性になりました。
回答をもっと見る
バルン留置してる利用者さん… 傾眠強く臥床してるが朝から水分ほぼ取れず… 居室覗くとルートが赤い(´・ω・`) ???とバック内廃棄… やっぱこの色おかしいよなぁ…でNs呼ぶ📱︎( ˘ᵕ˘ )℡ 汚っฅ(º ロ º ฅ)臭いもきついしと 尿量聞かれ答えると… 詰まっとる( ̄▽ ̄;) 土曜の午後にごめんて( ̄▽ ̄;) 相談員とNs奔走してた(´・ω・`) いらん事気づいた様な気がする(´・ω・`)と 相談員に愚痴るww 気づくのは大事な事・:*+.(( °ω° ))/.:+と相談員に慰められもするが あの奔走みてたら良かったのか悪かったのか… ご本人は受診中に元気に覚醒したwwと状況教えてもらったし 明日の夜勤が恐怖だ( ̄▽ ̄;)
相談員愚痴夜勤
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
まさ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 社会福祉士
気づくことは大事ですよ。 詰まってたことが原因で体調不良が起きることはありますから。 尿路感染で熱が出て入院する方も見られます。 業務を増やすから悪いではなく、利用者さんを第一に考えてあげてください。
回答をもっと見る
陽性明けからの出勤は夜勤… 体力なくフラフラしつつ離床… いつも通りに声掛けて掛布めくろうとすると… 「おかえり」 確かにモゾモゾしてたし起きてるかな?って思いつつ声掛けたが 顔も見ず声だけでまさかの。゜(´∩ω∩`)゜。 思わずただいま(*^^*)って返すよね(*´˘`*)♡ なんだかんだ話つつ離床終え次の人へ٩(¨ )ว=͟͟͞͞ ここでも変わらず離床のため車椅子へ移乗すると… 「久しぶりやね(*^^*)どうしとったん?」って…。゜(´∩ω∩`)゜。 風邪引いてお休み貰ってたんよ…移つしとらんか心配したのよ(´・ω・`)と言うと 「移っとらんよ、あたしも移らんでよかった(*^^*)」って って…夜中散々起きて臥床させたじゃん( ̄▽ ̄;) 暗いから気づかんかったのか( ̄▽ ̄;) それでも疲れてフラフラの中笑顔になれた時間(*´˘`*)♡ まさかまさかの2連続Σ( ˙꒳˙ )!? どちらもかなり認知が進んではる… 復帰直ぐの残業も笑顔で幸せに終了… ほんわか癒しのおばあ様方特養待ちやけどずっとLSSにおってええんやで(*^^*)
夜勤明け認知症休み
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
LSSから特養に上がった利用者さん… 上がって数日で熱発Σ(゚ロ゚;) 尿路感染疑いですと( ̄▽ ̄;) 知ってる( ̄▽ ̄;) 原因不明の熱発で入院し検査で尿路感染と診断だったもんね 入院でかなりADL落ちて食事もほぼ取れずになり LSSでは頑張って水分促して尿路感染再発しないよう夜勤も頑張ってたのに 記録確認すると半分以下の水分に少ないパット交換数… そりゃそうなるよね… SSは…っていつも見下すように言うてくるが サマリーも見ないフェイスも確認しないで偉いのか⸜( ‵_′ )⸝ なんでSSはターミナルとれないんだろ(´・ω・`) 絶対SSに居た方が良かったよなぁ… あんな寂しそうな顔してるの見た事なかったもん
オムツ交換病気食事
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
なんですとΣ(゚ロ゚;) PCRの結果分かるまで教えないつもりだったの((((;゚Д゚))))) そんなそんな( ̄▽ ̄;) それないわぁ。゜(´∩ω∩`)゜。 前3日って…あたしがっつり関わってるんですけど( ̄▽ ̄;) 記録からわかるはずなのになんで教えてくれないの? 夜勤入りして情報聞いて冷や汗しか出ないんだが オマケにFaに陽性者持ちの利用者さんまでおるのなんで?? ちゃんとPCR受けてんのか? 感染対応って言っても徘徊しまくるのよ、その人(´・ω・`) ワクチン打って感染対応してるっても あたし健康上の理由でワクチン打っとらんの知ってるよね( ̄▽ ̄;) 健康管理しっかりしてよって…どの口が言うた⸜( ‵_′ )⸝ 持ってこられてどれだけ対策して対応しても もらう時はもらうんですけど( ̄▽ ̄;) 確かにちゃんと報告したら利用停止んなるし 利用停止んなったらめんどくさいのも理解するが 当たり前の連絡してこないFa持ちなんて利用拒否したらいいじゃん⸜( ‵_′ )⸝ スタッフは人間なのです(`・ω・´)キリッ ちゃんと人間扱いしてください。゜(´∩ω∩`)゜。
徘徊健康記録
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
Skywalker
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
PCRって微量なウイルスでも検出してしまうので、検査結果が陽性であっても必ず発症したり感染させたりするわけではないそうですよ。たしかに不安にはなりますよね。
回答をもっと見る
5分置きに起き上がりセンサーで走る……シタタタッ ヘ(*¨)ノ 夜だと外見せて説明すると嘘つき扱い( ̄▽ ̄;) 他者対応不可にて離床すると テーブルに伏せだして寝たふりしてる( ̄▽ ̄;) 大丈夫ww放置するよww 休憩にて交代のスタッフに申し送り センサー鳴ってんな( ̄・ω・ ̄) 寝かすの?交代後に地獄回してくんなや⸜( ‵_′ )⸝ ちゃんと寝かせろよ( ̄▽ ̄;) 休憩前の業務溜まってんだからね( ̄▽ ̄;)
センサー申し送り休憩
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー
いやー、夜勤思い出します。 本当にお疲れ様です。 認知症の方の対応、その上での安全確保、人員は少ないし、で大変ですよねー。 明るくなると少し嬉しいですが、朝食介助も気が抜けない。 本来は対人援助楽しいのに、夜を越えると、余裕がないときも、あります。 終わったら、腹一杯美味しいもの食べるか飲むか、して下さいね。
回答をもっと見る
濃厚接触者だ怪我だと業務が回らない特養… SSはまだ人員的に回るしヘルプ出せるから助け船出すも 「明日、人数おるし大丈夫」とほぼ聞き入れず 明日はまた人数増えるのよ?と思いつつ深追いせずに今日… 2桁超えの入浴予定者Σ(゚ロ゚;) そうなるよね… いつでもヘルプに入れるよう段取りするもヘルプ依頼なし… 半数が入浴見送り… バカじゃん( ̄▽ ̄;) いつもヘルプ悪いしって頭の悪い言い訳いらんわ( ̄▽ ̄;) SSはSSで回せてるからなんなのか知らんが そんなおかしなプライドイラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜ 利用者さんの事考えよーや( ̄▽ ̄;) 明日また頭痛いなぁ(´・ω・`) SSの段取りはある程度組んで余裕作ってあるから 言うてきて欲しいなぁ… お願いだからお風呂大好きな利用者さん入れてあげて(´;ω;`) 入れたいから言うてきて(´;ω;`)
体調不良入浴介助特養
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
琴葉
介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格
お疲れ様です。 お互い協力は必要ですよね。 ヘルプを出しても人員不足で人が回せない所が殆どの中でいつでも助けるよと声をかけてくれるのは本当に嬉しいと普通は思うのですが.......😅 私ならその言葉だけでも凄く嬉しい(*^^*) 素直にお願いします。
回答をもっと見る
夜勤の休憩中… フロアに響く不穏者の声とNsコール( ̄▽ ̄;) だから不穏だって言ったじゃんwww 24時に服薬あるとも伝えたじゃんww 不穏者は不穏時の服薬済だし 24時の服薬の人はややこしいから先に言ったのに( ̄▽ ̄;) 休憩終わりが怖い( ̄▽ ̄;) その前に服薬拒否の利用者さんの服薬対応してもらおうとしたら 飲まさないでも良くないか?と指示無しの事言い出したリーダーだから クレームコールがありそうだなぁ( ̄▽ ̄;) 休憩後あたし忙しいんですけど( ̄▽ ̄;)
コール不穏休憩
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
かばおくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務
わかる〜 めちゃくちゃ忙しいくて草 「だから言ったじゃん」ってありますよね。具体的な対処の指示もしないで、」〇〇やらないで、まだ様子みてもいいんじゃない?」って、いや充分様子みたけど、本人が可哀想だから。ってこと。 本当、お疲れ様です。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
施設に勤務していると、沢山ご利用者様の契約が取れた人が査定が良くなるっていうシステムはよく分かります。でも、そうなると、ケアが大変(暴言、暴力、介護拒否など)なご利用者様を沢山受け入れることになります。 それが社会福祉に繋がってるのは重々承知の上でなのですが、まじでケアが辛い!現場はどんどん苦しくなります。 新しい施設長が赴任して2ヶ月。売上はむちゃくちゃ良くなったけど、ケアの現場は波乱が起きています。 当方ショートなのですが、同じ利用日に帰宅願望者多数、転倒リスク者が多数となり、対応が上手くいかず、転倒事故が起こってしまいました。 こうなると、見守りの優先順位を守ろうと、臨機応変に対応しようと、事故不可避でしかありません。 是正は?なんて言われたけど、スケジュール調整してこういった利用者様達が多数重ならないようにして欲しいというのが適切な答えなような気がします…が、そうは問屋が卸さない! 不穏な人を放って置けばよかったなんて短絡的な答えを出したくもない。 ショートのあなたに質問です。 相談員さんに、入居の調整を相談したりお願いすることはありますか? もしくは、相談員さん側から打診があったことはありますか?
生活相談員相談員ショートステイ
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。 相談員に調整依頼もするし打診もありますね。 帰宅願望なら可愛いですが 暴力、セクハラなんてのは必ず打診あります。 転倒に関しては諦めてます 居室内であったり独歩であったりで対応しきれないのが現実なので… 今はLSSのユニットにいるので入所の時点で ある程度精査してもらえてるのかな?と 無理な利用者さんははっきり無理と言わないとですね
回答をもっと見る
介護福祉士合格たした方で、まだ通知届かない方っていますか?
資格介護福祉士
マイペース
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
要件満たしてますか? 追加提出の書類送ってないとかないですか?
回答をもっと見る
今日、介護福祉士の合格発表がありましたね! 自分は自己採点で点数的には受かってるかなって思ってましたが 全部間違えてしまった項目があり あぁー無理だーって思ってました ついさっき一応見てみるかって見てみたら 自分の受験番号がのってました… まだ信じてない…ハガキがくるまで信じない… まだ本気では喜べません 受かってたら資格手当2万なんですよね みなさんの職場の介護福祉士の資格手当はどれくらいですか?
介護福祉士
ライ
介護福祉士, 看護助手, 病院
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
おめでとうございます🎉 レターパック待ちですね(*^^*) うちは手当つかないけど基本給が1万プラスだと聞きました 基本給はボーナスに反映されるからボーナス時期が幸せ感じるかな?
回答をもっと見る
今日介護福祉士の合否結果発表がホームページでありました!けど、私は受験終わって自己採点したらすぐに受験票と問題集捨ててしまい自分の受験番号がわかりません…先月お問い合わせした際に受験番号聞いた時の番号をメモっていますが、聞き間違いがあったらぬか喜びやな…って思い。今日発送された合否ハガキはいつ届くのかな?って思い質問しました。 普通郵便なら火曜日あたりみたいですが、合否ハガキは普通郵便でしょうか?なんか特別な郵便だと土日でも届くと思いまして、一応今知っている受験番号では合格してますが、聞き間違いやと残念なので… 捨ててしまった私が悪いですが…
資格介護福祉士
Miina
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
レターパックが届くと公式では出てました。 今日発送みたいなので週明けには届くのかな?と思います。
回答をもっと見る
グループホーム入居者で、車椅子使用。立位可、歩行不可、意思疎通やや困難な方です。日中はリハパンとパットを使用し、定時のトイレ誘導でパット汚染は時々ありますがトイレで排尿することが多いです。しかし、夜間は眠剤や精神安定剤を服用しており、トイレ誘導は危険という理由で、オムツカバーの上にリハパンを履く形で定時のベッド上でのパット交換となっています。 以前は夜間もリハパンとパットだけでしたが、いじってしまうことが多く、尿量も多いためオムツカバーも導入されました。 私はオムツカバーは不要なのではないかと思っています。なぜなら使う理由が職員の都合だと思うからです。パット外しで失禁されるのが困る。だからいじられないように拘束している。と感じてしまいます。 巡視時、オムツをいじろうとした形跡や、布団を剥ぐ様子があります。それは尿意なのではないかと思っています。この方は尿意もあるし、我慢も出来る方なのではないかと思います。それならばオムツカバーではなくポータブルトイレの導入の方が合っているのではないかと思います。でも他の職員はオムツカバーがラクなのだと思います。 みなさんはどう思いますか?身体拘束にはならないですか?ポータブルトイレは危険ですか?
身体拘束失禁オムツ交換
ネコマルケ
介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
琴葉
介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格
お疲れ様です。 まず理屈からして身体拘束には当たらないと思います。オムツカバーをしたとしても手足は自由に動かせます。元気な方でしたらオムツカバーをしていても歩行も可能で身体の自由を奪っていることにはならないと思います。 オムツ弄りがあり尿量も多いとのことですが、私はオムツカバーだけなら逆に賛成です。何故なら睡眠薬を服薬されているとのことで尿失禁をされた場合は全更衣の可能性もありますよね?その場合は薬で睡眠導入されている状況で無理に起こさなければなりません。その場合睡眠の質が低下するのではないかと推測します。また睡眠薬が入っている状況ですので転倒されるリスクも上がります。 もちろん職員の都合もあると思いますが利用者さんの身体の軽減も考えると間違いでもない気がします。(完全なオムツではなく利用者さんの尊厳でリハパンにされていますし)
回答をもっと見る
勤務中に水分やトイレ、タバコを自由に取れたり行ったりと可能な労働環境ですか?現場が忙しいと水分補給ができなかったり、トイレが行けなかったりとありますか?タバコは行けなくてイライラしたりしましたか?体験談あれば教えていただきたいです。
水分補給タバコイライラ
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
タバコ吸わないです 水分やトイレは、自由に行けてるかな 送迎中だったり 業務上抜けられないこともありますけど
回答をもっと見る
本日受験された皆さん、お疲れさまでした! ちなみに、自己採点って、どこのサイト?を見て自己採点するんでしょうか? それに、必ずしも自己採点ってやらないとダメですか?
かめたむ
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様でしたm(*_ _)m あたしは自分が実務者受けたところで自己採点しました。 午後も速報出てたのでトータルで終わりました
回答をもっと見る
皆さんの施設ではオムツ類のコストカットは主に誰がやってますか?うちは私が介護主任だからという理由で丸投げされました😂 業者さんと話し合いしてサンプル貰って、見積もり出してもらって現状と比較して…とやることいっぱいで疲れちゃいます🤣
排泄介助老健
あみこ
介護福祉士, 介護老人保健施設
クーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス
「疲れる」と訴えるのなら 「疲れない」仕事選んでください。 やるのが嫌ならどなたかに頼んだらどうです? 利用者様 ご本人の 尿量にもよりますが。 リハビリパンツ オムツ パット類 メーカーさんによって 吸収する量が違うそうで 普段から接していれば わかるとは思いますが どれぐらい使用するのか 数日統計とってみたらいかがです?
回答をもっと見る
グループホームに勤務している方に質問です。 夕食17:00に食べて、10〜15分で食べ終わり、その後すぐに口腔ケアをして、パジャマ更衣して臥床。 17:30頃迄には、全ての利用者様が居室に入られ、臥床されます。ほとんどの夜勤者がそうしてもらってます。(職員都合で…) 毎日、こんな感じです。 これって、普通ですか?どこも同じですか? 利用者様によっては、テレビをご覧になりたい方もおられるし、自分の好きなことをして過ごしたいと思われる方もおられると思います。 全部、職員都合ですよね。本当にこれでいいの?と疑問が… 皆さんの意見が聞きたいです。
グループホーム
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
夕食17時って早いですね 以前いたGHでは夕食は18時提供で 臥床開始は19時頃からでしたね 全介助の利用者さんからNCして臥床して…って感じで 見守り対応の利用者さんは更衣促して 自分で寝ると戻られる方とこれ観たら寝るわと話される方も フロア消灯が21時だったのでそれまでは自由でしたね
回答をもっと見る
コロナになって施設長から「どうしてなった?」「誰かと会ったか?」「どこかに行ったか?」「外食したか?」などをひつこく聞くことはパワハラではないのでしょうか? そもそも、感染理由を施設に伝えないといけないのでしょうか?
パワハラ
じゃん
介護福祉士, デイサービス
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
施設内での濃厚接触者把握で行動を聞くのは必要ですが、施設外は必要最小限でいいと思います。家族内から感染も待機日数に関わるからある程度必要かと。実際、どこでなるかもわからないので施設外のこと聞いても意味ないと思います。
回答をもっと見る
私としては今誰が感染してもおかしくない為、1人のせいではないと思いますが こういうとき陽性となった方へ、なんと声をかけてあげたらいいか。フロアスタッフの悪口見たくなっているのはどうしたらよいでしょうか?
人間関係施設ストレス
ゆ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, ユニット型特養
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様ですm(*_ _)m 最近感染し解除になったのですが… その時は熱発の前2日…の濃厚接触者探しを職場がしてました。 夜勤でしたのでその時いた利用者さん全員が対象になりましたけど 接触時間やマスクの有無(マスクはお互いしてたかどうか)で かなり利用者さんは限定されました これは保健所指導もあるのかな?と思いますので地域差はあるかもです。 うちはちょくちょくと家族が…等でスタッフの陽性者があったので 責められたりもなくなんなら自分がワクチン打ってないので余計に心配かけたような…感じでした。 出勤したら普通に謝罪しましたけど、みんな大丈夫??と 後遺症っぽい症状があるのでまだ周りに迷惑かけてますが やれる事やるだけなので 戻られた時に無理だけさせないであげて欲しいです。 大変やったね、無理せんでね等普段の体調不良と同じでいいと思いますよ
回答をもっと見る
27歳女です。最近新しい彼氏ができたのですが、親から「(彼氏に)飽きた?」とか「結婚するとか言わないよね?!」と別れさせたいのか結婚させたくないような発言をされます。どんな心理で親はこんなことを言うのでしょうか?ちなみに母親です。
別れ恋愛
botamochi 111
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
お母様と同世代かな?と思いますが… 寂しいか…あなたを搾取子として見てるか…ですかね あなたより2つ上の娘がいますが 彼氏出来た( ー̀дー́)وなんて聞かされたらさっさと貰ってくれ(´・ω・)つって思いますもんww ちょ…やめとけば?って思えば彼ではなく娘にそれとなく大丈夫?って言いますし 言葉からあたしが感じた分なので普段の関係性がわからないですが参考になれば
回答をもっと見る
2週間前、ショートステイで来た利用者にコロナ陽性者がでました。 その時から1日1.2人ずつコロナ陽性の利用者、介護員が出てきています。 このような事態は、去年もあったようで現在簡易防護服を着て介護をすることになっています。 私は新人職員なのですが、そもそもショートの利用者の抗原検査って入所の際にしないものなのでしょうか? 皆さんのところはどうですか?
グループホーム特養デイサービス
小松菜
介護福祉士, 従来型特養
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。 うちはしないですね… 入院中に濃厚接触で抗原陰性で退院翌日入所とか普通です。 日数によっては何日か隔離対応しますけど Faに陽性者出て…の受け入れはしませんけど キットも無限にある訳ではないですし… 受け入れ後、施設で陽性判明だとまたご自宅に戻すか… その時の対応どうするのか…等ありますし
回答をもっと見る
息子が抗原検査陰性、PCR検査結果待ちなのですが、仕事はこのままいつも通りでいいのでしょうか?
コロナ
ニャー子
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
職場に確認されましたか? 家族がPCR受けて結果待ちなのですが出勤どうすればいいですか?が1番かと思うのですが
回答をもっと見る
介護の仕事を初めて8ヶ月。 未経験、無資格で初めはショートに入りました。 荷物チェックや部屋の掃除、色々な事が多くて利用者さんと関わりが少なく、もっと関わりたくてショートからグループホームへ変えたのですが、なにか物足りなく…。認知度も軽いせいか気疲れしてしまいます。 認知症の行動や言動 とても大変ですが、もっと食事介助やトイレ介助を手伝いたいし、死が間近の近くで寄り添いたいと思いました。 介護の仕事をしたくて働いているのに、職員の顔色を伺いながら働きたくないし、介護の事で悩み学びたいです。 どの施設が近いのでしょうか。。 アドバイス頂けると嬉しいです。
夜勤人間関係施設
おびびくん
介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修
オールドルーキー…
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
お疲れ様です、有料老人ホームの看取り施設なんかは如何でしょうか?後はサ高住でもありますよ。◕‿◕。
回答をもっと見る
ユニット型特養に働いています 3ユニット特養 2ユニットSSです 私は非常勤なので月9日公休 1日9時間1時間休憩です。 ですが、常勤の方は月平均70時間の残業 また、人がい無さすぎて1ユニット2人 多いユニットで3人しか所属しておらず 回らないため、担当ユニットはそれぞれありますが、私たちは、基本全ユニット回れるように覚えています。 また、日中はユニットを、1人で基本回すので、お風呂なども、隣のユニットに少し見ててーって、頼んで担当ユニットに職員が居ない状態で、個浴に入ります。 個浴の間は2ユニット1人の職員で見守って貰います。(日中) また、休憩も同様です。ナースコールがなれば、休憩中でもかけつけます。 基本的なシフトは 朝番が居て (7から16時の人 8時から17時の人) 遅番と夜勤が出て 16時か17時から朝の7時か8時の夜勤 遅番と夜勤の合体の出勤の人は 私たち非常勤の人たちが出勤している間の9時間のみ家に帰れます。 分かりずらいのですが… これって普通なんですかね?
愚痴人間関係施設
まな
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 無資格, ユニット型特養
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
日勤がいない…ですね( ̄▽ ̄;) 朝が1人で 2夜勤が1人…の2人って事ですよね? 普通ではないです 人員配置基準すら満たしていないのでは? 5ユニットなので利用者さんは50人位? 職員は18人位は最低必要かと思いますが
回答をもっと見る
年間で5日有給取るのが原則らしいですが 取れなかったらどうなりますか?
休暇
ちゃみん
介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
会社が罰金を払わされます。ウチでは、5日以上有給取らなかったら、罰金は職員に払わせるって言われました。罰金は30万円って。
回答をもっと見る
初めて介護職に付き、認知症病棟で1年頑張っていますが、患者のADLは下がり、拘束もやっています!これが介護なのと疑問視するようになりました。 患者さまのADLを落とさないで、介護する施設って俗になんと言う施設ですか?ちなみに今他の施設に移りたいです
認知症
じょーかー
病院, 無資格
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
続けた方が履歴書にもいいよ!私は認知症の介護またしたいです。あり得ない事が起こる日々楽しかったな。病院と施設じゃ違うよ💦💦😢
回答をもっと見る
お疲れさまです。 インフルエンザのワクチンが不足しているらしく、利用者と外来患者を先に接種し、残った分を職員にまわすと職場より通達がありました。 皆さんの施設でもインフルエンザワクチンの接種が始まりましたか? やはり数が不足しているのでしょうか?
インフルエンザ
フロル
介護福祉士, 介護老人保健施設, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設
あちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
私の施設でも友人の施設でも不足しているようです。希望者のみ接種になりました
回答をもっと見る
回答をもっと見る