介護は好きですか?

ぶんちょう

有料老人ホーム, グループホーム, 学生

大好きな高齢者の暮らしを支えることができると思って就職して、3ヶ月が経ちました。 介護福祉士として特養で働いて3ヶ月目です。 この仕事がだんだん嫌いになってきました。 最初は迷惑をかけているのは仕事ができない自分のせいだから、自分がいけないんだと思ってました。 でも、仕事ができてないのではなく、 やる事が多すぎて一つの事に時間がかかったり、 1人の対応時間が長すぎると仕事がスムーズにいかなくなったり、 認知症が日に日にひどくなり何回も同じ説明をしたり、自分勝手に共有のテレビのチャンネルを変える自分勝手な利用者だったり、5分前にトイレに入ったのにまたトイレに行くと言っている利用者だったり、 全然口を開けてくれなかったり。 と、なんでこんな想いをしてまで自分は働いてるのか。と考えたときに生活するため。生きるため。と思って頑張ってきました。 ですが。 今日色々あり、看護にお叱りを受けました。 でもそれは私が悪かったので反省しています。 でも、ものすごく怒られて。 別にそこまでやりたい仕事でもなくなってきたし、 何も仕事は介護だけじゃないし、 こんなに辛い想いをしてまで働くことではないから 辞めてしまおう。と思ってここに書き込みました。 でも、小心者の私は辞める勇気もないし、 奨学金を借りてまで介護の学校を卒業し、 資格をとって、就職して.... そのことを考えたら辞められなくて。 でも、とても辛いんです。 どうしたらいいんですかね。( ; ; )

2022/07/24

31件の回答

回答する

3ヶ月お疲れ様です^ ^ 助言になっているか分かりませんが、ひとつ。 学生から社会人になって気疲れもあるかと思います。このアプリを活用するより短大?専門学校?養成校のご友人さんとお話ししてみるといいかもしれませんよ^ ^環境変わると疲れますから😓

2022/07/24

質問主

専門時代の友達に相談してみます! 回答していただきありがとうございます!

2022/07/26

お疲れ様です😌💓 私はこの仕事を選びいろいろと転職しまた。 介護が好きで、仕事がら沢山いろいろと学んだおばさんです😌💓辛い時はありましたが。一呼吸。 人生いろいろ。介護やったりスーパーのレジやったり。ある時はピッキングやったり。宅配やったり。資格取得の為に学校通って辛い時あった。 給料✨💰️✨いただき人の為にたずさわる仕事。人とのかかりが好きで、笑顔だったり悲しんだり人相手の仕事。認知症の利用者様にはじめは戸惑いやなぜまた同思います。 じ事を?と繰り返し嫌な気持ちになったことがありますが、考え方ひとつですごく楽になりました。アンガーマネジメントです😌💓 だからこそ信頼関係やホウレンソウ(報告、連絡、相談)が必修です。 話しのしやすい仲間。同僚は居ますか? 無理せずに。気持ちは相手に伝わります。 悩み事も沢山ありましたが。ためこまずにスッキリとぶんちょうさんが生活出来ますように。 まだ3ヶ月です。いしのうえにもさんねんです。 資格と経験は違います。介護は毎日が勉強です。 資格持って30年のおばさんだってそうですよ‼️私がそうだから。看護と介護は違うのでけっこう人によって差があるので😅気になさらず。口調の悪い人はけっこう新しい人に厳しいのでぶんちょうさんは悪いとはいちがいにいえないと。思います。内容はさておき、伝え方や関わり方が大事です😌💓 転職し考えるのも若いと出来ます。ぶんちょうさんが楽しんで仕事できる環境になることを願ってます。

2022/07/24

ぶんちょうさん、お疲れ様です。 そうか、とても辛いんですね。 じゃあ、辞めちゃえば。 心が病んで、大好きだったはずの仕事が、大っ嫌いな仕事になる前に、辞めようよ。 何にでも辛いことはついて回ると思うけど、この仕事は心にくるのは間違いない。だから、今は無理しなくても良いよ。 それに、辞めたからといって資格までなくなるわけじゃないよ。 でも、一度失った心は、簡単には取り戻せませんからね。 “大好きな仕事”が“大っ嫌いな仕事”になってしまう、そんな悲しすぎる事になる前に、いっその事辞めてしまえば、またいつか介護の仕事を、“大好きだった仕事”をしようと言う気持ちになるかもしれませんしね。 大っ嫌いにならなければ、いつでも、戻ろうと思えば戻れるのだから、どうにも処理できないぐらい辛すぎて、辞めたいと思うなら、辞めればいいよ。 でも、もし続けていこうと思うなら、今後もこの場を利用したらいいと思う。リアルじゃないからこそ言える事、聞ける事があって、アドバイスや励ましや、時には怒られたり、注意されたりする事もあると思うけど、辛い事、嫌な事、何でもぶちまけたらいい。大丈夫、ここを使ってる人は皆んな仲間だよ。どんな事でも私も含めて皆んなで、受け止めてみせます(^^) だから、辞めるにしろ続けるにしろ、今の自分の心を大事にしてもらいたいと思います。 最後の決断は自分で決めるものです。 勇気を出して、 さあ、頑張って‼︎

2022/07/25

3ヶ月目だと、そういう心境になるのは理解できます。 ただ、問題は自分のやったことの無い仕事(注意しないと垣間見ることができない仕事)であれば【介護】とか関係なく、そう言う心境、境遇、仕事ぶりになってしまうのが当然だと思います。 例えば、ぶんちょうさんが今の職場を辞めて、トラックドライバーになったとしても、働き始めて3ヶ月目じゃあ、その職場でも同じように新しい職場、慣れない職場での、慣れない仕事のせいでその職場から逃れたくなるでしょう。 でも、たいていの職場はそんなもんですよ。3ヶ月じゃあ、仕事も覚えられないし、同僚の信頼も得られないし、辛くも感じるでしょう。 でも、そこを踏ん張って、あと1ヶ月我慢、あと1ヶ月我慢、、、と辞めるのを先延ばしにすれば、知らないうちに「あれ?!転職かも!?」ってなったりします。 どんな仕事でも最低でも1年。長くて3年くらいやって、それでも、介護業界ダメだと思えば、別業種に転職すれば良くて。 もしかしたら「職場」が合ってないだけかもしれないので、介護士でできる別のアルバイトで別の職場の雰囲気感じて、グループホーム以外に転職って方法もあるでしょうし。 人の多い施設での仕事が嫌なら、ホームヘルパーで個人で相対する仕事もあるし。 色々と調べつつ、もう少し粘ってみても良いんじゃないですかね。

2022/09/12

回答をもっと見る


「特養」のお悩み相談

資格・勉強

特養で年間通してやる研修会の数がどんどん増えていきます。 やらなきゃいけないものなのかなと思っていたら、別の施設ではやってないものもありました。 みなさんの施設ではいかがですか?

研修特養施設

Kon-Pay

ケアマネジャー, 従来型特養

52024/03/20

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

私の職場は最低でも年に12回やっています。 主に虐待やら個人情報やら熱中症やらですね。 月に1回に職員会議があり、各部署やフロアごとで報告することになっています。 そのときに担当で割り振られた委員会にて15分ほど研修として、スライドを作っては配布し、発表の後に研修報告書を提出することになっています。 その他は階層別研修があります。 どっかの協会やら法人やらの研修の知らせは全く周知されていません。 (事務所のプリンターにて、ファックスで研修の知らせの紙は見かけますが、各部署やフロアにはその話が来ません) よって多くの職員はプライベートで資格を得ているのだと思います。 一応、実務者研修は施設で無料で受講できますが、給料もなければ、希望休でスクーリングに通っているそうです。

回答をもっと見る

感染症対策

特養で働かせてもらっています。 この度2回目のコロナ陽性者になってしまいました。利用者様はマスクはなし。CWは全員マスクをしていました。感染ルートは陽性CWが食事介助をした際だと推測され特養なので間違いないと考えられます。換気、手洗い、アルコール消毒など感染対策をしていたにも係わらずなぜ感染が広がってしまったのか布団のなかで考えています。 どなたかわかる方がおられればアドバイスお願い致します。

食事介助マスクコロナ

ニック

従来型特養, 実務者研修

62024/03/19

ゆうき

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

利用者様はマスク出来ないし、居室から出られる人もいる クラスターを避けるためには一時拘束にはなるけれど徹底した居室対応、転倒リスク避けられなくてもそこはきちんと居室管理、居室の巡視 ニックさん施設がどのような環境か分からないですが利用者の居室対応がきちんとされていれば職員の感染対策不足としか言えません とはいえまだまだ謎が多いですよね 完璧に対策は難しいですよね 医師たちでさえ罹るものは罹るし 徹底されてなら仕方ないとしか言いようがなく... 本当に大変ですよね 世間のコロナ感覚とは全く違ってきてるし現場では死に物狂い 本当に辛いですよね

回答をもっと見る

キャリア・転職

ロング夜勤で明けでフロア全体の朝食介助に入らなければならないこと、ユニット型を謳っておきながら人手不足故にフロア全体を見なくてはならず自ユニットの利用者に深く関わることができていないこと、介護主任が気分屋でご機嫌伺いに疲れてしまったこと等々……積もりに積もって転職を考えています。 2つの施設で迷っており(特養と老健)、慣れ親しんでいる特養にしようかとも思っているのですが、ロング夜勤であり住宅手当がありません。老健の方はショート夜勤で住宅手当もありますが、老健は全く初めてで利用者も多いので上手く仕事ができるか不安です。 漠然とした内容で申し訳ないのですが、どっちにしたら良いかアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

老健転職特養

まみ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

112024/03/14

まみや

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 個人的意見ですが ロング夜勤がいいので特養です。 ショート夜勤だと休んだ気にならない😭 老健を経験してないのでなんとも です…

回答をもっと見る

👑新人介護職 殿堂入りお悩み相談

新人介護職
👑殿堂入り

新人として2ヶ月目です。 遅番がメインな感じで食事介助が多い中、口腔ケアを遅番がやらないといけないんですが、中々行けなくて、夜勤者の方に手伝ってもらいながら、行っています。 そんな中、「もっと効率よく行動して」と先輩に注意されました…。 今まで遅番でも自分なりに早く行動する様にしています。でも、いざ行動する時にどうしたらいいのか優先順位とか効率よくとか、こう教わったのに……ってなって分からなくなったりします。皆さんはどうしていますか?

口腔ケア遅番食事介助

なごみ

介護福祉士, 看護助手, 病院

322024/03/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

ハッキリ申し上げます。 “私の中で速く”は要りません。  利用者様をみて、心地よく食べて頂くか、それだけです。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

長文です。 新しい派遣先に転職して3日。 1日の流れがまだまだ掴めず、やることてんこ盛りで次から次へと説明されてメモを取る余裕すらなくとりあえず全部聞いてからメモを…と思ってると「メモして!忘れるから!!」と言われ…はい、すみませんでした。 急いで書くけど書いてる途中に次の説明に。あれをやって、これもやって。やってる途中にそれもそれもやって…ちょっと待ってください、体は一つしかありません。 2日目に職場会議に出てと言われ出たけど何言ってるのかさっぱりわからず。3日目の朝に午後からのミーティングに出てと言われたけど、やっぱりフロアに人がいなくなるからフロアにいてって管理者に言われたのに「早く行くよ!朝言われたでしょ!!」と別の職員に言われ。いやでもさっきフロアにいてくれって…とりあえずミーティング室行ったらやっぱりフロアにいなくちゃダメで。そこはしっかり報連相お願いしてもいいですか? すでに行きたくなくなってます。でもステップアップのために転職したので一通り仕事覚えるまでなんとかがんばりたいです。どなたかダメダメな私に効率よくこなせる方法あればアドバイスお願いします。

派遣モチベーション愚痴

もなか

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

512023/02/24

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ダメじゃないですよ⁈そんなもんでしょう。 書いてる途中なら、"ちょっと待って下さい。はい、書けました!有難う御座いました!!"と、私なら伝えます。なぶり書きでも、キーワード書いて、次の勤務日に、「済みません。確認なのですが、…」と、間違ってないか確かめるかな。説明を受けている事は、全て1人でやりなさいでは無くて、皆でする事だと思います。分かりませんが。一通り、する事を聞いて、今何をするのが最優先なのかを、時間軸や内容で判断して行くのでしょうね〜。 ミーティングは、管理職の方が立場が上ですから、朝の話の後に管理職から指示を受けたからと、フロアに残るという判断で良かったと思います。 組織で動いて居ますから、情報が間違っていたり、変更されたりは、多々あると思います。誰か他の人の失敗で、自分が謝る事もあります。間違った情報で揺らぐ時もあると思いますが、振り回されずに、自分が正しいと思える行動が取れる強さが大切だと感じました。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

2ヶ月で新人さんが辞めちゃいました💦 丸々マンツーマンでついてもらってて、教えてたのに こんなに覚えられないとの事です。 なんだかなぁ。。 2ヶ月で誰も全てを覚えろなんて思ってないし、皆何かしら覚えてない事もあると思います。 新人さんが定着するのって難しいですね。。

新人モチベーションデイサービス

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

232023/11/16

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

りんりん様 コメント失礼致します。 せっかく費やした時間と新人に想いをのせた気持ちが虚しくなってしまいますよね(´;ω;`) 2ヶ月で全てはわからないけど引き留めるだけの魅力や未来がやはり介護では見出せないのでしょうかね。 せめて、他の業種と同じ位のお給料や休みの自由さなとがなければいけないのかも知れませんね。 介護が崩壊しこの仕事のありがたさを国は身を持って知るべきかも知れませんね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

介護を初めて2ヶ月ちょいですが個浴の危険予知がもうちょいって言われます。 人によってパターン違うからとか。 見守りの人は見守りで良いらしいけど個浴は具体的に危険予測するならどんな感じですか?

新人ケア

あいり

介護福祉士, ショートステイ

72024/04/12

ポポポ

生活相談員, デイサービス

大きい風呂た違って、浴槽をまたぐ行為が、必要になります。 足があがらない人は、足をひっかけてしまう事もあるので、注意です。 大抵はからだ洗う所の椅子が、高いか、平行してると思いますが。 浴槽から立ち上がれ無くなる人も多いです。 お湯の浮力を使って少し体を沈めた後、浮いてきた力と同時に立たせて上げると楽になります。 技術が必要ですが。

回答をもっと見る

施設運営

人員不足の不足の入所エリアにhelp要員で時折手伝いに行きます。 そこで感じるのは、衛生管理がままならないのかなってこと。爪がだいぶ伸びていたり、耳垢で塞がっていたり。大概、見守りおねがいされるので、爪切りや耳掃除に時間を割いて過ごすこともしばしばです。 同じく人員不足の施設にお勤めの方にうかがいます。help要員で他部門から来た職員にやってほしいことはなんでしょう。

ケア施設

リンダ☆

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

12024/04/12

たつ

介護福祉士

私のところは 人員不足ではないけど時々派遣さんがきます そういう時は入浴介助をお願いしてます

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養に転職して一年半になります。給料は一年目にしては満足で、賞与も満額貰え、人間関係も良く、金銭面では希望の職場へ行けて転職成功したと思います。 ですが、始業30分前から働かないといけないこと、残業代が出る時と出ない時がある、休憩が一時間取れない時が多い、夜勤の休憩無し、処遇改善加算が年にまとめて一回(月々貰えない)など、入ってから知った"こんなはずでは"という事が引っかかり、6月の賞与を貰ったら行きたい施設があるのでそこへ転職しようかと思っています。ちなみに、転職は2回しています(訪問介護→ユニット特養→多床特養) 転職を数回してる方に質問ですが、転職して良かった事、悪かった事、結果的に満足しているか、色々なお話を聞いてみたいです。

給料転職介護福祉士

めい

介護福祉士, ユニット型特養

12024/04/12

まぁちゃん

デイケア・通所リハ, 初任者研修

お疲れ様です。 今転職してよかったのは、ほぼ希望通り条件で、相談相手がいるところです。 悪かったのは、前にいた施設と良し悪しを比べてしまうところです。 でも、結果的に今は満足してます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

気にせずに帰る一言、かけてから帰る手伝えることがあるか聞く派聞かないけど、自分も残るその他(コメントで教えて下さい)

659票・2024/04/19

出ますその時によります出ませんその他(コメントで教えて下さい)

758票・2024/04/18

先輩よりも先に帰ってはいけないサービス残業は当たり前夜勤で差し入れを持ち寄る変なルールはないその他(コメントで教えて下さい)

731票・2024/04/17

行きます(行きました)行きません(行きませんでした)その他(コメントで教えてください)

755票・2024/04/16
©2022 MEDLEY, INC.