施設勤務を辞めたあと、保育園で3年間働いていました。3年くらいブランクがあるのですが、働いていた園で求人がだしてありました。 いわゆる出戻りの応募や採用、現場で働いている皆さんはどう思われますか?
nyanko
保育士, 保育園
せいな
保育士, 保育園
円満退職であれば出戻りでも構わないと思います。私の職場でも5年前に辞めた先生が戻ってこられたり、ずいぶん昔に働いてた(らしい)方がパートで戻られたりしていますよ!
回答をもっと見る
新人の先生への対応で悩んでいます。 こうした方がいいと言うと泣いてしまいます。 泣いてしまうため、何も教えることができません。 動いてくれますが、おまり業務には積極的でなくしてほしいことをやってもらえない状態です。 皆さんのところは新人の先生にどのように対応していますか?
まちこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育
新人の先生の対応は悩みがつきませんよね。 私は、できるだけ自分が見本になるようにして、 やってもらう時につまってしまったら、すぐに周りの先生でサポートするようにしています。 まずはよかった所を伝えてから、一緒にダメだったことを考えてあげるようにしながら保育しています。苦手な所を見極めつつ、自信をもって貰うようにしています。少しでも自信がつくと、挑戦意欲もでてくるはずです。 泣いてしまう時は、こちらが大人になって(笑) どうして、泣いてしまうのかを聞いてあげています。悔しい涙なのか、泣けばよいと思っているのかを見極めつつ、他の職員と対応しながら長い目でみています。
回答をもっと見る
わたしは長年保育園で勤めていたのですが、女の世界って嫌だなーと思うことが本当に多々ありました。保育のことで悩みたいのに、毎日毎日次は自分がいじめのターゲットになるのではないかという不安に襲われる日々でした……上の立場の人が率先してそんなことばかりしていたのですが、本人はそれに気づいていないんです。みなさんの保育園では、こんなことってありますか?
まい
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
まる
保育士, 保育園, 託児所, 児童養護施設, その他の職場
そんなことばかりでした(>_<) 同じ保育学校を出た友達も、半数以上が違う仕事をしています。 私は、保育士不足は給料が問題ではなく人間関係こそが問題だと思います(^_^;) 今は基本的に一人で働く職場で保育士をしているので、スタッフ同士みな仲良しです。(被る時間がないので嫌な部分が見えないし悪口をいう時間もありません)
回答をもっと見る
私は、保育所で約10年働いてきました。その中で 色々な経験をしてきて嫌だった事、楽しかった事もあリました。 人間関係が一番大変で、最後に働いた所では、毎日のように理不尽な事で責められたり、怒られたことがあり、精神的に参った事があります。 このような経験された方いらっしゃいますか? その時は、どんな風に対処したら上手くいくと思いますか?色々教えて下さいm(__)m
りんご
保育士, 保育園, 公立保育園
あや
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場
数年前に働いていた保育園で精神的に参ってしまったことがあります。同じく人間関係です。 一緒に担任をしていた保育士さんと合わず、りんごさんと同じように理不尽なことで責められたり、毎日のように子どもや保護者に対する文句、他の保育士の悪口を耳にしたりしていました。 担任をしていた1歳児の子どもたちに対してもやたらスパルタで私も同じように接しないと怒られ、嫌々厳しく保育を続けた結果、うつ状態になりました。 気にしないようにしたり、週末にリフレッシュしてみたり、同じように苦しんでる人の話を聞いてみたり色々試してみましたが、結局仕事から離れるのが一番でした。 休むにせよ、辞めるにせよ、逃げることも大切だと実感した経験です。 対処とは違うかもしれないので回答になっていないかもしれませんが……保育士さんなら特に、他にもたくさん働けるところあるよ!って思います。
回答をもっと見る
最近、自分がやった方が早いのに人に任せる人にイライラしてしまいます… 例えば ・「うんちの匂いがする、だれ?」とだけ言い、誰がうんちをしたかは探さない→子どもから1番遠くにいたわたしが見つけて変える ・保護者がお迎えに来た時、その子どもが鼻水を垂らしていたが、拭かずに他の人に依頼する(その人が1番子どもにもティッシュにも近かったのに…) などです。 面倒くさいから?それともわたしが舐められているのでしょうか…? イライラが子どもに伝わってしまいそうでこわいです(T_T)
もちこ
看護師, 保育園
ゆひろ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 病院内保育
面倒くさいんでしょうね… 私もそんな時にいらっとしてしまいます。 でも子供って見てるし、感じてるものがあるので 手をかけてあげただけ信頼関係も築き上げられると思って率先してやってます。 そんな細かなこともできない先生は 所詮そのレベルの人です。そんな先生に大切な子供のことをさせたくないって気持ちが私は勝ちますよ 笑
回答をもっと見る
保育園の求人を探していると、ここの園、ずっと求人が出ているなと思うことがあります。 保育士はどこも慢性的に人手不足だと思うので、仕方ないことだと思うのですが。 感覚的なところだと思うのですが、ずっと求人が出ているなというところで働かれた人いますか?
きりん
保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育
ねこねこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, その他の職場
ずっと求人が出ている と疑問に思いながらも、家から近くて条件も良かったので、就職しました。 3月に8人辞めて、4月に6人採用。保育士不足のため、1年中ずっと職員募集している状況です。年度途中で入ってくる人は滅多にいないので💦 ブラックなので、また3月に大量に辞めて、4月に数名採用。でも募集人数は集まらないので、4月以降もずっと募集することを繰り返しています。 就職前は好条件で誘い、入ってみると給与も休みも提示と違うブラック園でした。見学では見抜けなかったです。今、思えば、ずっと求人が出ているのは怪しいですよね💧1年で辞めましたが。 やはり、ずっと求人が出てる園は要注意だと思います!
回答をもっと見る
職員から別の職員の愚痴を言われた時、どう返答していますか? 同意すると自分も愚痴を言っていることになりそうだし、だからといって否定もできないです(T_T) いつも「えっと…」となってしまいます。
もちこ
看護師, 保育園
るな
保育士, 保育園
それ困りますよね(´°ω°`) 私もよくあって、とりあえずその愚痴った職員が大変だったような部分に共感して、かつ相手の弁護できそうなところも探して「〜だからこうなるんですかねー?」みたいに当たり障りない感じで返します笑 愚痴られる側って結構気を遣いますよね( íーì )
回答をもっと見る
現在育休中です。復帰を考えていますが休んでいた分 職員との間に距離を感じるようになりました。特別なにかあったわけではないのですが…知らない事や職員の入れ替わりで以前と違う雰囲気になっていました。同じように復帰しずらいと感じた人いますか?
chocora
保育士, 保育園, 認可保育園, 病院内保育, 児童発達支援施設
ねこねこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, その他の職場
わかります!復帰する前は色々とマイナスに考えてしまいますよね。でも、思いきって復帰すれば、そんな悩んでいる暇はないほど、忙しくなるし、みんな温かく迎えてくれますよ! 何よりも、母親になった強みを活かして、子どもたちはもちろん、保護者の方の気持ちにも寄り添ってくださいね! ママさん保育士は本当に必要な存在だと思います!頑張ってください。
回答をもっと見る
育休から復帰する予定です。 正職でしたが「子育てしながらのフルはきついと思うからパートになったら?」と言われました。子どもも初めの一年は体調を崩す事も多いと思ので その方がいいのかな?と思いました。復帰する際 みなさんは時短にしたりパートになったりしましたか?
chocora
保育士, 保育園, 認可保育園, 病院内保育, 児童発達支援施設
ねね
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
復帰予定の育休中です。 夫の両親も私の両親も県外で頼れる方がいないことと園の先輩に復帰後正職で戻ってきた先生はいましたが、子どもが1歳ということもあり予防接種や体調不良などで休んだり早退したりが多いのをみていたので子育てと仕事の両立に慣れるまで1年くらいはパートで働こうかなって思っています。 大変だと思いますが、お互い頑張りましょうね!
回答をもっと見る
サカヒガシ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童施設
私のいた園では担任が二人いました。 新卒の先生が前に出て朝の会などをやっていました。 もう1人の方はベテラン先生で、新卒の先生がこまっているときに前に出て子供たちに指示をしたり、あとはだいたいトイレや時間のかかりそうな作業を進んで行っていました。
回答をもっと見る
会社員から、保育士に転職しました。 最初の職場は、コミュニケーションが、徹底的に上意下達で、下の立場の人から上の人にものを言える空気がなく、とてもびっくりしました。 当時、「なんて、風通しの悪い職場!」と思いながらも、新米だし、組織に後から入ってきた人間として、雰囲気に合わせていました。 今の職場は、そんなことないですけど…。 また、あんな職場に入ったら、どう対処すればいのか。今も未解決の問題です。 他の方は、そんな職場の経験ありますか? そんな時、どうされるんでしょう? ご意見聞かせてください。
コミュニケーション
Yukari
保育士, 保育園
あいけいまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 事業所内保育
保育園によって、人間関係や職場の雰囲気はだいぶ変わりますよね(;ŏ﹏ŏ) 年配の方が多く中間どころが欠けていて新人が多い職場は、風通しが悪い場合が多いです。新人が育たないくらいの風通しの悪さが露呈している結果、そのような年齢層になると言ったら分かりやすいかもしれませんね。 そういった職場は新人が物を言ったら潰される事が多いので、長いものに巻かれろの精神で雰囲気に何となく合わせた方が無難な対応策だと思います。 私は、そういった職場の雰囲気に耐え切れず育休上がり1年で退職しましたが…何か学べるものがあるのなら、継続して勤務すべきですが、精神だけやられるのであれば新しい職場を探す方をおすすめします。
回答をもっと見る
・何らかの事故、ヒヤリ😢・物品の場所や管理について🤔・人員調整のための電話☎・持ち物の確認・かかってきたことないです🙅・その他(コメントで教えて下さい)