毎日のお仕事お疲れ様です! 私は、保育園で唯一の男性保育士として1年目を必死に過ごしています。就職して少ししてから鬱になるなど色々ありましたが、今はフリーという形でいろんなクラス、また保育園全体のサポートをさせていただいています。 その中でも、他の先生方が優しくしてくださるのですが、どうしても周りの目や扱いにどうしても気を取られてしまうことがあります。どのように意識していけば自分らしく働けるのでしょうか?たくさんの意見を聞かせていただけると幸いです🥺
しんしん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育, 学童保育, 託児所
たかしぶせん
保育士, 保育園
周りがどうしてもきになりますよね! でも男らしくとか何か出さなきゃ何で考えなくて大丈夫!!! 今ある目の前の仕事をまじめに取り組んでいくだけで大丈夫!!!周りのみなさんも認めてくれますよ!頑張ってくたざい!
回答をもっと見る
私は4月から新しい新規園でパートをするのですが、一番下の子(0歳児の女の子)を同じ保育園に通わせることにしました。正直な話、みなさんだったら仕事しにくいですか?私は今までも仕事は仕事としてやって来たつもりですが、子どもと同じ園に勤めるのは初めてなので…。
ことこと
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
maki
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
こんにちは! 私は新卒で、同僚(先輩)の先生のお子さんの担任を持ったことがあります!3年間持ち上がり卒園させました! 保護者であり、先輩でしたが、どちらの面でもとてもいい関係を築いてくださいました。お互いの立場を理解できるからこそ、できる話もあり、支えていただきましたよ!! 私は仕事しづらい、、と思うことはありませんでした。園生活のなかで怪我をさせてしまった時もありますが、その時はどの子もあり得ること。特別に考えることもしませんでした! 素敵な職場である事、また娘さんの担任の先生と良い関係が築ける事を祈っています!
回答をもっと見る
初めまして。幼稚園教諭1年目です。 2人担任でクラスを持っているのですが、 組んでる先輩先生が気分屋で日によって態度が 明らかに違い、私に対して基本的に冷たいので、 毎日顔色を伺っています。正直疲れています。 4〜5月の頃が1番酷く周りの職員や園長が心配するほど私に対する指導が威圧的でした。今もあまり変わらない状況です。 また職場にいても楽しくなくて、嫌々仕事をしている状況なので転職もしようかと考え中です。 自分でもどうしたら良いかわかりません。助けてください。
幼稚園教諭
🍊
3児のママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育
こんにちは、幼稚園1年目の頃、私も年少で2人担任で組んでる先生から酷い嫌がらせを受け、4月5月は幼稚園行くのが辛く、ご飯もたべれなくなり激ヤセしました… 何をするにも指導案を出せと言われ…まるで実習生扱い…辛かったです。 仕事中に涙が止まらない時もあり、子どもに心配されたこともあります。私も園長、保護者から見てもあきらかに分かるほどでした。同期には救われましたが、やっぱりクラスに入ってしまえば、組んでる先生しかいないので逃げ場ないですよね… 私は1年目で辞めて転職をして保育園に務めましたが、辞めて良かったと思ってます。 やはり保育士、幼稚園教諭に憧れて就職したのに…楽しくないなんて辛いですよね。まだ1年目です、転職をして新たな職場につくのも1つの案だと思います。身体を壊してからじゃ遅いですよ。
回答をもっと見る
こんにんちは 認可外保育施設で資格の勉強をしながら資格を取得して認可保育園に転職したんですが 色んなところで違いがあって 保育の自信がなくなって正直やりがいを感じられせん。 皆さんは自信をなくしたり、やりがいを感じられないときはどうやってモチベーションあげるんですか?
認可外
るー
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育
きりん
保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育
園によってやり方が違いますし、困りますよね。私も異動があったときは、何かと戸惑いました。 保育士を続けていると、同じ年齢を続けて担任することがあります。同じ年齢なら、同じようにすれば、上手くいきそうですが、子どもはそうはいきません。仕事はきりがありませんし、難しいです。 モチベーションアップは、何か手遊びなどを覚えて、子どもたちの笑顔をゲットすることがやりがいですね。 あとは、給料日も大きいです(笑)何か、ご褒美を買ったり、美味しいものを食べたりします! 大変ですが、頑張りましょう。
回答をもっと見る
シングルマザーで時短勤務をしているのですが、 8時30分~16時30分の休憩1時間で 実働7時間の週5勤務ですが 8時間に満たないため非常勤扱いといわれ 市からでる手当が貰えないと言われました。 市のHPには6時間以上かつ20日以上勤務していれば 常勤保育士と記載があるのですが 有限会社の認可保育園ということもあり 自由に会社で決められる部分もあるのかなあ?と 疑問です。 私自身も詳しく調べずに 契約を了承してしまい後から調べてしまったので 聞くに聞けずの状態です。 常勤、非常勤の定義とはどうなのでしょうか? また、時短勤務についてもほかの園はどうなのでしょうか?
33
保育士, 保育園, 認可保育園
きりん
保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育
私の市でも、常勤は、週5日、8時間働いている人のことを指します。正社員と同じような感じですね。 そして、それ以外の働き方をしている人を非常勤としています。 常勤、非常勤で福利厚生が変わるので、難しいですね。
回答をもっと見る
子育て中の早番遅番勤務について 産休育休から復帰して8カ月。現在は家庭の事情を考慮していただいて早番遅番勤務を免除してもらいながらフルタイムで働いてます。 今年から産休に入る人もいて、職員が減り、周りの職員の早番遅番の回数も増えています。早番遅番をしてくださいと上司から言われたわけではありませんが、そろそろ早番遅番勤務もやらなきゃいけないなぁと感じています。 主人も仕事が忙しく、早番遅番のために協力を求められる状況でもありません。 解決方法としては、子どもを20時まで預かりのある保育園へ転園させるか、私自身が勤務先を変えるか、実家(往復1時間)へ頼るか、色々考えてはいますが、アドバイスをいただければと思います。
maki
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
3児のママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育
私ではなく先輩の話ですが… 先輩は自分が働いている保育園に預けられるように産休中に園長に交渉をして、自分の働いている所に預けて早番遅番をしています。出勤する時に子どもも一緒に登園して、帰りは一緒に帰っていました。 なかなか働いている所に我が子を入れている人は少ないですが、友達の子どもが通っている園も保育士の子どもが同じ園にいるそうです。 私もそれができるなら復帰したいなって思いますが… なかなか難しいですよね。
回答をもっと見る
当たり前かもしれませんが、私の職場は早番から延長番まで数日単位でシフトが変動します。前に勤めていた職場は1ヶ月固定で、延長番はクラス担任を持たない人が年間固定だったので、プライベートの予定も立てやすく自分の生活リズムも作りやすかったです。皆さんの職場はどうですか?
あずあず
保育士, 保育園, 認可保育園
3児のママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育
私が前に務めていた園は全職員は平等で1週間事シフトが変わってました。なのでとても覚えやすかったです(笑) 1ヶ月固定はちょっときついですね… 1ヶ月早番は今の時期寒くて起きるの辛いですね
回答をもっと見る
笑顔の少ない実習生について 私もキャリアを数年積み、実習生を担当することが出てきたのですが、最近ポーカーフェイスの実習生さんが多い気がして、少し悩んでいます。。 あまり自発的に動こうとせず、言ったことはちゃんとやってくれるのですが、あまり積極的に子ども達と関わろうという姿勢が見えません。 「自分で気づくしかないのかな…」と思って特段指摘をすることもしていませんが、何かその子にアドバイスをした方が良いのでしょうか? みなさんは、実習生との向き合い方、どのようにしていますか?
mie
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
たらこ
保育士, その他の職種, 児童養護施設
こんばんは。 養護施設で保育士をしていました。 いろんな実習生がいますよねー。初めての実習先だと、どのように子どもたちと関わって良いのかがまず分からない生徒さんも多いように感じていました。 表情が硬く、言われた事だけをするタイプの学生さんには、振り返りの時などに少しフランクな雰囲気で、緊張をほぐすような関わりを心がけていました。 日にちが経っても、自発的な行動が見られない時は、具体的な関わり方を提示してして、自分からの行動を少し考えてみてほしいと伝えていました。 それぞれ性格があるので、関わり方って本当に難しいですよね、、 自分自身、初めての実習先では緊張して、なかなか動けないタイプの実習生だったので、動けない人の気持ちが痛い程わかるのです(;▽;) あまりにも酷いなと感じる時は、実習担当の学校の先生に相談することもありましたが、、
回答をもっと見る
保育の方向性の違いはどうやって埋めていますか?厳しすぎる先生、甘すぎて緩い先生も極端すぎて困ります。そういった極端な先生どちらかが休むと、クラスの雰囲気もガラリと変わります・・・同じような方いませんか?
山本a
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 病院内保育, 児童施設
kana0715
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 病院内保育
同じ保育士と言っても生まれ持った性格や雰囲気が違うのは当たり前なので、どうしても保育の方向性に違いが出てきますよね。 私の職場では、3月に新年度の受け持つクラスがわかり、ペアになる先生と色々準備や話し合いをする際に、どんなクラスにしたいか、最終的にどこまでできるようにしたいかなど細かく話し合っていました。 そうすることで多少保育の仕方がそれぞれ違っていても目指すべきゴールは同じだったので、結果うまくやり通せました。 終わり良ければすべて良し、ですね。
回答をもっと見る
みなさんの園には男性保育士さんはいますか?以前勤めていたところには2人いたのですが、研修会でも男性の保育士さんを見かけることがあり、増えてきてるのかなと思ったところです。
ちゃっぴー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
さる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 放課後等デイサービス
わたしが以前働いていたところでは、男性保育士が5名いました。また、アルバイトしていたところでも男女比率半々を目指すのが保育にとっていいことだということで、7名ほどいらっしゃいました。男性保育士を積極的に受け入れているところは増えてきていると思いますが、まだまだ施設自体に男性更衣室がなかったり、男はだめ、というような場所もあるようです。
回答をもっと見る
みなさん色々な園で働いてることと思います。みなさんが働く中で私の園のここがすごい!誇り!と思えることはありますか?もしくは、私の園のここはおかしいと感じることはありますか? どちらかでも構いませんので教えていただけたらと思います!
mi
保育士, 保育園, 認可保育園, 病院内保育, 児童発達支援施設
保育ママ
保育士, 保育園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 託児所
大学生時代にアルバイトしていた保育園はオムツは布オムツの、布パンツ保育でした!! 今から10年以上前の話になりますが、今もその園では布パン保育続けられています。 オムツが取れるのがスーパー早かった気がします。 クラスによって、あちらこちらでダダ漏れ状態で保育士は大変な思いしてましたが、毎日7着くらい着替えを用意する親たちもまた凄いなと感心したこと覚えています。
回答をもっと見る
私の職場の上司は、自分の友人の子どもと、お気に入りの保護者の子どもを特に可愛がったり、特別扱いをしています。保護者に対しても、その方達の要望は勝手に受け入れてしまいます。それについて、意見をすると無視してきたり、嫌がらせをしてきたりします。他の保育士もそれが嫌で、見て見ぬふりをしたり黙ってしまいます。 皆さんの保育園でも、そういうことはありますか?
pon
保育士, 保育園, 認可外保育園
torooka
幼稚園教諭, 幼稚園
私の上司にもそういう方がいました。 特別扱いをしたり、個人的に関わりを持っていたり。 ベテランの先生なので、誰も何も言えず、「あーあの先生またやってるよ」くらいでした。気分を害してしまうと、無視されたりしてしまうので、ご機嫌とりに必死でしたね…。 今はその先生は別の職場に転職されたので、のびのびと仕事をしています。
回答をもっと見る
私の職場は株式会社が運営してるんですが、身なりが細かくて茶髪禁止、メイク薄化粧までなどよくわからないルールがあります(ピアス禁止とかネイル禁止は理解できるんですが) みなさんの保育園にも変わったルールありますか?
せいな
保育士, 保育園
nyanko
保育士, 保育園
学校みたいですね^^; とはいえ、私のところも明るすぎは禁止でした。あとは、マツエクだめ、職員同士の連絡先交換だめ、ツインテールだめでした。マツエクしたばっかりの先生がとらされてたのはかわいそうでした…
回答をもっと見る
園児100人規模の認可保育園に勤めています。大きな社会福祉法人で、都内に20ヶ所ほど保育園を持っているのですが…人材不足で、若い先生がトコロテン方式にどんどんリーダーや主任にさせられていて、とうとう来年から来る新任の園長先生が29歳と聞いて正直この法人は大丈夫なのかと不安になりましました。現場経験10年ほどで園長なんて、どんなに優秀な人でもとても務まらないと感じてしまいます。みなさんはどう考えますか?
あずあず
保育士, 保育園, 認可保育園
nyanko
保育士, 保育園
都内に20ヶ所とはすごいですね! 地方住みなのでびっくりしました。 園長になるには研修などが必要なので知識などは大丈夫だと思いたいですが… ただ、リーダーの適正はどんなに長く勤めてても身につかなかったりしますので、きっとその方は才覚があられたんでしょう…きっと。 わたしが知っているところでは、経験はない状態からどんどん昇格していったけど、もともと人をまとめる才能があったみたいで、信頼が厚い方がいました。家族経営で、資格はとらされたけどこの分野にはあまり興味はなかったみたいですが。 もしも手腕に不安があられるようでしたら、下の先生方がしっかりサポートされて行ったほうが子どもたちのためにもなると思います。 大きな社会福祉法人なら、園が潰れてしまう心配もないでしょうしね!
回答をもっと見る
私が前に勤めていた保育園で、自分が好きな子には笑顔で接して、嫌いな子は抱っこもしないベテランの先生がいました。私はイヤだと思いながら何も言えず、子どものフォローだけしていました… 皆さんの園には、子どもを好き嫌いで差別する先生はいますか?また、いた時は何か注意とかされましたか?
nyanko
保育士, 保育園
保育ママ
保育士, 保育園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 託児所
それは困りますし、見ていて嫌になるし、何より子どもが一番の被害者になりますよね。 ベテランとは言え許せないです。 私が勤めていた保育園ではそういったあからさまな差別や贔屓はありませんでしたが、各保育士お気に入りの子どもは居たと思います。やはり、自分に懐く、生意気な口をきくなど、子どもによって違うので…生意気であっても好きな先生の前では甘えん坊を見せたりされると、保育士心に火がつきます笑 兎にも角にも、質問にあったような差別は許しがたいので、投書箱的な匿名で書けるホウレンソウや、トップの人間で信頼できる人に相談持ちかけてみてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
施設勤務を辞めたあと、保育園で3年間働いていました。3年くらいブランクがあるのですが、働いていた園で求人がだしてありました。 いわゆる出戻りの応募や採用、現場で働いている皆さんはどう思われますか?
nyanko
保育士, 保育園
せいな
保育士, 保育園
円満退職であれば出戻りでも構わないと思います。私の職場でも5年前に辞めた先生が戻ってこられたり、ずいぶん昔に働いてた(らしい)方がパートで戻られたりしていますよ!
回答をもっと見る
新人の先生への対応で悩んでいます。 こうした方がいいと言うと泣いてしまいます。 泣いてしまうため、何も教えることができません。 動いてくれますが、おまり業務には積極的でなくしてほしいことをやってもらえない状態です。 皆さんのところは新人の先生にどのように対応していますか?
まちこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育
新人の先生の対応は悩みがつきませんよね。 私は、できるだけ自分が見本になるようにして、 やってもらう時につまってしまったら、すぐに周りの先生でサポートするようにしています。 まずはよかった所を伝えてから、一緒にダメだったことを考えてあげるようにしながら保育しています。苦手な所を見極めつつ、自信をもって貰うようにしています。少しでも自信がつくと、挑戦意欲もでてくるはずです。 泣いてしまう時は、こちらが大人になって(笑) どうして、泣いてしまうのかを聞いてあげています。悔しい涙なのか、泣けばよいと思っているのかを見極めつつ、他の職員と対応しながら長い目でみています。
回答をもっと見る
わたしは長年保育園で勤めていたのですが、女の世界って嫌だなーと思うことが本当に多々ありました。保育のことで悩みたいのに、毎日毎日次は自分がいじめのターゲットになるのではないかという不安に襲われる日々でした……上の立場の人が率先してそんなことばかりしていたのですが、本人はそれに気づいていないんです。みなさんの保育園では、こんなことってありますか?
まい
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
まる
保育士, 保育園, 託児所, 児童養護施設, その他の職場
そんなことばかりでした(>_<) 同じ保育学校を出た友達も、半数以上が違う仕事をしています。 私は、保育士不足は給料が問題ではなく人間関係こそが問題だと思います(^_^;) 今は基本的に一人で働く職場で保育士をしているので、スタッフ同士みな仲良しです。(被る時間がないので嫌な部分が見えないし悪口をいう時間もありません)
回答をもっと見る
私は、保育所で約10年働いてきました。その中で 色々な経験をしてきて嫌だった事、楽しかった事もあリました。 人間関係が一番大変で、最後に働いた所では、毎日のように理不尽な事で責められたり、怒られたことがあり、精神的に参った事があります。 このような経験された方いらっしゃいますか? その時は、どんな風に対処したら上手くいくと思いますか?色々教えて下さいm(__)m
りんご
保育士, 保育園, 公立保育園
あや
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場
数年前に働いていた保育園で精神的に参ってしまったことがあります。同じく人間関係です。 一緒に担任をしていた保育士さんと合わず、りんごさんと同じように理不尽なことで責められたり、毎日のように子どもや保護者に対する文句、他の保育士の悪口を耳にしたりしていました。 担任をしていた1歳児の子どもたちに対してもやたらスパルタで私も同じように接しないと怒られ、嫌々厳しく保育を続けた結果、うつ状態になりました。 気にしないようにしたり、週末にリフレッシュしてみたり、同じように苦しんでる人の話を聞いてみたり色々試してみましたが、結局仕事から離れるのが一番でした。 休むにせよ、辞めるにせよ、逃げることも大切だと実感した経験です。 対処とは違うかもしれないので回答になっていないかもしれませんが……保育士さんなら特に、他にもたくさん働けるところあるよ!って思います。
回答をもっと見る
最近、自分がやった方が早いのに人に任せる人にイライラしてしまいます… 例えば ・「うんちの匂いがする、だれ?」とだけ言い、誰がうんちをしたかは探さない→子どもから1番遠くにいたわたしが見つけて変える ・保護者がお迎えに来た時、その子どもが鼻水を垂らしていたが、拭かずに他の人に依頼する(その人が1番子どもにもティッシュにも近かったのに…) などです。 面倒くさいから?それともわたしが舐められているのでしょうか…? イライラが子どもに伝わってしまいそうでこわいです(T_T)
もちこ
看護師, 保育園
ゆひろ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 病院内保育
面倒くさいんでしょうね… 私もそんな時にいらっとしてしまいます。 でも子供って見てるし、感じてるものがあるので 手をかけてあげただけ信頼関係も築き上げられると思って率先してやってます。 そんな細かなこともできない先生は 所詮そのレベルの人です。そんな先生に大切な子供のことをさせたくないって気持ちが私は勝ちますよ 笑
回答をもっと見る
保育園の求人を探していると、ここの園、ずっと求人が出ているなと思うことがあります。 保育士はどこも慢性的に人手不足だと思うので、仕方ないことだと思うのですが。 感覚的なところだと思うのですが、ずっと求人が出ているなというところで働かれた人いますか?
きりん
保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育
ねこねこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, その他の職場
ずっと求人が出ている と疑問に思いながらも、家から近くて条件も良かったので、就職しました。 3月に8人辞めて、4月に6人採用。保育士不足のため、1年中ずっと職員募集している状況です。年度途中で入ってくる人は滅多にいないので💦 ブラックなので、また3月に大量に辞めて、4月に数名採用。でも募集人数は集まらないので、4月以降もずっと募集することを繰り返しています。 就職前は好条件で誘い、入ってみると給与も休みも提示と違うブラック園でした。見学では見抜けなかったです。今、思えば、ずっと求人が出ているのは怪しいですよね💧1年で辞めましたが。 やはり、ずっと求人が出てる園は要注意だと思います!
回答をもっと見る
職員から別の職員の愚痴を言われた時、どう返答していますか? 同意すると自分も愚痴を言っていることになりそうだし、だからといって否定もできないです(T_T) いつも「えっと…」となってしまいます。
もちこ
看護師, 保育園
るな
保育士, 保育園
それ困りますよね(´°ω°`) 私もよくあって、とりあえずその愚痴った職員が大変だったような部分に共感して、かつ相手の弁護できそうなところも探して「〜だからこうなるんですかねー?」みたいに当たり障りない感じで返します笑 愚痴られる側って結構気を遣いますよね( íーì )
回答をもっと見る
現在育休中です。復帰を考えていますが休んでいた分 職員との間に距離を感じるようになりました。特別なにかあったわけではないのですが…知らない事や職員の入れ替わりで以前と違う雰囲気になっていました。同じように復帰しずらいと感じた人いますか?
chocora
保育士, 保育園, 認可保育園, 病院内保育, 児童発達支援施設
ねこねこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, その他の職場
わかります!復帰する前は色々とマイナスに考えてしまいますよね。でも、思いきって復帰すれば、そんな悩んでいる暇はないほど、忙しくなるし、みんな温かく迎えてくれますよ! 何よりも、母親になった強みを活かして、子どもたちはもちろん、保護者の方の気持ちにも寄り添ってくださいね! ママさん保育士は本当に必要な存在だと思います!頑張ってください。
回答をもっと見る
育休から復帰する予定です。 正職でしたが「子育てしながらのフルはきついと思うからパートになったら?」と言われました。子どもも初めの一年は体調を崩す事も多いと思ので その方がいいのかな?と思いました。復帰する際 みなさんは時短にしたりパートになったりしましたか?
chocora
保育士, 保育園, 認可保育園, 病院内保育, 児童発達支援施設
ねね
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
復帰予定の育休中です。 夫の両親も私の両親も県外で頼れる方がいないことと園の先輩に復帰後正職で戻ってきた先生はいましたが、子どもが1歳ということもあり予防接種や体調不良などで休んだり早退したりが多いのをみていたので子育てと仕事の両立に慣れるまで1年くらいはパートで働こうかなって思っています。 大変だと思いますが、お互い頑張りましょうね!
回答をもっと見る
サカヒガシ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童施設
私のいた園では担任が二人いました。 新卒の先生が前に出て朝の会などをやっていました。 もう1人の方はベテラン先生で、新卒の先生がこまっているときに前に出て子供たちに指示をしたり、あとはだいたいトイレや時間のかかりそうな作業を進んで行っていました。
回答をもっと見る
会社員から、保育士に転職しました。 最初の職場は、コミュニケーションが、徹底的に上意下達で、下の立場の人から上の人にものを言える空気がなく、とてもびっくりしました。 当時、「なんて、風通しの悪い職場!」と思いながらも、新米だし、組織に後から入ってきた人間として、雰囲気に合わせていました。 今の職場は、そんなことないですけど…。 また、あんな職場に入ったら、どう対処すればいのか。今も未解決の問題です。 他の方は、そんな職場の経験ありますか? そんな時、どうされるんでしょう? ご意見聞かせてください。
コミュニケーション
Yukari
保育士, 保育園
あいけいまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 事業所内保育
保育園によって、人間関係や職場の雰囲気はだいぶ変わりますよね(;ŏ﹏ŏ) 年配の方が多く中間どころが欠けていて新人が多い職場は、風通しが悪い場合が多いです。新人が育たないくらいの風通しの悪さが露呈している結果、そのような年齢層になると言ったら分かりやすいかもしれませんね。 そういった職場は新人が物を言ったら潰される事が多いので、長いものに巻かれろの精神で雰囲気に何となく合わせた方が無難な対応策だと思います。 私は、そういった職場の雰囲気に耐え切れず育休上がり1年で退職しましたが…何か学べるものがあるのなら、継続して勤務すべきですが、精神だけやられるのであれば新しい職場を探す方をおすすめします。
回答をもっと見る