なんだか疲れてしまいました。私はパート職員なのですが。昨年度、組んでい...

くまし

保育士, 保育園, 認可保育園

なんだか疲れてしまいました。私はパート職員なのですが。 昨年度、組んでいた正規職員さんから「何にもしてくれない先生」と言われています。直接言われたわけじゃなく、今年度、組んでる先生に言っていました。 「何にもしてくれない」とは書類関係や日中の保育を回すこと。または保護者とのやりとりや子どもの受け入れ。 しかし、「何にも」っていうのはとても憤慨です。 確かに書類関係や研修の保育を回すを断ってしまったのですが、それに対してムカついているようです。保護者とのやりとりや子どもの受け入れだってやる時はやります。 ただ、その正規職員がやってほしい時に私が思う通りに動かないのがムカつくんでしょうね。 私も気が利かないところもあるとは思います。 はっきり言って、その正規職員のせいで辞めていく職員が結構いるくらい性格が悪いです。 昨年度も4人いました。 その正規職員が「この人は嫌い。役に立たない。」と思うと雑談的なことは話しかけない、業務連絡もしてくれない、食事中は無視、影で言いたい放題。 何とも子どもっぽい態度をとります。 今年度は違うクラスなのですが、園内で私とそばにいるようなシチュエーションでも無視。すぐに自分の好きな職員の所に行きます。 また、私を孤独にさせようとしているのか他の職員とあからさまに仲良しアピールをして私を除け者にしようとする。 この除け者にするのは昨年度の時もありました。 三人で組んでいたのですが、明らかに私には入り込めない雰囲気を作ってました。 今年度は他のクラスとはいえ、見かける度に緊張してしまい自分に自信がなくなり、萎縮してしまいます。 家にいてもその正規職員のことばかり考えて憂鬱になります。今年度、精神的にもつか心配です。 とりあえず、他の職員達もこの人の性格の悪さはいろいろ知っているので相談は出来る状況ではあります。 でもその正規職員がみんなに「何にもしてくれない先生」と言っているかと思うとなんとも働きにくいです。 私が時短勤務、週4勤務というのも嫌みたいです。 私自身がもう割り切ってしまえばいいのですが、頭ではわかっていても心が追い付かない状況です。 長文になってしまいました。 すみません。 私はどういうアクションを起こせばいいのか、心持ちを持てばいいのか、どんな態度でいれば良いのか教えていただければ幸いです。 または励ましでもいいです。 よろしくお願いします。

2020/05/16

9件の回答

回答する

すごくわかります。私も2度経験したことがあります。保育園ではあるあるなのではないかな、と思います。 私も仕事できないから、嫌われていたのもありますが、できるかできないかはさておき、一生懸命やっていることに対して酷いことゆったり、使えないという勝手な価値観でやめてほしいですよね。 そーゆー人はサゲマンです!笑 人の気持ちがわからないんだろうな、って思ってました。他の愚痴を聞いている人の中にも、きっとこの人苦手だけどしかたないから相手しとこ、とか思ってる人いると思います。笑 私は、そーゆー人には一応、愛想はよくしてました。笑 だけど、できるだけ関わらないでおこう、と思ってました。自分もシャットダウンしないとやっていけなかったみたいです。嫌だ嫌だ、の気持ちから自然に自分からはみないし話さないし。笑 話しかけられたら必死に笑ったり、 ごめんなさい!私なんかしでかしました?!っていつもゆってました。笑 ついつい。怖いけんでしょうね。 きにせず、嫌だいやだ、って誰か言える人にこの話をして、うまく付き合っていくのが一番いいかな、と私はそーしてきました。人それぞれだとおもいますが、ほんとに辛いですよね🤣🤣

2020/05/16

質問主

やっぱりあるあるなんですねー。 私も一応愛想はよくしながら、適当に流しながら付き合っていこうと思います。 サゲマンだと思って見ることにします!笑 ありがとうございました!

2020/05/16

お疲れ様です。お辛い状況ですね。  何をもって、その一言を言えるのか。自分を主観でしか見れない、悲しく残念な人ですね。今までものごとを教わってこなかったんでしょう。自分を客観的に見れないって、他人を思いやれないってことでもあると思うので。クソ野郎だ〜辞めさせたい! なんか、その何にもしてくれないって、完全に自分都合ですよね。あなたのために働いているわけじゃないし、あなたの執事じゃないし、家政婦でもない!子どもを保育するのがやることです!ってなります。 その先生、立場変わったらやっていけない人ですねきっと。てかなんで辞めていく原因なのに、対処しない?園長は?主任は?先輩たちは何をやっているんですか!? やっていることが本当に子ども。 その先生が原因でみんなが途中で辞めたら気づくのかな? 酷すぎる…それを子どもはしっかり見ているんだよっていう話。 なんか萎縮する気持ちも家にいても考えてしまうのもわかりますとても。 自分も、今働いている園に同じような態度を取る方がいて…敵わない上司にはペコペコして、嫌いな人は無視する、顔を背ける、保育の話もできないくらい受け答えをしなくなる、所構わずブチぎれる(ここ半年くらいは落ち着きましたが)、モノにあたる…あからさまな態度で、もう子どもです。 その方とは関わることが多く、機嫌を損ねないように先に先にって毎日考えていて、その方が休みの日だけでした、心が休まるのは。園長や主任に相談してことあるたびに話し合いの機会を作り、ようやく少しだけ、ほんの少しだけ落ち着いた感じです。一昨年からはじまり、今です。呆れますよね。 耐えられなくなった時は、子どもいるし他の保育者いるし、保育室だけど、「もう何なのその態度!いい加減にしなよ!!」って言ってしまったことがあります。 後は過去にすごい先輩がいました… 自分は太っているのですが、保育園の狭いトイレですれ違う際に避けようと身体を横にしたら、「邪魔だよデブ!」って吐き捨てられたことがあります。その方は、よけることなく、堂々と進んで行かれました笑 普通人と狭い道ですれ違う時って多少避けますよね?笑 あとは原因が不明ですが、普通に朝の会を進めていただけなのに(幼児が合同で朝の会をしていた園でした。)、急に主任のところへ行って、「なんなのアイツ!?ムカつくんだけど!!」って話していたり… その当時は自分は年長担任だったのですぐには辞められず…ずっと我慢でした。 周りの先生たちは話は聞いてくれるけど、助けてはくれずでした笑 今思い出しても、ムカムカしますね。もう思い出話ですけど… なので、他の職員さんが性格の悪さを知っていて相談できる状況であるならば、まだ何か対処できる可能性はあるのではないでしょうか。 何にもしてくれないって思ってないですよ他のみんなは!周りの先生に頑張ってほしいところですね。 いいアドバイスはできませんが、1日をどうにか乗り切ろうの精神で、1日終わったら自分頑張った!って自分を褒めてあげてもいいと思います。 最後にひとつ、 そもそも考え方が?です。 自分は、パートさんは保育をサポートしてもらうために居てくれる存在だから、日頃はいつもありがとうございますって感謝しなきゃいけないって教わってきました。 まして、書類なんて正規がやることだから当然やってもらうなんて考えていないし、受け入れも基本的に正規がやることだから、もしバタバタしてる時に受け入れをしてもらったら、ありがとうございますだし。 まず、人に感謝のかの字もない時点で保育士やっちゃダメですその方。 パートさんのすることの見直しもするべきですね、園全体として。 むしろ、一緒に保育をしてくれて助かります、ありがとう。  ですよ。その方の代わりに言わせていただきます。 長文で、すみません。 少しでも気持ちが軽くなったら幸いです。

2020/05/17

回答をもっと見る


「児童表」のお悩み相談

保育・お仕事

パートの職員です。園から正規職員とパートは働く時間が違うだけで個人記録や日誌などもやるようにと言われました…パートでも書類等書いている方はいますか?

児童表パート

ゆい

保育士, 認証・認定保育園

92020/11/26

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

基本的には書類はノータッチですが、私の場合1人担任で、休みの日は代わりに1日入ってもらうのでその日の日誌はお願いしています。 児童票を書いていた時もありましたが(複数担任のクラス)今は全て正職のみです。

回答をもっと見る

愚痴

去年定年をした 元主任 勤務体制は定年前と変わらず早番~遅番(夜間保育なので22時まで)やっています。 その先生は0歳児と1歳児担任です。 今月齢が低い1歳児の子も一緒に0歳児クラスで生活をしています。 8月から低月齢児の児童表を1人お願いしますと言ったら・・・返ってきた言葉が 「私引退したからやらなくていいんだけど・・・引退した人にそんなこと言う⁉️」でした。 しぶしぶ受け入れた感じでしたが例えば定年後夕方から勤務とか時間を短くするとかなら書類等やらないのは分かりますが・・・みんなと一緒にシフトでやってて引退ってなんですか⁉️

児童表シフト主任

せんとくん

保育士, 保育園, 病児保育

42020/07/29

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

歳を取ると気が短くなる…と割り切ってしまってもいいのかも。きっと退職してパート扱い?の給料になったのに不公平、ということが言いたかったのかもしれません。ただ、元主任は言葉足らずだし、言い方も悪いですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

書類上にて、「部屋の中を走る、友だちのいけないことを真似する」ということを書きたいのですが、上手く文章に繋がりません。何か良い言い回しだったり変換の仕方はありますでしょうか?ちなみに1歳児クラスの2歳3ヶ月の子です。

児童表記録1歳児

たく

保育士, 保育園

22024/10/31

ちか

保育士, 公立保育園

周りの子に影響されやすく、危険な行動をとってしまう。 私も書類の記入が苦手なので、参考になるか分かりませんが。 私は、よく書籍とかを参考にしていましたよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

子育て支援センターで働いている方、 働いていた方、いらっしゃいますか? 保育所でしか働いたことがないのですが、 子育てしながらでは 段々と働きづらくなってきていて、、、 来年度の希望で、子育て支援センターに 希望を出してみようかなと思っています。 働いている方がいましたら、 感想や意見を聞いてみたいなと思い 質問させて頂きました(,,> <,,)

子育て支援センター子育て保育士

ちよみ

保育士, 公立保育園

32024/11/28

あやべこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, その他の職場

子育て支援センターで8年働いたものです。現場より体力を使わないし、定時で終わるのでとても働きやすいです。 毎日、不特定多数の親子が対象になるので、遊びに来る保護者との信頼関係は若干薄いものがあり、現場にいた方にとっては少しやりにくさもありますが、私はそこがすごく線引きがはっきりしていて担任としての責任が問われず、良かったと思います☺️(ただ、一回、信頼関係を拗らせてしまうとそれっきり、という怖さもあります) 子育てをしておられる方にはもってこいのお仕事の場所だと思いました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士パートをしている者です。未満児の担任の先生たちが子どもに厳しく注意をした上に罰としてクラスから引き離して泣いているのを放置したりします。丁寧に接して何度も話したら理解しているし、一方的にダメ!!と叱ったりすることで警戒して反発が激しくなって逆効果だと思ってしまいます。何よりそれは不適切なのでは、と思ってしまいます。泣いているのをクールダウンさせるため、ではなく、罰を与えたことによって大泣きしている状況です。こういう罰を与える先生は結構いてとても困惑します。注意したり叱って子どもが泣いた後は、分かったら大丈夫だよと安心させてあげるのが大事だと思うのですが泣かせっぱなし、自分が悪いんだから泣かない!と言う人が多いです。年長さんならまだしも未満児に対して叱って泣かせるというのがそもそもどうなのかとも思います。私が甘いのでしょうか?みなさんはどうですか?

パート1歳児担任

ほっぷ

保育士, その他の職場

82024/11/28

ほいくん

幼稚園教諭, 幼稚園, 管理職

日々の保育お疲れ様です。 率直に言っていわゆる不適切ですね。子どもの気持ちに寄り添うことがまず抜けてますね。 未満児であっても以上児であっても気持ちを聞いてあげるのが普通ですよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食についてです。 ベテランの先生に多いのですが、給食やおやつの時に、イヤイヤをしている子に、一口は食べられるの知ってるからね!わがままだよ!と叱って食べさせる人がいます。 口入れたら食べるんだから!と口に入れる人もいて、泣きながら咀嚼していて誤嚥の可能性があるのではと不安になります。0歳クラスで牛乳があまり好きじゃない子にもとりあえず泣いている口に流し込んで半分くらい口から流れ落ちています。とても危ないと思います。嫌いでも一口食べさせるというのは、必要なんでしょうか。どんな味か確認してみる?とかなめてみるだけどしてみる?とか声かけをして促すことはありますが、一口は食べなさい!と強制して口を開けさせたりは私はしたくないです。 他のパートの先生は、そういう先生たちが私がやったら全部食べるんだからあなたも頑張って食べさせて!と指示されて同じようにしたり、食べなかったらおかずを全部混ぜ込んでぐちゃぐちゃになったようなのも食べさせています。完食したからといって満足するのは保育士だけではないのでしょうか。 園長には他の先生が半強制的に食べさせているのを見て気になったと言うのは伝えたのですが、そういうのも含めて見回りはしてますからと言われました。でもそういう場面はいつもみるわけではないし、園長がいるとみんな手を緩めるし、そもそも当の先生には無理をさせているという自覚がないので改善されません。給食中に喉に詰まらせた事故がニュースになって、無理やり食べさせるということについて話題になった時も、食べさせている先生たちは、ダメよねーと他人事のように言っていたので愕然としました。他のことについては今の新しい保育を取り入れたり敏感なのに、死亡事故につながったり一番気をつけるべき給食の食べさせ方について保育士に一任しているのはおかしいと思ってしまいます。皆さんの園ではこの件について園としての方針の共有とかありますか?

言葉かけ給食園長先生

ほっぷ

保育士, その他の職場

42024/11/28

Yuno

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

日々の保育お疲れ様です😊 それは、やってる側の思いがどうであれ、虐待扱いになる事案だと思います。私の働いていた園ではそういったことは決して見逃さず、対応方法の改善を園として取り組んでいました。 子どもが望まないことを、どんなにその子の為だと言っても無理やり保育者がすることは、今の御時世では特に、保育士による虐待と取られます。 また、窒息なども心配ですが、目には見えない心の傷も気になります。 大人が良かれと思っていることが全て子どもにとって良い結果につながるわけではなく、親が子育てを通して自分を見つめ返すのと同じように、子どもに関わる仕事に就いている方は一様に自分自身を見つめ返すきっかけがたくさんあると思っています。 園長も危機感が薄いようですが、自分が正義だと思っている方は、決して自分を見つめ返すことはできないので、まずは、いつ、誰がどのようなことを誰に対して、どのくらいの時間を掛けてしたのか、日々記録を付けておくと良いかと思います。 園長がこういった事案と真摯に向き合ってくれると、やってる人が悪いとかだけじゃなく、園全体の食事の際の保育力があがるきっかけになるんですけどね、、、😅

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

体力づくりをしている通勤で歩いたりして取り入れている時々はスポーツを楽しんでいる特にしていないその他(コメントで教えて下さい)

153票・2024/12/05

いつでもいい✨25歳までに❣30歳までに❣35歳までに❣もう、結婚しています🙋💍独身がいい♡その他(コメントで教えて下さい)

192票・2024/12/04

聞き流す・相手にしない反論する・やり返す仲間に相談する上司に相談するお局さまをほめてみる・下手に出る異性のメンバーに助けてもらう転職するその他(コメントで教えて下さい)

220票・2024/12/03

付けています付けていません車通勤ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

222票・2024/12/02
©2022 MEDLEY, INC.