昼食後、休息の為に臥床する2人介助対応の利用者さんがいます。今日は看護...

介護福祉士, ショートステイ

昼食後、休息の為に臥床する2人介助対応の利用者さんがいます。今日は看護師と一緒に臥床前の排泄介助をしました。 利用者さんにトイレに座ってもらっても排尿無く、午前中も少量しか排尿無かったので着けてた4回吸収のパットから(漏れ防止の為)大きい10回吸収のパットへ交換しました。 パットを当てようと立った際に大パットへ尿が出てしまったんですが、一緒に介助していた看護師はそのまま、尿が出た10回吸収のパットあててパンツを履かせ始めました。 私は尿が出てるパットを当てるのは不潔だと思い「変えないんですか?」と聞くと「10回吸収だしいいでしょ。ちょっと出ただけだから勿体無いし」と言い出しました。 流石に不潔な上に次にトイレに行った時に尿が出ててもどのくらい出たのかわからなくなるので再度変えようと伝えると納得いかない感じではありましたが変えてはくれました…。 看護師がそんな不潔なことして良いのでしょうか? 利用者さんの清潔よりパットが勿体無いとかを優先するのはどうなんでしょう。 こういうのは普通なんでしょうか?

2021/12/12

24件の回答

回答する

多いと思いますよ。 昔いたところが似たような感じで、『これがうちのやり方だから!』と古株の方が言われていました。 看護師だろうと、介護士だろうと、適当な人もきっちりしている人もいます。

2021/12/12

そういう事に疑問を見いだされてるのが、優しい方だと想像できます。 まず、利用者様目線を一切除外した、つまりはよーくある(言い替えればそれだけの気持ちの仕事)対応です。 もちろん、一度だけの排尿汚染では替えないの事はよく観られますね。理由は今のパットは性能が良くて排尿位では、気持ち悪さも防いでくれるからです。 そして、やや高値のパット、これも使った以上は簡単には替えない理由になり得ます。 ここで留意すべきは3点が特に大事な事かなと思います。 まず、大前提として、利用者様の陰部に疾患は見られてないでしょうか? これは見た目では異常なくても、利用者様が掻痒感などあれば最良を選択すべきですよね。 次にご家族を一番として、関係している職員などの考え方はどうでしょうか? 医療関係でなくとも、普段の本人と家族様の考えもわかってる人がいるかも知れないですね。もちろんケアマネもで、担当者会議では、どうなのか気になります。 最後は少しズレます。でも大事な要素ですが、なぜ、昼に10回用を使われたのでしょう。もし排尿少なくとも、そこまで、ごわごわする、つまり通気や勝手悪いものを容易に使ったのが元々正しいのか、ですね。 今後の対応含めてカンファレンスや、せめて相談しやすい方とは話し合って頂きたいです。 決して看護師の方に一番の決定権といいますか、生活モデルとしての判断が優位に正しくできるとは限りませんよね。 そして大切な事、お金の話にもなりますが、ご家族がちょっとでも替えて欲しい希望を言われてるのであれば、何も考える必要はないですね。本当は、それが一番良い事が多いので、ゆ さんの疑問の通りやることを普通に、やりましょう。 今回は、10回パットに昼、一度との極端な例でしたので、お応えが浮かびましたが、ケースは色々です、考えますよね。

2021/12/12

質問主

この利用者さんは、排泄パターンが読みにくい方で、午前中に排尿が全く無く午後(臥床時)に多量に排尿が出て衣類まで汚染してしまうこともあれば、1日排尿がなく帰宅することもあるような方なんです。 なので午前中に尿量が少なかったり無排尿だった場合は臥床時に衣類汚染しない様に10回吸収のパットを使用しましょうとなっていて、今回もその様な状況で10回吸収のパットを使用しました。 尿量の状況によっては4回吸収のパットで臥床する時もあります。 パット使用方法に関して、家族は特にお金がかかるからあまり使わないでとかちょっとでも変えてとかは何も言われていません。ケア方法は私たちにほぼ丸投げな家族なので。 ケアマネ兼主任と、看護師が大パットは高くて大パットに尿量が少ないと勿体無いから日中の臥床時にはあまり使うなと言って、このケアの仕方になりました。この2人がほぼケアの決定権を持ってる様な施設なので…

2021/12/12

回答をもっと見る


「看護師」のお悩み相談

デイサービス

デイサービスで祖父が急死しました。 祖父は朝からしんどいと言っていたが シャワー浴を勧め、車椅子で入浴した後、 ドライヤーで髪を乾かしている時に心肺停止。 病院で延命処置行うも帰らぬ人となりました。 搬送先の病院で大動脈解離だろうと予測されています。 デイサービスのスタッフさんにはとても感謝しているのですが、 無理して入浴させなければ祖父は亡くなっていなかったのではないかとどうしても思ってしまってここで吐かせてください。 デイサービスの落ち度では無いでしょうか。。 ちゃんと看護師さんは確認してくださってたのでしょうか。。 今更責めてもいけないと思っていますが。。

看護師デイサービス介護福祉士

むむ

介護福祉士, 従来型特養

52024/04/05

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

お悔やみ申し上げます。 無理して入浴したのかどうかは分かりませんが、私自身デイで働いていた時、入浴可否は悩みました。命を預かっているわけですから(-。-;。 加算が〜とかは考えず、バイタルと利用者さんや家族の意向を確認しながら入浴の可否は決めてました。 むむさんも突然のことで、たいへん心苦しいかと思います。ご自愛ください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の施設では、派遣社員さんと、正職員では、ユニフォームの色が異なります。 昨日、帰り際に施設長(恐怖系看護師)に、「お先に失礼します」と挨拶した所、「はーい、お疲れさま!」と笑顔で応えてくれました。 そのすぐ後に、派遣社員さんも施設長に挨拶をした所、「•••」と目も合わせずに去って行きました。 なんだか分かりませんが、とても悲しい気持ちで、家路につきました...。

派遣看護師モチベーション

あまひな

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

32023/11/26

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 なんだか人として残念😢な施設長さんですね💦 派遣だろうが正社員だろうが、一緒だと思います。 ユニホームの色が違うのは、仕事の中身が違うからあえてわかりやすくしているのでしょうか? どちらにしろ、挨拶は基本ですよね💦 悲しい気持ちわかります😭

回答をもっと見る

キャリア・転職

40代で全く経験の無い福祉の世界に飛び込んでやっと3年目、介護福祉士が見えてきました。 来年の1月の一発合格を目指して勉強してます。 今のデイサービスの職場の雰囲気も良く待遇も比較的良いので苦労しつつも励みのある環境です。 介護福祉士を取った後ですがこの先のキャリアを考えて次の目標として看護師もしくは准看護師の道に進みたいと思っています。 ただ今の私に貯金は本当に全くありません。 夫も仕事が不安定で収入が少ないです。子どもはいません。 看護学校に通っている間、准看護師でも最低2年は収入が途絶えます。 援助してくれる親族は居ないです。 看護師(准看護師)資格を取得するのに掛かる学費とその間の生活費を貯めるのに50歳を超えると思います。 勉強に関しては努力して頑張れますが生活という意味で現在46歳、この年齢で目指すのは客観的に見て現実が見えてないものでしょうか?介護職としてもまだ始まったばかりの身でのキャリア変更と考えるとどっちつかずになるだけなんでしょうか? 介護士として過ごした時間は決して無駄にはなりませんがキャリアの軸足を介護から看護に変える場合職場も変える事になると思います。 異業種から社会人で働きながら看護師・准看護師になられた方がいましたらお話しを伺いたいと思います。

未経験看護師勉強

バーマイスター

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

182023/07/19

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

准看護師は定時制では?毎週3-4日の日中学校で、それ以外は働けたと思いますよ。場合によっては、職業訓練給付金の対象だったと思います。

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

遅番をされている方に質問です。 遅番は何時から何時までですか? ご利用者さんの夕食は何時から始まりますか?食事にどのくらい時間がかかりますか? 私はユニット特養勤務で、遅番はユニットに1人です。職場の夕食は17時半からで、遅番は19時までの勤務なのですが、私が要領が悪いせいか19時までに夕食、口腔ケア、後片付け、就寝準備(数人のトイレ介助など)、記録を終わらせるのは一苦労です。他の職員さんは業務を19時ピッタリに終わらせているようですが、食事が終わったらすぐに臥床させたりしているので(その後ギャッジアップはしているのかな?)真似はしたくありません…。 せめて、遅番が20時までならいいのにと考えてしまいます。

遅番シフトユニット型特養

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

732023/06/10

fm

介護職・ヘルパー

遅番は10じから

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

朝の申し送りの時に、ラバーシーツ更新、全更衣していますと報告したら、上の方から、ありえないでしょう失禁させるのはと言われました。 その後の一言が何のために巡視してるの、夜間何してるんですかと… 夜勤者は、皆さん寝ずに仕事をしています、別に遊んでるわけじゃないし、いびきかいて寝ているところをゴソゴソするのもどうかと思うので、私は基本、夜は寝るのが当たり前なので睡眠を重視したいだけです。 高齢者は、そうでなくても眠りが浅い。 夜勤者をする人の中には、賛否両論あるかと思いますが、私は、よく寝ていたら睡眠を重視します。 汚染したら、洗濯すればいいわけだし… 夜間に失禁させてしまったら、介護者としては失格ですか?

尿汚染失禁オムツ交換

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

252023/11/28

あいこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

失格ではないと思います。 便困でラキソ使用してたりすると多量便失禁なんてよくありますが。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

皆さんは眠剤は必要と思いますか? 利用者さんによって、夜大きな声を出したり、他の部屋に入ろうとされる方がいらっしゃいます。 私は出来るだけ使いたくありませんが、他の方に支障がある場合は使用していいと思っています。 職員によって、夜勤は大変だから出来るだけ使うべき。医師に伝えて欲しいという意見があります。 どうでしょうか?教えてください。

認知症施設職員

ここ

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

172023/12/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

しっかり考えて頂ける医師に、必要な微調整を考えてもらうのが大切です。ただ薬を強くして眠り時間が増えたから“良かった”…ではないんですよね。精神作用薬は、昼間の意欲や活動、食欲にも影響があります。なるべく、皆さんには居室で寝てもらう時間でも、多少はホールで過ごしてもらって臥床に誘導するなど、生活モデルでの対応を試みるのが、もちろん先になります、されてるとは思いますが。そして、やはり夜に寝て頂くのが、ホメオスタシスのホルモン分泌から見ても身体に優しいと言えます。介護職の希望と言うよりも(それも大切ですが)、ご本人の為にも眠剤は、合わせていきながら、つまり様子をしっかり発信して医療職に伝えながら、必要であれば積極的に使うべきだと考えています。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

障害者支援

5年間パートで勤めた職場で、4月から正規採用になりました。4月1日には辞令交付式に出席しました。 1週間経ちましたが、正職になってやる事増えて責任も大きくなったけど、やりがいあるし他の正職とのやりとりも活発になり、毎日が楽しいです! 数名利用者さんの担当も付いて、今まで以上にやりがい持って働けそう! よく分かってる職場だから、関係性も流れも構築出来てるし安心です。 同じ境遇の方いらっしゃいますか?

採用新人モチベーション

ちこりん

介護福祉士, 障害者支援施設

02024/04/08
介助・ケア

笑いの介護、日々の介護の中で皆さんはどんな笑いとりながら介護してますか?私の例になりますが、内服時に「なんの薬かしら?」と聞かれる事があります。因みに、認知症のある方です。 シワがとれる薬で1錠飲めば1本消え2錠目は2本のシワが消え、3錠目を飲めば3本、シワが増えてプラスマイナス0! これを言って、物凄く笑って下さいます。最後にお腹の薬ですからね。と伝えますが。他にも、色々と笑顔を引き出せる様にしてますが皆さんは、どんな笑いの介護ありますか?ネタの共有して頂けたら嬉しいです。そして、そのネタを使わせて下さいm(__)m

モチベーション認知症ケア

パッチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

52024/04/08

kakaaasi

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ

ご利用者の性格にも、よりますが、 退勤の時に、お疲れ様と言ってくださる方には、退勤の挨拶してから事務所等での残務終わらせてから、おはようございます。と言ってみたり、を何回か繰り返す。 着脱介助の際に、靴下を手に履かせようとして、違うでしょ!と突っ込まれるのを待ってみたり、 もう、死んでも良いとか、死にたいとかの発言ある人には、 いってらっしゃーい!行くのは良いけど、戻って来て下さいね。と言ってみたり。ブラックジョークですが。 等など その場その場のアドリブで、笑わせてます。

回答をもっと見る

訪問介護

お疲れ様です。 座薬についての質問です。 現在座薬は医療行為では無いと知ってはいましたが、よくよく調べると、厚労省ガイドラインの医療行為に該当しない要件があるみたいで「坐薬については肛門からの出血の可能性など、当該医薬品の使用の方法そのものについて専門的な配慮が必要な場合ではないこと」との事。 例えば、病院で痔と診察、座薬処方された利用者さんがいる場合、少なからず出血はあると思います。 この場合、職員が座薬を挿す事は出来ますか? ガイドラインのニュアンスも微妙で、職員が座薬を挿す事によって出血する可能性がある場合不可なのか、そもそも痔による出血ある場合は不可なのか…。(深く考えすぎでしょうか…) 基本的なことかもしれませんが、今まで痔で座薬挿す利用者さんが居なく、皆様の現場ではどのような対応されてますか? すみませんがよろしくお願い致します。

ケア

はむまる

介護福祉士, 施設長・管理職, 訪問介護

32024/04/08

ノーネーム

介護福祉士, ユニット型特養

座薬挿入は医療行為だと思います

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

559票・2024/04/15

毎回お菓子交換します人によりますお菓子交換はしませんワンオペ夜勤です夜勤がありませんその他(コメントで教えてください)

741票・2024/04/14

投資していますしていないが興味があります投資する余裕がありませんしたことないし興味もありませんその他(コメントで教えて下さい)

752票・2024/04/13

40代以下50代60代70代80代以上その他(コメントで教えてください)

814票・2024/04/12
©2022 MEDLEY, INC.