自立支援について

にゃにゃ

介護福祉士, グループホーム

グループ勤務です。介4女性、92歳、意思疎通は出来ません。ほぼ全介助、日中は無理やり?車椅子で過ごしています。食事はミキサー食なのですが…食べ物の認識無く両手でドロドロの食事をかき回し口に運んでいますが…職場的にそれを放置しています。衛生的にも良くないし、手づかみでミキサー食を食べること自体、違うと思い、食介すると上の人達にそれは違うと言われます。毎回食器、エプロン、手や口の周りから首にかけてドロドロ、ガピガピで…爪も切らせてくれない時もある利用者なので…私は食介しています。食介では時間かかるものの、問題なく食べてくれます。手でも食べる=自立支援だと考える上層部と意見の相違だと感じていますが…他の職場の方の意見が聞きたいです。グループは自立支援ですが…これは有り得るなんですかね…私にはどうしてもそれが自立支援だとは思えなくて…皆さんは、どう思いますか?

2022/08/17

32件の回答

回答する

私もグルホ勤務です。固形物であれば手づかみで食べれるように工夫しますが、ミキサー食ならば私も食介してしまいます。本当はできる方でも調子が悪く本人もこちらの食介で精神が安定し家族にも了承をとって実際に食介している方もいます。ケースが違いますがグルホだから全て自分でとは違うのかなと思います。食事がだめなら違うとこで自身でできるような工夫をしたらいいのではと思います。

2022/08/17

質問主

コメントありがとうございます。初めの頃はその利用者、固形も手づかみで食べる事が多く…コロナ以前、まだ面会が出来ていた頃、娘がそれを見て「え?手で食べてる…」と絶句してました…今は完全にミキサー食になり、以前、娘様が見た時より酷い状態ですが…今は面会もないので… 他のグルホ勤務の方の意見はとても参考になります。ご意見ありがとうございました!!

2022/08/17

にゃにゃさん、こんにちは。 ミキサー食を摂取するのにスプーンを持たせないのは衛生上良くないですね。 スプーンを持たせることが出来るかどうかです。あなたが介護福祉士ならば、まずはそこから考えていく必要があると思いますよ。 スプーンが持てる→スプーンを持たせる 持つことが難しい→食事介助をする。 食べることが大好きでミキサー食で自力で摂取されるけれども嚥下状態や姿勢が良くなくて手や口の周り、エプロンも毎回汚されてた利用者さんの対応を私はした事がありますが、食事を片付けたり口腔ケアの際に手や口の周りを綺麗にさせたりはしないのでしょうか? もしもやっていないならば介護放棄になりますね。手や口の周りがカピカピになりますし そのままにしていたら汚れが取りづらくなってしまいます。 意思疎通が難しい場合の介護方法は、非言語コミュニケーションというのがありますね。 あなたは勉強されましたよね? 介護福祉士の資格を持っている方は勉強されたと思います。もしも忘れてるならばもう一度学び直して下さい。 意思疎通が出来ないからといっても目が全く見えなかったり耳が全く聞こえない状態でなければ、あなた達の行動は目に見えています。

2022/08/18

同じくグルホ勤務です。 他の方のコメントも見させてもらい、私も参考になりました😭 主さまの歯がゆさが良く伝わって来て、わかるわかる と思って読んでました。 本来なら…ユニット会議等でアセスメントの話し合いですよね。 まず共通認識出来ていなくて、ケアの方向性が定まりませんので。 またグルホの何でも自立支援と言う考えは分かるのですが、行き過ぎたらネグレクト…むしろ本人さんの負担になりかねません。 その部分の話し合いですよね。 ちなみに上層部と言うのは、ユニットリーダーやケアマネ、グルホの管理者含めでしょうか? 特にケアマネはこの食事について、問題視していないのでしょうか? ケアマネがすでに 自立支援で、ミキサーだろうと 自力で と思って居るなら…難しいですね。 と言え ここのコメントにあるように、下手するとネグレクトです。家族さんにはこの状況お伝えしてますか?(ケアマネか リーダーなど) と思ってしまいます。 本人さんに意思の疎通が難しくなると、あとは家族さんの意向も必要かと思います。 と言えこのような家族さんが などという話しは、ケアワーカーの仕事ではなくて ケアマネ等の仕事なんですけどね💦 なかなか歯がゆいとは思いますが、主さまの考えは正しいと思うので 悪いケアに流されなくていいと思いますよ。 出来ることなら、現場がダメなら 管理者…もっと上の人 または隣のユニットに意見聞いてみる と言う掛け合いが出来るといいですけどね😢

2022/08/18

回答をもっと見る


「食事」のお悩み相談

恋愛・結婚

現在、33歳男性です。 年収は、額面430万円程度です。 現在、勤めている居宅介護支援事業所は50代の女性ばかりで出会いがありません。 施設事業部にも出入りしているので、20〜30代の女性職員やサービス提供責任者とも仲良くなって、グループで遊んだり個別で食事をした事もありましたが、施設で噂になって交際前に2名とも悉く失敗しております。 皆様からのケースエピソードやアドバイスが頂けたら幸いです。

居宅恋愛食事

エル・ヒツジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ

102024/08/27

ぶち猫

介護福祉士, 介護老人保健施設

社内恋愛は休みを合わせたり、コソコソとしてる割には浮わついたお花畑感ダダ漏れですぐにばれますよね。 周りはちょっと不快なものです。 ちなみにうちの施設は、親子兄弟は一緒に同じ部署で働けますが、お付き合い関係の2人は仕事中交わることがない部署にどちらかが異動になります。 最近はマッチングアプリで知り合って結婚する人が多くて、結婚に至るまでの期間が、普通に知り合って結婚するよりスピーディーに進むと統計が出ているみたいですよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

長年介護士をしています。 度々対応に迷うことの一つに、すでに食事を召し上がっている方の空腹訴えがあります。 皆さんのところでもいらっしゃると思いますが、どのような対応をとっていますか。 ・糖尿病でインスリン注射を打っている方のため、食事制限ありの方 ・空腹紛れにカロリーの低いゼリー等をお出しするが「ご飯を食べさせてもらってないんだから、そんなんじゃなくちゃんと食事を出せ!」と怒鳴る ・気を紛らすために別の会話に持っていくも、なかなか乗ってこない  結局、上司が平謝りする形で何とかやり過ごしていますが、他に良いアイディアがあったら教えてください。

食事上司

ゆづき

介護福祉士, 有料老人ホーム, 社会福祉士

72025/01/21

fate127

サービス付き高齢者向け住宅, 社会福祉士

カロリーゼロの飴、ゼロキロカロリーのコーラ、色々やってましたがいつも苦戦してましたね。 将棋とか囲碁とかして紛らわせたり、それでもダメならドクター相談して、説得するしかないのかなと。

回答をもっと見る

きょうの介護

ご利用者様のもつ既往歴や現在治療中の病気によって食事制限がある方がいらっしゃいます。 制限をかけているのは医師の指示であるし、身体の負担や病気の治療を第一なことは重々承知はしているつもりです。 ですが、年齢も重ねてきていつ急変してもおかしくない。そのような場合施設での不自由な生活を送っている分食事の制限を緩められないかと思ってしまうことがあります。 別のご利用者様で食事量が著しく少ない場合はご家族が持参した様々なものを召し上がったりはしています。 ご本人も食事が好きな方で、寿司が食べたい…など、希望も伝えてくれます。それを医師の指示で…と諦めさせてしまうのは心苦しいのですが、皆さんの施設等は制限についてどのような対応をされているのでしょうか?

食事施設

ドラ

介護福祉士, 従来型特養

72025/03/18

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

症状や最悪生命にも関わるので一概には言えませんが、医師からの許可のもとで条件付き(3日に1回や1週間に1回等)で好きなものを召し上がっている方は何人かいましたよ。 まずは往診医へ相談してみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

👑認知症介護 殿堂入りお悩み相談

認知症介護
👑殿堂入り

意見が聞きたいです! リスペリドン与薬について、なんでもいいので教えてください。 認知症グルホです。 夜間、寝ないからと3時間に一回リスペリドンを服用し、昼間も不穏だからと服用し、 リスペリドンが簡単に使われていて、 すごい疑問です。 3時間あければドンドン飲ませていいから!といわれます。 だけど対応をしっかりやれば、 夜間、全然寝てます。 不穏にもなりません。 こんなにリスペリドン漬けの 高齢者って 副作用大丈夫なのか 心配です 実際の所どうなのでしょう??

不穏認知症グループホーム

メロンピー

介護福祉士, グループホーム

222024/12/02

ささの葉

実務者研修, ユニット型特養

以前施設でリスペリドンを毎日夜に服用させてた方がいます、 飲んでた理由としては、夜間の徘徊、暴力行為でした。 あまりにも激しく薬の前に家族様に許可を得て部屋に鍵をかけさせてもらっていましたが、部屋にあるご自分の杖でドアを破壊したりなどもあったので、リスペリドンを飲むことになりました。 毎日夜飲んでいて、蓄積されたのかある日、全く部屋から物音がしなくなったので(家族様の了承の上、じ巡視は夜間帯はせず、朝のみになっていました) 見に行ったら、意識朦朧としており、顔面は黄色くなっていました。 立つこと、喋ること、動くこと全くできなくなっていました。 人によって効きめが違うのかもですが、あまり薬漬けにするのは良くないかもしれないですね、💦

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

高齢者施設の介護士 不安な高齢者が、何度も何度も職員に話しかける。 →1人に時間をかけるわけにはいかないからと、そのままにしておくスタッフ。 素朴な疑問 自分は不安になったことがないのですか👀 話を聞くこと。は、とても時間がかかるかもしれないけど それが1時間もかかるわけではない。 話を聞かないことで、 不安がより、エスカレートすると思うのですが👀 ただ、もしかすると? 精神的依存心が強すぎる方へは 適度な切り替えも必要ではあるし。 周りの高齢者が、あの人ばかり…とやきもちのようになるからかしら? 有料老人ホームの介護の質がどうなんだろう👀 一部の有料老人ホーム限定かもしれませんが… 業務的なのか、若いからなのか? 批判することではなく、 介護接遇についてはどう指導してるんだろう。

人手不足モチベーション認知症

紅生姜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護

162025/04/08

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

少し分からないのですが「有料老人ホーム」のタグが付いていませんが「有料老人ホーム」で体験された事なので、「有料老人ホーム」の方から回答をお求めですか? それとも、老人介護施設全体からの回答をお求めでしょうか? 既に"人手不足とモチベーション"が関係しているとした上での「指導の仕方」と言う事で、研修や施設運営の様な内容になりますよね?

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

最近、利用者さんにイライラMAXです。 1人の利用者さんは家に帰りたいと朝から言って、ずっと職員にいってきます。もう1人は勝手に立って、トイレに行きたいって言って連れて行きますが、また立ってトイレと言う人。もう1人は精神の人で落ちつかないから、薬飲んでも徘徊して。あたし達職員はおかしくなりそうです。 あたしは特にイライラMAXになって、おかしくなりそうです。イライラしますが、たまに虐待とかも頭の片隅にあったりとか😭 夜勤中も1人なので、おかしくなりそうです。 皆さんはイライラMAXになりますか?

徘徊不穏ショートステイ

みいみ

ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

272023/06/11

けいと

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

介護してるとイライラなんてしょっちゅう。 だから休日はストレス発散しようとしてる。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

みなさんはカイテクを使ったことはありますか? 最近時給がいいと友達に教えてもらいました。 実際に使ったことある方いますこ?また使ってみて、どうですか?

給料

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

12025/04/10

いちか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護

以前やりました。 当たり外れはありますが、派遣だから残業基本なかったです。 本当に嫌なところは二度と行かない、お金だけって思って働きました。

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんのところはコロナはまた流行ってないですか?うちの施設はまたコロナが流行って、面会制限が出ました。職員もかかってるみたいです。みなさんのところはどうですか?

コロナ施設職員

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

42025/04/10

いちか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護

1月ぐらいから流行り2月からクラスターになり、3月終了しました。 やっぱりなりたくないですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来週は、2社面接やな。今度こそ、いい職場に巡りあいたい。頑張ります💪

面接転職特養

maco

介護福祉士, 有料老人ホーム

42025/04/10

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

3/1の初出勤の事業所は、ダメだったのですか? もちろん、辞める要素があるなら早い方がよいです。 もし給与が少しでも出たのなら、誤魔化しは出来ないので(そのつもりの有無は分かりませんが)、辞めた理由を、誰もが納得する理由を用意しておいた方がよいでしょうね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1分単位5分単位10分単位15分単位30分単位1時間単位残業代は出ませんその他(コメントで教えてください)

476票・2025/04/17

ありました(あります)😊ありません(ありませんでした)💦よくわかりません🙄その他(コメントで教えてください)

616票・2025/04/16

行きます(行きました)行きません(行きませんでした)その他(コメントで教えてください)

662票・2025/04/15

あります😊💓ありません🙅💦その他(コメントで教えてください)

686票・2025/04/14
©2022 MEDLEY, INC.