食事」のお悩み相談

食事」に関するお悩み相談が現在1035件。たくさんの介護士たちと「食事」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「食事」で話題のお悩み相談

きょうの介護

入所してきたひとで、食事が口にあわなくて、ご飯食べなくてエンシュアになったけど、それも甘ったるくてのめない。リンゴ食べたい、エンシュア甘すぎて苦手、さっぱりとしたゼリーなら食べれるのになんでそこ対応できないの? 頭でっかちのフットワーク重めの会社にイライラ 余命だって限られてるのに、優しくない腹立つ、自分がおんなじ目にあってみろと毎回思う人

食事ストレス職場

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

112024/12/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

その対応が出来るのが、個別ケアを謳っているユニット型特養等になると思います。従来型で介護士が食事をアレンジ出来ないです。それが出来るのは管理栄養士で喫食量の確認をして、対応を考えて、工夫されます。衛生面、※誤嚥や窒息等のお身体の安全面、材料の入手がネックだろうと想像します。※に関して、これが原因で命や障がい等何か起こった場合、社会的制裁を受けるでしょう。倒産する可能性もあります。 ユニット型なら、ご家族様持参で、職員やご家族様が食事介助行えます。居室で食介も可能です。自宅介護又は、居宅と小多機や看多機を併用され、ご家族様が自宅で差し上げれば、御本人様のご希望が叶います。 りんごが貰えない方々のお立場(逆)から見た場合の、公平・不公平感。代替え品に制約がある等、理由があるから、出来ないのだと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日の入浴の人数からして、洗濯物はそんなにでない気がするし、バスタオルやフェイスタオル合わせても、 畳んで片付けられる量なんですけどね。 食事用のテーブルに散乱している利用者の衣類、下着類。ソファーに置きっぱなしのバスタオルやフェイスタオル。生ゴミもそのまま。 先月見かねて一度目はやんわり注意したけど、全く改善する気なく、二度目ははっきり指摘しました。 それでも改善されず、仕方なく管理者に伝えましたがシカト。今月も変わらず散らかし放題なんで、片付ける時間がないんですか?毎日毎日そこまで忙しい訳じゃないですよね?出来ない事があるのは分かるし残して構いませんが、せめて片付けと整理整頓してくれませんか? っ言ったら、私疲れ果てたから無理です、私には出来ませんって開き直る_φ(・_・ 遅番業務が出来ないと⁇他のスタッフからも指摘されましたよね? 他のスタッフが遅番の時にどうやっているか聞いてみたら良いんじゃないですか?って言ったらシカトされる。 なんか間違った事しましたかねー?

遅番管理者食事

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

32024/10/31

katukochan

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 毎日大変なのはわかりますが、簡単な雑務も出来ないとなると利用者を任せるのもちょっと怖いですね😨 世の中いろんな人がいますが、まだ私は遭遇した事ないタイプの方です。そういう方がいると、仕事しづらくなっちゃいますね…。

回答をもっと見る

愚痴

毎週 木曜日 午前勤務で 普段 御仕事 出勤の人が 御用事で 有給利用の中 食事介助したのですが ただでさえ 人不足なのに 職員の 食事介助への 積極性のなさ 頼み事しても 私にですか言われ イライラしてました・・・ 嫌なら やらなくていい 以前 職員さんが 御話してた 気持ちがよく分かりました・・・

休暇食事介助イライラ

こうたのすけ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

12024/07/11

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 イライラするのはあると思いますよ。 こうたのすけさんがヘルプを求めているのに「私ですか?」はないと思いますよ。 ただ他の職員さんもイライラしていると思います。 こうたのすけさんが、一生懸命まじめにお仕事をされている姿が見えて来ます。 一番大切にしたいのは、利用者さんですよね? 他の職員さんたちは、こうたのすけさんより熱意が落ちているのかもしれません。 色々な職員さんがいるので、仕方ないとは思いますが、残念な人たちと割り切ってみてくださいね。 こうたのすけさんが割りを食うのは違いますから。 どうぞご無理をせずに…

回答をもっと見る

「食事」で新着のお悩み相談

1-30/1035件
きょうの介護

明けで苦手な看護師と夜勤にあたってしまい、看護師が「〇〇さん起きてないよ。何で起こしてないの?」と言われ‥ 起こしてもフロア見守りありの方で自走されても思い早番のパートさんには伝えており、副主任が「今日のベッドの件」で話をされていたので、〇〇さんを起こしにパートさんと行っていたら看護師に「ちょっと、話の途中にどうしていなくなるのよ。私は聞いただけでしょ?急にいなくなられると、ゆずさんどこに行ったの?ってなるし探しに行く羽目になるでしょ?きちんと言わないと分からないし何を考えてんのか分からない。何で、起こしてないの?」と。食事を配膳後に起こそうかと思っていたと伝えたら看護師が「じゃあそれを言いなさい。配膳も中途半端な状態で急にいなくなるし、困るのよ。分かった」と言われ‥口癖であ、はいと言ってしまい、あ、はいじゃないよと。 食事介助を終えた利用者様の口腔ケアお願いと看護師に言われ誘導をしようとしていたら看護師が「さっき言うた意味分かった?」と。再度聞かれ、未だ聞くのと思ってしまい、答えると看護師が「私だけじゃないからね。いなくなる前にきちんと質問に答えて〇〇さんのところへ行きますと言いなさい。できる?」と言われ‥直しますって答えたら看護師から「はい」と言われ‥同僚のベテランスタッフの先輩に話すと「また何か言われたの。しつこいね。何時に起こすかもこちら側のことなんだから。細かいなぁ。気にしなくて良い」と言われ‥ 自分が悪い所があったから‥言われても‥仕方ない

口腔ケア食事介助同僚

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

252025/01/20

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 夜勤明けでガミガミナースさんが早番で来たシチュエーションでしょうか? 運が悪かったですね?程度で捉えましょうよ。 ゆずさんは悪くありませんよ。 ちゃんと理由があって、当該利用者さんをゆっくり起こす計画でいた訳ですからね。 看護師さんは意外と「何がどうしてどうなった?」を事細かく詰め寄る方が多いですね。 私も ゆずさん と同じような経験がありますが「後でことの成り行きを説明します(面倒くさい!苦笑)」と話しておきます。 思ったのですが、だったらナースさんも何か手伝うことがあるんじゃないの?と思いますよね? そういうナースさんは自分が偉いと勘違いしているだけ。 また同じ場面や他の業務で接する時は、これから◯◯をしますから離れます。 お願いします。 と、一言言っておけば良いですよ。 夜勤明けで災難でしたね! そういう人は気にしないで また始まった 程度でやれば良いです。 気を病まないでくださいね。

回答をもっと見る

介助・ケア

長年介護士をしています。 度々対応に迷うことの一つに、すでに食事を召し上がっている方の空腹訴えがあります。 皆さんのところでもいらっしゃると思いますが、どのような対応をとっていますか。 ・糖尿病でインスリン注射を打っている方のため、食事制限ありの方 ・空腹紛れにカロリーの低いゼリー等をお出しするが「ご飯を食べさせてもらってないんだから、そんなんじゃなくちゃんと食事を出せ!」と怒鳴る ・気を紛らすために別の会話に持っていくも、なかなか乗ってこない  結局、上司が平謝りする形で何とかやり過ごしていますが、他に良いアイディアがあったら教えてください。

食事上司

ゆづき

介護福祉士, 有料老人ホーム, 社会福祉士

72025/01/21

fate127

サービス付き高齢者向け住宅, 社会福祉士

カロリーゼロの飴、ゼロキロカロリーのコーラ、色々やってましたがいつも苦戦してましたね。 将棋とか囲碁とかして紛らわせたり、それでもダメならドクター相談して、説得するしかないのかなと。

回答をもっと見る

きょうの介護

グループホームで働いている方で、しっかり1時間休憩は取れていますか? うちのGHはフロアで見守りしながら、職員は食事をします。それが30分休憩に含まれます。 働きだして2.3日目位に施設長に言いました。これは休憩じゃありませんよね明らかにおかしいので、これが続くなら辞めますと言った位です。 あれから4ヶ月経ちますが、何も変わりません。最近自宅のポストにワーカーズユニオンの広告が入っていました。労働の相談が出来るみたいです。ワーカーズユニオンと労働基準監督署にTELしようかな。

休憩食事グループホーム

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

132024/10/25

フミフミ

介護福祉士, ユニット型特養

特養ですが‥ 15分は、みまもりながらご飯食べます。 がゆっくり15分かけて食べたら「ひんしゅく」だわ 電話の結果ぜひ聞かせて✨😆👂️下さい。

回答をもっと見る

介助・ケア

食事について質問です。 食事をかき込んで食べてしまう利用者さんがいます。 過去何度か誤嚥しかけてしまったこともあり、医師や看護師からはペースト食を勧められています。 安全第一ですが、嚥下機能は問題ないのにペースト食にすることで食事の楽しみを奪ってしまうような気がしてしまい… 現在は、具材を柔らかく・小鉢で提供し少量ずつ食べていただくように等の工夫をしています。 他に対策があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

調理食事ケア

しず

介護福祉士, グループホーム

92025/01/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

仰る通りですね。適切な対応だと思います。他には、KTスプーンと言うのがあります。見た目以上に、使って頂くと、とても良いです。あ、お箸の方ですか?同じ方がいました。食事前のお茶から始まって、お汁や柔らかい野菜等を先に召し上がって頂いて、小腹を多少収めて頂いてから、メインや噛むおかずを提供していました。筋肉がある男性等、多いですね。お腹が空いてるんだと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんの施設では栄養補給食品の提供は医師の指示で提供していますか? 老健で働いています。 看護の役職か変わり混乱しています。 以前の看護の役職には、食事摂取量低下の方に介護判断で栄養補給食品を提供するよう言われていました。 そのため食事摂取量が1割程度の時が続いた場合に補助食品を提供したりしていました。 現在、看護の役職が変わり 食事摂取量低下しているからといって介護の判断で栄養補給食品を提供するのはおかしい。医師の指示で提供するものだ。と話になっており、介護では混乱になっています。 また、介護と看護の関係性の溝が深くなったような……

食事

あや

介護福祉士, 介護老人保健施設

22025/01/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

ケアプランでは、どうサービス内容に記載してありますか? 介護保険入所施設では、どーすべきなのが、スタンダードなのかとの見解としてですね。 介護入所施設にて、医師の常駐がないのは特養のみです。変な申し方ですが、ジタバタするよりも大切な事、を考え、リカバリーが第1の目的ではないから、なんですね。 私は、今は特養勤務ですが、うちは珍しく常勤医師がおります。理事長でもあり、担当者会議にも出席し、毎朝の申し送り=朝礼にも参加しています。こんな所は見たことなかったですが… 補助食品の取り扱い=トータルカロリーを、身長、体重、当然それらによる現在のBMI、摂取状況、基底病、そして担当者会議などでの情報=ご家族、ご本人の意向(表出できれば、です)を基に指示計画されます。それが本来ですね。さて、では誰が…ですが、結論は栄養計画、つまり栄養士が基本です。もちろん医師も、例えば心不全の、数値と合わせて体重調整が必要でしたら、その旨栄養士へ伝え、対応となります。  食欲が落ちて来た方は、たくさん提供するとそれだけで食べれない事もありますし、気にもされるので、ハーフ食として、不足を栄養補助食品で…などですね。 当然ながら、包括的に、5割も摂れないのが2回続いたら栄養補助食品を、など予め決められていれば、多くはナースへ伝えて介護職が提供などあるでしょう。ナースへ伝えるのは、医務連絡として医師にも伝わり、栄養士もキチンと提供の有無が確認出来るから、ですね。 介護保険入所施設でしたら、こういった最低限のルールは決めてある、とは思いますが… ナースの役職者1人変わるだけで、どーこーなるなら、報告管理体勢が弱かったのではないのかな、と思いました。それらの把握は、本当に今後の健康=寿命に大きく直結する事ですから… 大切ですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

入所してきたひとで、食事が口にあわなくて、ご飯食べなくてエンシュアになったけど、それも甘ったるくてのめない。リンゴ食べたい、エンシュア甘すぎて苦手、さっぱりとしたゼリーなら食べれるのになんでそこ対応できないの? 頭でっかちのフットワーク重めの会社にイライラ 余命だって限られてるのに、優しくない腹立つ、自分がおんなじ目にあってみろと毎回思う人

食事ストレス職場

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

112024/12/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

その対応が出来るのが、個別ケアを謳っているユニット型特養等になると思います。従来型で介護士が食事をアレンジ出来ないです。それが出来るのは管理栄養士で喫食量の確認をして、対応を考えて、工夫されます。衛生面、※誤嚥や窒息等のお身体の安全面、材料の入手がネックだろうと想像します。※に関して、これが原因で命や障がい等何か起こった場合、社会的制裁を受けるでしょう。倒産する可能性もあります。 ユニット型なら、ご家族様持参で、職員やご家族様が食事介助行えます。居室で食介も可能です。自宅介護又は、居宅と小多機や看多機を併用され、ご家族様が自宅で差し上げれば、御本人様のご希望が叶います。 りんごが貰えない方々のお立場(逆)から見た場合の、公平・不公平感。代替え品に制約がある等、理由があるから、出来ないのだと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私のグループホームは日中は2人体制です。 休憩が30分×2回あり、1回目の休憩は、フロアで見守りしながら自分達も食べます。自分達が食べ終わったら手が止まってる御利用者に促したり、食事介助をします。 ただ1人で食事介助が対応可能なので、もう1人の職員は休憩の30分を自由にしています。もう1人は食事介助。 なのに休憩する時間が同じっておかしくないですか? まぁ、そもそもフロアで見守りしながら自分達も食べて、それを休憩扱いにするのがおかしいんですけどね。

食事介助休憩食事

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

32024/11/20

nabi

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

私たちの特養では、30分×2回と15分の小休憩が1回あります。 特養なので対応するスタッフもいますし、 かなり勝手が違うのだなとチップさんの状況を見て思いました。 休憩時に利用者さんも利用しているスペースを使うこともありますが、 基本的には利用者さんが食べ終わったあとに利用しています。

回答をもっと見る

介助・ケア

食事介助を行う方で、食が細くなかなか食べれない方居ます。 甘い物が元々好きな方だったため、デザートから行きたいとこだけど、ご飯も食べないだろうし💦って感じで量の配分が難しいです💦

食事介助食事職場

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

62023/10/05

ふぅ

介護福祉士, デイサービス

ダメかもですが、デザート1口▶︎ご飯2口...を繰り返す他思いつきません... メイバランスとかに頼るのもありかと

回答をもっと見る

職場・人間関係

お疲れ様です。 送別会や歓迎会は復活しましたか? コロナが5類になるので、そろそろ食事会を様子を見ながら開催するか検討しています。

送別会食事コロナ

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

12023/04/03
グループホーム

私の勤務するグルホでは、食事作りはスタッフがやります。 食材は業者から配達され、メニュー、レシピ表もあります。 そのレシピに沿って作ります。 早出が昼食、遅出が夕食、夜勤が朝食作りと昼食の野菜などを刻んでおきます。 食事を作るのは1人。作っている間にトイレ介助とかあれば手を止めて介助に行きます。それがなんだか不潔で嫌だ。 介助が終われば手洗いはするけど、モヤモヤします。 夜勤はワンオペだし、日中も早出と遅出しかいない。トイレ介助が重なる時もある。 食事作り中は介助免除にして欲しいよ。 夜勤は無理だけど。 ボイルするだけのにしてくれたら楽なんだけどな。

食事グループホーム

もこりん

介護福祉士, グループホーム

32022/12/25

ひろちょ。

看護師, 病院

お疲れ様です。 日常生活援助をこちらはさせていただいているので、ご飯中でも手を止めて介助をするべきです。それがプロです。手洗いをしっかりして、消毒をすれば問題ないですが、食事のエプロンつけたままのトイレ介助や患者との接触は良くないです。感染や食中毒予防のため、スタンダードプリコーションを押さえておきましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆様が心がけている 利用者様が夕食を食べ終わってから 就寝介助介助に入る(ベッドに寝かせる)時間について 教えてください。 私は食べ終わってから30分後から就寝介助をスタートしています。 一方で10分後くらいで寝かせているスタッフや施設もあるように見えます。 スタッフが足りないために、早く寝かせないと業務が終わらないから、 早く帰りたいから。 そもそもルールがないから。 その他諸々理由があるかもしれません。 施設で決まっていること、 マイルール、 習慣的に行っていることがありましたら、 ご意見お願いいたします。

早番残業オムツ交換

よちき

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

52022/09/11

クーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス

以前いた施設だと 食後20~30分位で臥床でした。 夕食後はバタバタしてましたので もう少し早かったかも。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤前の食事はどれくらい食べますか? お腹いっぱい食べると眠たくなることが多いので軽めに食べています。 皆さんはどうですか?

食事職場

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

52022/05/04

べーやん

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

15時くらいに自宅で遅い昼ご飯 職場で17時前にパン1つ 1回目の休憩20時半に30分にパン1つ 2回目の休憩仮眠でがっつり食べます。仮眠無しでそのまま眠眠打破飲見ます。 あとは早番来るまでの間に適当にパン摘んでます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

緊急事態宣言が解除されて職場の利用者が増えたので会社がお金を出して職員皆で食事に行くことになりました。特に行きたくないんですが、全員で予定を合わせてみんなで行けるようにするよう言われました。こういう時、うまい断り方が見つかりません。皆さんは参加しますか?

食事人間関係ストレス

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

102021/10/06

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

わぁ〜、私と同じ職場かと思いました〜。 全く同じです。 「緊急事態宣言解除されたから、飲みはアレだから、お酒なしで、ご飯を食べましょう。」ですって。 長は、チャレンジャーやなぁ〜と驚いてます。私の入職祝いだそうなので、私は行きますが。。。 …上手い断り方でしたね? ギリギリと言うか、店の前で帰る位な感じで「急に生理が始まってお腹が痛い」ってのは、どうでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

食事形態について。施設それぞれで呼び名は異なりますか?私の施設はミキサーにかけたものはペースト食と呼んでいますが、ミキサー食とか嚥下食とかいろいろ異なるようです。皆さんの施設では、一番形態を下げたものをなんと呼んでいますか?

食事

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

72020/12/18

ピノ

介護福祉士, ユニット型特養

常食(常菜、軟菜)⇒キザミ食⇒ソフト食⇒ミキサー食って風にわかれてます🍱

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

グループホームで職員が食事を作っていらっしゃる方、検便はありますか?

食事グループホーム職員

ぷにこ

介護福祉士, グループホーム

12025/01/13

ぽんすけ

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

あります。

回答をもっと見る

特養

食前薬やインシュリンの必要な利用者様がおられるので机の前にカードを作ってナースの処置が済むと裏返すというシステムを作りましたが、利用者様の入れ替わりや忙しくなってきたのか本日カードを出しておいても配膳されてしまいました 考えられる原因としてはナースの処置が何時もより20分ほど遅かったのと、利用者様がカードを触ってひっくり返したと判断したということでした 椅子の裏にカードをいれるようにしたいのですが 情報流出の観点からダメ出しをくらってしまいました。 皆さんの施設ではどのようにされているのか教えていただけないでしょうか?

食事特養施設

ニック

従来型特養, 実務者研修

62025/01/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

先ず、職員全員で必要な事を覚えています。食事の30分〜1時間前には、NSにインカムで手が空いたら来て欲しい旨伝えます。また、配茶の頃、職員同士で、NSに連絡したか?処置は済んだか?話をします。 職員カウンターに近い席にして、やり取りが複数人に分かるようにしています。また、直ぐに記録を入れるので、タブレットや目視、介護職員間で、情報を共有します(個人情報なので、インカム伝はNGです)。処置を確認してから、配膳します。

回答をもっと見る

介助・ケア

常に胸あたりがゴロゴロ音がして、痰が絡む咳をする方がいます。 食事は、ミキサー食で全介助。 注意として、「ムセ」があった時は食事中止の対応になりました。 以前は、痰の絡む咳はあるものの完食されてました。 ムセと咳の違い、見分け方を教えてください

食事

凸凹

デイサービス, 初任者研修

172025/01/06

ポポポ

生活相談員, デイサービス

むせるは、口から接種した場合。 食べた物がひっかかったり、器官に入ってしまった時。 咳は単純に風邪等ひいた時等、菌を排出する再に用いられますよね。 痰も、バイ菌が死滅したものです。

回答をもっと見る

介助・ケア

食事形態の一口大について。うちのグループホームは一口大の方が何人かいます。 男女で一口の大きさが違いますし、体格や拘縮の有無でも変わってきます。つまりその方に合わせてカットするのが一口大だと認識しています。 フロアで、食事をカットしている皆さん一口大ってどういう認識でいますか?

食事ケア施設

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

102024/11/18

たつ

介護福祉士

通常のものをたまにカットしますが、 厨房から上がってくるものを目安にすると、ティースプーンくらいかな?ってかんじです それを目安に カットしてあげてます

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月入所された方で、食事の際にごはんが多いと訴えた方がいました。一昨日の昼も残している様子だったので、その場にいた栄養士さんに話してみました。摂取の傾向がもう少し知りたかったのか、主任格の人が誰も居なかったので、相談することが出来ませんでしたが、栄養士さんに、私じゃなくて主任格に相談した方がいいと話あり、受け止めてもらえないように感じ、憤り、相談すべきではなかったと感じています。日勤リーダーさんには直接見ているか聞いてみましたが、よく分からないとのことでした。 モヤモヤしてます。どうやって切り替えられますか?

ユニットリーダー食事上司

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

22023/11/25

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 嫌な思いをされたのですね。 きっと、その栄養士さんは受け止めなかったのではなく「私じゃ決められないのでもっと上の人に相談してください」ということだったのだと思います。 私も食事のことで質問したりすることがあるのですが、主任の管理栄養士ですら「ユニット会議で言ってみたら」と言ってきます。会議はだいぶ先なんだけどな…と思ったりしますけどね😅 個人的にではなく、みんなの意見として段階を踏んでほしいということなのでしょう。 気にしないのがいちばんですよ。 私は質問でもなんでも口に出しすぎでうるさいと思われているのですが、声に出さないと何も始まらないのでどんどん意見は出した方いいと思っています。

回答をもっと見る

感染症対策

個別対応の可否について 個別のニーズに対応したプログラムのカスタマイズは可能ですか? 例えば、特定のアレルギ〜対応など

インフルエンザ食事休み

ムーン

介護職・ヘルパー, 看護助手, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22025/01/05

たにぐち

介護老人保健施設, 社会福祉士

介護老人保健施設で働いています。その方の疾患に合わせた食事形態の対応や、認知症の有無に応じたリハビリメニューなど原則として個別的な対応をとっております。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの施設では、昼食の食事補助金はいくらですか? うちの施設は350円です。

手当食事モチベーション

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

32025/01/02

ぽんすけ

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

0円です。 食べても食べなくても昼食代として毎月6000円取られます。

回答をもっと見る

特養

ADL低下、食事量低下のため、看取り対応になられたご利用様がいます。 終末期は、体の循環が悪くなるため、足がパンパンに浮腫み、冷たくなるのは珍しくはありません。 足が冷えてしょうがない、浮腫んでて痛いというお話がそのご利用者様からあります。 施設での看取りは「苦痛なく最後まで穏やかに」が基本だと思います。 しかし、低音やけどややけどの恐れがあるため、湯たんぽやホッカイロは使えません。でもタオルや布団で包むだけでは温まりませんし、浮腫も改善しません。 レンジで温めるタイプの繰り返し使えるホッカイロをタオルでくるんで、足元に置いて、挙上をした状態で臥床介助を行えれば…と考えていますが、その場だけでもいい、一時的でいいから効果はありますか?また、このようなケアをしてもいいのでしょうか。実務経験がまだ3年と浅いので、ベテランさんたちのご意見をお聞かせ願いたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

看取り食事ケア

あやの

実務者研修, ユニット型特養

32024/12/30

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

ユニット型特養に勤務しています。 その方は痛みや冷えの訴えができる方なんですね。 終末期に良く現れる状態です。タオルや布団ではなくひざ掛けのような毛布で足を包んでみてはどうですか?暖かくなり足の色が良くなった事があります。 その利用者様はどんな格好で臥床していますか?挙上しているとの事ですがどのように挙上していますか?

回答をもっと見る

介助・ケア

食事介助は皆さんどのように行なっていますか? 10人対2人のユニット型です。10人中4人は自力摂取できず、食事介助しています。そのうち1人は居室で食事なので、1人居室に入ってしまうため、1人で3人の食事介助に入ります。1人は直ぐに飲み込んでくれるのですが、2人は飲み込みも悪く、口の中に溜め込みます。すごく時間がかかってしまい、30分以上かかります。皆さんはどのように食事介助していますか?

食事介助食事介護福祉士

よっちゃん

介護福祉士, 病院, ユニット型特養

22024/12/27

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

めちゃ難案件ですね… 口の中に溜め込むとか、もう全然食事が進まないのが目に見えるようです! 配膳時間をずらして、早出し、通常時間出し、遅出し、みたいにしてやりくりしてました。 全部おんなじ時間に何とか決着つけようは絶対無理ゲーですよねぇ!

回答をもっと見る

きょうの介護

食事介助は1人で何人くらい対応してますか?多い時で4人とかあって、その時はかなり大変だったのですが、特養では普通なのでしょうか?

食事介助食事特養

きびざとう

介護福祉士, ユニット型特養

122024/12/28

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

28名中、全介助13名。1人で全部食べれる方は6名。他は促したり、お皿の位置を変えたり、後半介助したりです。 朝と夕は職員3名で対応するのでそんなものではないでしょうか。 少し前は全介助の方がもう少し多く、その方々が亡くなり、自力摂取できる方が入所したので一時より楽になりました。

回答をもっと見る

特養

食事の形態の事について質問です。 ソフト形態の食事で、トロミが3杯の方がいます。デザートにみかんの缶詰のシロップ漬けのみかんがついてきました。シロップは抜きましたが、みかんは水分があるので、ペーストにして食べたほうがむせないのでは?と思いました。 こういう食事形態というのはやはり難しいのでしょうか?(普段はソフト食だが、場合によってはペーストにする) 皆さんのところはどうですか?

食事介助食事

よっちゃん

介護福祉士, 病院, ユニット型特養

32024/12/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

先ず、管理栄養士が食べれると判断して提供しているので、食べれるADLなのだと思います。1房を少し小さくする等必要でしょう。 一品だけ、形態を下げる対応は厨房(管理栄養士)次第です。大体、食形態は統一されていて、一品だけ別にするのは、出来ないと言われます。ソフト食の方なら、みかん缶ではなく、ゼリーの事が多いです。もし加工はするなら、ユニットでしてと言われます。しかし、上司に断りもなく形態を下げたり、トロミを付ける事は宜しくないです。管理栄養士は喫食率が下がったら、現場の話を聞いたりして食事形態を見直して、1段階下げる等、根拠のある対応をしていきます。これは、全体で共有されます。ペーストにせずに提供して、喫食率の特記に、咽せた旨記入で、続けば対応が変化していくでしょう。 また、咽せは、みかんの房でも起こります。 ペースト状にする為には、房を細かくしたり、すり潰して無くす必要があります。すると、房から水分が出て来ますので、トロミ粉を使わないと、繊維と水分に分かれたままです。それなら最初から、荒みじんでトロミをつけた方が良いかも知れません。果汁は付き難いと言われ、2度混ぜが有効です。また、トロミは、付き過ぎても、嚥下スピードが下がり、咽せの原因になります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事ができる人が精神疾患を悪化してしまい、急遽退職。 ユニットが、徐々に崩壊してる。 自分の業務が早く終わったから親切心で爪切りしたり、色々なユニット回って食事介助が多いユニットに手伝いに行ってたら、やり過ぎと言われた それをやり過ぎと言われれば何も出来ない。自分の業務だけをしてよ。休憩無い契約だけど、やることないから休憩してよ

契約食事介助休憩

ちび

介護福祉士, ユニット型特養

12024/12/27

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ユニットって、行き来する人(職員)を警戒したり、良く思わない人がいますね。気にしなくて良いのに、何故警戒するのか分かりません。向こう側はもう完全に、縄張りで、家みたいなものなのでしょうね。私も就業後に、残業続きの先輩のユニットで、洗い物や掃除を手伝っていたら、嫌がられた事があります。掃除道具や掃除の仕方も違いがありました。何か小さい集団なのに、閉鎖的なんですよね、ユニットって。 私も、他ユニットの職員が、サボりや遊びに来てた時は、疎ましく思いました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ありますか? 今年もたくさんのラーメンを食べました。 来年はラーメンより、いろんなものを食べてみようと思っています。 皆さんは気になっているけど、食べたことの無いものはありますか? メニューでも、お菓子でも、スーパーで普通に売っているものでもなんでも教えてください🙏 ちなみに私は… チー牛です!

食事

ぽんすけ

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

22024/12/25

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんばんは。 自分はラーメンが大好きなんですが、なかなか勇気出せないのが二郎系ラーメンのマシマシです。 マシは何度も食べてるんですが、来年はマシマシにチャレンジしたいと思います^^;

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日左の小指骨折して 完治5-6週間と言われた。 ぶつけたところがまだ痛い 立つのも足に力入れられず、かかとをついて歩いてるような感じけどふくらはぎも痛い😓 とりあえず明日からは見守りとか食事介助とかのやれる仕事をやろう。

食事介助食事

まなみん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12024/12/23

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

踵でついて爪先でけって歩くことができないから、足のあちこちにどうしても負担がかかって痛くなっちゃいますよね。 大変、辛いと思いますが、見守りや食事介助などできることをやってもらうことで他の職員さんが他の仕事ができるようになるので、無理のないように 仕事してくださいね。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

食事介助がいまだに時間がかかりすぎて利用者を捌ききれない。 どうしても三人で15分かけてしまって、業務が押せ押せになる。 同僚は三人を10分かからない。 コツがしりたいのです。

食事ケアストレス

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

312022/04/05

マガツ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

いやいや3人を15分も凄いですよ。 寧ろ3人10分はなかなか出来る方いないと思います。 因みに食事介助は無理せず慎重にしたほうがいいですよ。 誤嚥したりつまったりすると事故報告書もんだし内容によっては市に報告しないといけなくなりますからね。

回答をもっと見る

施設運営

みなさんの施設の食事やおやつは物価高の影響を受けてますか? うちの施設ではここ数年で値上げが2回ありました。 材料も卵などは全く出てこなくなりました。

おやつ食事

リーフ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22024/12/11

のん

PT・OT・リハ, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設

色々な物が値上げしていますよね。うちの施設での食事やおやつは変更はありません。そのかわりに衛生維持管理費(アルコールやティッシュなど)をいただく形を考えています。

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

資格・勉強
👑殿堂入り

ついに本番です 介護福祉士国家試験 とにかく体調第一に!! 今日はあたたかい部屋で、無理せずに、 ゆっくり過ごしつつ勉強するぞ! 受ける方々、明日はいっしょに頑張りましょう🔥🔥

介護福祉士試験勉強介護福祉士

きなこ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

212025/01/25

久保井

有料老人ホーム, ショートステイ, 無資格

✊‼️ファイト体調第一にね頑張って👊😆静岡から応援してますよ✊‼️

回答をもっと見る

きょうの介護

コロナ陽性で五日間休みました。六日目から仕事復帰しました。利用者数名コロナ陽性でした。コロナ陽性者の介護に入る場合コロナ陽性となり復帰した人でもガウンを着た方がいいですよね?

復帰休みコロナ

まさふみ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

22025/01/25

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

高飛車な申し方になりますけども… 当然です。衣服についたウィルスからの感染(接触感染)も感染ルートになるからです、ご自分がウィルス拡散しないために、、

回答をもっと見る

リハビリ

デイとか訪問のリハビリもそうですが、高齢者のリハビリはどこまで効果あるのでしょうか? ADLの低下を防ぐというのはわかりますが、寝たきりから歩けるとこまでリハビリ成果出たとか、結果がわかるもの教えていただきたいです!

寝たきりリハビリデイサービス

fate127

サービス付き高齢者向け住宅, 社会福祉士

32025/01/25

コタロー

居宅ケアマネ

最近の事例では要介護3から1になった。通いや訪問時だけではなく、すこしでも毎日することです。また、本人にも意識してもらいました。車椅子で一部介助から歩行器自立になりました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

454票・2025/02/02

介護福祉士初任者研修(旧ヘルパー2級含む)実務者研修(旧ヘルパー1級含む)ケアマネージャー社会福祉士精神保健福祉士公認心理士資格は持っていないその他(コメントで教えてください)

650票・2025/02/01

入っています以前は入っていました入ることを検討しています入っていません自転車に乗りませんその他(コメントで教えて下さい)

646票・2025/01/31

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

688票・2025/01/30

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.