産休のため一度退職して、同じ園にパートとして復帰しました。 正職の時にやっていたポジションで今働いているのですが、なんとなく仕事が思うようにうまくいってない感じがします。 単純に、仕事に費やせる時間が格段に減っていることと、職員数の減少や、コロナの影響などが理由なんだろうけど、、、、。 仕事の量や内容も、減らせるところは減らしたりシンプルにしたり工夫してるんだけど、、、、。 やっぱり思うようにできてないっていうのが、とてもストレス、、、。 どうしたもんかなぁーと、日々自己問答中(*_*) 何かいいアイディアありますか???
パートストレス
くま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
ファラオ
保育士, 保育園
まさに!同じく産休から退職、パートで同じ園にて働いています。 前のように出来ないからパートにしたんだと自分に言い聞かせてます… 色々と悶々するところありますが、子供いたら、上手く出来ないのが当たり前と気持ちを落ち着かせてます。
回答をもっと見る
仕事探し見つけて休みで見学とか面接とか行こうと思っています。今の園は2年くらい働いたけど面接の時に何か聞かれたりするかな?私はまだ保育士の免許ないからその為に頑張ってきて働いたのもあります。二人担任になって働いたのもあります。
面接パート保育士
えみり
保育士, 小規模認可保育園
なな
保育士, 保育園
私も面接で園長先生とお話しし、すんなり入れたクチです。 ですが、友達の話などを聞くと子どもに対する言葉掛けの仕方の質問があったりピアノの実技があったりしたみたいです! 面接はいつになってもドキドキしますよね。 がんばってください!
回答をもっと見る
うつ病療養後のお仕事。 保育士をするか、それとも一般のパートか。悩んでいます。 うつ病と診断されて2年半療養生活を送っています。 そろそろ働かなければと思っているのですが、フルタイムは自信がなく、週3〜6時間、時間固定の仕事から始めてみたいと思っています。 保育士の経験は4年半です。 本当は保育士をしたいのですが、上記の条件だとなかなか見つかりそうにありません。 やはり一般職のパートから働き出す方が良いのでしょうか。 それとももう保育士は諦めるべきなのでしょうか。 毎日悩んでいます。
生活パートストレス
たぬ姉
保育士, 保育園
かつおちゃん
保育士, その他の職種, 保育園, 認証・認定保育園
はじめまして。 療養されていて、これから復職となると不安もたくさんありますよね‥ まずは体調優先だと思うので、なかなか条件が合わないからと言って無理されることのないよう、いいところが見つかるといいですね! 派遣会社を通してのパートはいかがですか? 間に派遣会社の方が入ってくれますし、無理なく働けるような気がします^^
回答をもっと見る
2年目で辞めたいと思ったのですが、そこで踏みとどまり、5年働きました。結婚もしたため5年で辞めてしまったのですが、パートとして保育士で働こうか悩んでいます。腰を痛めやすいため保育職に戻ろうか悩んでいますが保育士を辞めたあともう1度保育士に戻りたいと思ったことはありますか?
退職パート保育士
あけみやん
保育士, 保育園
メイ
幼稚園教諭, 幼稚園
私も結婚と夫の転勤が重なり、それを機に退職しました。 新天地で仕事を探す際、保育職へ戻るという選択肢もありましたが、せっかくなら、別の社会も勉強したいと思い、別の職種のお仕事をやりました。 別の社会を知るのも、とても学びが多く、良い経験になったので、この選択肢も良いかと思います。
回答をもっと見る
リーダー サブリーダー 補助 とクラスにいた場合、リーダーが何か仕事をしたいときはサブリーダーに『~しておいてください』って言うとわたしは思うのですが…違いますか? 今日、実際にあったのは… サブリーダーがトイレ見守りをしているとクラスから補助の声かけが聞こえてきました。 リーダーは今やるべきでもない事務?をしていました。 補助が紙芝居を読み、自由あそびの説明をしていました。 サブリーダーのわたしって、いる意味あるんでしょうか。。。 主任に相談しようと思いましたが、保護者と話をしていたり、リーダーがそばにいたりと相談できませんでした。 サブリーダーって何ですかね…?
保育補助認定こども園パート
ピーチ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
am
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
そのような体制の場合は、ピーチさんの言われているような感じだと思います。 リーダーが指示を出して、リーダーがいないときはサブリーダーがそれを担う…だと思いますが、補助の方が気の強い方だとそういうことが起こったこともあります😅 今回の場合は、ピーチさんが手を離せそうにないから保育を進めてくださったのかもしれませんし、状況がわからないので何とも言えないですが…何度も続くようであれば、それぞれの役割を確認してみてはどうでしょうか。
回答をもっと見る
300人超えの園の分園 乳児クラスのパートで働いています。新しくパートさんが入るので、違う分園への移動になりそうで、気が滅入ります。移動は2歳児クラス50人… はっきりいってパートさんはトイレや食事の片付けなどばかりで、とても保育補助はできません。ゆっくりじっくり保育に関わりたいと思うのは贅沢なのでしょうか?保育歴は15年超えてます。
保育補助転職パート
あんぱん
保育士, 保育園
chamu
保育士, 保育園, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
こんにちは。 1人1人とじっくりゆっくり 関わりたいというお気持ち すごくわかります。 大切な1人1人の命を預かっているお仕事です。 身体だけでなく、心の命も大切にしてあげたいですよね。 贅沢ではないと思いますよ。 毎日バタバタしていて 流れるように過ぎていき しっかりと関わってあげれない!と思われているのですね。 でもあんぱんさんがそのように想い心掛けるだけできっと子どもたちはその気持ちを伝わっているだと思います。 大人数の保育園で大変だと 思いますが1人1人を1日1回 抱き締めてあげるだけで 子どもの心も安心出来るのではないでしょうか。
回答をもっと見る
パート保育士です。 今働いている園では、正社員の先生は若い方が多く、正社員なので主として動いているけれど資格のない方もいます。 それが必ずしも保育の質につながるとは思いません。 若くても素晴らしい保育者も、資格が無くてもしっかり保育されている方もいると思います。 しかし今の園では、パートは経験豊富なベテランの方が多く、よく気がついて動いている反面、正社員の先生は子どもを見ていない・連携を取れていない・率先して活動を進めていかない・指示もない…という方が多いです。 パートという立場上、正社員の方の方針に従うべきと思うのですが、「保育というより子守」という感じの行動に日々モヤモヤしてしまいます…。
パート保育士
はむた
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
kana
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
そんな園があるのですね😅 正社員の方が主となり パートは保育の補助や お手伝いって感じなのが 普通だと思ってました💦 正社員なら正社員なりに しっかりしてもらわないと 困りますね… そのような状況を 園長先生や主任の先生など 上の立場の先生は どのように考えてるの でしょうか???😖
回答をもっと見る
今日も正の仕事を手伝ったのですが、自分の好きなパートが手伝うとお礼をいい、嫌いだと無視!どう思いますか? もう、手伝いたくなくなりました。
パート
ヒカリ
保育士, 保育園
ひとみん
保育士, 保育園
もう手伝わなくても良いですよ(−_−;)
回答をもっと見る
自分の事ばかり話して、気に入ったパートとはフランクに付き合い、嫌いなパートはかかわろうとしません。挨拶でけは一応します。こんな正職とどんな接し方をして良いかわかりません。KY的な所もあり、思った事は人の気持ちをも考えず発言します。その為、上司も気を使いまくりです。 なので本人は気持ちよく過ごせてる為やりたい放題です、
パート
ヒカリ
保育士, 保育園
kana
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
私も態度や顔に出やすいので そういった方とうまく 接することができないタイプ です…笑 多分本人は全く気づいてない 感じですよねー 仕事の必要最低限の会話だけ して放置でいいのでは ないでしょうか?? 子どもの前だけ仲良く 見せておくとか…😂 仲良くなろうとすると しんどくなるだけです💦💦
回答をもっと見る
午睡中、早く起きてしまった子がいる場合、皆さんの園ではどうされていますか? いま勤めている園は0〜2歳の小規模なのですが、日中の活動がほぼ体を動かさないため、早く起きてしまいます。 (でも主の先生は活動を変えようとする様子はありません。) 起きてからしばらくは、トントンしたり「布団でゴロンしててね」と伝えて待っているようにしています。 ですが、早く起きてしまう子はだいたい1歳で落ち着いていられない子のため、立ち歩き始めてしまいます。 声をかけてもすぐ立ち歩き、「イヤイヤ」と騒ぐ子が数人いる中、子どもを見ているのはだいたい一人でバタバタしてしまいます。 主の先生は「まだ寝てるよー」と声をかけるだけだったり、布団に戻すことを手伝ってくれることもありますが、何回も布団に戻して…とキリがないです。
睡眠パート2歳児
はむた
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ニコニコまん
保育士, その他の職種, 事業所内保育
いますね~ じっとごろんしとけない子。 うちの園では、「まだごろんしててね」でごろんできる子は、その声かけをして、ムリそうならお布団で絵本見てもらったり。。 それでももう起き上がってくる子は、保育者の膝の上や、隣で過ごしたりしてます。 じっとしとけない子は、隣の部屋などで音の出ないオモチャで遊んでもらったりしていますね。 しっかり寝てもらいたいので、活動の時間が終わって給食まで時間あるときは体操したりと体を動かすようにしてるんですが。。 生活のリズムはそれぞれなので難しいですよね。。
回答をもっと見る
…やっと休園の連絡来たり(笑) はぁ…保護者対応できたんだろうか? 火曜どうなることやら┐(´・c_・` ;)┌
認定こども園パート
わかな
保育士, 認証・認定保育園
ぷー
保育園, 幼稚園
やっとですか?遅すぎますね、、。うちの園では金曜には休園の通知が役所からきていましたよ。 こどもの安全、保育士の安全を考えて、もっと早く対応してほしいものですよね。。 今回は日曜から月曜にかけてだから、保護者対応も難しくなるのに、、。もっと現場の大変さを知ってほしいものです。 お疲れ様でした。
回答をもっと見る
育児と仕事を両立してる方に質問です。 夕飯準備はいつしていますか? まとめて作って冷凍?週2.3回副菜等の常備菜を作り置き?外食?レトルト? 今、18:00に帰宅後あんかけや丼など一品で済むものを子ども(1歳児)に作り、私は冷蔵庫の余り物や納豆卵ご飯、冷食などを食べています。 (旦那帰宅後、旦那の分のみ作ってます) 皆さんどのようにしているか知りたいです!よろしくお願いします。
生活子育てパート
もんちゃん
保育士, 保育園, 事業所内保育
サンサン
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童養護施設, その他の職場, 小規模認可保育園
毎日お疲れ様です。 子どもが小さいとお腹すいた攻撃や、早く寝かさないと〜など大変だと思います。 私は、以前は日曜日にまとめて料理して副菜を作り置き、平日はその副菜と魚や肉を焼くだけにしていたら、平日は包丁を出さずにサッと済むので気持ちが楽でしたよ(*^^*) ただ、最近は休みの日は上の子がでかけたがるのでなかなか常備菜をつくる時間がなくなり、それからは副菜は買う、もしくはサラダや冷奴、あつあげなど簡単なものにして、平日はその副菜と、魚や肉を焼くだけにしています。汁物はワカメ、麩、ネギなど放り込むだけでできるものが多いです。夏は家族が暑がるので汁物なしのときも多いです。楽していきましょう♫
回答をもっと見る
今まで6時間の週4日勤務だったのが、 契約の勤務時間が達してないということで 今度から6時間の週5日勤務になるみたいで(;_;) はぁ、、体力持つかな( ´-` ).。oO 誰か、励ましの言葉をください、、 よろしくお願いします<(_ _)>
保育補助シフトパート
めいきち
保育士, 保育園, 認可保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
1日の1/4!と思えば少しは 短く感じられるかなと思います😖 なんてったって、体力も精神も 削られる仕事ですので決して 無理はしないでくださいね! 6時間ジムに行ったつもりで ここぞとばかり動いて痩せちゃいましょ! (現在ダイエットをしようと思っていなければすみません(´TωT`)) 外遊びが億劫でしたが、 よし!運動!と思って最近は 子どもたちの様子も見ながら ほぼ毎日外に遊びに行ってます(笑)💦
回答をもっと見る
2歳児を見ているパートです。 子供達に怒らず子供達の思い通り動くのてで、いつもその保育士には子供がよります。たまに子供がわがままを言って言い聞かせてる時に声を掛けられて子供の意識を自分に向かせるため、子供に伝わらず終了になってしまいます。その方は自分の保育が大正解だと自信もプライドも持ってあるのでとてもやりにくいです。 皆さんこんな事ないですか?
パート2歳児保育士
ヒカリ
保育士, 保育園
つーた
保育士, 認可保育園
保育に対する思いがぶつかるとそうなってしまいますね。 そこは、主担任である保育士がどう考えているのか、また園としての方針はどのようなものであるのか、その部分を念頭に話し合ってみてもいいのではないでしょうか。 言葉にして伝えないと、わからないことが当然あります。この文を読むだけでも、そこに2人の保育がぶつかっていますよね。子どもに言い聞かせたい、でもそれを相方は遮るように声をかける。 ということは、その時点で思いが違っていますよね。 そしたら、隙間の時間を見つけることが可能であれば、先生は子どもたちにどんな気持ちで関わっているの?と。子どもたちにどう育ってほしいの?と。 そしたら、だからこういうふうに保育をすすめていきたいっていう理由があると思いますよ。 子どもたちの思い通りに動く。 それは、保育士として子どもの気持ちを尊重しようと試みているのかもしれない。 主体性ってこんな感じかな?まだあやふやながら取り組んでいるのかもしれない。 わがままは、ある程度は受け入れてあげたほうがいいですよ。甘くするのと受け入れるのはまた別でしょうからそこは取り組んでいく中で、試行錯誤です。 2歳児はわがままを全力でしてくるんだ、だから保育士は全力でなんだそのわがままは?と受け入れて考えてみる。それも必要だと思います。 そんなときにどんな対応をするのか、それは担任と話すことが大事だと思います。 そうしたら、後であのときはこうでしたって振り返ることもできます。 なぜ子どもが寄るのか、それは自分たちのことを受け入れてくれるからでしょう。 ただ、先生がおっしゃるように、自分の保育が大正解、自信もプライドも…それは少し違いますよね。 これでいいかな?って先生と話すことで自分自身を振り返ることになったら、それはまたいいですよね。 僕は、今フリーの立場なのでいろいろなクラスに入ると、いろいろと思うことがあります。気になります当然。 声のかけ方、遊びの展開の仕方、他にもいろいろ… なので、気になったことは、後に担任へ話し、確認します。なかなか振り返る機会がないこともありますが、隙間の時間があれば少し話してみたり、なるべく担任のねらいや思いがあるんだろうと考えて関わるように努めます。 とはいえ、そう上手くはいきません。 難しさも感じます。 でも、お互いに話すことは大切だと思います。 言い聞かせることも時には必要。 ですが、これからの保育は、子どもが自分から考えて学んで覚えていくことが必要になってきます。いつまでも大人や保育士が、あーだこーだ言っているだけだと、言われなければわからない子、先生がいなければなにもわからない子、しない子になる一方です。 なので、言い聞かせるにしても、年齢に合った声のかけ方や言葉で、子どもが自分で気付けるようにすることや、保育士を通して友だちの気持ちや物事を知ることが大切ではないかなと思います。 わがままを言っていたら、一度受け入れて、でもこうじゃないかな?先生はこうだったらいいと思うな、嬉しいな。そんな伝え方をしたり、怒るというのを変換して考えて、これがダメならじゃあこっちは?と新たな提案をするように展開する、など広く考えていくのもいいのではないかなと思います。 いろいろとすみません。 長文失礼しました。
回答をもっと見る
自分がリーダーをしているとき(わたしはパートで週1でリーダーをやっています)に、正規職員(主にリーダー)とフルタイムパートで誰かの行動について話をしていました。 わたしは近くにいなかったので話している内容は聞こえていませんが手振りが誰かの保育についてだと思いました。 今日のリーダーはわたしなので、わたしのことをいっているのかな?と気になりました。 確かめることもできず。。。 胃が痛くて。。。 子どもがいるところで先生方の悪口とかを言うのをホントに辞めてほしいです。 誰にも相談できないし。。。
保育補助認定こども園パート
ピーチ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
和
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園
子どもの前に関わらず、どんな時でも、どこにいても、悪口を言ってはいけないです。 悪口を言った本人に後々不運が返ってきます。 悪口を聴くだけでも不運になります。 だから、悪口を聴く人が居なければ、悪口話す人も居なくなります。 自分が悪口言わないこと、自分が悪口を聞かないこと、これを自分が守るだけで良いです。人に強制はしてはいけないです。例え、悪口言っている人を見たとしても、それは相手の問題であって、自分の問題ではありません。自分は自分自身を一番大好きと思うくらい、理想の自分になる事。 悪口は、聞き流して忘れるしかないです。悪口は、他人のエネルギー、やる気を失わせる最低なことです。
回答をもっと見る
特にする事が無い日ってありますか?部屋の仕事もなくてパートの先生も充実してて小物などなども手伝う事もいらず…そんな日がよくあります。ゆっくりしてていいのかな?っていつも思います。忙しい時は本当に忙しいんですが…
保育室パート
小梅
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
人に余裕がある…うらやましいです。 公立園勤務ですが、臨職が来てくれないので人手不足(欠員7人)すぎて毎日 綱渡りです。
回答をもっと見る
相性のよくない?子どもと仲良くなるには? 1歳担当フルタイムパートです。 クラスのほとんどの子は「おいで」というと素直にきてくれますが、その子は機嫌のいい時にしか来てくれません。 イスに座る時など私ではなく実習生やほかのクラスの先生の方がいいと拒まれた時はがっかりしてしまいました····· その子は気が強く頑固で主担任にべったりでこちらも少し離れてしまっているのはあると思うのですが、このままではよくないかなと思います。 一緒に遊んでいくなかで、褒めたり、楽しい経験をつんでいくしかないですか?
パート1歳児保育士
いっちー
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
合わない子どもと無理に仲良くしようとしなくて良いと思っているので 気分や機嫌で来てくれるだけ良しと私は思うようにしてます。 こちらが焦って仲良くしようとすればするほど子どもに拒否されるので「お好きしいや!」と思いながら 関われそうな部分だけ関わっています。 子どもにとって 安心する保育士がいることは大切なことなので私は悪役でいいやと思ってます。
回答をもっと見る
私は今3歳を担任してます。先生は、私と決まっているパートの先生2人で見てます。 問題は、パートの先生が休みの時に入ってもらう60代の先生なんです。 60代で保育士の経験は、2年くらいしかないんですが…。自分が違う間違ってると思うことは、なんでも園長に伝えているんです。あなたが、それを言いますか?って言う内容も言ってるみたいで。 クラスに入ってもらっても、たまにしか入らないこともありやり方を忘れてしまったり、担任がいるのにも関わらずなぜか子供達を動かそうと大声を出してしきりだす時があったり、私がトイレの付き添いお願いします。と言っても返事はするが行動はしなかったり、小さいことでもイライラしてしまい不満爆発しそうなんです。 他のクラスの先生も、その先生が入るといろいろあるみたいで。 どーしたら、いいでしょうか? ちなみに、上司は現場に無関心です。
トラブル幼児3歳児
ポテト
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
seesaaj
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
私もポテトさんのような悩み、抱えたことがあります。 たまにしか入らないパートさんが保育を主導しようとしたり、子どもへの関わり方について上司に自分の意見を伝えていたり…。 やりにくいなぁと思ったことがありました。 そのパートさんは経験は浅かったのですが、異動したての私よりもその園にいる年数は長く、先輩風を吹かせていました(笑) なので、「この園ではこんなときどうしているんですか?」などいろいろ質問して、「なるほど!ありがとうございます!助かります!」とよく伝えていました。 役に立ちたい!という気持ちが強い方なんだなということはひしひしと感じていたので、感謝の言葉をたくさん伝えるようにしました。 いつの間にかいろんな場面で協力してくれるようになり、手作りのお菓子をよくいただくまでになりました。 こんな経験が役に立つか分かりませんが…何かの参考になれば嬉しいです。
回答をもっと見る
おやつを食べたあとの子どもの手がベタベタで、リーダーがなんて声かけするのか待っていたら『手拭き渡すね』だったので1人1枚ウェットティッシュを渡すのかと思ったら、なんと…テーブルごとに1枚でした。 テーブルには6人座っています。 異年齢で座っているため、その1枚をどう使うか声かけが必要だったのでは?と思いました。 でも、このコロナなのにウェットティッシュを共有するって大丈夫?と思いました!! おやつを食べた手なわけだから口にいれたり舐めたりしています。 クラスターが起きる原因を保育士がつくって、どうなんだろう…と怖くなりました。 わたしの勤務している園は何歩もコロナに対しての対策が遅れていりし、保育士の認識の甘さが浮き彫りです。
認定こども園パート幼稚園教諭
ピーチ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
園に看護師さんなど医療関係に 詳しい方はいらっしゃいませんか?? いらしたらその先生にお願いして 上に伝えてもらったり、 現在保育園のクラスターも増えてるので 危機感持たないと...とお伝えをしても ダメそうですかね? スプーンやフォークを 使い回ししてるのと同じだと 私は思います...。 不衛生極まりないですね...
回答をもっと見る
日曜から、日付が変わってもなかなか寝付けず。 なんとなくうつらうつらと眠りに入り、職場についてからも頑張ろうっ!と、意気込む気にもなれません。 子どもたちは、なかなか色濃く… それを辛く感じてしまう日も楽しめる日もあるんですけどね。 大人の気分ででる発言1つで落とされたり…余裕があれば、流せるのかもしれないのですが、本質として、言われたことを流すというのが兎に角苦手です。そして、引きずってしまうんです。 出勤するのがとにかく一番、嫌なのが月曜日です。
パートストレス
にゃんこ
保育士, 保育園
るるぶ
保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
めっちゃわかります! 大人の発言一つで変わるなんて、誰のための保育⁉︎って毎回思ってます!笑 自分は、仕事に行く前に子どもの笑顔やおもしろい出来事をイメージして行きますね! 子どものおもしろさに助けられてます!
回答をもっと見る
監査ってその日だけ良くすればいいから意味無くないですか? うちの園に問題は無いので大丈夫ですが ほんとパートスタッフになりすましたりしてスパイみたいに監査してほしい
パート
谷戸
保育士, 保育園
みー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
心の底からそう思います! ご丁寧に数ヶ月前に予告してくれるので、その日のための準備でサービス残業ばかりです。 私がいた園はかなりブラックだったので、大変でした。
回答をもっと見る
今日の予想最高気温が36℃。 保育部屋と午睡部屋は別。 この予想最高気温なので誰か先生はエアコンをつけてくれていると思い午後から出勤。 ところがエアコンはついていなく室温は31℃。 午睡室に移動するまで20分。 急風で換気扇をまわしたけど子どもの移動完了までに涼しくなるわけでもなく… こんなにも環境を整えないって、どうなんだろう。 起床後の待つ場所も今までは廊下の暑いところ。 夏休み中はわたしがリーダーだったため午睡室の端で待たせてた。 今日からリーダーはわたしでないため夏休み中のことを伝えたら『廊下は暑いですね。廊下でもいいと思いますけど。掃除の邪魔にならないですか。他の先生に聞いてみます。』と… 涼しい部屋から急に暑い廊下で長い子どもは15分くらい待つことに。 返事はくるのかな。 わたし以外の先生は今日もずっと午後はおしゃべりタイム。 子どもの変化に誰も気づかず…。 明日、担任に報告しないと。 明日からの変更点も口頭での連絡なし。 職場での相談相手がほしい。
冷暖房認定こども園パート
ピーチ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
にゃんこ
保育士, 保育園
子どもたちのこと、心配ですよね。 暑い廊下で15分は危ないですね。 熱中症になりかねない環境ですよね。 午睡のお部屋にいくギリギリまで涼しい保育室でまつことができたら廊下で待つ暑さはギリギリまで軽減できませんかね? あくまでも、個人的意見ですので、規模や人数、月齢などがわからないのでどうかな?というのはありますが。 長々すいません。
回答をもっと見る
最近転職をし、保育補助パートとして入っています。 先生方との人間関係に問題はないのですが、保育に対する考え方の違いで戸惑っています。 職員は、正社員は少ないですがパートが多く、子どもは少人数なので人手はあると思うのですが… 保育室に職員が(自分含め)3人いても5人いても、自分しか子どもを見ていない、ということが多々あります。 他の先生方は連絡事項を伝えあったり雑談したり… 私は「何かしている時も子どもから目は離さない」「怪我をしそうな危険な状況はすぐに止める」と今までの園では教わってきたので、差が激しいです。 また、活動の合間や自由遊び中に、「いま何の時間だろう?」という間も多々あります。 おもちゃや絵本を出すわけでもなく、座って待っているよう声掛けするわけでもなく、放置という感じです。 活動ばかりで子どもを焦らせるのもどうかと思いますが、「何でもない時間」がこんなにあっていいものなのか… そのうち大きな怪我に繋がるのでは?とヒヤヒヤしていますが、入職したてのパートという立場では何も言えずにいます。 この園では伸び伸びした保育、おうちのような保育、が保育方針のようなのですが、このような園は他にもあるのでしょうか? 行事も業務も少なく、先生たちも子どもたちも伸び伸びしていて、働きやすい環境ではあると思いますが、私の気持ちとしては日々モヤモヤしています。
保育補助0歳児パート
はむた
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ポン
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
4月より今の園で働いています。(小規模から小規模への転職です。) 私も今までの園と保育の違いを感じていて戸惑っています。 はむたさんの園のように職員同士で話していたり活動の合間、合間で壁ぺったんでの絵本の時間があったりします。 すぐ活動に入れば遊ぶ時間をたくさん取れるのにと日々モヤモヤしています。 はむたさんと同じように口を出せずにいます。(何かあれば言ってねとは言われますが💦) 他のことでモヤモヤすることもあるので今年度で辞めようと思っています。 園内に少しでも気持ちを話せそうな正社員はいますか??
回答をもっと見る
今まで幼児の補助が、多く関わってきて 6月下旬から、0歳クラスにはいり 2ヶ月働いてるんですが まだまだなれないのにも関わらず、言い方や教わってないのに教えたかのように伝えてくる先生がいてるんですが どのように対応したらいいのか、わかりません。
幼児パート
ちか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
2ヶ月も0歳児クラスに毎日 入ってれば、教えてなくても見て覚えてるはず…という 感覚なのではないでしょうか? 保育は口頭で教えるより見て覚え、察して動けるようになるが大切?大事?という所があります。 対応というか…言われた事がこうかな?と思うことを聞きながらやっていくしかないと思います。
回答をもっと見る
満3の担任をしている同期もぐちぐち言うのに何一つ覚えようとしなくてそりゃ補助に入ってくださる先生からも怒られるよ。その不満を同期も補助の先生も全部自分にぶつけるのはどうかと思う。話なら聞くけど八つ当たりみたいにするのはほんとにやめて欲しい。大人の相手しに就職したわけじゃない。 ストレスで食欲は無くなるし夜寝れなくなるし出勤すらも嫌になってる。
認定こども園新卒パート
みく
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
ほりい
保育士, 保育園
キレてしまったらいい
回答をもっと見る
入りたての若めだけどベテラン?な先生が一回りくらい年上の先生にも平気でタメ口で喋っててビックリ。中堅くらいからタメ口な方増えてくる気がします。 フレンドリーなのはいいですが馴染むまで敬語にしませんか?! いくら自分が年齢上だとしても現場では新人だから年下に対しても謙虚に…と思うんですが、うちの園そういう人多い先生多いんです( ̄▽ ̄;) 私が体育会系育ちだから気にしすぎなのでしょうか…
パートストレス保育士
じゃすみんせんせい
保育士, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
たまに誰にでもタメ口の先生 いますが…その人のキャラクター、性格などによっては気にならないです。
回答をもっと見る
シフト作成をしているのですが特定の人が必ず文句を言います。6勤になるから振休をずらして欲しい、早番が多い。 6勤はないと規約にもないし、必ず振休は作っています。作成者が違っていたときも6勤はありました。早遅番も回数を揃え、平等になるようにしているのですが納得いかないようです。 また、急遽職員が休んだときのシフト変更も文句を言います。早い番が多いなど仕方がないシフト変更も文句を言います。 自分が休んだときのシフト変更で穴埋めしてもらってることを知らず自分だけ、、と思っているようで。そういう人に限り休みたいところは絶対休みを勝ち取るんです。 パートの先生は全体のことを理解しているので流動的に率先して変更を了承してくれているのですが。正社員はどうしたものかと。本来なら「私がやります」と正社員が動いていかなければならないのに。 そして園長も文句を言われたときちゃんと言ってくれたら良いのですが半分聞き入れそのあと私に「このシフトじゃないといけないのか」と言ってきます。理由があってそのシフトにしていてデタラメでやってるわけではないのですが月のシフトがプレッシャーに感じます。 このように文句を言う人に対してどのように伝えていけば良いでしょうか?
シフトパート正社員
ゆずっこ
保育士, 保育園, 認可保育園
cqpm
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場
まず、園長が、そのように言われているのがどうかと思いました。 シフトに文句をいう方はどこでもいらっしゃいますよね。 シフトを組んでくださっている方が、でたらめにやっているわけではないことなど、普通に考えたらわかると思いますが、それが難しい方なのでしょうね。 いいアドバイスではないかもしれませんが、なにか、ルールを明確にしたらいいのではないでしょうか? 月に、早出は何回あります・遅出は何回など決めてしまったらルールなので従うしかありません。理不尽なルールは問題ありだと思いますけど、、、。 また、急遽のシフト変更は止むを得ずですし、それは理解して欲しいところだと思います。その旨をきちんと伝え、文句を言いはる方が休んだ時も誰かが負担していることもきちんと理解してもらう必要がありますよね。 働いているみんなが気持ちよく働ける環境が作れるといいですよね
回答をもっと見る
今日からフルパート勤務のため出勤時間も変わりました。頑張りが認められたから給料アップも見込めるかなと思っていますが、現状どうなるか先行き不透明な部分が大きいですね😣
給料パート保育士
みう
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
ひとつき以上経ちましたが…給料アップしましたか??…仕事ばかり増えて、給料据え置き…だったら悲しいですよね(涙)
回答をもっと見る
0歳児クラス担任の忘れてた発言が本当に多いすぎる。 〜の準備するの忘れてた(活動の) 哺乳瓶の煮沸かけたのに殺菌庫に入れるの忘れてた(気付いたの翌日の朝です。この猛暑の中1日入れっぱなしでした) オムツの交換するの忘れてた 配付するお便りがあったの忘れてた ○○ちゃんのママに伝えるの忘れちゃった ○○くんの連絡帳、バッグに入れないで降園させちゃった これ、ほんの一部です。ちょっとしたことやかなり重要なことまで忘れてたが何個もありすぎてイライラする。 その先生は年上のおばさんだし、私は保育補助の先生のため注意できず… 忘れてるなと気付いたもんならやっといてと仕事が回ってくる。補助をなんだと思ってんだよ! なんかすごい重要なことやらかして園長とかに指導されればいいのに〜 担任で金もらってんだからちゃんと仕事しろよ
保育補助認定こども園0歳児
あーちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
Fukyan
保育士, 保育園
やる気がないんですんね上司に相談しましょう
回答をもっと見る
こないだ通勤途中に、足首を捻挫しました。 園長先生に話して、三日間お休みをさせていただきました。久々に出勤して、ご迷惑おかけしたことと、三日間も休ませていただいたことを謝ったら、「私達のためよー」と笑顔で言われました。 悪いのは自分なんであれなんですが、ちょっとその言葉が心に引っかかってー。。 なんだかなーって感じです。。
園長先生パート保育士
ゆん★★★
保育士, 保育園, 認可保育園
Fukyan
保育士, 保育園
子供たちのためならわかりますが確かにそれはひかっか理ますね
回答をもっと見る
危険な場面で咄嗟に後ろから抱きかかえたところ、2歳の子どもが私の腕に噛みつきました。保護者はその場面を把握しており、苦笑いしながら「すみませーん」と軽い調子で私に声を掛けてきました。 子どもに叩かれたり、玩具をぶつけられたり、噛みつかれたりは日常茶飯事ですが、その日はふと虚しさに襲われました。 保護者にちゃんと謝ってもらいたかったのか、子どもに対して注意してほしかったのか、自分でもよく分かりませんが、この虚しさは今も続いています。 同じような経験をされた方はおられますか? 気持ちの整理がつかないまま、日々の忙しさに流されています…🥲
噛みつき保護者
さいちゃん
保育士, 託児所
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
さいちゃんさん、それは痛かったでしょうね😅お気持ち、お察しします💧本当、いくら子どもがやったこととはいえ、こちら保育士はたまったもんじゃ無いですよね😓痛いものは痛いし❗️しかも子どもの安全を守ったのに、保護者からそんな軽く苦笑いされての一言なんて、なんかイラッとしちゃいますよね。保護者には子どもが噛んでしまったことの謝罪と、安全を守って貰った感謝はして欲しかったところです。私もよく思いますよ。保育士だって苦しい、痛い、辛い、悲しいことなんて嫌ですよ。「子どものためなら平気」な訳ないです!我慢…したくないですよね😥
回答をもっと見る
幼稚園教諭免許を持っている方! 幼稚園教諭免許の更新でありましたっけ?幼稚園教諭の免許は大学時代に取得しているのですが、保育士として働いているので幼稚園教諭免許を使ったことがなく、、、 あれって自動更新とかでしたっけ? 詳しい方いたら教えてください。
幼稚園教諭保育士
ゆきんこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
何年か前から更新は不要になってますよ。 勤務園がこども園なので特例で幼稚園免許を取り、今年3月に教育委員会へ出しに行った時に確認しました。
回答をもっと見る
前日まで腹痛や頭痛でお休みをしていた子が登園した際、連絡帳に「お腹を痛がるようなら連絡ください。」と書いてありました。そこの家庭は夫婦共にフルタイムで忙しくしていて朝から最後まで保育をしています。普段は連絡をしても「様子を見て欲しい」と言われることも多いです。この場合、連絡をするラインをとても悩みます。うずくまったり、泣くほど痛かったりは連絡を入れると思いますが、皆さんはどのタイミングで連絡を入れますか?
4歳児保育士
nenemaru34
保育士, 認可保育園
れもんとうめい
その他の職種
学童保育ですが、似たような状況の時がありました。 1番上の上司に、連絡帳に「熱があった際、連絡ください」と書いてあること、現在熱があることなどを相談しました。 連絡帳に書いてあるから一度連絡することになり、電話しました。 保護者のかたへ、熱があることと、 「連絡帳に「熱があったら連絡ください」と書いてあったので、お電話しました」 のような感じで電話をしましたよ✨ すぐにその子の祖母が迎えにきてくれました。 お迎えかどうか確認のお電話でも良いのでは?とは思います😭 連絡をするライン難しいですよね💦
回答をもっと見る
・休みたい、有給使わせて~・雑談そろそろやめない?・苦手な人がいるんだよな~・もっと働きやすくして~・遊ぶのが苦手かも~・あの人、さぼりすぎじゃない?・その他(コメントで教えて下さい)
・勤務中にすべて終わってる・残業をしている・家で下書きなどをして終わらせている・完全に持ち帰りだよ…・書類仕事はしていない・その他(コメントで教えて下さい)