遊び」のお悩み相談(41ページ目)

「遊び」で新着のお悩み相談

1201-1230/1639件
遊び

2歳児クラスの複数担任(6人担任)をしています。 私を含め、全員がピアノにあまり自信がないです。 リトミックをや簡単な童謡を取り入れているのですが、バリエーションを増やしていきたいと思っています。 これなら簡単で弾きやすいと言う、リトミックの曲や歌がありましたら教えていただきたいです。 (この音を出したら、こんな雰囲気な音になるからこの動きができるよ!みたいな物をでも大丈夫です) よろしくお願い致します。

ピアノ運動遊び2歳児

みゆ

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/05/12

ぱお

保育士, 保育園

ころころたまごの歌に合わせてリトミックなんかも面白いですよ。是非やってみて下さい👍

回答をもっと見る

遊び

保育園でのおさんぽについてです。他の園さんと公園で出会った際にはお互い大人同士では挨拶していますが、子供にも挨拶は促していますか?子どもたちに対してどういう働きかけが良いのか迷っています。

公園

ぱお

保育士, 保育園

32021/05/12

ちゃこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認証・認定保育園

保育園で勤務していました。 悩みますよね。他園の園児さんと出会った際は保育士が明るく挨拶をすると子どもたちも釣られて挨拶をする…といった感じでした。勤めていた園では特に挨拶をしましょうなどの指導はしていませんでしたが、「お友達もいるね〜」と話したりはしていましたよ。

回答をもっと見る

遊び

保育園での水遊びですが、園庭がない保育園に務めています。ちょっとしたバギーなどが置いてある通路を利用しながら遊ぶのですが、そんな狭い場所で保育されてる園ってどのような水遊びをしていますか?す

水遊び

ぱお

保育士, 保育園

22021/05/12

ねこにゃん

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス

子ども用の小さいプールをいくつか用意しました。 その中でペットボトルシャワーを作ったり、食器洗い洗剤の空き容器などで水でっぽうをしたりしました。 シャワーや水でっぽうは、水がかかることが好きなお子さんに、きかかりたいないお子さんには、プラスチック製のスコップとカップで水をすくっていれる遊びをしましたよ。

回答をもっと見る

遊び

保育室に玩具を収納する棚が少なく困っています。 手作りでダンボールや牛乳パック積木などを駆使して、棚を作りたいと思っているのですが、作成した経験のある方はいらっしゃいますか? コツや作ってみて失敗したポイントなど、アドバイスが欲しいです! また、安くで購入できる安全な棚(角が丸くなっているものなど)の情報もあれば教えてください!

安全保育室遊び

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/05/11

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

コーナンで3段ボックスを買って使ってます。角はプチプチなどでカバーして使ってます。

回答をもっと見る

遊び

0.1歳児の散歩でよく広い芝生の公園に行くのですが、遊びに変化を持たせたくて…何をして遊んでいますか?? 手作りおもちゃも含めて教えていただきたいです。 因みに今はボール遊びをしたり、シャボン玉、ペットボトルのマラカスみたいなおもちゃを使っています。 特に0歳児はレジャーシートに座ってマラカスを鳴らしたりボールをコロコロして遊んだりマンネリ化しています…

公園外遊び0歳児

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

42021/05/11

ゆうき

保育士, 保育園, 認可保育園

毎日の戸外遊びマンネリ化するのわかります。考えるの大変ですよね💦 上記以外にパッと思いついたのは花や葉っぱなど自然物に触れるのはどうでしょう?? おもちゃだけでなく、その日に公園にあるものを見たり触れたりするだけでも活動になるかと思います。 雨上がりや晴れ、曇りでも何かしら変化あると思いますし。 もうすでにやっていたらすみません💦

回答をもっと見る

遊び

今度 異年齢(3歳〜5歳)で、広めのグラウンドで遊びます!何か異年齢で交流が出来て、身体を動かすことの出来るゲーム(レクリエーション)を考えているのですが、何かアドバイスや遊びを教えていただけたら 助かります!自分自身でも、考えたり調べたりしているのですが、マンネリ感が否めず、、、 是非お力を貸していただけたら、嬉しいです😖🤣👏 スペースに遊具はありません! ちなみに、全部で200人近くいます🙇‍♂️

ゲーム遊び集団遊び異年齢保育

ぱるむ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32021/05/09

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

3〜5歳児では、ドッヂボール大会やサッカー大会を行っています。今くらいの時期だと3歳児は少し難しいかな‥?! いろいろな鬼ごっこ(しっぽ取り・氷鬼・バナナ鬼など)やサーキット遊び、花いちもんめなどでしたら楽しめるかと思います。

回答をもっと見る

遊び

一歳児クラスの散歩について質問です。 歩く子、歩けるけど疲れたと泣いて嫌がる子、伝い歩きの子、まだお座りしかできなき子、と月齢に差がありすぎて散歩にいっても結局カートに乗って近場をぐるりと回って帰ることになってしまいます。 みなさんの園ではどのような工夫されていますか?

散歩保育内容1歳児

のりっち

保育士, 保育園

32021/05/09

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

まずは2人で手を繋ぎクラス移動を行う練習からやっています。 慣れてきたら、園庭で2人ずつ手を繋ぎお散歩の練習をします。 そして最後にお散歩に出ますが、 いきなり長い距離だとお子様もついて行くのにやっとで疲れてしまうと思うので、少しずつ距離を伸ばして行くのが良いと思います。 私の園ではコロナでお散歩に行けていませんが、日々ペアと手を繋ぎ 移動する練習を1歳時から行っています。

回答をもっと見る

遊び

皆さんのアイデアをお願いします。 幼稚園3歳児担任です。 3歳児(保育園だったら2歳児くらいかな?)ができる、普段と少し違う、一風変わった製作や絵画のアイデアがあれば教えてほしいです。 用具としては、はさみ、のり、セロテープは使える段階です。 簡単だけど子どもたちが「たのしい!」「もっとやりたい!」と思えるようなものを探しています。よろしくお願いします。

5領域工作教育

rrrrraiya

幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

102021/05/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

保育所であれば 2歳児クラス。3歳児クラス どちらでしょうか? 2歳児クラスであれば 折り紙で輪っかを作る時の細さくらいに画用紙を切り、1回切りの練習から始めます。1回切りしたものを雲の型に切った画用紙に自分でのりを付けて貼る…制作をよくします。この制作でハサミ、のりを使う練習の両方ができるので… 3歳児クラスのハサミを使った制作に携わったことないので 想像ですが…2歳児クラスでハサミに慣れてる前提で好きに紙を切る、線の書いてある画用紙を切るとかできるかな?と思います。

回答をもっと見る

遊び

0歳児の担任です。 毎日晴れていればバギーで公園までお散歩に行き、レジャーシートを敷いて砂場道具や砂を触って遊んでます。 ただ、毎日同じ感じで代わり映えがないので、何かアイデアはないかと思っています。 外に限らずお部屋でのことでも良いので、こんなことやってます!ということがありましたら是非教えて頂けると嬉しいです。

散歩0歳児保育内容

さくら

保育士, 保育園

102021/05/02

2児のシンデレラ

保育士, 看護師, 保育園, 認可保育園

外ならシャボン玉とかどうですか? あとは花や虫を見つけたり。 室内なら廊下でハイハイ競争とか?

回答をもっと見る

遊び

みなさんのおすすめ/好きな ・手遊び ・ペープサート ・シアター を教えてください^_^

お話遊び手遊び遊び

ぶたまる

保育士, 小規模認可保育園

52021/04/29

くろーばー

保育士, 事業所内保育

わたしはお裁縫苦手なので、スケッチブックシアター作成をしています♪ この前はインスタの記事を参考にぞうさんの帽子を作りました☺️ 前ははらぺこカマキリ(でしたっけ?)を作りました。 他にもイラストを描いて歌絵本も作りましたよ🎵 文字の分からない小さい子もじーっと見てくれるので、作ってよかったなと思います😌

回答をもっと見る

遊び

4歳児が喜ぶ、子どもが読む絵本(読み聞かせではなく、自分でめくって楽しめる本)のレパートリーを増やしたいと思っています。みなさんの園では、どんな本が人気ですか?よかったら教えていただきたいです

絵本4歳児

あゆな

保育士, 児童発達支援施設

62021/04/25

おかか

こんにちは。 毎日お疲れ様です。 絵本とは少し違いますが、ミッケシリーズは子供たちとても好きで自分たちで楽しむことができています。

回答をもっと見る

遊び

3歳児クラスにおすすめの手作りおもちゃを教えて下さい。 ままごと以外でお願いしたいです。 室内遊びでうまく遊び込めないので手作り玩具を増やしたいのです。良い案があればお願いします。

ごっこ遊び手作りおもちゃ部屋遊び

おかか

32021/04/24

なはなは

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

子どもたちが好きな遊びや好きな物はなんですか? 遊び込めない子たちは、何をしてますか? 日々の子ども達の姿はどんな感じですか?(年齢の割には発達が幼いのか、うえなのか等) 子ども達の様子が分からないと、難しいですね。

回答をもっと見る

遊び

学童クラブで働いております。 どの学年にも人気がある漫画やオススメの本を教えて下さい!

学童

otsukamo

その他の職種, 学童保育

42021/04/24

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

数年前ですが、学童にいたころは やっぱりワンピースが人気でした! 私も漫画を読むので、こどもたちと会話が盛り上がりましたよ。 本ではありませんが、キャラクターだと「すみっこぐらし」が人気ですね! 本だと、定番ですが「かいけつゾロリ」などよく図書館から借りて、読んでいる子がいました!

回答をもっと見る

遊び

年中、年長さんが 朝の会、帰りの会でできる 着席しながらする ちょっとしたミニゲームのネタを 教えてほしいです。

集まり4歳児5歳児

あゆな

保育士, 児童発達支援施設

32021/04/23

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

こんにちは!毎日お疲れ様です。 八百屋さんゲーム、キャッチゲーム、あとは先生が前でいろんなリズムで手拍子をしてそれを真似してもらうというのを前によくやっていたのですが参考になりますでしょうか?^ ^

回答をもっと見る

遊び

1歳児担任です。 訳あって今週は毎日室内の時間が長く、室内遊びのネタが尽きそうです…。 なにかおすすめの遊びがありましたら教えて頂きたいです。 遊ぶものを作る時間はあるので、どんなものでも教えて頂けると助かります! 落ち着いて遊べるものですとさらに嬉しいです💦

遊び1歳児

るん

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/04/22

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

小麦粉粘土はよく作るところからやっていました。少し飽きてきたら食紅で色をつけたり、かたをとったり、容器に入れてみたり、工夫もしやすい遊びだと思います! 1歳児であればぽっとんおとしがいちばん集中してやっている気がします。 ポットン落としにも色んな種類があるので色々用意すると何度も遊んでくれると思います! あとは簡単なパズルとか?市販のものだとつまみがついたものとか フェルト使って型はめパズルとかつるといいかもしれません! 落ち着いて遊べるものは モンテッソーリのお仕事を参考にすることがおおいです!

回答をもっと見る

遊び

3歳児27人で風船遊びをしようと思っています 部屋でするのであまり広いスペースがなくどのようにしようか悩んでいます、、 ルール系の遊びでそこまで動きが大きくない遊びとかありますでしょうか、、 何かいい案があれば教えていただけると幸いです😭

保育室3歳児遊び

よよ

保育士, 保育園, 認可保育園

22021/04/21

トマトマトマト

椅子を丸く並べて内側に向いて座って3~5個の風船を隣に回していき、音楽が止まった時に持っていた人はインタビュー。 2チームに分けて、風船運び競争。 バケツリレー方式も面白いですし、それぞれに持っている風船を設置したカゴまで運んで帰ってくるのも盛り上がりそうですね。

回答をもっと見る

遊び

梅雨がもうすぐ来ますね。未満児の室内遊びがいつも新聞紙遊びや大型ブロック、粘土など定番化してしまっています。面白い遊びがあれば教えて下さい。

部屋遊び乳児遊び

うた

保育士, 認可保育園

32021/04/19

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

リトミックや運動遊び、(他クラスと協力して)ホールや他クラスの部屋で遊ぶ、園内散歩、エプロンや三角巾などちょっとした衣装を使ってのおままごと・ごっこ遊び、大型絵本、模造紙でのお絵描き、暖かければ氷遊び、段ボール遊び などでしょうか? 室内遊びが続くとネタが尽きますよね‥特に未満児だと限られてしまうし。 2歳児ではイス取りゲームも取り入れていました!

回答をもっと見る

遊び

企業内保育園で勤務し始めて5ヶ月目です。4月から0歳児クラスの担任を持たせてもらったのですが、雨の日の活動がなかなか決まりません💦 マットは無いので、お昼寝布団をマット代わりにしてゴロゴロやお山ごっこをしようかなとは思います。まだ新聞紙は食べてしまうし、ボールプールも今は無いようです。 0歳クラスを担当してみえるみなさんは、どのような活動をされていますか?

雨の日乳児0歳児

くろーばー

保育士, 事業所内保育

42021/04/19

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

雨の日って1日中室内で大変ですよね。 よく製作をしていました! 小麦粉粘土(アレルギーがいない場合) 毎月足形を取って腹ペコ青虫の足形アートを作ったり、園内をお散歩したり。。。 風船や袋遊びなどしましたよー!

回答をもっと見る

遊び

おままごとで エプロンやスカートなどを用意すると 子どもが喜んで着たり履いたりします。 エプロンは、おままごとで料理する時など 遊びの展開ごっこ遊びの充実など狙いや目的が あるかなと思うのですが スカートは、どういう狙いで 置いたらいいんでしょうか? 服の着脱とかでしょうか? 2歳児だから自分で出来る子の方が多いんですが…。 昨年、2歳児さんに人気があったので 今年の2歳児さんにも置いてあげたいなと 思うのですが、置く狙いがないと 意味ないのかなと思います。

2歳児幼稚園教諭保育士

ひっぷ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

62021/04/18

ちょこちゃん★

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 事業所内保育, 病院内保育

昨年あったからそのまま同じように使う!ではなく、きちんと意図やねらいを考えておられて、素晴らしいと思いました✨結構そのままで使う方が多い気がします!(笑) 今、ひっぷさんから見て、置いておく必要がないと感じるのであればスカートはなくていいと思います!環境の再構成は大切ですよね!✨

回答をもっと見る

遊び

今年からプール活動はどうしますか?昨年はコロナ対策でやりませんでした。水遊びとしたのですが、今年はまだ検討中です。実際に昨年されたところはどうやっておこないましたか?

水遊びコロナ遊び

あい

保育士, 看護師, 保育園

62021/04/17

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

今年度はまだ 詳しく決まってませんが、今の状況だど今年も蜜にならないように水遊びだね…と話してます。

回答をもっと見る

遊び

梅雨時期に1歳児におすすめの室内遊びを教えて頂きたいです。ダンスやパネルシアターなどもしますが、時間があまりすぎて困ります😅 体を動かさないと、食べてくれない、寝てくれないで大変です💦 みなさんは梅雨の時期、室内でどんな遊びを設定していますか?

部屋遊び1歳児

のりっち

保育士, 保育園

62021/04/16

tanahara

マットを段差をつけたりトンネルにしたりして室内でアスレチックのようなものを作ったりしています。大型積み木で階段を作ったり三角と長い板でシーソーなど。体動かさないと発散できないので大変ですよね。 頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

遊び

1歳児担任です。 新しい玩具の購入を考えています。何かおすすめはありますか?? ちなみに今ある玩具はおままごと、レゴブロック、ニューブロック、トミカ、積み木、アンパンマンのピアノ絵本、はらぺこあおむしの音の鳴る玩具、型はめなどです。

1歳児担任保育士

はるか

保育士, 小規模認可保育園

42021/04/15

うーみー

保育士, 保育園, 認可保育園

月齢にもよりますが、パズルなんてどうですか?

回答をもっと見る

遊び

3歳児、27人のクラスです 部屋でコーナー遊びをしようとしています ボウリングと輪投げとあとひとつなにか楽しめる遊びがないかなと悩んでいます 何か室内でこれよかったよ!っと言うものがあれば教えていただけると幸いです!

コーナー遊び保育室3歳児

よよ

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/04/14

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

こんにちは(^-^) 楽しそうですね!!魚釣りゲームなどはいかがでしょうか?3歳児なら魚の形に自分達で模様を書かせたりシールを貼ったりして作ってもいいですし、ゲームだけ楽しんでも楽しめそうです!

回答をもっと見る

遊び

6月の制作は何にしますか?かたつむり?あじさい?時計?虫歯? 年齢は問いません!アイデア募集中💡

制作4歳児3歳児

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

22021/04/14

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

以前、紫陽花をちぎり絵で作ったことがあります♪とても綺麗でした! かたつむりも作りやすそうですよね!

回答をもっと見る

遊び

学童クラブで働いております。 5.6年生向けの遊びが有れば教えて下さい! 宜しくお願い致します!

学童

otsukamo

その他の職種, 学童保育

32021/04/13

じゃすみんせんせい

保育士, 小規模認可保育園

やっぱり安定のドッヂボール、王様ドッヂとか、ポートボールも人気だと思います。 室内は将棋、オセロなどの机上でできる頭を使う系がいいでしょうか。

回答をもっと見る

遊び

学童クラブで働いております。 新一年生にオススメの遊びが有れば教えて下さい!宜しくお願い致します!

学童

otsukamo

その他の職種, 学童保育

42021/04/13

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

外遊びでしょうか?お部屋ならパズルやLaQ、ジェンガなどが人気でした!! 外でしたらドッジボールなどはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

遊び

今現在1歳児クラス担当です。早生まれの子が多いクラスです。 まだ月齢の差が大きく活動がまとまりません。 歩く子、ハイハイの子、つたい歩きの子がいます。本当は低月齢と高月齢に分けて活動したいのですが、部屋も、スタッフも足りずどうにもなりません。 みなさんの園では何か工夫されている事ありますか?

1歳児

のりっち

保育士, 保育園

42021/04/13

ココ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

1歳の春は、本当大変ですよね。 人手がたりないのも、どこの園も同じですね。 うちはグループ保育をしていますよ。 4、5月はなかなか難しいですが、少し落ち着いてきたら1歳児は2グループに分かれています。 給食の時間を少しずらして食べたり、やはり低月、高月で分かれて同じ部屋で狭いながらも頑張ってやっていますよ。 日中の活動は一緒で。

回答をもっと見る

遊び

4・5歳児クラスでおすすめの絵本ありますか。 子どもたちが、友達の大切さや友達への思いやりが持てるような内容があれば助かります。 そのような内容でなくても、ただ読んでて子どもたちが楽しめる絵本も知りたいです。 よろしくお願いします。

絵本

ほほりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

32021/04/13

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

どちらかというと3歳児むけになるかもしれませんが、 ・どうぞのいす はどうでしょう? ・ともだちほしいなおおかみくん も素敵だと思います。

回答をもっと見る

遊び

コケコッコーと本物に似たニワトリの声から始まる体操をご存知の方いらっしゃいませんか?? ※コケコッコ体操ではありません ※ペンギンの表紙のCDだったような記憶、、 よろしくお願いします🙇‍♀️

集団遊び運動遊び運動会

にこにこ

保育士, 保育園, 公立保育園

22021/04/12

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

こんにちは! 多分ですが、、、お天気エネルギーですかね?? キッズ体操というCDだったような?

回答をもっと見る

遊び

以上児クラスで親子レクで楽しめる歌やダンス、遊びがあれば教えてください!保護者も一緒なので大抵のことはできるのかなと思っています。

運動遊び4歳児3歳児

ironono

保育士, 認可保育園

72021/04/10

ぐっちー

保育士, 小規模認可保育園

一銭銅貨をクリスマス会でやった事があります。親子で組を作ってやりました。最初は1組だけの門でしたが、続けるうちに門が増えていくのが楽しかったようで、皆笑顔で楽しんでいました。

回答をもっと見る

41

最近のリアルアンケート

気になる子どもについて語り合う特別支援加配について保育教材について学びたい運動遊びについて保育の環境構成を学びたいアレルギーや食育についてその他(コメントで教えて下さい)

43票・2025/04/14

全園児が1日利用することができる在園児だけあり入園式が終わればお迎え入園式はないどういう決まりか知らない💦その他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/04/13

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

210票・2025/04/12

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/04/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.