聞いて欲しい。

おもち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

私の施設では10年以上務めているベテランから新卒まで様々な年齢の職員がいます。 現在、わたしはリーダーという立場を6年目でやらせてもらってますがフロア職員は10年以上務めている職員がほとんどです。ですがその職員たちが利用者様に強い口調だったり夜間のダブルオムツやオムツいじりをしないような拘束をしているのを何度もみていました。でも年下で周りはベテランってこともあり自分がやっている方法などを提案しても注意は出来ず1人苦しく仕事をしていました。 ケアマネや相談員には理解して注意して欲しいとも思い相談しましたが違う案を提案して辞めさせればいいでしょなど非協力的でした。だんだん自分の介護方法が間違っているのかな?とか自分までそんな介助をしているような気持ちになってすごく辛いです。 みなさんの施設にもこんなようなベテランの方いらっしゃいますか?また解決案があれば教えていただきたいです。

2021/11/23

16件の回答

回答する

お疲れさまです 辛くて切ないですね、1人で頑張っているんですね。 施設で勉強会はありますか?拘束、権利擁護の?無ければ実施する事を提案してみては?みんなの意識を変えるキッカケになれば良いです。 デイケアの支援相談員を7年してます、入職10年目に入りました。今のスタッフはベテランの子育て世代で年下ばかりです。彼女達は入職15年以上…手強いです、何度も退職を考、心労で壊れそうでした。 関係性は今も変わりませんがデイケアを把握しているのは私と自負しています。私が辞めたら終わり、と師長、事務長からの後押しと共感してくれるスタッフが有り頑張れてます。 おもちさんの施設の相談員もケアマネも腐ってます、そんな人に相談しても…施設長に相談は出来ますか? まだでしたら相談してみて下さい。 …スタッフは自分より経験の浅い、年下のおもちさんに妬みを抱いているのだと思います。つまらない嫉妬心です、相手にしても疲れるだけです スルーしましょう、イラついても疲れます。貴方の介護は間違っていません協力しない、出来ない、後押ししない人こそ間違っています。 1人でも2人でも貴方の考えに共感してくれる人がいれば変えられる可能性あるし、頑張れますね。 誰か同じ気持ちの人はいますか?これから作りませんか?おもちさんの誠意を心に留めてくれるスタッフなり、他職種の人が必ずいるはずです。 …明確な解決策にもならずごめんなさい🌱 負けないで応援してます。

2021/11/23

質問主

ありがとうございます。 施設長にも相談済みですが系列の施設の対応もしていて施設長がとても忙しい状況でなかなかすぐに解決とは至らない状態です。 また、勉強会(研修)ありますがベテランなので出る機会があまりありません。 ですが少しでも気持ちを理解してくださる方がいて嬉しかったです。

2021/11/24

恐らく、おもちさんが注意して、頑張ってもまず変わる事は難しいと思います 職場内の風が、雰囲気がそうさせてしまっているんでしょう。 本人たちが、それおかしいんじゃない?と言う所に気がつかないとどうしようもないと感じます。 職場の風土と言うものは、多数決的な所もあります。 例えば、皆が物静かで一人が騒いでると場違いな雰囲気になってしまう。 逆に皆が、騒いでるのに、一人が物静かな人は浮いてしまいます。 まず、システムができあがってますか?拘束委員会、接遇について考える委員会(接遇委員会)等が機能してますか? 注意するのではなく、自分達で話し合う場所、辞めさせるためには、どうすれば良いのか?ルール作りは?と自分達で考える場所の提供が必要です。委員会は持ち回りなので、年間通して考える時間を作る。そして、別の人に引き継ぐなどで周知させる事が必要だと思います。 風土を崩すのには数年は、かかります。そして、一人で注意しても上部だけ、内部から変えないといけません。 そういった問題を抱えてる所は、ほとんどが委員会が上手く稼働していない所が多く感じます。 悪い点を改善させる為にはどうすれば良いのか?を指導する立場にたたせる事で、自分もやってるな?と言う所にも繋がりますし、会議になれば心の奥底では、解っていて良いことだけを話す人もいます。でも、「現実しんどいもん」と言う人もいます。 でも、自分が発信源になるのですから、自分がしないと行けない状況になります。 それは、回りからもつっこまれます。 おもちさんなら解ると思いますが「自分が作ったルールでしょ」「自分で言っといてやらないじゃん」「言葉遣い悪いじゃん」と回りからも発信者に目がむくので、渦中にいる発信者も言葉遣いに気をつけなければいけなくなります。 ルールは、改善点にたいして、具体的にどうすれば良いのかを考えさせ立案、実行させることです。 委員会というのは、そういった事をする場所です。話し合いをするだけでなく、問題点をあぶり出して回りに周知させるためにどうするのか具体的な対策法は?までが必要です。それが、機能していない限り内部から変えることは出来ないし、風土もかわりません。 他職員に目を向けさせる事で、自分にも目がむくこともあります。内部から発信できるシステム作りが必要だと感じました。 注意しても理解できるのは上部だけで、本当におかしいと思えるのは、自分が出来ている事に対して(問題だなと思う。)相手が出来ていない場合です。 私も、前の職場では、周りが○○ちゃんと言っていたので、注意されても、あの人も言うてるし、何が悪いの?仲良くする為じゃん。 って思ってました。今の職場は、周りが○○さんと必ずいってます。外部にいって○○ちゃんと聞くと「え?」って感じます。それは、ちゃんずけがの当たり前が、当たり前でなくなって、自分が言わないようになってから、違和感感じるようになりました。 なので、注意した所で何が悪いの?ってなるだけだと思います。そして、直しても、数ヶ月しかもちません。 継続的するには、自分に違和感があるんだと気がつく必要があります。

2021/11/24

回答をもっと見る


「ユニット型特養」のお悩み相談

特養

お仕事お疲れ様です ユニット型特養へお勤めの方へ質問です。 私が勤めいる特養はユニットケアをしようとしていますが、人員が充足できず、レクリエーションや体操も満足に出来ない状況です。 お勤め先のユニットでは、どのようなケアをしていますか? もし良ければ日勤の人数も教えてください。 よろしくお願いします。

ユニット型特養特養ケア

HOSUto

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

22024/09/09

てんてん

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。 以前、特養で勤務していた者です。 レクなど満足に出来ない状態、、私の勤め先もそうでした。。 カラオケ大会をかろうじでやったくらいで、、あとはクリスマス会には系列の社員さんを補充して行っていました。 だいたいユニットでは日勤3-4人は居ました。でも、その中の1人はかならず系列のホームからの補充職員さんでした。夜勤は2ユニット1人で回してました。 系列がないと、補充もできないのでキツイですよね、、、。どこの介護も人員不足が原因で今いる職員さんの負担が増え、退職。。どうにかならないかなぁと日々思います。 お互い、身体を壊さずに無理なくやって行きましょうね。

回答をもっと見る

介助・ケア

おはようございます ユニット型特養でお仕事してます シュート夜勤なのですが、シュート夜勤の方おられましたら過ごし方教えて頂ければ幸いですm(_ _)m

ユニット型特養介護福祉士

ミーコ

介護福祉士, ユニット型特養

42024/08/11

小鳥

無資格, ユニット型特養

同じくユニット型特養でショート夜勤の施設で働いています。 夜勤前は朝は7時くらいに起きて掃除や洗濯などの家事をして、午前中は自由に過ごします。昼食後から夕方まで4時間半ほど寝て夕食を食べて身支度をして出勤します。 人によって過ごし方はいろいろなので自分に合った過ごし方ができるといいと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ユニット型特養で働いています。 ユニットリーダーが、せっかちでとにかく業務をはやく終わらせたらそれで良し、な勤務姿勢が気になります。 私が夕方の医務からの申し送りを聞きに医務室に行って、薬を受け取ってからユニットに戻ると、「もうAさんの主食終わってるし〜」とのリーダーからの報告。 Aさんは主食を粥の代わりにハイネゼリーという高栄養食で補っていて、それはユニットで管理しています。 それを本来の夕食開始時間の30分以上前に介助で召し上がっていただいたと。それも問題ですが、Aさんは食前薬がある方なのです。 そのことをリーダーに「フライングして早めに食べてもらうにしても、せめて食前薬を服用してからじゃないですか?」と言うと、「別に大したことじゃない」と。 自分のペースで自力摂取している方のスプーンを横取りして、介助でどんどん口に入れてしまうし、他の人の食事介助をしているのに途中で「こっちと代わって」と、私が今から介助を始めようとしている人と無理矢理交代させるし、食べ終わって直後の人をすぐに臥床させるし、もうとにかく常にバタバタして落ち着きないんです。「あわてなくていいから、業務を終わらせることよりも利用者さんのことをまず第一にかんがえてください」と、私が上の立場なら言えるのですが、リーダーに面と向かって言うとさすがに言いにくいです。 しかも、何かにつけて「千尋さん、ここはまかせるけど大丈夫?すぐフォローにくるから」とか「不安だと思うけど落ち着いて。僕みたいに早くしようとしなくていいから、あわてずに」とか、いちいち半人前扱いしてきて、ウザいんです。 「あわてずに」なんて、私からリーダーに言ってやりたいですよ。まさに「お前がゆうな」です。

ユニットリーダーユニット型特養ケア

千尋

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, ユニット型特養

92024/09/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

食前薬は、吸収率が変わると思うのですが、医務に尋ねる事は可能でしょうか?上司を飛び越えて医務に直接尋ねると、上司から苦情が出ますよね〜? 介護の管理職など上司上の立場の人に、是非を問いたいですね。また、役割分担があると思いますが、じっとして居られない人の様なので、交代して取りに行って貰うか、食間薬として、一つ前のケースに入れて頂けると、適時服薬出来るかも?🤔 兎に角、マウント発言して、頭をぎゅっと押さえて置きたいのでしょうね〜。イニシアチブを握って居たいのでしょう。でも、QOLもADLも下がりますよねー?過干渉。 もしかして、食前薬が、既にユニットにあった場合、1時間前とかに飲ませそうな、気がしてきました。昔は、早い事が良いとされていたし、ユニットはワンオペもあるので、いつでも何かに対応できる余裕を持っておくやり方は有りますが、医師の処方を無視している所は、一石投じれるかも知れませんね。

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

知り合いで中国人介護職さんがいます。その方は、自分は介護職をしているがどうしても日本の考えに納得がいかない、親を施設に入れるって何で?、認知症で帰りたいと毎日言う方が可哀想で仕方ない、母国は日本と違って自分達の爺ちゃん婆ちゃんと暮らすから。と言われていました。同じような外国人さんがいらっしゃる方はいますか??退職を勧めるのではなく、納得?できるような返答のアドバイスを教えてください。

ユニットリーダー施設長ケアマネ

にるば

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

152022/10/24

かのん

介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム

私ならまずその意見にも共感します。そのあとその利用者さんは一人では生活できない、そのために家族のサポートが欲しい。そのサポートがなければ家にかえることすらできない。日本は定年まで長く働かないと生活できないからその家族にも仕事、介護、育児を両立できるだけの余裕が欲しいからと答えます。納得できるかは別ですがそのような意見もあると知ってもらう程度でもいいのかと。この仕事している以上葛藤がありますし。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

特養で働いているのですが、人員不足のため毎日同じケアの繰り返しです。本当に最低限の事しかできていません。それが嫌でたまらず、色々提案してみますが、なかなか職員さんの重い腰が上がりません。出てくる言葉は、『人が少ないから難しい』『それをしている時に何かあったら…』などなど。僕が提案した事も簡単な事で、全利用者にするのでなく、日ごとに分けたりできる事です。(足浴、手浴、洗髪、水分補給、個別の体操)人が少ないことは分かります。しかし、時間がないわけではないです!皆様どう思われますか??ちなみに提案した事はケアプランには入っていません。 ユニットリーダーをさせていただいてきますが、職員さんとの関係は良好だと思っています…

ユニット型特養ケア人間関係

まこ

介護福祉士, ユニット型特養

432021/10/26

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

ケアの共有するは難しいですね 人それぞれ考えも違うので 前もって提案すると反対意見が出ますが 事後報告だと意外とスルーだったり 今までのやり方を変えたくない気持ちも分かりますが 改善されるのなら、すぐ反対せず、検討ぐらいはして欲しいと思います

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

デイケアの相談員をして6年、ケアスタッフからの就任です。仕事内容…物品、消耗品のの発注管理、アセスメント作成管理、カルテの管理、担当者会議の参加、記録、ケア会議参加、記録、訪問、契約、苦情処理、相談、実績処理、提供票の管理。 ケアマネ、家族、利用者、スタッフの相談、送迎、排泄介助…。そんなに暇そうに見えますか?全て相手次第の業務で時間外も多いです。

介護福祉士愚痴人間関係

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

492021/10/26

みかん

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス

私も以前、デイの相談員をしていました。相談員は名ばかりで、相談者様の記載の通りオールマイティに業務をこなさなければならない職種でした。本当にお疲れ様です。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

お疲れ様です。 今日の送迎時、迎えに行くはずのご利用者様とまさかの道中で遭遇。歩いて来いって言われたからと自宅から歩いてきたとのこと。一先ず車に乗っていただき、施設へ報告。そのまま他の方の送迎を行い、到着…。すると、無理やり乗せられた、遠いところへ連れていかれた、誘拐された…と。もちろん管理者の方はわかってくださっていて、話を聞いて声掛けをして下さっていました。(ちなみにここ最近それ以外でも被害妄想、物取られ妄想がある方です) 道中で遭遇した場合、皆さんならどのように対応されますか?批判など避けていただき、アドバイス頂けたらと思います。

デイサービス

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

52024/10/15

さんぺい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

はじめましてまして。 介護施設にて勤務しております。 私がその場面に出くわしても同じ対応をしていたと思います。 ADLがわからないので仮説にはなりますが、お家に帰って待ってるように言っても帰れる保証はわかりませんし、他の場所に行ってしまって行方がわからなくなる方が大変かと思います。 なので今回の対応は良かったのではないでしょうか。

回答をもっと見る

キャリア・転職

とある、施設がきになるのですが、具体な名前を出して質問しても良いものか悩んでおります

職場

けい

介護職・ヘルパー, グループホーム

172024/10/15

エル・ヒツジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ

本サイトでは、法人・施設名を出すことは控えた方が宜しいかと思います。 その他の転職サイトでは会社概要や勤務経験のある方のクチコミが見られるので是非とも参考にして頂けたらと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

フルタイムや夜勤は難しいため、パートタイム雇用か派遣を検討しています。派遣で働いたことはありません。派遣の方が時給がいいよと以前同僚が言っていましたが、派遣のデメリットは何ですか?

転職

のりたま

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

12024/10/15

ミルクティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム

老健にいた頃の派遣さんの話です。 ある方は、初日に配布したレポートを更衣室前に置きっぱなしにしたり、当日の欠勤は当たり前で、休む理由も、最初は風邪っぽいから始まり、酷い時は「がんと診断されたけど誤診だったなようで、訴えに行くので休みます」と。 出勤しても、とても経験者とは思えない程、利用者様と言い合いするし、上位の資格を持っている割には身体拘束になるようなことをしたり… 問題のある方でした。 上層部が派遣会社に契約解除を伝え、1ヶ月で辞められました。 もう一方は、とても働き者で入浴介助専任でしたが、上層部が「経験あっても無資格の派遣はいらない」とのことで契約解除された方もおります。 派遣さんだと経験者だからと期待されたり、いつ首を切られるか分からないというのがデメリットなのかな?と思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

暖かい飲み物を飲む眠剤などを飲むアルコールを飲む心地よい音楽を流すあきらめて何もしない眠れないことはないその他(コメントで教えてください)

157票・2024/10/23

一発で合格しました2回目に合格しました3回目に合格しました4回目に合格しました5回以上受けました受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

607票・2024/10/22

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

661票・2024/10/21

ケアマネを目指していますケアマネは目指していません違う資格を目指していますまだわかりませんその他(コメントで教えてください)

727票・2024/10/20
©2022 MEDLEY, INC.