care_ucr91iykVQ
仕事タイプ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
職場タイプ
ユニット型特養
リーダーの立場になって3年目。未だに慣れない勤務表作り。連勤は無理。連休欲しい。有休使いたくない。あの人とはやだ。様々な不満を聞いてきました。不満を言ってくる人に一言。お前勤務表作ったことある?まず時間外労働だし色んなこと考えて作ってるのに毎回文句言われるの限界よ。リーダーだけじゃなくて全員に勤務表作らせてみればいいのに。
文句ユニットリーダーストレス
おもち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
鈴音
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 障害福祉関連
おもちさんのお気持ちよ〜く分かります! 勤務表作りが、いかに時間がかかり、いかに気を使うか。作ったら作ったで、不満言うてくるスタッフはいますよね~ 私は、不満ばかり言うてくるスタッフにはシフト作成担当になったら自分で好きなシフトに出来るけどする?と聞いてます! 返答は、いつも無言ですけど
回答をもっと見る
わたしの施設では辞める月に夜勤が入っていても給料が出ないと聞きました。 これは他の施設さんでも同じことがあるのでしょうか、また労働基準法上アウトにならないのでしょうか
給料退職夜勤
おもち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ゴールドシップ
介護福祉士, 介護老人保健施設
夜勤に入っている以上、働いているので対価がないのはおかしいです アウトになると思います
回答をもっと見る
私の施設では10年以上務めているベテランから新卒まで様々な年齢の職員がいます。 現在、わたしはリーダーという立場を6年目でやらせてもらってますがフロア職員は10年以上務めている職員がほとんどです。ですがその職員たちが利用者様に強い口調だったり夜間のダブルオムツやオムツいじりをしないような拘束をしているのを何度もみていました。でも年下で周りはベテランってこともあり自分がやっている方法などを提案しても注意は出来ず1人苦しく仕事をしていました。 ケアマネや相談員には理解して注意して欲しいとも思い相談しましたが違う案を提案して辞めさせればいいでしょなど非協力的でした。だんだん自分の介護方法が間違っているのかな?とか自分までそんな介助をしているような気持ちになってすごく辛いです。 みなさんの施設にもこんなようなベテランの方いらっしゃいますか?また解決案があれば教えていただきたいです。
ユニット型特養介護福祉士人間関係
おもち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
マルピー
介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ
お疲れさまです 辛くて切ないですね、1人で頑張っているんですね。 施設で勉強会はありますか?拘束、権利擁護の?無ければ実施する事を提案してみては?みんなの意識を変えるキッカケになれば良いです。 デイケアの支援相談員を7年してます、入職10年目に入りました。今のスタッフはベテランの子育て世代で年下ばかりです。彼女達は入職15年以上…手強いです、何度も退職を考、心労で壊れそうでした。 関係性は今も変わりませんがデイケアを把握しているのは私と自負しています。私が辞めたら終わり、と師長、事務長からの後押しと共感してくれるスタッフが有り頑張れてます。 おもちさんの施設の相談員もケアマネも腐ってます、そんな人に相談しても…施設長に相談は出来ますか? まだでしたら相談してみて下さい。 …スタッフは自分より経験の浅い、年下のおもちさんに妬みを抱いているのだと思います。つまらない嫉妬心です、相手にしても疲れるだけです スルーしましょう、イラついても疲れます。貴方の介護は間違っていません協力しない、出来ない、後押ししない人こそ間違っています。 1人でも2人でも貴方の考えに共感してくれる人がいれば変えられる可能性あるし、頑張れますね。 誰か同じ気持ちの人はいますか?これから作りませんか?おもちさんの誠意を心に留めてくれるスタッフなり、他職種の人が必ずいるはずです。 …明確な解決策にもならずごめんなさい🌱 負けないで応援してます。
回答をもっと見る
ユニット型特養で、記録類は全て紙ベースですが、ICTへの切り替えを考えています。一度、業者に現場職員が参加してデモをやってもらいましたが、難しくて使えないなど、前向きな意見は聞けませんでした。実際に最近切り替えた方がいましたら、メリット・デメリット等を率直な意見としてお聞きしたいです。
記録ユニット型特養特養
クランキー
生活相談員, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
猫モチ3
ユニット型特養, 介護福祉士, デイケア・通所リハ, 有料老人ホーム, グループホーム
メリット:情報共有しやすい。印刷代のコストが下がる。同様の内容に対して新しく記載する際にコピペなどで作業時間の軽減に繋がる。 デメリット:慣れるまでは得意不得意が出やすくなり作業時間に差が出る。データが飛んだ時の対策をしていないと大変なことになる。情報漏洩への意識が低いと漏洩しやすい。端末が故障や動きが悪くなると途端に仕事効率が落ちる。 わかりやすい所でいけばこんな感じですかね。 ちなみに難しくて使えないって意見はやらず嫌いですね。 昔はみんなスマホは使えないと言ってた人が大半でしたが今では年配の方でも使いこなしてる人はいます。 日常的に使っていないものに対して難しいのは当たり前です。導入して1年後、2年後になっても難しいと感じるなら難しいと言えると思います。
回答をもっと見る
施設の監査が入って大変やった事とかありますか? 姉妹施設が監査が入っていて記録もれがないかとか主任から上の人達がピリピリしてるので。 まだ監査の経験がないので、監査が入る前から気をつけておく事とかあれば教えて下さい。
監査有料老人ホームストレス
きこりん
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
マッキー
介護老人保健施設, 介護福祉士, 介護職・ヘルパー, 従来型特養, 障害者支援施設
監査が入る前に記入漏れがないかとか、、監査で突っ込まれないように準備するのが大変でした。 監査は役職者が対応するので、役職がない私は特に大変ではないですが、時々対応している人間以外に質問されることがあるそうです。 あと、業務のやり方を変えた方が良いことを指導されるので、指導されたことを変えていくぐらいでしょうか
回答をもっと見る
特養のヘルプに入ったことがあるのですが、19時に夜用のパットに替える利用者様がいました。 21時頃、「寝る前のトイレに行きたい」と希望があり誘導しようとしたところ、特養の職員から「夜用のパットにした人は朝までトイレはお休みです!」と言われました。 特養ではこんな事があり得るのでしょうか…? シルバーカーで見守り歩行可能、尿意や便意がしっかりある方です。
トイレ特養
慧
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
チーズ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 介護事務, 有料老人ホーム, 介護福祉士
うちの施設でも、トイレに行ける人に対してオムツなどを付けたりしてます、、 理由を聞くも危ないから。転倒予防ですよわからないんですか。と言われるのみで 利用者様のお気持ちを考えられないのかなと 嫌な気分になってます、
回答をもっと見る
介護福祉士を持っている方に質問です。 みなさんは何歳の時に介護福祉士を取りましたか?
介護福祉士施設職員
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修
ピーチ
有料老人ホーム, 介護福祉士
55歳で来年受ける予定です。 自信ないけど(笑)
回答をもっと見る
介護業界が初めての人がいるのですが、職員にも利用者様にも〜ちゃんって呼ぶんです。姓でも名でも💦普段から呼んでるとご本人の前で呼んじゃいますよって言ったのですが…。だめなんですか?って返事が返ってきました。皆さんの職場でもこんな人いますか⁇
職員職場
たえ
看護助手, 病院
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 従来型特養, 有料老人ホーム, 訪問入浴, 障害者支援施設, デイケア・通所リハ
休憩時間や勤務時間内はゆるいですが、節度は大事ですね。そういう部分からほころびができて、職場の秩序が乱れていくのかな、と個人的に感じます
回答をもっと見る
皆さまが勤務されている施設では入居者様や利用者様をどの様に呼んでいますか?愛着を込めて〇〇ちゃん?どんなに親しい間柄になっても〇〇さん?ですか?前者は虐待にあたると思いますか?
特養デイサービスケア
ひろきち
生活相談員, 病院, 精神保健福祉士
はるき
ユニット型特養, 介護福祉士
さんづけですね。苗字や名前は特に決まっていません。虐待までとは考えませんが、勤務態度、家族がどう思うか、尊厳などの観点から望ましくはないですね。
回答をもっと見る
介護職1年未満です。 オープンして1年が経つ特養に派遣されて半年。初めての施設でのお仕事なんですが、この半年の間に、社員がほぼ総入れ替え状態です。次々に辞めていき、社員より派遣の方が多いです。 ケアマネ、相談員?までもが先月で辞めてしまい、ここ大丈夫なの?って不安になりながら、働いています。 もちろんユニットで人が足りず、新人が新人を教える始末。 オープンしたての施設って、こういうものなのでしょうか? 初めての施設勤めなので、比べようがなくてわかりません…
新人退職施設
優
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
クリーム
グループホーム, 介護職・ヘルパー
お疲れ様です そんなしせつもありますね 悪循環みたいな施設^_^ お疲れ様です
回答をもっと見る
介護老健保健施設で介護福祉士として働いています! 胃ろうの利用者様のラキソベロンの内服時間についてですが うちとこは朝5時くらいに注入後処方薬と一緒に内服しているのですが調べてみると眠前にいく方がいいと思ってきたんですが、皆さんの病院や施設ではどのように内服されているのですか?
胃ろう老健
joker
介護福祉士, 介護老人保健施設
まさ
有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 介護福祉士
下剤は施設の判断、看護師&ドクターの判断かなって気はしますが…基本的に今まで働いてきた施設は夕飯時の、経管栄誉の場合はフラッシュ前に入れてました。 理由はラキソきかない方もみえるかもしれませんが、夕飯や眠前に飲んだ方が次の朝もしくは、次の日のお昼ぐらいに下剤の効果がでやすいからやと思います。
回答をもっと見る
入院中の親の施設を探してるのですが、自分が勤務してる施設に入れてるって方、おられますか? やりにくいこととかありますか?
施設
あずき
看護助手, 病院, 初任者研修
だーまん
訪問介護, 小規模多機能型居宅介護, ショートステイ, 従来型特養, 障害福祉関連, 生活相談員, 介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
自分があずきさんの立場だったら、自分が勤める施設には頼まないですね。公私が曖昧になってしまいますし、お互いに変に気を遣ってしまいます。また、順調に過ごせているときは問題ないのですが、何か人為的なミスがあったとき、どうしても当該職員に対し感情が入ってしまいます。 自分は特養に配属されていた時にショートで別居の祖母が来ていましたが、たまに顔を見せる程度の距離感がちょうどよかったですね。これで入居して、他の職員が雑に対応しているのを見てしまったら色々な感情が湧いてしまってダメだったと思います。
回答をもっと見る
皆さんの所は、手書きですか? それともIT化(電子化)してますか? うちのグループホームは、iPadを使用しています。 利用者様1人1人にQRコードが付いていて、それで入力しています。慣れれば、楽だけど、入力する事、いっぱいあって、正直、面倒くさい。 だって未だに、申し送りノート、排泄チェック表、入浴表等もまだあるので、同じ事何度も記入しなきゃならないので、結構面倒くさいです😩 でも何故か、勤務表だけは、手書きなんですよね。印鑑も押して。 朝礼で申し送りして、日勤に申し送りして、2回も申し送りするんかい(同じ事を)、1回でいいんじゃない? で、朝礼って、今、必要?コロナ終息してないよ。 夜勤明けの時は、入力ミスがないか、最終チェックして帰らないといけないから、サービス残業になる。 早く帰って、眠りたい😴のに…
記録グループホーム愚痴
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
おもち
ユニット型特養, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士
うちはICT化にしてから5年ほど経つので手書きはほぼない状態です。 ただどうしても手書きじゃないとわかりにくいもの(排便状態等)は紙を作ってます。 また、申し送りノートも活用してます。口頭だけでは忘れてしまう+誰に言ったかわからなくなる為です。 勤務表に関しては作る時は手書き、最終的にはパソコン入力となっています。 朝礼はうちの施設では月曜日のみしか行っておりません。月曜日のみですらいるのかな?とも思いますが。
回答をもっと見る
これから介護の資格をとり仕事を始めようと思っている未経験の55歳の者です。 先日面接に伺い、とても感じのよい対応の施設だったのですが気になったことがひとつあります。 夜勤が月最低6回入るとのこと。夜勤は覚悟していますが、6回以上は多い方でしょうか? 年齢もありできるかも不安ですが、皆さんどのくらい入っているのでしょうか? 今まで夜勤の仕事はしてないので、 初めの頃皆さんはどうでしたか?
新人夜勤施設
ふーさん
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
ぽれぽれ
デイサービス, グループホーム, PT・OT・リハ, ケアマネジャー, 介護福祉士
こんにちわ。 16時間夜勤なら週1回が平均だと思います。なので5回前後でしょうか。 人手が足りないと多めのところもあるようです。 ただ、8時間夜勤を採用しているところならさもありなん、だと思います。
回答をもっと見る
看護師に、予防のために、おむつ使用の際は、蛇腹に折ったパットを陰部に当てるように言われました。 陰部は蛇腹のパットと、普通に当てたパット、おむつで蒸れそうだなーとか思うのですが、これが正しいのでしょうか。
予防ケア介護福祉士
MRY
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
shoa 0021
ユニット型特養, 従来型特養, 介護福祉士
パットの蛇腹折りは初めて聞きました。 それって1枚あてる形で蛇腹折りですか? 横もれが心配ですね😅 パットの特性を活かして当てるのが一番だと思いますが、、 特にギャザー。ギャザーの機能性はほんとすごい!
回答をもっと見る
僕は特養でユニットリーダーをしてるのですが、次のリーダー候補者にリーダーに向けて育成をしています。 ほとんどの人が口にするのが、リーダーにはなりたくない、私はリーダーはいいです等ネガティブに捉えてます。 そんな人達に直接言った事はないですが、まず誰でもなれるわけではないし、そう言ってるうちは絶対声かかる事はないから安心してって心の中で思ってます。 世代交代の時期にきているので役職が近々に入れ替わるので、リーダー目指す人を育成しないとと思ってます。 どのようにしたらユニットリーダーを前向きにとらえてもらえるでしようか?
特養介護福祉士人間関係
shoa 0021
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ホシ
サービス付き高齢者向け住宅, 小規模多機能型居宅介護, グループホーム, ユニット型特養, 介護福祉士
ほんと難しいと思います。うちも大半はやりたがらないです。ただ資質がある職員には目指してもらえるように面談したりしています。
回答をもっと見る
お金の話ですみません リーダー手当っていくら頂いてますか? 何年目でいくらって教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに私は4年目で3000円です。 かなり割にあいません。
手当
M
介護福祉士, 有料老人ホーム
みる
有料老人ホーム, グループホーム, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
以前働いてた施設の役職手当はたしか1000円でしたね
回答をもっと見る
入所利用者で左半身麻痺、車椅子自走不可、認知症の爺さん。全てにおいて全介助。しかし、最近介助拒否というか職員に対する暴言暴力が顕著に現れている。正直命懸けの介助と言っても過言ではない。対処法はあるのでしょうか?
認知症介護福祉士施設
angler
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
アキ
グループホーム, 障害福祉関連, 介護職・ヘルパー
利用者本人も身体を思い通りに動かす事が出来ないので、イライラして当たってるだけだと思います。
回答をもっと見る
介護をしていると人に伝えると 「私には無理ー」「すごいねー」っと 言われることが多々あります。 介護をしていてよかった、 介護のすきなとこを教えてください。
介護福祉士人間関係施設
かすみ草
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
トラコ
従来型特養, 介護職・ヘルパー, 実務者研修
介護の仕事良くできるよねーって言われることありますよね。 なんでしょう? わたしの場合は自分のおじいちゃんに恩返し出来なかったことがとても心残りだったので、出来なかったことをしてるのかな… 介護の仕事をしていて良かったって思えるのは いつもは何を話してもあまり表情がない人が歌っていたり、お話ししてくれり… ふいにお礼を言われたり、おじいちゃん、おばあちゃんたちが和やかにお話ししてたり…お互いに心配しあったり… 自分で何かするのも大変なのに何かを頑張っている姿を見たときに勇気をもらい、自分も頑張らなくちゃって。 本当に何気ないことだけど、そんな時がとても好きです。
回答をもっと見る
私が働く施設では、ホームでのミーティングが月に2回あります(フロア+施設全体)。 ミーティングは大体、日勤の業務が終了した後ぐらいの時間から2時間ほど行うため、その日早番と日勤の方はほぼ必ず出席します。 しかし、施設で働くスタッフは皆さん意欲が高く、夜勤明けのスタッフが再出勤して出席したり、休日の人も余程の用事がない限りは出席しています。 私はここ数ヶ月、ミーティングの日が運悪く休日や夜勤明けと重なり、毎回出席していますが、休日にミーティングに出席すると、前後の勤務と重なり、実質7連勤以上になることもあります。 ミーティングに参加すれば、残業代として給料は加算されるので、ただ働きではありません。上司も「休日なのにわざわざ来てくれてありがとうね。」と毎回仰ってくださいます。 でも正直に言って貴重な休日ぐらいは丸一日休みたいです。しかし、ミーティングの出欠表で欠席として提出する場合、理由を書かなくてはならないし、新人の分際で欠席して、やる気がないスタッフと思われるのも嫌です。 これは私の甘えなのでしょうか?皆さんの意見もお聞きしたいです。よろしくお願いします。
新人休み愚痴
あいら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
kakaaasi
ショートステイ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護福祉士
以前、働いていた施設でも、休日なのにミーティングに参加するという、暗黙のルールがありました。途中から施設長発信で休日、夜勤明けの人は、不参加となりました。自分の場合は、休日のときは、色々と理由を作って参加しませんでした。身体を休めるのも仕事だと思いますので、休んでました。
回答をもっと見る
夜勤専従で特養でバイトしてます。 本職も介護でサ高住です。 オムツ交換は何回してますか? 特養は22-7.30の間で1回です。 サ高住は17-9の間で3回あります。 この違いはなんなんでしょうか?
夜勤専従オムツ交換サ高住
MIMS1008
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
おもち
ユニット型特養, 介護職・ヘルパー, 介護福祉士
介護度や使用しているパットの吸収量かと思います。
回答をもっと見る
かけもちするメリットやデメリットあれば教えてください。 かけもちする理由などあれば教えてください。
給料転職人間関係
みちぽん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ミー
障害者支援施設, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護, グループホーム, 障害福祉関連, 介護福祉士, 介護職・ヘルパー
他の会社、同じ会社内のかけもちしたことあります!! やっぱり1箇所だけだと、そういうもんだと思ってしまいますけど、何箇所か行くと給与ややり方など色々と比較できるし、いいな〜と思えたらそこのやり方ぱくれるていうのもあります!! デメリットは利用者さん、スタッフを含め、やり方、細かいとこ覚えるのが大変です!!💦 あと、シフト調整、管理が難しい 沢山のかけもちだと… かけもち理由1、他社との時はどっちかいやになったり辞めさせられても片方残っていればそこで働きながら他のとこ探したり、そこで頑張る事ができる。 2、会社内のかけもちなので、気がついたら(笑)
回答をもっと見る
マイケル★
介護福祉士, 従来型特養
考えているけど、結局まだ何もしてないです。
回答をもっと見る
回答をもっと見る