とってもとっても人見知りです。 そして、1月に不安障害と抑うつ状態という診断を受けました。 仕事をしてるとき、不安だったりパニックになってることが多いです。二年経っても。 このまま仕事を続けてていいのかわかりません。 どうしたらいいでしょうか。
保育士
りさ
保育士, 公立保育園
Marima
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園
りささん、はじめまして 私も一度、幼稚園3年目の時に鬱状態になりました。職場につくと吐き気といつも緊張している状態。2年目辺りからこの職業に向いてないと毎日思っていました。 その後年度が終わると同時に退職し、保育園に職場をうつし、アルバイトとして短時間勤務をしてみました。 色んな先生の動きや職員との関わりで徐々に自分がこの職業が好きなことを再確認。 この時思ったのは辛かったら逃げていいし、今は保育士の働く場所は引くて数多だな、と。 先程、りささんの他の質問を見させていただきました。おそらくですが職場にも十分問題があると思います。 自分に合う職場はいっぱいあります、そして働き方も沢山あります。 短い時間の勤務で仕事が終わっても体力が余り、プライベートの時間が楽しめるアルバイト勤務はおススメです(お給料は減りますが…) アルバイト勤務でとりあえず気になる園に入ってみて、自分に合う職場だったら正規就職の相談をしてみたり…などなど。 アルバイトだから合わなかったら比較的やめやすいとは思います。 もちろん、職場を変えてみて、保育の職が合わないなっと思ったら退職して他の道も十分あると思います。 私の友人にも保育職から一般職にうつった人も少なからず見ています。 自分の話ばかりしてしまって申し訳ありません。どうしてもあの頃の自分と重ねてしまいました… りささんに素敵な未来がありますように、応援しております。 けれど、くれぐれも無理はしないでください、心と体が1番大切です。
回答をもっと見る
みなさんの園では、 日々の保育の写真は撮っていますか? 私は今3園目なのですが、 1園目は行事の時だけ撮っていて 2.3園目は毎日の活動を撮っています。 ◎心境(笑)・・・日々の写真は振り返ると「撮ってよかったな」と思いますが、保育中は「写真より保育に集中したいな」とよく思います。バランスですね!
行事遊び
みょん
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
毎日ではないですが、保育の写真を撮ることもあります。そんな必死になるほどではないので保育に支障はないです。
回答をもっと見る
修了式でした。 乳児クラスで担任した子どもたちを送り出すのが初めてでとても不思議な気持ちでしたが…半年弱だけ担任した子どもたちの晴れ舞台に参加 できて感動しました。 で…午後からは正規の異動発表。年度末が来る…
異動2歳児担任
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
デイジー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園, その他の職場, 管理職
お疲れ様でした。 修了式、胸が熱くなりますよね〜、走馬灯…😭だったのでしょうか? 私も最近は書類整理やら、制作整理やら毎日バタバタしてます😅 お互いに頑張りましょう!
回答をもっと見る
私は公立園の会計年度任用職員で休憩が一時間あります。私は一時間きっちりとるのが権利と思ってますが同じ会計年度任用職員の方(一人しかいません) が仕事があって忙しいのはわかりますがいつも半分休憩すると事務仕事やらなんやらでちゃんと休憩をとらず、席を離れます。なんだかちゃんと休憩をとる私がおかしい、早くなんか仕事しろとせき立てられてるように感じてしまいます。正規のかたが忙しくされてて、休憩もお茶一杯飲むのがやっとなのもわかりますが、なんだかモヤモヤ。 休憩一時間は権利だからゆっくりとってもおかしくないですよね??
休憩公立
マメ
保育士, 公立保育園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
6時間以上の労働に対し休憩は45分、8時間以上の労働なら1時間となっているので大いに休憩取って下さい。休憩取る権利あるので大丈夫です!
回答をもっと見る
パートさんにはいつも助けてもらって、有難いのですが、仲の良いパートさん同士が同じ空間にいると、おしゃべりが止まりません。もう、子どもなんてお構いなし。それも全然保育に関係のない昨日のテレビ番組や家族の話… 私よりも全然年齢が上なので注意もできず…、実際に子どもが近くで揉めているのに全然気にせずお話ししていて遠くにいた私が止め行くことがしばしば… どうやったら角が立たずに注意できると思いますか?
パート
Marima
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園
デイジー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園, その他の職場, 管理職
難しいですよね〜、角が立たずに注意するのは… でも、ハッキリお伝えした方がいいのではないかと思いますよ。 いつも先生方がいて下さって助かってます。子ども達も先生と遊びたいみたいなので、お話中断させて大変申し訳ないのですが、お願いできますか? とか、どうでしょうか?子ども達が怪我をしてしまったらMarimaさんの責任になりますし、楽しく会話されていて申し訳ないというのもありますから。 どなたか他にあればお願いします🙇♀️🙇♀️
回答をもっと見る
ついに園で泣いてしまいました。 何が不満なのか、不安なのかわからない。
しゅー
保育士, 認可保育園
持ち上がりだと思っていたので担任発表されて違ったのでかなりショックでした😭 入社して4年目そろそろ持ち上がりのクラスを持ちたい。
担任保育士
けい
保育士, 保育園
まるまる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, その他の職場
持ち上がりで連続同じ子を見ることでの保育士としての成長もありますよね😩お気持ちわかります… とはいえ3年連続にされた時はちょっと萎えました。わがままです。笑
回答をもっと見る
新卒から勤めた園も今日でおしまい。 辛いことも多かったけど、よく乗り越えられたと思う。 よく頑張った! 今日だけは自分を褒めてもいいかな☺️ 新しい園への不安もあるけど、自分らしく頑張りたいな。 楽しく働けますように!
退職幼稚園教諭保育士
ゆい
幼稚園教諭, 幼稚園
まるまる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, その他の職場
お疲れ様でした。たくさん褒めてあげてください♡ きっと辛かったことも経験の一つとして力になります。次のところでも楽しめますよう祈っています!
回答をもっと見る
一歳児クラスの男の子が、ふざけておもちゃいれてるカゴを車みたいに走らせていて、私が「おもちゃじゃないから使ったらだめだよ!」って言ったらいじけてグジグジ言っていた。 次に、彼が立ち上がって歩くと今度は別のブロックのおもちゃいれてるカゴの中に彼の足が入り軽くだけど転んでいた。 「カゴの呪いか?それともカゴの悲劇なのか?(,,・д・)」
ディッセン
保育士, 保育園
まるまる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, その他の職場
その子の遊びや想像が広がるように代用できるカゴや箱のおもちゃがあるといいですね♡♡
回答をもっと見る
Joy8
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職
大賛成です。私も金曜日の夜が1番大好きで毎週末自分にお疲れ様パーティーをしています!よしよし頑張ったね!と子どもたちに声かけするように自分に声かけして満足しています(o^^o)
回答をもっと見る
交流して保育に活かしましょう! 2歳児担任さんなら誰でもいつでも何でも気軽にコメントしてください〜!
2歳児担任保育士
すてら
保育士, 認可外保育園
だるま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
交流の場を作っていただきありがとうございます! 私は0.1.2歳のみの認定保育園勤務の1年目、4月から2年目です。 今年はフリーだったので担任は初めてで、わからないことだらけなのでお話の場ができて嬉しいです✨ よろしくお願いします!
回答をもっと見る
だるま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
こんばんは。 新年度2歳児担任になります! 2年目で初担任なので、是非お話させていただきたいです!
回答をもっと見る
どうしてもサービス残業が多くなってしまう保育職。皆さんはできるだけ残業しないように工夫したり心掛けたりしていることはありますか??
残業ストレス
るるん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私は非常勤なので書類は個人カリのみだけなので午睡中に書き上げるようにしてます。なかなか 難しいですが… 2歳児クラス担任なので 今の時期 1-3人上がれますが自分の持ってる仕事より幼児クラス優先になるのでどうしても勤務時間外にやることになってしまいます。園長、副園長に言えば時間外を付けれますが…私は時間外が月30時間越えなのでサービスにしてしまってます。
回答をもっと見る
卒園式は在園児が少なくて、保育する人が必要ないので、無資格の方と新年度準備、片付けになってました。それを見たら、来年度も私はフリーで同じ会計年度職員の方と差別されながら仕事するんだなぁって感じて、担任発表されてないけど驚かないでいられそうです。ただ他のクラスに入るだけで『ありがとう』と言われますが、私的には私のほうがえらいんだぞと上から目線で言われてるようで言わなくていいですって思ってしまいます。 事務仕事が忙しいから保育入れないと言ってくれたほうがまだ、気楽です。 同じ立場なのにと卑屈になってる自分が辛いです。 フリーだったら責任も担任とは違うので大変だなぁって私は給料分の仕事を職場にしようと思ってます。
保育補助新年度給料
マメ
保育士, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
たくさんの市で臨職をして感じたこと、マイナス思考ではやってられない(笑) 何でもプラスに持っていく、向上心は忘れない。何があっても腐らず向上心を持って、人とは比べない、人は人で自分は自分と思って前向きにやっていれば、見てくれてる人はいて認めてくれます。 どうせ私なんてと思ってるうちは 何もかもがしんどいままです。
回答をもっと見る
頭痛がひどく吐き気が出てきて眠くなってしまう!立ちくらみも出てくる!でも薬にすぐに頼ってしまい飲んでしまう!飲みすぎてしまうからほんとにひどくなったら飲むようにしているが!周りの目を気にしてしまう。
くすり保育士
ま
保育士, 保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
病院でしっかり診てもらって下さい。 それほどの酷い状態になるのは、何らかの原因があるはずです。 そのままにしておくのは良くないと思いますよ。
回答をもっと見る
皆さんはクラスリーダーを何年目で経験しましたか? 4年目というタイミングで転職をし、つぎの園では1歳児の担任になります。 いまの園では3年間乳児クラスでした 幼児クラスの経験もリーダーの経験も自分はいつ出来るのだろう。と急に不安になってしまいました汗
幼児乳児転職
おきる。
保育士, 保育園, 認可保育園
KiMi
保育士, 保育園
私は保育士として働き出して3ヶ月からリーダーもすることになりましたし、10ヶ月後から主担になりました。 2年目終わろうとしている今も主担で組んでいる先生が看護師なので、毎日リーダーです。 評価はされていますが、何より人が足らないから…やるしかないという…。
回答をもっと見る
パソコンでの事務系の仕事をさせてもらえません。 別に絶対したいわけではないですが、同じ立場の会計年度職員の方はさせてもらえるのに、私は手書きでと毎回手書きで経過記録など書いてます。 隣でパチパチと仕事できます風にされてるとかなら居心地が悪いです。多分四月からもパソコンは使わせもらえないと思います。ちなみに今は1、2歳の担任ですが同じ会計年度職員で組んでて私がサブ的な立場です。 パソコンも台数が少ないので仕方ないかなとも思いますがせめて私も自由に?使いたいと思うのはわがままでしょうか。 来年の配置はまだ決まってないですがもう私はクラスは持たせてもらえないなと感じてます。 すいません。愚痴でした。
記録担任
マメ
保育士, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私も公立園勤務なので 自由に使えるパソコンの台数は限られてます。要録用パソコンは1台しかないのでこの時期は幼児クラス(6クラス)優先になります。乳児クラスは児童票の表紙のみ入力なので時間を見つけて、入力してます。 マメさんの職場がどういうルールになのか分かりませんが、私の職場の場合 パソコンを使いたいなら午睡中、勤務時間が終わってから…今の時期だと 2歳児クラスから1人ヘルプで幼児クラスへ行き担任を上がらせてあげる…ことになってます。 パソコンにこだわるからUSBに入れて家でやる…工夫はできますよ?
回答をもっと見る
大きい幼稚園や保育園って行事とか上下関係?人間関係?大変そう… 本当にそういうところで続けていらっしゃる方すごいなって思います。 私は小さいところですらうまく人間関係やっていけないのにー。
行事保育内容幼稚園教諭
すてら
保育士, 認可外保育園
かなみん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
大きな園は、行事が沢山あったり、バスのコースが増えたり大変な面がたくさんありました。でも、その分保護者の方とも沢山コミュニケーションをとれたり、何より行事を乗り越えた時の達成感は素晴らしいですよ♪ 人間関係よりも、子どもと関わることを大切にしよー!って思えば、気持ちが少し楽になります。
回答をもっと見る
保育士3年目です。自分で考えて行動しなきゃいけないときと、確認をしなきゃいけないときの見極めがわからん。てか、普段入らないクラスに入ってたら勝手な行動取れないやろって思うのだが、どうだろうか。ちょっと今日そういうふうに言われて、納得いってないんだよな〜。保育士を辞めたいと思う瞬間。
退職保育士
🍊
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
ふだん 入らないクラスで分からない事があれば細かいことでも聞きます。担任の思いや やり方などがあるので… 担任として 入ってもらう立場になって、違うクラスの先生やフリーにクラスカバーに入ってもらう場合、周りを見て、空気を読んで考えて行動してくださることがありがたい時と迷惑な時があります。こうかな?と思っても聞いてくれる方がありがたいです。私は…
回答をもっと見る
だれよりも早く出勤してるのに帰るのも1番さいご。 周りのみんなは終わってるのに自分だけ終わってないとかが多すぎて、自分の要領の悪さにガッカリする‥😵
5歳児幼稚園教諭担任
もこまる◎
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
柴犬
保育士, 認可保育園
毎日お疲れ様です。 誰よりも早く出勤、残業、本当に大変ですね。きっと頑張り屋さんで責任感の強いお方なのだなと思いました。 私は保育園勤務なので、業務内容等異なるところもあるのかもしれず大変さの中身はわかりませんが、もこまる◎さんのお身体が心配です。 どうかご無理なさらないで息抜きもしてくださいね( *´︶`*) 年度末、忙しいですよね。私も見習って頑張ります。
回答をもっと見る
そろそろ異動などの新人事が決まってきたと思います。昨年は自分的には予想外のクラス担任発表?でかなりショックを受けました。 その対策で予想外の予想をしてます。 でもその予想外どおりになったらなったでどうしようと不安になってます。 不安になりすぎないように考えるのを止めようかと思ってます。 みなさんは新しいクラス担任の予想をしたりしますか?
異動担任
マメ
保育士, 公立保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
年末〜担任予想します! 当たる時もあるし、全く予想しなかった配置になった年もありました。 希望が通ることが多いので予想はしやすいですし、他の先生と予想し合ったりしています。
回答をもっと見る
担任全員そろってるけど、まさかの保育に入るのは自分のみ。1人は入社したての経験が自分よりなかった、そしてもう1人はパートの方。 うまく回せるか不安で仕方ない。。 そして、書類は1人でやりきるしか。。 1日しか休めてないから、まだ疲労が残ってるし。
2歳児保育士
チビ
保育士, 保育園, 認可保育園
かすみ
保育士, 保育園
乳児クラスって複数担任だからそこら辺面倒ですよね😅 私、去年2歳児クラスを2人で回してました! 書類も半分ずつ、保育を回すのは1週間交代で回してました✨
回答をもっと見る
花粉が強すぎて鼻はかゆいし詰まるし頭のな痛いし薬飲んでも効かないし、体だるいし!もういやだ! コロナだと思われちゃうじゃん!
くすりコロナストレス
ま
保育士, 保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
花粉症、ツライですよね。。。 病院の処方薬が合っているようで、毎年同じ薬を飲んでます。 周りにも言ってますよ、『今日花粉ヤバいですよね!』『薬効かなくて大変です!』とか。
回答をもっと見る
発表があり 0歳児の担任になります😆💓 久しぶりすぎてどーしよ と思うこともありますが、 赤ちゃん可愛いから最高✨ 楽しみ🙌
乳児0歳児担任
むーん
保育士, 保育園, 認可保育園
かなみん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
0歳児クラス可愛いですよね!たくさん癒されてくださいね♪
回答をもっと見る
ある保護者がいます…家の都合で休む時には、必ず連絡帳に謝罪の言葉があります😅 学校のように欠席が皆勤賞に響いたり、迷惑がかかると思っているのかな?… 全く迷惑なんてかからないし、保育園は学校ではないので、登園義務は無いのですよ?たぶん、わかってないですね💧 こういう保護者がいるってことは、まだまだ保育園の存在意義が、世の中に浸透されていないんだなと痛切に感じます😓 とある女性大臣が、一年生プロブレムを解消するために、幼保義務教育化も視野に入れて政策を策定するのはどうかと提言していました… いやいやいや!何を言っているんだ⁉️その問題は、幼少時代の過ごし方がいけないのでは無いよ?問題に対して真摯にどうやって対応するか、環境をどう整え、子どもをどうケアしていくか?でしょ?と男性議員に言い返されていました💧 大臣がこんなでは、世の中良くならないはずだ…
登園保護者ストレス
たむたむ
保育士, 公立保育園
まさお
その他の職種, その他の職場
たむたむ先生ほど詳しくはないのですが、そう感じます。日本が農業国だった頃は、両親が幼い子を連れて農業を行う、そんな風景、教育が有ったのでしょう。 大切な関係を見落としては、よくないと思います。
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
おかえりなさい! です。
回答をもっと見る
ブルーバード フルーツバスケット(2000年のアニメOP) タキシードミラージュ(^∇^) 二人トントンしていて、なぜか斜め前の子もいつの間にか寝てました😃 今日、色々「。、、、」な日だけど私のお誕生日(σ*´∀`)ちょっと浮かれてます!!(,,・д・)さぁ、明日もがんばるぞ!
ディッセン
保育士, 保育園
Joy8
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職
ディッセンさんお誕生日おめでとうございます! お昼寝の時に鼻歌を歌っている先生って何て素敵なんだろうって嬉しくなりました^_^ きっと子供たちも幸せな気持ちでお昼寝されたのでしょうね〜前向きなつぶやきに元気を もらいました^_^ありがとうございます♪
回答をもっと見る
ホイクトークポイントは 質問したり回答したりで貯まると書いてありますが、 それで貯まってる気がしないのですが、 すぐに反映されないだけですか?
KiMi
保育士, 保育園
おー先生
保育士, 認可保育園
ポイントくじは毎日少なくとも1ポイントはもらえますが、質問や回答はランダムなので、もらえたりもらえなかったり、ポイント数も様々です。あと、アンケートでももらえますよ。ポイントがもらえると、「○ポイント獲得」とすぐ出るのでそれでたまっていくのが分かるし、マイページでも確認出来ます。コツコツためて、何度かAmazonで使いましたよ(^-^)
回答をもっと見る
新年度、4月からも引き続き0歳児クラスの担任(しかも主担任)に決まりました。 園長、副園長との面談で「満場一致で0歳児クラスに決めた」と言われた時は嬉しかったけど、主担任となるとプレッシャーも... 今年度は大当たりって言うくらい、いい先生とペアが組めて楽しく仕事ができ勉強させてもらったから、今年度の経験を活かして保育が出来ればなぁ... 独り言ですみません...。
乳児0歳児担任
Remi
保育士, 保育園, 病院内保育, 小規模認可保育園
KiMi
保育士, 保育園
評価されるのは嬉しいですよね! でも、私もその分プレッシャーなのよく分かります!! でも、決まったからにはがんば、なきゃですね♪
回答をもっと見る
アレルギーの薬飲んでいるけど花粉強くて薬飲んでも効かないってどんだけなの!まじで辛いね!花粉症持ってる人にしか分からない!! 頭痛くなるし目かゆいし喉イガイガするしくしゃみ連発だし😅周りからの目が怖い💦
アレルギーくすり
ま
保育士, 保育園
まるまる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, その他の職場
同じです。ご時世的に過ごしづらいですよね😩
回答をもっと見る