なんだ、4月だけか…

たむたむ

保育士, 公立保育園

 1歳児8人を3人で担当すると言われていたが…5月に新入児が入らなかったため、2人担任になってしまった💦4月からの新入児が、だいぶ落ち着いてきたこともあって、無理ではないが…GWずっと休みで久々に会った子には、泣かれてしまったし😅出勤してるのに、子どもの様子がわからないまま、遅番だけ入るって何か気持ち悪い😥

2022/05/08

4件の回答

回答する

様々な回答を拝見し、たむたむさんの考え方に学ばせていただいています。 とても素敵な保育をなさる方だとお見受けしたので、バリバリ保育をしていただきたい!と思い、思わずコメントしてしまいました。 頑張ってください!

2022/05/21

質問主

 わぁ✨なんて嬉しいお言葉❣️ありがとうございます😊6月から2人増えることになり、まだ規定内なので3人担には戻れないかもですが、頑張ります!

2022/05/21

回答をもっと見る


「パート」のお悩み相談

キャリア・転職

質問に回答くださる方がいてありがたいのですが、 『40代のおばちゃんが保育士として来て舐めんなと思った』と書いてるのをみてしまい、こういう保育士さんがいるところには転職したくないなと思ってしまいました。 自分は30代前半になりますが35歳くらいで保育士に転職を考えていたのでショックでした。 その方の投稿的に自分の中でのルールがあるようである保育園の散歩風景に対して愚痴をこぼしているのも見たので常に粗探しされてしまうのだろうかと思ってしまいました。 30代半ばや40代で保育士になるのはおかしいのでしょうか?

散歩転職パート

るる

保育士, その他の職種, その他の職場

402024/01/22

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

私自身転職して来てからなので、過ぎていましたが、何もありませんでした。 私は一番の新人なのでできる事は、率先して、年齢に限らず保育にあたります。 ただこの世代は、子育て真っ最中で急にお休みをとり、他がカバーにあたることもあります。保育士は、ほとんどシフト制なのでつらいです。散歩等予定していたら変更するのでね、そういう事を、経験しているのかなと思いました。10も近い若者に素直さや謙虚さがあれば、大丈夫ですよ。 異業種からの転職多いですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

定員75人の認可保育園で短時間パートをしています。 今の職場に不満があるわけではないのですが、私の勤務時間希望と園の需要が合わなくなったため、転職を考えています。 今はパート勤務ですが、いずれ正規職員として働きたいと思っていて、来年4月の転職に向けて情報収集をしている状況です。 中規模保育園から小規模保育園へ転職した方は、どんな理由で小規模を選んだのですか? また、転職したメリットやデメリットを教えていただきたいですm(_ _)m

小規模保育園転職パート

AS

保育士, 保育園

32024/10/12

猫好き保育士

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園

こんにちは。 私立のこども園から企業主導型の保育園と週1で小規模保育園でパートしております。どちらともこども園の半分以下の園児数で丁寧に向き合えたり、目はかけられるんじゃないかなとは思います。 デメリットは年齢が大きくなればなるほど、子ども間の刺激がたりないのかな?とは感じます。 転職理由はこども園ではないところで働いてみたかったからです。 すみません😢答えになっていないかもしれません。

回答をもっと見る

お金・給料

パートで保育士として働かれている方に質問です。 月々のお給料で、資格手当や処遇改善手当などはおいくらくらいついていますか??

処遇改善給料パート

はな

保育士, 託児所

192024/10/03

ERIKA

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

時給1000円、ボーナスや資格手当はなし 処遇改善費は、ある年とない年がありました!ある年は3万前後でした。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

現在、パートで働いています。 今まで複数の認可保育園で働いた経験があるのですが、 「午睡中、パート保育士だけで付くのはNG」「経験日数によっては良い」と、 園によってバラバラだなあーと感じてました。 みなさんの保育園はどうでしょうか? 正職、臨職必ず付かなきゃいけないとかありますか?

パート

あーや

保育士, 認可保育園

142025/01/18

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

正社員はかならずついてました! パートだけはNGでした!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今はSNSやYouTubeを子どもたちが家庭で見てるのは当たり前の時代になっています。私も見てます。でもそれを否定したいわけじゃないんですけど、クラスの子どもたちが動画でバズってるセリフや歌を面白がって集団で歌い出すので引いてしまいます。私は真顔でノーリアクションになります。なんなら聞いてないふりして作業します。全く可愛いと思えない。同じ感情の方いますか?やめさせたいとは思いませんが聞きたくないです。単に個人的な感情です。童謡を歌ってる子どものほうが断然可愛いと感じるので、ただ受け入れられないだけです…。

4歳児5歳児保育士

まるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22025/01/18

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

最近だと、ブリンバンバンとか かわいいだけじゃだめですか? とかですかね☺️ たしかに、スマホ渡しとけば黙るって、スマホ預けてる親出かけ先で多く見ますね😓 動画にあがっている、 かわいくてごめん!を、 園の先生が踊ってる動画あって、 「産まれてきちゃって、ごめん!」って歌詞があるのに、 流行ってるからって、 園で踊るのはいかがなものかと 思いました😅 コメント欄にもそう書いてありましたね〜😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園で、玩具消毒はどのように行ってますか? 私の今の保育園は、今まで希釈した次亜塩素で拭く→水拭きして乾燥 でしたが、玩具を舐める可能性がある、などの安全を考えて、流水で流す→乾燥 になりました。 様々な感染症が流行っている時期ですが、消毒方法教えて頂きたいです。

消毒安全

あーや

保育士, 認可保育園

42025/01/18

ぷりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私の働いてきた園いずれも次亜塩素酸での消毒でした。薄めた次亜塩素酸で拭く、乾燥で、週末は薄めたハイターにつけて除菌して土日で乾燥させるところもありました。ハイターなども乾燥させたら蒸発して害はなくなるはずです。ちなみに次亜塩素酸の種類にもよるのかもしれませんが、使っていたのがサナマックスというもので、調べたら食品添加物を使用して作られたもので、安心して使えるものでした!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎日指定がいい運動会など行事の時だけ指定がいいどんなときも自由がいいその他(コメントで教えて下さい)

32票・2025/01/26

水を触るときはいつもしているトイレ掃除の時だけ手袋している余裕があるときだけ手袋する余裕なしです…💦手袋なくても平気です♡その他(コメントで教えて下さい)

170票・2025/01/25

1~19人20~39人40~59人60~79人80人以上その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/01/24

雪用のシフトあり📝正規や出来る人が早めに出勤🏃いつもと変わりません☺特になく、暗黙の了解みたいなのが…雪がほぼ降りません☀その他(コメントで教えて下さい)

209票・2025/01/23
©2022 MEDLEY, INC.