行事」のお悩み相談(21ページ目)

「行事」で新着のお悩み相談

601-630/703件
行事・出し物

3月3日に行われるひな祭り会の担当に急遽なりました。 「簡単で良いから、子どもたちが喜びそうな出し物を1つ準備して」と指示が出たのですが、全く思いつきません。 皆さんは、園行事のひな祭り会でどのような出し物をしていますか? アドバイスをよろしくお願いいたします!

ひな祭り行事保育士

ぽっぽろー

保育士, 認可保育園

22021/02/28

なつこ

保育士, 保育園, 認可外保育園

保育園の0〜5歳児全員に見せるもの ということですかね? 0歳児と5歳児だと集中力が違いますし、難しいですよね… わたしがやったことがあるのは、「うれしいひなまつり」の歌に合わせて、パネルシアターです! パネルの方に飾る台?の部分だけ貼っておき、お雛様や三人官女などのパネルを作っておいて、歌に合わせて貼っていく感じでした!

回答をもっと見る

行事・出し物

みなさんの園では節分の行事はされましたか? 私の園では先生たち数人が鬼の役をして各クラスを回っていました。(衣装が全身鬼なので子供たちはギャン泣きです)新聞紙を丸めて作ったボールで子供たちが鬼を退治します。 コロナで行事はなくなるかと思っていましたが変わらずだったので他の園ではどうされたか気になります。

節分行事

ひらっち

調理師, 認可保育園

32021/02/03

みりん

保育士, 保育園, 認可保育園

節分行事行いました! コロナでない時期は5歳児が各クラスを回って鬼役をしてくれましたが、今年は無しになり、 大人の鬼が各クラスをまわりましたよ! うちも全身鬼の本格的な衣装でギャン泣きでした(笑) 縦の交流はなくなりましたが、各クラスでの行事は守られているように思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

行事の詰めすぎ。書類仕事多すぎ。そもそも人数足りなすぎる。 保育士が余裕を持てないんだから保育の質は下がる一方。それなのに高望みする園長や保護者。 保育士やめようかな。

行事園長先生保護者

ゆう

保育士, 認可保育園

32021/02/23

マロン

保育士, 保育園

認可ですか? 認可だったら行事は多いかもです。 認証だったら大丈夫なんじゃないですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事の手伝いを求められた時の断り方について教えてください。児童館に勤めています。各職員行事を持っているのですが、自分が組み立てたスケジュールに沿って進めているときに、他の先生から他の行事の手伝いを頼まれる事があります。すぐ終わるものなら引き受けるのですが、数日から数週間拘束されそうな場合があります。その場合、正直お断り、もしくは空いた隙間時間なら手伝えることをお伝えしたいのですが、相手の先生が気分が害されない伝え方、工夫されている事、どうしても断れず引き受けるときの注意点などありましたら、是非教えてください。 断る場合に自分がいつも気をつけているのは、自分の状況を伝えた上で断るか、様子をみてお手伝いをしております。一番年下という事もあり、断ったあと、「大丈夫だったかな?」「なんか素っ気なく感じるけど、手伝わなかったからかな」とモヤモヤします。 普段は声を掛け合いフォローしあって、できることは積極的に引き受けておりますが、自分の仕事を後回しにして、頼まれたら何でも引き受けてしまうのも違う気がして、どうして良いかいつも分かりません。 今は産休中なのですが、復帰したあとは時短となり、更に時間を有効的に活用しなくてはならなくなり、その変も悩みどころです。 互いに助け合って、気持ちよく仕事をしていきたいです。宜しくお願い致します。

子育て支援センター学童保育公立

かばこ(育休中)

その他の職種, 学童保育

22021/02/20

おー先生

保育士, 認可保育園

すごく責任感が強く、お優しいん方なんだなと思います(^-^)自分の状況を伝えた上で、「私に出来る範囲で良ければ…」と、余裕があるならお手伝いされたら良いのではないでしょうか?自分の仕事を後回しにしても大丈夫そうなら良いですが、そうでなければ必ず引き受ける必要はないと思います。断られて態度が変わるのは、そんな人もいると思いますが、かばこさんの、断って悪かったかな…という気持ちからそう見えるだけであり、実際はそんなことないと思いますよ(^-^)

回答をもっと見る

行事・出し物

3月のお誕生日会の出し物が浮かばず…… 何かおすすめあれば教えて頂きたいです🙌🏻 (ひなまつりとは別日にやると思います、、)

誕生会行事保育士

みれ

保育士, 保育園, 認可外保育園

42021/02/16

しい

保育士, 保育園

進級する事に期待が持てるような題材の物だと季節感がありいいかなと思います。 私は困った時は簡単な手品をしています。 季節関係なくできるのでオススメです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分の意見を言えなくなりました。 本当は、休みたい日シフトで休みにしても理由で不要になり休みにならず…3月は、行事もあるためほぼ週6出勤です😣😣 他の正社員の先生は、休みや半休があるのに私は休みなし… 死んでねってことですよね… 不平等過ぎ…

シフト行事正社員

うーみー

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/02/18

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

詳しい状況はわかりませんが、法律上引っかかることです。 然るべきところに相談するか、早々に退職するべきだと思います。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式の園児全体で歌う歌に迷っています…。 きみとぼくのラララ ずっと友だち は近年の卒園式でやっているのでそれ以外で… 以上児全員で歌うので、3歳児でも歌いやすいようなでもほろっと来るような曲ってないですかね…? 皆さんの園では何を歌うかも知りたいです。

卒園式ピアノ公立

くろまる

保育士, 公立保育園

92021/01/17

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

Jpopですが、絢香の「にじいろ」やAKBの「365日の紙飛行機」などもおすすめです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんだか、、ペアの先生が全部の行事や製作、保育内容を進めていくため私いらないんじゃ、?と思う。 評価のための保育はしてないけど、私がなんにも考えてない、なんにもしてないみたい。 3月までだけどモヤモヤ。。

クラスづくり内容行事

ぽんた

保育士, 認可保育園

22021/02/07

バヴィコ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

どちらが担任とか、正社員、非正規、パートという役割や雇用別などあるのでしょうか?? 質問者様が担任や正社員なのに、ペアの人が全部するなら、私がしますと言っていいのではないでしょうか。 たとえ雇用や立場が同じでも、私もやらせてもらっていいですか?と言ってもいいと思います! もしくは、他でフォローを沢山されてはいかがですが? 存在価値がない先生はいませんよ!!!

回答をもっと見る

行事・出し物

ひな祭りの、保育者側の出し物に困っています。。。 0-2までしか居ない認証園です。何かいいのがあれば教えて頂きたいです。

ひな祭り行事0歳児

na-mi

保育士, 認証・認定保育園

42021/02/04

yumi.

保育士, その他の職場

お雛様とお内裏様のペープサートを使って一緒に歌を歌うなどしました!ひな祭りの雰囲気を楽しみながら短めに終われる様にしていました🌸

回答をもっと見る

感染症対策

コロナで保護者参加の行事が減少縮小されていると思いますが、保護者に対してどのような対応をしていますか?保護者からしたら、とても残念だろうと思います。(例えば、園の様子の写真や動画等を園のブログに載せる、などをしています)

家庭支援行事保護者

マカナ

保育士, 看護師, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, 小規模認可保育園

22021/01/30

ぽぺたん

保育士, 保育園

うちの園は、子どものみで行事をし、職員がビデオ撮影して編集して回覧や販売をしています。 発表会はzoom配信も併用しました。 さすがに、卒園式は両親のみ参加でやる予定です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

正規五年働いて寿退社で認可外保育園に正規で今年はいったものです。みなさんは転職何回されましたか? 理由、探し方、何年つとめられたかなど 教えて下さい。 いまの保育園1番上以外の人はまだいいほうですが仕事量がやはりおおく正規とゆうこともありしんどいので臨時になりたくて。。臨時だと行事担当なし、リーダーなし、制作考えるのもないのに手取りおなじでボーナスいまよりもらえるので。。 入って一年で退職になるかもですがプライベートに余裕もちたくて悩んでます。。 否定的な方ご遠慮下さい

ボーナス認可外私立

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

82020/09/26

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私は結婚して、引越しと共に転職しました。 一度しかないですが、一度正規で働こうと思って正規で転職し、その後仕事量や残業が多く、家に帰っても持ち帰りがあり体力的にもしんどかったので途中でパートにしてもらいました。 パートにした途端仕事量激減、給料はそこまで減ることもなく、本当にパートにして良かったと思っています! 働き方は人それぞれなので、自分にあった働き方でいいと思います^ ^ いい働き方が見つかるといいですね!!

回答をもっと見る

行事・出し物

園児が集まって催し物をする時に自分が担当だとちゃんと出来るか、園児や他の職員の反応が気になり毎回すごく不安になってしまいます。経験を積めば慣れていくものでしょうか

行事ストレス保育士

ほのか

保育士, 認可保育園

32021/01/16

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私は経験と開き直りだと思ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

節分についてです。 みなさんの園では節分どのようにしていますか。 現在保育園に務めていますが、豆は危険だからダメとか行事の食に対して色々な制限がありますよね。 幼稚園で働いていた時には、豆をまいたり、目刺しをしたり本格的で行事の意味を伝えていました。 保育園で乳児が豆を使用するのはあぶない、アレルギーへの配慮などいろいろありますが、「本当は豆を投げるんだよ」とか「本当だったら」などと幼児クラスの子どもたちに伝え、ポップコーンを投げたり新聞紙を投げたり、歳の数だけ四角く刻んだ芋(豆の代わり)を食べたり 行事の意味ってなんなんだろうって思ってしまいます。 そんなもんですかね?(笑)

節分行事保育内容

みい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

12021/01/26

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

働いていたところは今も変わらず落花生を使い節分を行っているそうです。 現在娘が幼稚園に通っていますが、幼稚園では紙で作った紙豆を投げて、落花生は幼稚園で歳分だけ食べて…あとはお土産で持って帰ってきてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

行事は見栄え重視、発表会は年齢よりハードルが高いものをやるのがすごい。。 本当にそうなの? 子どもはやりたいと思っている? 楽しくできている? 誰のための行事なのか本当に考えてほしい。

管理職私立発表会

ぽんた

保育士, 認可保育園

32021/01/24

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

ホントですね。年齢にあった行事のが子どもも楽しくできますよね。 年齢よりも上のことをやってレベルをあげるから教える方も疲れちゃうし、子ども達も疲れますよね…。 それなのに練習期間は短いし… 子どもはお母さんお父さんに頑張っているところを見て欲しいって気持ちで頑張ってますが、楽しく進められるのが1番の理想ですよね。

回答をもっと見る

行事・出し物

次の行事は節分ですね。 今年の節分は124年ぶりに2月2日です。 今年はコロナの影響もあり、みんな集まっての豆まき会は難しそうですね。 節分といえば鬼👹 怖がる子どもも多いと思いますが、みなさんの園ではどのような豆まき会をしていますか?子どもの怖がらない豆まき会を教えてください。

節分行事

のん

保育士, 保育園

62021/01/21

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

こどもの怖がらない豆まき会、年長さんが簡単に鬼の仮装をしたときは怖がる子どもが少なかったと思います。 特にお面をすると怖がる子どもが多い印象だったので、なるべく顔を見えるようにするといいのかもしれないですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

同じ学年の先生と行事や保育のことでお互い話をするのは大事ですよね。隣のクラスの先生が、行事や保育について何も話してくれないです。私が聞いても曖昧な返事と自分だけどんどん進めていっていてとても嫌です。同じ学年なのに... 私から歩みよるべきなのはわかってるのですが上手くいきません。 どうしたらいいでしょうか?

行事

ichigo

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

52021/01/15

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

1学年 2クラスある場合、並列クラスとの話し合いが必要なこと 多いですよね。わかります。 クラス単独でも良いこともありますが 並列クラスと足並みを揃えるべき…こともありますしね。 いちごさんが努力して無理なら園長や副園長に入ってもらって話し合いをすると良いと思いますよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

コロナ禍でいろいろな行事が中止になったり、子どものみの開催になったりしていると思います。 その中でも卒園式の対応はどのように行う予定ですか? 当園は昨年度のコロナが出始めた頃、「保護者の参加は無しで子どものみで行う」という決断をしました。 たった10人のクラスなのに保護者を参加させない意味はあるのかと保育士も納得出来ませんでしたが、本社の決断は絶対。 当然保護者からは猛クレームで泣き出す人もいるわで大変でした、、 結局送迎で保護者含め全員同じ時間に保育室に来たため、集合写真を撮り始めるなどして、なんのための保護者無しにしたのか、、というかんじでしたが。

卒園式行事コロナ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22021/01/14

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

お疲れ様です😢 コロナ渦での行事はほんとに大変ですよね、、 保護者と園の板挟みになる主さん本当にお疲れ様です😭 卒園式はやっぱりそこの園で育ってきた子ども達の最後のイベントなので保護者としたら泣きたい気持ちもわかります、、 園で保護者なしにするなら送迎も徹底すべきでしたね、、園の爪の甘さですね。。 前働いていた園ですがそこの園は 保護者1名のみの参加でしたよ! やっぱり今まで練習頑張ってきた子供達を思うと保護者には見てもらいたいですよね、、

回答をもっと見る

保育・お仕事

卒園式、縮小バージョンでやることになりそうなのですが、皆さんの園はどういった流れで行いますか?

卒園式行事5歳児

C

保育士, 保育園

22021/01/12

すーさん。

保育士, 保育園, 認可外保育園

私の園もだいぶ縮小になりました😭 入場、証書授与、記念品贈呈、 子ども達のセリフ、歌、退場です😭

回答をもっと見る

感染症対策

緊急事態宣言中に発表会がある予定でしたが、中止になりそうです。 各クラスDVDの撮影をして保護者に渡す形になるかと…検討中らしいですが。 皆さんの所は、どういった形で行事を進めていますか?

発表会行事保護者

さとし

保育士, 保育園

52021/01/11

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

幼児クラスは 発表会をして、乳児クラスは ビデオに撮って 0、1歳児クラスは 6人ずつくらいで上映会…という話になってましたが、緊急事態宣言が出そうなので検討し直しになりました。 DVDを貸し出すは 返ってこないなど問題が起こることが想定されるので無しになりました。

回答をもっと見る

行事・出し物

次の保育参観に向けて、嫌な時期になりました。 何をするかも、結局自分の意見のないまま 私の意見に決めようとする… これは違いますよね? クラスはただでさえ正規がひっぱるのでは? その他出来ることはやってきたつもり… 残り3ヶ月!年中にあがるためにしないといけない! 結局なにも変わらず…

保育参観行事ストレス

もも

保育士, 保育園

82021/01/06

チョコパイ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

この時期は保育参観へ向けての活動が増えますよね。 ももさんはパートですか?? 1人だけの意見ではなく、クラス全体で考えられるのがベストですよね。今年はコロナの関係もあって、今まで出来ていたことができなくなったりと言うのがありそうですね。 頑張ってください!!

回答をもっと見る

行事・出し物

2月の誕生会で職員の出し物をするのですが、 何かいい案、ありませんか🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

誕生会行事正社員

ぺんぎん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22021/01/04

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

お疲れ様です。楽しみながら仮装して踊るのはどうですか?子どもも大喜びですよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

少し先になりますが、節分の日におやつで節分豆を食べていました。しかし、実際に死亡事故も起きてるのでそれを防ぐためにはどうしたらいいかで、やめようかとなっています。特にコロナで園行事がなくなっているので昔ながらの行事がなくなるのも子ども達はかわいそうだなと思ってしまいます。豆まきも大豆ではなく新聞紙はボールに変え、おやつも何か代わりになるものをなりました。みなさんの園では節分豆の代わりに何を食べていますか??

豆まき行事給食

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

62021/01/01

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

前の園では節分豆(大豆)ではなく落花生を殻のついたまま投げていました。ですが、ピーナッツアレルギーなどの子は空気でもダメな子がいたのでそういう子は欠席していましたが💦 幼稚園だったのでピーナッツを殻を向いて食べていましたが、あんまりお勧めはできないので参考にならずすみません💦 あとはおせんべいのあられを食べたこともありました!違う園ですが^ ^

回答をもっと見る

行事・出し物

園児が誕生日の日、クラスでどんなことをしたり、何の歌を歌いますか?

行事保育士

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

82020/05/24

みっふぃー

幼稚園教諭, 幼稚園

園バス降りた瞬間に、ハイテンションでお誕生日おめでと〜う!!と言い、クラスの時間では誕生日の歌をみんなで歌うのと、みんなから質問するっていうのをやります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

また、コロナが増えてきましたね💧 早く治まってほしいものです(T_T) 行事が、中止になりさみしいですね。 みなさんも、子育て中の親子さんもストレスためないように🍀

子育て行事コロナ

コニちゃん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, その他の職場

12020/12/29

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

コロナ増えてきましたね… 毎日の人数、近場の園が消毒とか入る度にビクビクしてしまいますが… やっぱり行事ができないとかだと寂しいですね(ToT)今年も卒園式について話し合うそうです。 先生たちも気疲れしちゃいますね… お互いに体調気をつけましょ!!

回答をもっと見る

職場・人間関係

勤務終了してからクラスの子が少量嘔吐した。その対応をしていたら勤務時間外になってしまった。+今週末の行事の準備もあり、1時間ほど残業になった。 打刻だけしてもらおうと、嘔吐処理中に近くの職員に声をかけたら、事務の先生が「それは超勤をお願いするべき」と打刻に反対。「行事の練習もあるから切って欲しい」と頼んでもNoばかり。 結局打刻せずに処理後準備に戻り、終了後に園長に相談したら、激怒。「(嘔吐の件)他の先生に頼めなかったの?」と。その当時は私しかいなかったし、クラスも20人を保育士3人で見ていた(1歳児クラスです。他のクラスも研修などがあり、同じくらい人手不足でした)。怒られてる場に事務の先生居るのに何も知らないフリ。 もちろん前もって園長に相談しておけば良かったのだけれど、不在で相談できず、事後報告になってしまった。 私にも悪かった点はあるけれど、理由があって残業になってしまったのに怒る園長にも腹立つし、何より事務の先生に腹立つ。 長文、乱文、口悪く失礼しました。毎日残業代なしで残業していて疲れてしまいました。

スキルアップ残業行事

保育士, 保育園, 認可保育園

42020/12/10

のん

保育士, 保育園

連日の長時間勤務、お疲れ様でした。 嘔吐の処理は迅速にすべきだし、判断は間違っていなかったと思います。 タイムカードが絶対の園なのですね。後日事務の先生に調整してもらう事は難しいのでしょうか。 事務の先生も「こちらで時間つけときますね」と間にはいって欲しかったですね。 でも人手不足の状況の中で知らんぷりせず嘔吐処理にあたったぽさんの行動は賞賛すべきだし、超勤もつけるべきだと私は思います。 園の方針によっては超勤は無理なのかもしれないですが、私はぽさんの行動は間違ってないと思うので、そこは悶々とせず、胸を張っていいと思います! また明日もお互いがんばりましょうね!

回答をもっと見る

愚痴

手先が不器用すぎて… 特にクラス関係なく行事に向けて制作を する時とかが本当に憂鬱です… 家で母に教えてもらいながら 縫い物とか練習したりはするんですけど、 やっぱり向いてないのかなって思います どれだけ丁寧にしようと思っても客観的に 見たら雑に感じるやもしれません… 辞めた方がいいのかなって思います

新卒行事

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

32020/12/03

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

作り物、縫い物などなど 数をこなして慣れるしかないです。 こなしていくうちにどうにかなりますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

はやぶさ2の帰還について子どもに分かりやすく説明してと言われたのですが、どのように伝えたらいいのか分かりません。園長先生の願いとしては、将来そういう仕事に携わる子が出てくるかもしれないのでお話をしておいて下さいとのことでした。 空の上には何が広がってるか分かるかな?宇宙が広がっているよ!みんなは地球っていうところに住んでいるのだけど、その地球よりももっともっと広いのが宇宙なんだよ。宇宙には何があるかな?まだ宇宙ってどんなところか謎がいっぱいだから、ロケットを使って何があるか調べているんだよ!もしかしたら皆が生まれたヒントが隠されてるかもしれないね!宇宙に行くことはとっても大変で、体が浮いて、歩いたりご飯を食べたりすることが難しいの。宇宙にいく人はたくさん力をつけて、たくさんお勉強しているんだよ。宇宙飛行士はかっこいいよね!実は宇宙飛行士がのっていないロケットもあるの!はやぶさ2っていう名前のロケットだよ!ロケットも宇宙にいくことが難しくて、丈夫なロケットになるようにいろんな人がお勉強して、やっとできたの!人が行けないところに行って、石や砂をもってきてくれたんだよ!それってとっても難しいから、凄いことだよね!これからもそのはやぶさ2は宇宙をいっぱいお勉強してるから、みんなも応援しようね! と考えたのですが、どうでしょうか。これでしっかり伝わるのか不安です。何かアドバイスや良いと思ったら教えてほしいです。

教材研究クラスづくり生活

ゆめみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42020/12/09

さぁぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園

すごく丁寧でわかりやすいと思います⭐︎^^* 何歳向けにお話しをするかで多少変わりますが、宇宙の説明の時に、夜お空を見るとキラキラお星様が光ってるよね、そのお星様たちがいる場所を宇宙っていうんだよ〜他にはお空に何があるか知ってる?とクイズ形式にしても楽しいかなと思いました⭐︎ 子どもたちが想像しやすいものを含めて話をするともっと連想しやすいかもしれません☺️ あとはイラストや実際の写真とか見せながらお話しすれば完璧だと思います❣️✨ 頑張ってください😚陰ながら応援しています❣️

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児クラスです。 発表会で、てぶくろの言語劇をしようと思っているのですが お話の途中やフィナーレなどでは、どのような展開をして どのような歌を歌って締めくくられていますか?なかなか思い浮かばずに悩んでいます。 もし同じように、てぶくろの言語劇をされたことがある方がいらっしゃいましたら、参考までに教えて頂けると とても有難いです。どうぞ宜しくお願い致します。

発表会絵本行事

ココロ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42020/12/18

さー

保育士, 保育園, 認可保育園

私は4歳児の担任だった時にてぶくろの劇をやりました。その時はてぶくろの劇CDを使用し、歌やダンスはCDのものをそのまま使いました!

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐクリスマス会などをされるところもたくさんあると思います。 みなさんのところでは、どんなことをするのですか? あと、プレゼントとかを用意されるところは、とんなものを用意してるのかを教えていただきたいです。 0,1,2歳児がいます。 よろしくお願いします。

行事0歳児保育内容

ニコニコまん

保育士, その他の職種, 事業所内保育

52020/12/15

さー

保育士, 保育園, 認可保育園

以前勤めていた園では、乳児さんで集まりクリスマス会係りがパネルシアターをして、みんなでクリスマスのお歌を歌ってお部屋に戻り、しばらくしてサンタさん登場でプレゼントを持ってきてくれました。プレゼントは事前にクラスの担任が欲しい玩具を伝えておき、それがプレゼントになってました!その時は0歳児クラスの担任だったので、おままごとセットにしました😌

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児の担任です。 お餅つきの経験画を書きたいと思っていますそこで 絵画の指導についてなのですが、 経験画を書く時に集団でかかせますか? 個人でかかせますか?

行事3歳児担任

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22020/12/15

そうま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

3歳児クラスは集団で描かせています。ですが、随時保育士が回って、子供たちの描く様子を見守りながらです。声かけも頻繁に行っています。絵が苦手な子にはパートさんがついたりする配慮もしていますよ。

回答をもっと見る

21

話題のお悩み相談

お金・給料

小規模保育園でバートで働いてます。 定員が15名で、4月から数名の新入さんを迎えることになりました。 年度切り替えなので、保護者に協力日をお願いしたところ、31日と1日、両日とも3名程度の出席になりました。 この場合、協力日の勤務はどうされますか?バートなので時給が発生します。 出勤した方が良いか尋ねたところ、お任せしますでした。お任せされたことありますか?もし、任されたら出勤しますか?

小規模保育園パート

りん

保育士, 認可保育園

122025/03/29

ゆい

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

小規模園でパートをしています。 お盆の時に一度だけ、子供が少なく 「お休みでもどちらでも」と言われたことがあり、わたしは休みました。 給与を減らしたくないのか 給与はいらないので休みたいのか 有給があるなら使うチャンスと思うか… 人それぞれかなと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児担任をしています。好き嫌いがはっきり出てきている子が多くのですが、無理に食べさせることもないと思っていたので「1回食べて食べられなかったら残してもいいよ」と声をかけていました。次年度の引き継ぎのために、次の担任の先生にその話をしたら「それは甘やかしすぎじゃない?」と言われてしまいました。 苦手なものを無理に食べさせなくても(食わず嫌いは良くないので1回は食べて欲しいと思っていますが)いい、むしろ無理に食べさせる方が良くないと学生時代習ってきたのでちょっとビックリしてしまって……。 みなさんは好き嫌いのある子供への対応、どうしていますか?

学生3歳児担任

ふー

保育士, 保育園, 認可保育園

32025/03/29

てぃ

保育士, 認可外保育園, 事業所内保育

私もふーさんと同じで、一口は頑張ってもらってます。そこで、美味しいと感じたら自分で食べるし、やっぱり苦手となれば無理強いはしないです。なので、「どう?美味しい?」と確認してました! 先生たちによってやり方や考え方が違うので、すり合わせないといけないですね。。。 大人でさえ、苦手なものを無理やり食べさせられるのは嫌ですからね〜。子どもも一緒だと考えてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児担当になりました! ただ、製作の技法が、手形足形くらいしか思い浮かびません💦 他にも、これが用意できるならこんなことも出来るよ!という技法があったら教えて頂きたいです😵

絵表示制作0歳児

さみー

保育士, 事業所内保育

22025/03/29

ふー

保育士, 保育園, 認可保育園

0歳児クラス、楽しみですね! 月齢によっては指スタンプや、保育者が途中までシールを剥がしてあげた状態からのシール貼りなどはいかがでしょうか? 頑張ってください!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

165票・2025/04/06

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

211票・2025/04/05

勤務時間を超えてもいる時間で帰る勤務時間内にみんな帰る周りの様子によるかも新年度の準備のため残ってるその他(コメントで教えて下さい)

210票・2025/04/04

異動だった🌸異動はなかったもともと異動はない契約退職しますその他(コメントで教えて下さい)

234票・2025/04/03

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.