腰痛がひどくて困っています。サポーター、コルセット、腰痛ベルトなどでおすすめのものがあったらぜひ教えてください😢
わんころ
保育士, 認可保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園
ぽんた
保育士, 保育園
病院でもらう柔めのものではなく、固いプラスチックの板のような物が入ったコルセットを使っています!完全ガードされるのでおすすめです!
回答をもっと見る
こんにちは! 皆さんは体型維持やダイエットはされてますか? 自分は27歳の男なんですが、ここ1年半ほどで10キロほど太ってしまいました!人生最高の80キロになったのでそろそろやばい!と本気で焦ってきたので、皆さんがされてる、されてたダイエットや体型維持の方法を教えていただけたら嬉しいです! ちなみに今現在は朝昼は普通に食べて夜はキャベツの千切りや豆腐を食べて炭水化物は食べないようにしてます。運動はほとんどしてないですが、たまーに散歩するくらいです。プールに行って歩いたり泳いだりしようかなと思っているところです! よければ教えてください!🙇
生活
しろくま
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
私は体型と体重維持のために3食、バランス良く しっかり食べて、平日仕事の日以外はなるべくおやつは食べないことにしています。平日休みの日におやつを食べるならかき氷(クリーム系はのってないやつ)のみと決めてます。 おやつは平日の朝ごはんに食べることにしていて 月1土曜出勤日だけ晩御飯後のおやつ OKに決めてます。 晩御飯は絶対 自炊で炭水化物も含め、タンパク質を中心にバランス良く…お野菜でお腹を膨らますようにしています。 運動は週1のジム通いとライブでもみっくちゃになって 暴れるくらいです。 ばっかり食べとか抜くはリバウンド したり、逆に太るように思うので… バランス良く食べる、生クリーム系などの洋菓子、スナック菓子などなど 食べないようにすることを心掛けてます。 あと 寝る時間、起きる時間は毎日 同じにしています。 一応 長年 体型維持はしています。
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
仕事ではなく、職場(市)を変えてメンタル面が良くなりました。
回答をもっと見る
勤務時間が合わなくなり転職活動をしていて、先ほど一般職で内定を頂きました。内定はとても嬉しいです。 しかし、私は今勤めている放課後デイサービスでの仕事を考えると気持ち悪くなってきてしまい、6月末まで続ける自信がありません。 内科でも診断書頂けますか?
園医転職遊び
新人
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
生理痛でしんどく早退して自宅で少し寝ていたら良くなりました。生理痛で早退したことありますか?
新人
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
今日は、本当にボギッと心が折れました。園長が不在なのをいいことに、30分お話し合い、(いつも園長がいるときは、早く帰って私が怒られると言っています)私のダメ出しの連続でした。ペアの人は、とにかく言っていることがコロコロ変わり、3歳児クラスの1期にこれ求めるの?という人です。 泣いた子によりそい、たった五分一対一でいたら駄目、ハサミの持ち方が不安定で見ていたら駄目 ブランコを押すのも最低限、年中は押してもらっているのに、固定遊具の見守りもは一人にするな、ジャングルジムの真上に3歳児が立っていても、13人しかいないのに、一体何が正解か分りません。 思い込みがはげしく誤解する人で、出張で不在なので、給食の動き方を代理のフリーの先生に合わせ、子どもたちが戸惑わないように少しだけ主のすすめ方をした。それも気に食わない。(普段5歳児クラスの担当なのでやり方が全く違う) 画鋲でリボンだけ留めた制作物が風で、飛んで直したらそれも気に食わない。もう意味が分かりません。 自分は平気でやるくせに分かりません。 皆さんどうやって心の安定を保ちますか? 私は、少し遠出して好きな分好きなことをします。
幼稚園教諭担任保育士
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
わはは
保育士, 保育園
大変な中頑張っているのですね。 お疲れ様です😭 コロコロ言うことが変わる人と組むと本当に大変ですよね。 うちも主任がそのタイプで直接責められはしませんでしたが遠回しになにしてんの?と言われてえ?と思うことが多々ありました。 私ならその状態では安定はかれません。。😭 園長がいないとそれだということは園長先生の前ではしないのですよね。ということは、上の人に見られたら困るというのをわかっててやっていてタチが悪いです。 私はお酒と美味しいものを食べてストレス発散してます。 あとは韓国ドラマを見たり…です。
回答をもっと見る
仕事が嫌すぎて?寝入り際のウトウト気持ちいときに必ずお経のような幻聴が聞こえて目が覚める こんな感じのが1ヶ月以上続いてる 3日前に胃腸炎で発熱市てから解熱した今、耳鳴りまで加わってさらに最悪の状態に…笑 ストレスかな??
ストレス
m
保育士, 保育園, 認可保育園
ありさん
調理師, その他の職場
私は寝る前や静かな時に耳の中で音がぐわんぐわんなってたり耳なりがしていました。 気になって耳鼻科に行くと突発性難聴と診断されました。 一度耳鼻科で診察してもらった方がいいかもしれません。
回答をもっと見る
声が出ない時について質問です。 火曜日から声が枯れ始め、その日のうちに声が全く出ない状態になってしまいました。 木曜日に受診し、声帯が腫れているのでなるべく声を出さないようにと言われましたが、保育士という職業上出さないわけもいかず、必死にヒソヒソ声で人と会話しています。 日曜日の現在もまだ声が治らず全くでなくて 薬やのど飴、はちみつ、マスクして寝るなど全て試しましたがダメでした。 他になにか早く治る方法はありますか?また あとどれぐらいこれが続くのでしょうか? 仕事場でも仕事しずらく、とても辛いです
ストレス正社員担任
れお
保育士, 幼稚園教諭
セラ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
私も先週から声が枯れています💦 市販の薬を飲んでいたのですが、良くならず、病院に行って薬を処方してもらい、それを飲んでいたら少しずつ声が出るようになってきました✊🏻 声が枯れるのはストレスも原因があるようで、喉はストレスの影響を受けやすいからねとお医者さんに言われました😳 私もやっと声が出るようになってきましたが、完全に声が出るようになるまで1週間以上はかかると思います😭
回答をもっと見る
新卒保育士です。 4月にコロナにかかり、ずっと咳が治らず後遺症かなと思っていたのですが、今日熱が38度出て咳も酷く関節痛が続きます。一人暮らし+新卒保育士で有給がないのでこれ以上休むと給料を減らされます。 仮に明日までに治っても、またずっと風邪を引いてる日々が続くのは体力的にしんどすぎます。 1年目なので免疫がないのは仕方ないのですが、風邪をあまり引いてこなかった自分がこんだけ毎日風邪を引き続けてることがしんどすぎます。
有給給料コロナ
ヨル
保育士, 認可保育園
hono
看護師, 認可外保育園
体調が優れなくて、お辛いですね…🥲 早く良くなりますように…🌿 私はあまり体調不良で有給を使いたくないので、コロナ罹患時は傷病手当を利用しました。また解熱していてもちょっと長く休むと体力も低下しますよね…。その時は園長に相談して、半日だけ働いて自分の体調が大丈夫か様子を確認さしたり、勤務時間帯を調整してもらいました。 傷病手当を使ったり、有給を使わないとお給料はちょっと減っちゃいますが、 なによりも自分のからだが1番大切です🍀どこか焦ってしまう気持ちもあると思いますが、休む時にしっかり休んでしっかり治すのも社会人として大切だと思います!
回答をもっと見る
保育士をしていて今まで罹って辛かった感染症は何ですか? 病名や症状、当時の状況なども覚えている範囲で知りたいです🙏
保育士
みかん
保育士, 保育園
てるてるぼーず
保育士, その他の職場
私が辛かったのはウイルス性胃腸炎です。 保育していた夕方ごろから気分が悪くなり帰宅途中から下痢嘔吐が止まらず、2日程度発熱と下痢嘔吐で苦しみました。できたらもう経験したくありません。笑
回答をもっと見る
急に日差しが強くなり、日焼け止めは欠かせません。 家に帰ると、やはりピリピリ。 皆さん何が対策されてますか?ここ最近は、いろんな化粧品で痒くなり、困ってしまいます。 家に帰って速攻冷やし、たっぷり保湿しています。 バックも試したいのですが、痒くなるので手が出せず。 嚥む日焼け止めもありますが、経済的 体質的にも二の足を踏んじゃいます。 朝は、化粧水 クリーム 日焼け止め 日焼け止め用パウダー 日焼け止めステックを使っています。
園庭外遊び幼稚園教諭
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
顔に塗る物は下地 日焼け止め、SPFの入ったBBクリームにパウダー。 腕は日焼け止めを塗る。 仕事着は年中、長袖/長ズボンです。 日焼け対策もありますが 体調面でもこの格好が合っているので 夏場は1人浮いてます(笑) 日差しがキツくなってきたら首に手ぬぐいを巻いて 外遊びをしてます。
回答をもっと見る
声がすぐ枯れてしまうのですが、早く治す方法あったら知りたいです。のど飴やトローチを舐めたり、はちみつレモンを飲んだりしてます。
そら
保育士, 公立保育園
トマトマトマト
大きな声を出して枯れた声になった場合はヴィックスののど飴とトローチを交互になめてヒソヒソ声で話して治す。が私の最速パターンです。それで変化なければ耳鼻咽喉科に行かないといけない風邪の症状かもしれません。
回答をもっと見る
慣らし保育でした。 昨年度から引き続き一歳ですが、後半の方はそんなに抱っこやおんぶをすることなく、1年ぶりの長時間の抱っこでしたが 昨年度は無かったのに、今年度は腰を痛めてしまいました、、、、何か皆さんの中で腰痛対策ありますか?
慣らし保育
むーん
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
腰痛対策でコルセットをしてる先生、多いですね。 私は腰痛持ちなので重い物を持つ時は膝を曲げてから持ち上げるようにする、年中 身体の冷えに気をつける、ジムへ行って 筋力(腹筋など)を付けるようにしてます。
回答をもっと見る
保育園で働くようになってから手洗いの数が増えたせいか手荒れが酷くなり、手のシワに沿って皮膚が切れたり、ガサガサで粉をふいたみたいになったりしています、保育士の方々はどうやって手を守っていますか?
手洗い
のら
保育士, 保育園, 認可外保育園
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場
一緒に組んでいた先生が、シワというシワが切れ、血が滲んでいてガサガサ状態の絆創膏だらけでした。手洗いもそうですが、何より消毒液に触れる回数が多いので、ハンドクリームもあまり意味をなさず、守れなかったですねー…
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
感染性胃腸炎の場合もあるので必ず 病院へ行くべきですが病院へ行くと診断が出てその期間休まなければなりません。 病院へ行くか誤魔化して出勤するかは自分と職場の雰囲気次第ですね。
回答をもっと見る
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
有給休暇扱いですが、ひどいときは休みました。実は昨日も、痛みと嘔吐で休んでしまいました。
回答をもっと見る
保育士さんでご自身が溶連菌になられた方見えますか?何日目に出勤できましたか? 熱はすぐに下がりましたか?
保育士
新人
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
ナナミ
保育士, 公立保育園
抗生剤をのんで、丸1日ほどで熱が下がったと記憶しています。 熱が下がったら出勤できると言われましたが、喉の痛みがあり出勤は3日目からにしました。 お大事にしてくださいね。
回答をもっと見る
お弁当を作っているひと何がネタありますか? 現在は、完全給食の園に努めていますが、月に何日か調整や休みで弁当になります。 私自身、得意でも好きでも無く、前日の夜ご飯や朝ご飯から詰めますし、コンビニも多用します。 朝に時間取られるのは辛いので、夏休みなどは、コンビニ弁当なのですが、保育中は一緒 しかも三歳児クラスなのですが10分もせず食べなくてはいけず、とにかく弁当箱に入ればいい状態です。まとめて作ればいいのでしょうが、毎回余りますし、冷凍庫の場所も取るしで 前園は完全弁当でしたが、しっかり一時間休憩があったので、コンビニのラーメンをチンしたり、白米だけ持ってレトルトをかけて食べても余裕があったのですが、それすらもないです。
正社員幼稚園教諭保育士
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
月1 弁当日があります。 ワンパンパスタ、カレー、ビーフン、皿うどんの粉末を置いておいて 中華丼… クラスカバーの日で子どもと一緒に食べる時 楽ですが子どもは唖然としてます(笑) 勤務市ではコンビニ弁当を弁当箱に詰め直すように言われてます。
回答をもっと見る
耳鼻科に行くと軽度の突発性難聴と診断されました。 同じように突発性難聴と診断された方はその後職場ではどのように対応や報告されたりしましたか? 突発性難聴と診断されたのは初めてで職場に報告すべきか悩んでいます。 教えて下さい。
ストレス担任保育士
ebimayo
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
報告した方がいいと思います。 私も何度も突発やってます💧 まずは、安静にする事なんですけどね💧 仕事上ムリですよね… なので、仕事内容を少しでも軽く出来るといいんですけどね。 その為に報告すべきです。 耳鼻科では、どういわれましたか?
回答をもっと見る
女性の多い職場なのでこの悩みはどこでもありえると思うのですが、生理がきてしまって、でもなかなかトイレにいけるタイミングがないときどうしてますか?量が多くて漏れてしまったこともあるので困っています。
まんぶる
保育士, 放課後等デイサービス, 児童施設, 児童発達支援施設
あや
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
お疲れ様です!分かります!!本当にわかります!!漏れますよね…なので、私は夜用をつけたり、今ショーツタイプのナプキンありますよね!あれで結構大丈夫でした!
回答をもっと見る
去年の年末頃から仕事が忙しくなると仕事中に耳鳴りや耳づまりがあり、子どもの言葉が音としては聞き取れるけど言葉では聞き取れないことが多々あります。その時は度々「何て言った?」「え?」と聞き返してしまいます。 また、会議や研修等でも早口の会話が聞き取れなくなってきて不便さを感じています。 同じような症状の方いらっしゃいましたら何かアドバイス欲しいです。 耳鼻科に行くべきでしょうか。
ストレス1歳児正社員
ebimayo
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場
いーこ
栄養士, 保育園, 認可保育園
私自身耳鳴り耳詰まりから、ふらつきや真っ直ぐ歩けないという事になり、耳鼻科に行くと突発性難聴でした。 突発性難聴だったら早く耳鼻科に行かないと癖付くそうです。 ストレスから耳にきてしまう人がいると聞きました。
回答をもっと見る
仕事をしながらダイエットをされている方に質問です。 どんな方法でされていますか? 仕事しながらだと続かないことが多いのですが、続けるための秘訣やモチベーションはありますか? 結婚式に向けてダイエットを始めるのですが、色々と教えていただけると嬉しいです(^^)
結婚
りぃさん
保育士, 保育園, 認可保育園
ajane33355
保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職
看護師怎麼了
回答をもっと見る
まだまだオシャレを楽しみたくて、インナーカラーやブリーチなどしたいのですが、みなさんの職場では、どのくらいの髪色ならOKとかありますか? 保護者ママもかなり派手目なカラーのかたも多く「ママ、また色変えたの?素敵ね〜!」などと園長は言ってるのを目にしますが、さすがに職員となるとそこまで寛容かどうかもわからず…。 ぜひ、教えてください。よろしくお願いします!
公立園長先生
あき
保育士, 公立保育園
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
赤のインナーカラー入れてますよ!因みに40代です😆
回答をもっと見る
サブスクのオムツ使ってる方いますか?園でも導入しようとしていますが、どちらのメーカーさんをお願いしていますか?エ◯◯ィールさん使っている方いますか?
乳児幼稚園教諭保育士
あむ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
学研さんです。
回答をもっと見る
本格的な冬が来て 保育活動が大変になってきました汗 行事の担当 学期末の書類 早出のしんどさなどなど 寒い中での外遊びや掃除の洗い物などあーーっと思うことが多い中ですが みなさんの自分へのご褒美はなんですか? 私は自分なりに大変と思う仕事が終わった時や嫌だと思う仕事をこなした時にご褒美を買います笑 高価なものではなくお菓子から仕事用のバックなどなど日用品もご褒美です みなさんのご褒美を教えてください!
行事ストレス担任
dou
保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 管理職
しきじか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
毎日お疲れ様です!冬がやってきましたね⛄ 私も大変なお仕事のあとは、ちょっとプレミアムなお菓子を買って自分にご褒美してます😊 頑張った自分を褒めていきたいですね!
回答をもっと見る
最近気温や気圧の差が大きく体調を崩し気味です。 頭痛や、背中の張り、倦怠感など・・・。 みなさんはそのような症状ありますか? また、何か対策されていますか?
保育士
はだみん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
おはようございます。お仕事お疲れ様です。日によって、体調に波があり、倦怠感や頭痛があります。対策は身体を冷やさないようにしたり、加湿をしたりしていますよ。
回答をもっと見る
白髪がチラホラ気になります、仕事中も鏡やガラスに映った自分の髪が気になり家に帰って即ピンセットで白髪を抜いてスッキリしてます笑 もちろん仕事中は仕事のことに集中してますがほんの少しの手待ち時間等、皆さんが仕事中に仕事以外でめちゃくちゃ気になることってありますか?
内容ストレス保育士
ハムスター🐹
保育士, 認可保育園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
いつもお疲れ様です。 私はくせ毛が気になります😂 もともとゆるく癖があったのですが、出産してから癖が強くなりました💦 トイレに行った時など鏡で見ると気になっちゃいます。 汗をかく夏場や雨で湿気の多い時などは特に気になります💦
回答をもっと見る
私の園では容姿に厳しく、髪色やマツエクが禁止なのはわかるのですが、まつげパーマも好ましくないと言われます...😭 また、先輩がプチ二重整形をして全然顔が変わった訳では無いのに「顔が急に変わったらびっくりするでしょ!」と全体の会議で怒られていました... 皆さんの園はここまで厳しいものなのでしょうか...
先輩ストレス保育士
Ro
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ユキ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
コメント失礼します。 全体の前で言われるのはひどいですね。人権問題の様な気もします。 園によって色々だとは思いますが、私が勤めていた園はネイル以外(子どもに害がある事以外)は大丈夫でした。 保育士の容姿よりも、保育の中身を重視していましたよ。
回答をもっと見る
お疲れ様です。日々何も無い事が一番幸福なのかなと感じています。皆様が過ごしてる中で、「生きてる感じがするなぁ。」と実感された経験談を教えていただきたいです。私は絶叫マシンに乗った時に、生きてる実感が湧きました笑
幼稚園教諭保育士
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
みゆー
保育士, 保育園
私は気圧によって偏頭痛がひどくなるので、ひどいと吐いてしまい動けなくなります。死にそうなほど痛いのでその苦痛が解き放たれた時、健康って大事!生きてる!と感じます🥺
回答をもっと見る
インフルエンザが流行していますが、ワクチンは打たれますか?先日同僚に聞いたらインフルエンザになったことがないと言われました! そんな人もいるんだ驚きました!ワクチンの他に免疫力を高めるためにしている(よければお金をかけずにできること)があれば教えてください。 同僚は出産のたびに体質が変化して免疫力がついた&昔の保育の現場が厳しすぎて体調不良で休みますなんて言えずに働いていたら強くなったと言ってました笑
幼稚園教諭担任保育士
dou
保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 管理職
しきじか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
インフルエンザになったことがない人たまにいますよね!持って生まれた免疫なのでしょうか…。 私はワクチンを打ちました!ワクチンを打ってもなる年もならない年もありますが、軽症ですむならと打っています。 あと、私は鼻が乾燥しやすく、家に帰ったら鼻うがいをしています。
回答をもっと見る
・保護者と話す時が苦痛・同僚と話すのが苦痛・主任や園長など上司と話すのが苦・職員会議や研修場面で話すのが苦・話すことは苦痛じゃない♡・その他(コメントで教えて下さい)
・「それ、今は無理だってば…」・ベテランの”昔はね…”が無限ループ・新人の今どき感に少し憧れる・自分も昔こうだった…と思い出す・私、ベテラン…or 新人です・特に気にしてません♪・その他(コメントで教えて下さい)
・夏祭りやイベントの雰囲気・仕事終わりのアイスが最高・服装がラフになって楽・一緒にプールや水遊びが楽しい・夏といえばボーナス🍆・夏は体力的にしんどい…・その他(コメントで教えて下さい)