腰痛対策、教えてください!

わんころ

保育士, 認可保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

腰痛がひどくて困っています。サポーター、コルセット、腰痛ベルトなどでおすすめのものがあったらぜひ教えてください😢

    2024/07/03

    5件の回答

    回答する

    質問主

    あおさん、ご回答ありがとうございます。職業病、多かれ少なかれみなさん抱えていらっしゃいますよね。ひどくならないようにしたいです。 バンテリンのサポーター情報、ありがとうございます。さっそくドラッグストアなどで探してみます!

    2024/07/05

    回答をもっと見る


    「健康・美容」のお悩み相談

    健康・美容

    主人が休職して、ほぼ毎日主人のために就労移行支援事業所をまわり、ない日は受給者証申請手続きをして、疲れた😭 昨日夕方に発熱して夜中39度まであがり、今朝は38.3。 解熱剤飲んで行くしかないのだろうか😭

    新人

    保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

    62024/11/14

    イルカ

    保育士, 保育園

    ご主人さんのことなのに、新人さんがまわっているんですか? ご主人さんは、やらないのですか?

    回答をもっと見る

    健康・美容

    毎日の手洗い、消毒により手が乾燥気味です。 おすすめのハンドクリームや使用しているクリームを 教えてください🥹🫧

    手洗い消毒保育士

    あちゃん

    保育士, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育

    22024/11/30

    すいか🍉

    保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

    アトリックス愛用してます! プラスで無印のオイル系も使ったりしてケアしてます。

    回答をもっと見る

    健康・美容

    皆さんは胃腸風邪にかかったとき、何日くらいお仕事お休みされますか? 1日で回復しますか?

    病児保育

    新人

    保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

    42025/01/15

    あん

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

    半休か1日の休みが多いです かかりつけに行き、点滴でだいぶ回復します!

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    園での買い物について 0歳児担任をしております。 みなさんの園では、園児が飲む粉ミルクやベビー菓子、ミルトンなどは、誰がどのように購入されますか? うちの園では、0歳クラスの担任がプライベートで買いに行かなければならず…しかも、3000円を越えないように、越えそうなときはレシートを分けるという謎のルールがあり、時間がかかります。 購入したレシートを園に停止すると、お金が返ってきますが、一旦は自腹から立て替えるというルールや、ガソリン代、時間給がつくわけでもないのに…とモヤモヤしています。 みなさんの園では、どうされているか知りたいです。

    0歳児担任

    ゆかこ

    保育士, 保育園

    102025/02/13

    さるみ

    保育士, 幼稚園, 公立保育園

    公立勤務です。 通販、役所を通して業者発注です。

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    5歳児、卒園に向けそわそわもありますが、相手の気持ちに気づいたり、相手を思いやる気持ちをもっと伸ばしてあげたいなと思っています。 小学校では、先生との関わりよりも友達同士の関わりが基本となるため、今から相手の気持ちを大切にしないといけないのかなと思っているのですが、どのような関わり、絵本、遊びがこどもの心を伸ばしていけるのでしょうか?

    絵本5歳児遊び

    つむぎ

    保育士, 保育園

    22025/02/13

    なのは

    保育士, 認可保育園

    過去に勤めていた園では、5歳クラス内で友達同士の喧嘩や悪口が多くありました。当時の担任と園長が決めたのは、ピーステーブルという取り組みでした。 室内の静かなスペースにテーブルと椅子2台を置き、トラブルのあった園児同士が座って話し合うというものです。 騒がしい室内だと怒鳴り気味になってしまう子どもたちの声も、そのテーブルでは一呼吸おいて、自分の気持ちを伝えることに集中していました。 担任は見守り、子ども達がお互いの気持ちを伝え合う様子を陰ながら支援していました。トラブルの解決へ導くことも大切ですが、自分の思いを伝えたり、相手の思いを受け止めることを目的としていました。 4歳の頃から全体的に荒れていたクラスでしたが、こうした取り組みもあり、卒園が近くなる頃にはだいぶ落ち着きを取り戻して団結する姿がみられました。

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    来年度のクラス編成が発表された幼稚園さん、保育園さん、子ども園さんもあるのではないかと思います。 次年度のクラス編成、持ち上がりが多いですか?それともガラッと変わることが多いですか? そして、発表された方がいらっしゃれば、希望·予想どおりだったかどうか、よけば教えてください。

    担任保育士

    あーや

    保育士, 認可保育園

    22025/02/13

    mori

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

    初めまして! 私が勤めていた園は、年末くらいに面談があるので、希望は伝えてました。 どの学年も基本複数担任だった為必ず1人は持ち上がっていました。 娘の保育園は基本持ち上がりはなく、ガラッと変わるのが印象的でした。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    壁面でしたよ子どもたちの話で盛り上がってたチョコに見立てて遊んでたよ~手作りカードとかつくったよバレンタイン遊びはしていないなその他(コメントで教えて下さい)

    56票・2025/02/21

    昭和生まれ平成生まれ内緒です♡その他(コメントで教えて下さい)

    197票・2025/02/20

    子ども保護者同じクラスの保育士同僚園長や主任自分…💦その他(コメントで教えて下さい)

    209票・2025/02/19

    3連休がいい週の真ん中くらいに休みがいい休みなら何でもいい♡その他(コメントで教えて下さい)

    239票・2025/02/18
    ©2022 MEDLEY, INC.