2024/05/31
2件の回答
回答する
回答をもっと見る
4月に6年勤めた私立幼稚園を辞めて今は専業主婦をしています。 再就職をしようと保育園の見学に行ったりしているのですが 一旦この仕事から離れるのもアリかな?と思ってきました。 保育の仕事が嫌いになったとかそう言うのではなく 6年びっちり正社員で働いたので一旦満足したと言う気持ちです! 保育士を辞めて転職した方でどのような職種に就いたか教えていただきたいです!
転職幼稚園教諭正社員
みっくん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
わたしが知ってる人だと、 幼稚園の先生していて、親の介護のため退職→近くにデイサービスを発見。で、採用。 ってかたがいました😄
回答をもっと見る
みなさんの職場にいますか? どんなふうに対応されてますか? スルーするためのコツ、スカッとするエピソードなどあったら教えてください!
幼稚園教諭ストレス保育士
サカナ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
tanahara
いますよね。 大事なのには自分ではやり返さない。 ダメージを受けてないふりをする。 ありがとうございます。と感じよく。 そしたら周りが味方になってくれます! そういう人はどこかで天罰が降る!って思いましょ。自分がやり返したら自分も嫌なやつになっちゃうから、あくまでいつか悪い事が起きろー階段踏み外せー、足の小指机の角にぶつけろーとむかついた時は家で念を送ってました笑 おつぼねで絶対やめないと思ってたけど、別で問題起こして自ら退職されました。みんな予想外でびっくり!
回答をもっと見る
隣接校種の制度を使って、小学校免許を取得された方はいらっしゃいますか? 今、通信大学で勉強中です。 始まったばかりなのですが、思ったより勉強が難しく、奮闘しています😊💦 どの教科が難しかったというエピソードがあれば、今後の参考にさせていただきますので、教えてください🙇🏻♀️
転職幼稚園教諭保育士
りん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
まめ
保育士, 保育園, 認証・認定保育園
すみません。 私はその制度すらよく知らず、、免許ももちろんありません。 ですが、新しいことに挑戦して奮闘しているりんさん!素晴らしいと思います! 何もアドバイス出来ず、申し訳ありませんが、免許取得を全力で応援します! 頑張ってください♪
回答をもっと見る
ピアノについてです。 入社前はピアノは朝の会、お昼の歌、帰りの会が弾ければいいとのことでしたが、実際に入社してみると毎週リトミック、発表会としっかり弾けないとついていくのが難しい状況です。 弾けないことはないのですが、仕事から帰ってきて練習して土日も練習して本来の仕事の目的を見失っているような気がしてしまいます、、。 こんな経験ありますか?
ピアノ発表会保育士
りり
保育士, 事業所内保育
ぽんた
保育士, 保育園
ピアノが弾けない人は、ほぼそう言う状態のように思います。 ピアノの練習に時間をとられ、他の仕事が後回しになってとてもきつそうです。 いかに要領良くピアノの練習をするか、みんな先輩方に聞いています。
回答をもっと見る
インクルーシブ保育、ご存知の方、経験したことがある方、いらっしゃいますか? 子どもの年齢、国籍、障がい・特性などに関わらず、すべての子どもを同じ空間で保育し、多様な姿を認め合う環境づくりをする保育です。 一人ひとり異なることが前提で、それぞれの子の発達に寄り添い、すべての子が必要な支援を受けて育つという考え方です。 私が経験した山間部の小規模保育所では、インクルーシブなんて考えたことはなかったけど、そんな保育だったかも。 特性のある子もいて、巡回相談の先生の提案を受けて個別の教材を作ったり、子どもたちも(大人も)みんな違ってみんないいと思えている雰囲気がありました。 そこで、実際に「インクルーシブ保育」という考え方の下で実践経験のある方の体験談、率直な想いを聞いてみたいと思いました。
環境構成小規模保育園保育内容
よう
保育士, その他の職種, 学童保育, その他の職場, 小規模認可保育園
ゆー
保育士, 保育園
ようさん 「インクルーシブ保育」という言葉の 提起ありがとうございます。 「インクルージョン」という福祉の言葉も あったりして一見「なんのこと?」と思うこともありますね。 児童発達支援に関わりをもった時期もあり 毎日の保育のなかで展開できたら良いなと思う絵本や遊具に出会いました。特性のある子もない子も育ってもらいたい根っこは 同じなので。
回答をもっと見る
年長から幼稚園に転園してきた子が、園の環境になじめずにだんだん来れなくなり、夏休み以降、今では全く登園していません。 私は、その子に直接関わる立場になく、遅刻してお母さんと登園したときや、地域の公園で遊んでいる姿を見た時に、声を掛けると笑顔で返事をしてくれる関係です。 きっと、担任や園長はしかるべき専門家に相談して、お母さんとも面談してるのだろうと思いますが、その子が再び登園しそうな気配はなく。 こういうときの対処方法、うまくいったやり方をご存知の方、教えてほしいです。 また、その子のお母さんに出会った時、励ましてあげられる言葉など、思いつく方あれば、教えてください。
地域活動公園登園
よう
保育士, その他の職種, 学童保育, その他の職場, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
下手に声掛けをするより自然と接するのが良いと思います。
回答をもっと見る
・休みたい、有給使わせて~・雑談そろそろやめない?・苦手な人がいるんだよな~・もっと働きやすくして~・遊ぶのが苦手かも~・あの人、さぼりすぎじゃない?・その他(コメントで教えて下さい)