私、嘘の勤務表を教えて貰ってる。辛い。ついに師長まで私を虐めてきた。死...

私、嘘の勤務表を教えて貰ってる。 辛い。 ついに師長まで私を虐めてきた。 死にたい。 消えてしまいたい。

07/02

66件の回答

回答する

私も人間関係悪くて、メンタルがやられて… 診断書をもらって休職した後、復職せずに1年で辞めました。 今は職場を変えて、人間関係に恵まれて、忙しいながらも楽しく働けています! 前の職場を辞めたいって伝えた時、「看護師になって1年で、技術も身に付いていない部分あるのに大丈夫なの?」みたいな事を言われましたけど… それを分かった上で採用して下さる職場もあると思います。(今の職場で、あなたに出来ない事があるのは分かってる、当たり前。今から覚えていけば良いんだからね。と言ってもらえました。) ゆっくりして、そこからもう一度看護師としての再スタートを切っても遅く無いと思います。 私も最初は休む事が逃げになるんじゃ無いかって凄く悩みました。でも、結果として休んでゆっくりして良かったなって思ってます(^^) しんどいまま続ける必要なんて無いんですよ。 飛び込み診察okなクリニックさんもありますから、探してみて下さい!(私は、これ以上このままだったら自分が壊れると思って、飛び込みokの所に行きました!) 看護師の仕事は好きですか? もしそうであれば、その気持ちが無くなる前に転職などを考えてみて下さいね! 長文、失礼しました!

07/03

「嫌がらせはやめていただきたい!」と大きな声でハッキリと言うのです。1番効果があります。上司と思う必要はありません。「労働基準監督署に行きました」「警察に届け出てます」「弁護士と対応を検討しています」などと、圧力をかけると、卑怯者はひるみます。もう守る物もないのですから、本気で立ち向かい、通じなかったら、勤務中であろうが、「帰ります」といい去りましょう。理事長、もしくは院長へ手紙で受けてきた嫌がらせを申告する事も出来ます。診断書を出して休むと会社は解雇する事が出来ません。基本給の7割程度は給料も出ます。退職した後も、労働基準監督署であっせんの手続きをする事が出来ます。無料です。嫌がらせはコピーをして証拠を残すのです。ボイスレコーダーで証拠を残しましょう。辞めた後に出来る事もありますが、居る間は証拠を残すのです。会社は上司で決まるて言えます。相手の狙いはあなたの自尊心を傷つける事です。まんまと、傷ついてはいけません。自分らしくない、自分はやれる才能があると信じて心をコントロールするのです。難しい事ですが、一歩踏み出すとあなたなら出来ます!あなたを必要としている患者さん、職場は星の数ほどあるのです。法的公的手段を調べてみて下さい。

08/07

回答をもっと見る


「勤務表」のお悩み相談

職場・人間関係

勤務表をみて、他の人の勤務を見ながらシフトの付け方に文句をつける人がいます。(この人は連休なのに自分はそうじゃないだとか) なぜ自分以外の人のシフトを気にするのでしょうか?例えばメンバーを確認するという意味合いでならわかりますが、そうでもないのに、なんでわざわざ人の勤務まで気にしてるのか私には理解ができないのですが… そういうひと周りにいますか?

勤務表シフト人間関係

ユーラシア

内科, 外科, 病棟, 一般病院

607/05

カリイ

産科・婦人科, ママナース

もしかして比較的キツイ病棟でしょうか?私、少し文句をいう方の気持ちがわかって…性格悪かったらすみません。 同じ同期でも明らかにキツいシフトを組まれる私ともう一人、すぐ体調崩したり、メンタル弱めな子のシフトは優しめ➕有給もらって連休の希望通りなのを見てちょっとイライラしてました…。同期が悪いいわけじゃないので口には出しませんが。 私の所はメンタル強めだと明らかにみんなに嫌がられている先輩と夜勤一緒だったりするので、メンバー確認は必須です笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

勤務表コピーは個人情報違反ですか? 師長にそれは個人情報だからダメだと注意されました...。 みなさん、書き写しているのでしょうか?

勤務表師長先輩

るな

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

1005/22

ままりん

内科, 消化器内科, 循環器科, ママナース, 病棟, リーダー

うちもそういう師長いました!その時はみんなで協力しあって?内緒でコピーしてました笑 今の師長はコピーしてくれます!

回答をもっと見る

愚痴

毎月精一杯頑張って勤務表作ってます。自分の貴重な休日を勤務表作りにあてて頑張ってます。そんな苦労を知ってか知らぬか、よく苦情、文句を言われます。嫌いな人とのペア夜勤があるだの、日勤メンバーが少ない日の出勤があるだの、4日勤があるだのって。希望休は全て通してあげているんだから文句は言えないはずなんですがね。ほんとうに腹立つ!こういうストレス多すぎる。

勤務表ストレス病院

にこ

内科, 病棟, 一般病院

206/14

mky123

急性期, 離職中

辛いですね。作る方の身にもなってよ!って感じですね。みんな人のことは考えずに言いたい放題。。。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

新人さんに何度か同じ内容を教えたあとで、 「それ、初めて聞きました」って言われたことありませんか? そのたびに、 「私の伝え方が悪かったのかな…」とか 「いや、確かに言ったと思うんだけどな…」とか 自分の中で答えの出ないモヤモヤが残ります。 みなさんだったら、こういう時どう対応してますか? ちゃんと記録に残す?もう一度丁寧に説明する? よかったらアドバイスください…!

記録新人

ももせ

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

81日前

とよちゃ

一般病院

新人指導ってなかなか難しいですよね。 教えている時に時間がなければ新たに教え直しますが、振り返りなどを活用し、2回目だったことやメモなど自分が覚えられる方法で教わったことを忘れないようにしないと教える側が不信感や不安などを抱いてしまうことなどを伝えます。 わたしも部署が変わり、一度聞いたはずなのに、2回3回話してもらってるうちに「聞いてた!」ってなりました。 まして新人さんは医療現場に馴染めてない分、用語も入ってこなかったりするかもしれないです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

3年目の看護師です。今年初めてプリセプターをやってます。 プリセプターの役割がよく分からなくなってきました、すみませんがご教示ください。 私がプリセプティの時は良い関係が築けなかったためプリセプティを大切にしたい気持ちがあることや1.2年目の自身の反省を活かした内容をプリセプティに伝えたいことから、プリセプティへの指導や会う度に行っています。 具体的に行っていることは 日勤時にプリセプティとペアで患者を受け持つこと、日々の振り返り、病院や病棟ルールの説明、提出物の期日が守れているか確認、病棟が指定した学習内容をプリセプティが勉強してくるたびに確認•修正などです。 私の時と比べ病院や病棟の教育方針の変化があることや全く尊敬できない先輩からの根拠のない私への指摘や陰口に辟易としています。 教育方針としては自主性を育てたい反面休まずくれば勉強しなくても良いという内容です。何もやらない方がもちろん怒られませんし、先輩いわくプリセプティが休まず1年間くればプリセプターは賞賛されるようです。 さすがに勉強しないことは心配なため、愚痴ですみませんがやる気あるプリセプティが困らないように私が良かれと思って作成した学習ポイントなどを取り上げられたことが私自身不満なんだと思います。 どのようにやっていったら良いものでしょうか⁇ ご教示願います。🙇‍♀️

モチベーション勉強新人

あみ

内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

22日前

ももせ

内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

プリセプターとしての取り組み、十分にされていると思います。 日々の業務の中で指導や振り返り、学習支援まで実践されていて、それだけでプリセプターの役割はしっかり果たしていますよ。 「プリセプター=一緒に働きながら、実践・精神面・成長を支える伴走者」と考えると、今の取り組みはまさにそれに当てはまります。 周囲との考え方の違いや理不尽さに悩む気持ちもわかりますが、プリセプティにとっては「ちゃんと見てくれている先輩」の存在が何より心強いはずです。 どうかご自身のやり方に自信を持ってくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師に関わらず今までのお仕事で面白かった、楽しかった仕事やバイトはどんなものがありましたか? わたしは看護師になる前にパン屋さんのバイトをしていましたが、朝は早く、パンが好きでもパンの焼ける匂いに何度も吐き気でダウンし店長に嫌われていた思い出があります。

アルバイト

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

22日前

るる

美容外科, プリセプター, 病棟, クリニック

わたしは甘いもの大好きなのでケーキ屋のバイトは天国でした💖 廃棄のケーキ食べすぎてめちゃくちゃ太りましたが😂😂

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

4月5月6月7月8月9月その他(コメントで教えて下さい)

226票・残り6日

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約その他(コメントで教えて下さい)

445票・残り5日

悪口・陰口の言い合い暇な時間の多さ職員の質の悪さ女性職員の割合の多さ業務の忙しさ人間関係は良好ですその他(コメントで教えてください)

515票・残り4日

解雇の経験があります契約打ち切りの経験があります会社がつぶれました意思に反する退職経験はありませんその他(コメントで教えてください)

548票・残り3日