ちゃん

nurse_yVXOcj-rQA


仕事タイプ

プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院


職場タイプ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 神経内科, 慢性期

看護・お仕事

数年後には小児科ナースになりたいなーって初めて思った。グッドドクターで、「私達は子供たちの未来もあづかってるんだよ」ってゆう言葉に感動しました。私は自分の子供がいるけど、小児科ナースになりたいってこれっぽちも思ったことなかったなー。やれるかは分からないけど。今、自分が目指してるやつ落ち着いたら目指したいな。ドラマの影響ってすごいなって改めて思った。今看護師不足してる中、こうゆう感動ドラマが増えたら、看護師不足解消するのかな。そしたら患者への看護提供も潤うと思う。

ドラマドクター子ども

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

42020/06/02

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

私は元々、小児科ナースになりたいなぁと思っていました。しかし実習で保護者の重圧に耐えられず、、、あきらめました。今は私も子供がいて保護者の気持ちがよーくわかります。自分の子供が病気になったら、そりゃあ質問攻めするし、毎日子供にも、 大丈夫?今日はどう? と聞くと思います。 私はもう小児科ナースは無理だなぁと思ってしまったので、尊敬します!!! 人が誰かに影響力を与えるってなかなか出来ないと思います。ドラマの存在ってそういう意味ではすごいですよね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人のことで、悩んでます。 アラフォーの新人ですが、社会性がなくKYで、 患者に真剣に向き合わない話をきこうとしない、指導しても数秒で忘れる、何度も何度も同じ指導をしないといけない(一日に何回も、また一日たつとリセットされるからまた指導の無限のループ)、危機感がなく点滴の管理はしない、速く滴下されててもきにしない、不穏患者のベッドに他患者の薬を置く、認知症患者に無理やり薬のませようとする、など、色々ありすぎて適性がないのかなと思いますがヒヤリハット現時点で四つ! 度々指導はしてますが、変わりません。改善の余地はあるのかさえわからなくなりました。 アドバイスあればお願いしたいです。

不穏滴下リハ

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

32020/05/13

まつほく

内科, 病棟, 一般病院

お疲れ様です!年齢を重ねられている分、指導って難しいですよね、、 もう、思い切って師長さんにガツン!と伝えて貰うしかなさそうですね、、このままだといつか大事故を起こしかねません、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

トイレットペーパー売ってない、マスクと関係あるんですか?

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

42020/03/02

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

マスクの原材料がトイレットペーパーと同じ、ナプキンと同じ、とかいうデマのせいです! 本当に必要な人が買えないからホントやめて欲しいです😢 今日、米が切れそうだから買いに行ったら売り切れでした😭 非常食になるような物も売り切れ始めてますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

まさかこの人がってゆう人が急変して呼吸器が着くとコロナかなって疑ってしまう。患者も心配だけど我が身も心配だし家族も子供までも心配になる。ほんと中国いやになる、、、。

急変家族子ども

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

22020/02/27

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

お疲れ様です。 そうですよね、我が身も家族も子供のことも心配ですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

疲労困憊です( ›_‹ ) そのせいか日勤で夜9時までの残業が2日つづけば自律神経が乱れてしまうU(๑›ᆺ‹)U 定時で帰れたのはいつかも忘れた笑 家事もおろそかで、子供会やPTAのことが手につかない。 休息しか方法はないですよね~

PT残業子ども

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

22020/01/24

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

お疲れ様です。 日勤で21時まで残業だなんて大変でしたね。 ちゃんさんは帰宅してからも子育てや家事もされているのですね。本当お疲れ様です。 休める時ゆっくり休息してリフレッシュしてくださいね。

回答をもっと見る

健康・美容

痩せたいけど何をしても続かない(°_°) これだけは続いてますーってゆうのがあったら教えてくださーい(´>ω<`)

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

42019/09/01

ゆいこ

小児科, プリセプター, クリニック, 大学病院

こんにちは。昼ごはんだけは、なるだけ軽く軽くと気をつけています( ˙˘˙ )野菜を中心にしたり、ヨーグルトにしたり……。 私も飽きちゃう派なのでメニューはローテーションしてなるだけ期間を伸ばしてます!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の意見ばかりを主張する後輩。回りの意見は受け入れない。しごとが早く終わることの方が、患者の援助より優先な後輩。根拠をきちんと説明しても、自分の意見が頭にあるから納得しない。対抗するわけじゃないけど、もう疲れた。

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

112019/08/11

ママナス

救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

いますね… 経験も実績もないのに、なぜか自信が強くて聞き入れれない新人。。 うちにもいて困ったことがあるので、ついコメントさせていただきました。 解決策ではなくてすみません😭😭😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

数ヶ月の残業と激務で唯一の休みでも夕方までからだが動かない(*꒪⌓꒪) けどこの沼は抜け出せそうにない… 職場での係、研修や子供のPTAや子供会でも役割があって、頭もパンクしそう。 ナースの戦士でシングルで倒れた人いるけど、あんなもんじゃない私の疲労は!と思いながら見てましたw

PT研修残業

ちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 大学病院, 慢性期

22019/05/31

ももみ

循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣

1番病院で必要とされる年頃ですねー。 おつかれ様です。 もう、お子さんの事や仕事の事など、手一杯な状態ですね。 家庭があるとご飯のことやらPTA、近所付き合いからママ友まで盛りだくさんですよね。 そこに仕事も当てにされて、これでもか❗️な程、使われますね。 早く新人さんが育って、少しでも楽になると良いですね! 倒れないで、無理しないでそこそこで、乗り切れるよう影ながら応援しています! また、色々溜まったらここで愚痴られては、いかがでしょう。 お身体ご自愛くださいね❣️

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.