コロナワクチンについて。 妊婦の接種について何か情報をお持ちの方がいたら教えて頂きたいです。 皆様の病院では、妊婦に対するワクチン接種に関してどのように対応されていますか??
妊娠病院
chii
外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
(仮)名前
内科, 病棟, 一般病院
chiiさん、こんにちは。 新型コロナウイルスワクチンについてはまだまだわからないことが多く不安ですよね。 『コビナビ』というサイトはご存知でしょうか?メディアで色んな情報が出てきているため不安を助長されるのをとめるために医療者達がサイトを立ち上げたみたいです。 研究等に携わった方もいらっしゃるようでその情報は安心してみることができると思います。一度調べてみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
コロナワクチンを先日接種しました。その後の経過ですが‥ ・接種後〜4時間 アナフィラキシー症状なし。 ・〜48時間後 ちょっとひどい筋肉痛のような症状 ・56時間後〜 頭痛、悪寒、関節痛出現し39℃台。病院へ報告しPCRするも陰性→対処療法しかないねーとのこと💧 現在発熱して2日目ですが、最高で41℃まで上昇し、解熱(カロナール1000mgを6時間おき内服)しても再度39℃まで上昇し、激しい頭痛も残っている状況💧 どなたか同じような副反応経験されてますか?
病院
まんた
循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU
いちか
外科, 急性期, ママナース, 病棟
それって2回目の接種ですか? 2回目の接種では発熱などの症状が出る確率が15%ほどあると言われました 私はまだ1回目しかしてませんが、翌日に注射部位の疼痛があったくらいでした 周りでもそこまでの副反応があったなどの話は聞きませんね 心配ですね、、
回答をもっと見る
コロナのワクチン接種しましたか? 私は4月に病院を通して予約しました! これで、いろいろな行動制限が緩和されるかなあと期待しつつ、副反応が気になるところでもあります、、 一応、予約日の翌日は休み希望をいれました。 摂取された方で、 なにか副反応症状ありましたか?
病院
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
私今日聞かれたけど、受けないって言いました。コロナワクチン打って、それが理由かは分からないけど亡くなったってニュースみて、家族総出で心配され、特に多い地域でもないしと思って受けないと言いましたが、、、ほんとにうけないの!?在庫なくなって受けたくなっても受けられないからね!?と言われました。病院としては受けて欲しいらしく、、、。はぁ。😂
回答をもっと見る
コロナワクチンが日本の病院に供給される数が増えましたが、皆さんは接種しますか??打ってすぐのアナフィラキシーなどの副作用はどのワクチンや抗生剤を使用しても出るものですが、打って数ヶ月後になにか健康被害がでたらと不安です。 皆さんは打ちますか?打たないですか?
薬剤
ぴこ
内科, 病棟
ゆち
内科, 病棟
すでにアナフィラキシーの報告が数件されていますよね。その中にはアレルギーの既往や基礎疾患がある人もいたと書かれてました。なぜ、その様な方がワクチンを打ったなのかなと疑問に思いました…同意書では問題無かったのか?強制されたのだったのなら可哀想です。 私は打ちません。
回答をもっと見る
医療従事者として、コロナ対策一生懸命されてる方いらっしゃると思います。 飲み会や歓送迎会など、コロナ対策として、もちろん外食禁止で頑張ってきましたが、それでも、クラスターになってしまって、正直精神的にまいってしまいました。 わたしは、ドクターや、他のナースと、ご飯に行ったり出かけるのが唯一の楽しみでしたが、今や医療従事者は、先陣を切って対策しなければなりません。 病棟師長も、院内ピリピリしてて、上司の気分のムラが酷く、働くことが疲れてきました。 みなさんはこのようなことはありますか?
ドクター師長一般病棟
トミ子
循環器科, 病棟
エルモ
内科, 病棟
特にgotoがあった時はすごく腑に落ちなかったですね。医療者は我慢しているのにみんなバンバン県外に行くし。 その税金を医療者や病院に回して欲しかったですね。
回答をもっと見る
コロナ禍で一時期はマスクやガウンなど物資不足に陥りましたね。マスクは普及してきていますが、未だ病棟では長袖ガウンやアイシールド等が不足したままです。皆さんの病院や施設では、物資不足は解消されましたか?
施設病院病棟
moko
整形外科, 大学病院
sugarland
ICU, 訪問看護, リーダー, 脳神経外科, 慢性期, 終末期
病棟でもそのような状況なんですね。 私が務めているところは施設併設の訪問看護ステーションですが、業者さんに発注をかけてもプラスチックエプロンやアイシールドは未だに欠品が続いています。 手袋も通常の2倍ほどの値段になっているため、介護士の方々には医療用ではないビニール手袋のようなものを使って頂いています。早く安全に仕事ができるようになっていってほしいですね。
回答をもっと見る
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
そんなもん、貰ってねーよ
回答をもっと見る
新人ちゃん コロナワクチン打ちたく無いって言ってたのに 主任と話しして打つ事決意しましたって。。。 それって パワハラとかじゃ無いのかなとか 誘導じゃ無いのかなって モヤっとする だって だっ私も その主任と話したら 自分だけ受けてなくて 自分が感染したら他に人たち濃厚接触者とかになっちゃうんだよ とか 言ってたけど! 医療従事者である前に 1人の大切な人格を持った人間です 同調圧力とかやめてほしい どう思いますか? 医師と看護師が早急に接種するんです 薬剤師は薬剤部がかわしてるみたいで コロナ患者にガンガン関わってる薬剤師も受ける話無いんです どう思いますか?!
総合病院勉強新人
すぱこ
内科, ママナース, 病棟, 大学病院
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
パワハラに決まってるやろ
回答をもっと見る
マスクが手に入りやすくなりましたね(^ー^) 一時期は本当にマスク不足…。 職場でのマスクは色自由ですか? 私のところは、 今流行りのカラフルマスクはいませんが、 単色で自由なので、皆さんはどうですか??
正看護師病院病棟
しずく
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
すきにすりゃいーんじゃねーの
回答をもっと見る
いよいよワクチン接種が始まりましたね。 ワクチンとの関係性は分かりませんが、亡くなった方がいるとなると…正直接種するか、迷いますよね。
正看護師病院病棟
しずく
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
minto
離職中
私も妊娠してるので、無理には打たないつもりです。
回答をもっと見る
周りに宗教に入信してらっしゃる方はいませんか? 私の勤める病院では2人のドクター(夫婦で経営者)と看護師、介護士に数名います。 別に宗教の自由なので入信すること自体には特に問題ないと思います。 が、自粛中にも関わらず県外や東京などに宗教の集会?のようなものに出掛けています。 ドクターの一人に限っては、週一で別の病院に行ったりしてるのですが、県外に行くとその病院では2週間出入り禁止になっています。 それは当たり前のことですよね。 しかし、自分の病院には普通に出勤して来ます。 本当にドクターとしての自覚があるのか疑問です。 皆さんどう思われますか?
ドクター介護病院
ロースカ
その他の科, クリニック
みかん🍊
内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診
はじめまして。 私はカトリックの信者で、東京都内の教会に籍があります。 ただやはりこのご時世ですから、県境を跨ぐ移動の必要な方、高齢者や基礎疾患のある方やそのご家族の方などはミサへの参加を自粛して下さいとのお願いが出されています。 ミサの回数や収容人数を大幅に制限して、感染対策を厳重にしています。特に神父様方はご高齢の方が多いですので… YouTubeでミサの配信があるので有り難いですし、この非常事態で無理してまで集会?に集う必要がある、そうでないと宜しくない…という宗教はさすがに疑問を感じます。 信仰の自由はありますが、それ以前にやはり医療従事者として、そして人としてどうかと思いますね。
回答をもっと見る
コロナ感染者数下げ止まり。 経済回すためには緊急事態宣言出しっぱなしにはできないのは理解できる。 けど、、、 どうなるんだろう。この世の中。 コロナ病棟の応援ナースの募集が出てるけど どのくらいの期間で募集してるんだろうか? いま常勤の病院を辞めて契約社員として行っても即クビ切られたら堪らない。 わたしは救命経験もエクモ触った経験もあるから 今の病棟でのんびり働くよりも応援ナースに行った方が世の中の助けになるんじゃないか?と思いながらここ半年、日々過ごしてる。
応援ナース転職正看護師
るい
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 派遣
estty
循環器科, 急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 一般病院, オペ室
コロナでほんと現場は疲弊していますよね。 ワクチンもまだ始まっていないし、病院内で応援をローテーションで回して、現場が手薄になり、ミスも増え、疲労も増え、休みだけが減っていく。 明るい未来はほんとくるのでしょうか? ナース界全体を引っ張るヒーローみたいな人が必要ですね
回答をもっと見る
コロナの影響で外出が減り、体重が増えた方はいますか?私の回りでは結構多いです。 地域住民や患者さんのご家族向けの少人数運動教室や動画配信等を要望されており、検討中です。
リハ外来コミュニケーション
PTman
小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院
rei
ICU, プリセプター
こんにちは! 外出減ったので、私もちょっと増えました~(^-^; コロナがおさまったら運動したいですね!
回答をもっと見る
ちーろ
内科, ママナース, 病棟, 一般病院
打ちます😄
回答をもっと見る
うちの病院でマスクは3日に1回交換です。 他の病院でも同じでしょうか?
病院
ぷぷ
内科, 外科, プリセプター, 病棟, 一般病院
estty
循環器科, 急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 一般病院, オペ室
うちの病院は一回/日で変えれます 職員のこと大切にしてもらいたいですね
回答をもっと見る
お疲れ様です。 コロナ予防接種… まだまだ副反応とかいろいろ心配ですよね… 実際に受けるか。?とか考えると、 打たないかも…って思います。 今日のニュースでは、海外で活躍中の日本人が接種後に意識消失した。ってみて… アナフィラキシーショックだった様子。って… だれかそばにいる時とか、外で倒れれば、だれか助けてくれるかもしれないけど、一人家で…とかなら、コロナより先に命落とすよ…?って思ってしまいました。 正直打つの不安ではないですか? 皆さんはどうかなぁ??
予防正看護師病院
しずく
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
えまんゆ
その他の科, 訪問看護
わたしは打ちません。 アナフィラキシーが怖いと言うより、子供2人目希望ですし母体に胎児に影響ないとはいないので辞めておきます。 コロナ病棟などで働いてたら打っていたかもしれません。
回答をもっと見る
自宅待機辛い… 数時間応援に行っただけなのに。 ストレスがすごい。。 絶対2週間待機なのか… 長期休みといえ、全く自由じゃないから本当につらさしかない。 患者さんはもっと辛いんだろうな
予防シフト総合病院
ず
一般病院
かんな1220
内科, 消化器内科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 透析
何ともないのに自宅待機...辛いですよね。。。 最後の一文を読んで心持ちが素敵だと思いました✨
回答をもっと見る
コロナ医療者給付金て貰いましたか?私は適応期間後に転職しました、、転職先の医院は12月に振り込まれていますが、以前の職場からはまだ振り込まれていません。こんな遅いものなのでしょうか?
医院転職
COCOA
新人ナース
みーみにゃん
その他の科, 病棟
コロナ医療給付金って、転職するたびにもらえる感じなんでしょうか?
回答をもっと見る
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
妊娠とコロナよりも、自分(家族)の健康とコロナを考えます。
回答をもっと見る
コロナ患者さんを診ておられる方に質問です。 症状によっては、うつ伏せに寝た方がよいと聞きました。 なぜでしょうか?
一般病棟
ともも
産科・婦人科, ママナース
ちょこまる
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析
こんにちは コロナ病棟勤務してます 私も以前主治医が患者さんにうつ伏せで寝た方が良いと言っていました。 コロナによる肺炎と睡眠時無呼吸症候群の疑いもあり特に夜間呼吸状態が不安定でした。 その方の場合気道確保の目的で勧めていたのではないかなと思っています。 また腹式呼吸になりやすいことも理由の1つだと考えられます 参考にならなかったらすみません😂
回答をもっと見る
看護協会に入ったジャニーズからの寄付金を認定看護師、看護師養成所の支援に役立てるとあるが、元々予算を組んであったからにはプラスαとして何に役立てるのだろう。色々不透明な看護協会だからかなり怪しい。
認定看護師看護協会看護学校
しいたけ
えまんゆ
その他の科, 訪問看護
怪しいですよね。 現場の看護師には何もプラスにならない。 辞めていく人も多いのに何も対策なし。
回答をもっと見る
コロナワクチンについてです。 接種希望について職場でアンケートがきてましたが、職員間でも意見が割れていました。 いろんな意見があったので、職場で全職員向けに副反応やコロナの後遺症について説明会がありました。 皆様の職場ではどうですか?
総合病院一般病棟病院
PTman
小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院
あい
整形外科, 急性期, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科
うちはあまり詳細な説明会はなく市長から打つ?どうする?と聞かれた程度でした。 もしかしたら、勤務の都合で聞けなかっただけであったのかもしれませんが、、、
回答をもっと見る
コロナワクチンの接種が開始されたようですが、私の病院はまだ詳細な日程などお知らせが来ていません。病院からの指示が遅いのではなく、どうやらまだ私の病院には詳しくお知らせが来ていないようです。 もうみなさん接種進んでいますか?
病院
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
cana
外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科
私の病院もまだ始まっていません。日にちもまだお知らせが無く、だいたいしかわかりません。希望だけは聞かれました!国立の病院などから接種開始されているようですね。
回答をもっと見る
現在コロナ病棟で働いているのですが、患者様が亡くなられた後家族の方々との面会はどの様な形で行われていますか?私の病棟は希望すればドア越し面会が可能です!いつも最期の時家族が側に居てあげられない姿を見るのが凄く心苦しいのです🥲コロナよ早く終息しておくれ🙏
家族内科メンタル
かなぴん
内科, プリセプター, 病棟, 一般病院
かの
小児科, 病棟, 大学病院
うちの病院は、基本的には面会禁止です。亡くなられた後も窓越し、ドア越しも叶いません。本当に辛いですよね。早く終息してほしいです😢
回答をもっと見る
コロナ病棟で働いているのですが皆さんは危険手当とかありますか?私の病棟は無いのですが関東の友達はあるそうで、、🥲
手当内科病棟
かなぴん
内科, プリセプター, 病棟, 一般病院
かの
小児科, 病棟, 大学病院
関東にある病院です。うちの病院も特別に手当はないそうです。病院によるみたいですね😭
回答をもっと見る
市のコロナワクチン接種のバイトを職場の上司に勧められています。 病院経験は5年で、ブランク8年あり今はデイでパートして3年目です。 市のコロナワクチンチームに入っている看護師の友人に聞くと、溶解液を入れて溶解してからバイアルに針を刺したまま注射器に吸って、バイアルのままエア抜きしてから筋注用の針に変えるって言っていたのですが、難しいですよね?バイアルのままエア抜きなんて普通します?知っている方教えていただきたいです。
アルバイト看護技術
桜子
介護施設
Ray
小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校
予防接種の時は大体バイアルのままエア抜きしていましたよ! 慣れると簡単ですよ😃
回答をもっと見る
妊婦への擦式アルコール消毒液の影響について!我々は70%の消毒液を日々頻繁に使用しているかと思いますが、揮発するときにかなりムワッとしたアルコール臭きついなと感じます。これだけの医療者や妊婦さん働いてるし、流石に消毒で胎児に影響はないよね?と思いながら使用してますが、調べても明確な答えが見つけられません。気にしすぎと言われればそれまでですが、気になったら知りたい!って考えなので分かる方いらっしゃいましたらコメントお願いします🙏
薬剤妊娠ママナース
ゆるり
呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
まあみし
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析
エビデンスはないですが、私が産んだ産院では生まれたあとの赤ちゃんも触る度にアルコール消毒してから触ってましたし、私も妊娠中何度もアルコール使って消毒しながら仕事していましたが、私も子供もなんともないので大丈夫かなと思います。 揮発時のアルコール臭がきついと感じたことがあまりなかったので、きついと感じるんだなと思いました。入院してる患者さん(妊婦さんでなくても)にアルコールの臭いなども気遣いしないと気付きました
回答をもっと見る
ゆるり
呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
つい先日、厚生労働省から妊娠中の接種は推奨されるものではないと正式な発表ありましたよ!うちは病院からも免除扱いです✋
回答をもっと見る
みなさんは 医療従事者先行の コロナワクチン打ちますか? 今悩んでます(´._.`) アレルギー体質で…
ぴかちゅう
内科, 呼吸器科, 循環器科, HCU, 新人ナース, 病棟
mナース
病棟, 一般病院, 慢性期
うちます!小さい頃にアレルギーがあった(今は食べてもどうもない)のですが、私の場合希望を取られた時に一応それを伝えると「問診の時にまた聞かれると思うから(大丈夫)」というような回答でした!
回答をもっと見る
コロナのワクチンは「医療従事者から」と言いますが、私はデイサービス施設で勤務してるのですが、医療従事者になるのでしょうか?それとも介護施設職員なのでしょうか?
デイサービス介護施設介護
ぽっちゃりナース
内科, 精神科, 産科・婦人科, その他の科, 介護施設
土星
内科, ママナース, 一般病院
医療従事者にはなりますが母体の次になるかもしれませんね😅
回答をもっと見る
・カーディガンを上に羽織る・スクラブの下に長袖インナーを着る・ホッカイロを忍ばせる・病院から防寒具の配給がある・むしろ厚い、何も着ない・その他(コメントで教えてください)