コロナワクチン接種が始まりました。発熱や倦怠感、腕の痛み等の副反応が出ると聞いています。皆さんの病院では、ワクチン接種者に対して、カロナール等の副反応に対する対処薬は支給されたりしていますか??
総合病院病院病棟
あつこ
外科, 病棟, 一般病院
ななみ
外科, リーダー
接種後に希望でカロナールをもってかれました。
回答をもっと見る
現在のコロナの状況で面会が困難になっていますよね。家族も患者さんも面会できないと不安やストレスが強くなっていくばかりです。私のところでは、看護師が患者さんの日常を荷物を受けとるときに実施しています。 しかしそれだけではなかなかイメージが湧かない家族もいて、スマートフォンをお持ちの家族の場合は、患者さんの了承を得て、動画を撮ってお渡ししてるのですが、ほかになにかいい方法とかありますか? 家族の方には満足して貰っていますが、患者さんも満足できる方法とかあれば知りたいです。
家族ストレス
えびちり
救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
ネコ
透析
ウェブ面会とかはできないんですか?
回答をもっと見る
家族がコロナ陽性となり濃厚接触者になりました。自宅待機なのですが皆さんはこのようなときにどのようにして過ごしていますか? 私は、論文を読んだり勉強したりしています。
家族
えびちり
救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
お大事にしてください。 私はまだ周りでコロナになった人はいませんがきっとゲームしそうだなって思ってしまいます。 多分、少しは勉強すると思いますが自宅で遊んでそうなのでえびちりさんは素晴らしいなと思います。
回答をもっと見る
コロナの予防接種のバイトの依頼が来ました。 自分の病院での仕事は休み扱いですが、時給3000円で3時間なら9000円は稼げるのかなと思います。 毎週病院での休みは固定されます。 確かに多くの人に触れ合うので感染のリスクは上がるかもしれませんが、普通に生活していてもそうではないかと思うのですが、皆さんでしたらこのバイト受けますか?受けませんか?
産婦人科アルバイト正看護師
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
ゆうき
離職中
私なら受けます!ワクチンのバイトなら防護服も完備でしょうし、リスクは普段お買い物に出かけたり電車に乗っているのとそう変わらないんじゃないかな…。 今しかないお仕事ですしね!
回答をもっと見る
みなさんコロナワクチン接種どうでしたか?私は今猛烈に副反応で具合悪いです。
あい
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院
an
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 訪問看護, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期
大丈夫ですか?😓 私も2回目の翌日は寒気に襲われてロキソニン飲んでました😓無理しないでくださいね
回答をもっと見る
さおり
外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 大学病院
頑張ってください‼️ 私も20日からコロナ対応の病院で働き始めます。 お互い自分の身を守りつつ頑張りましょうね♪
回答をもっと見る
このコロナ禍で、ディサービス職員約10名と入居者30名が一緒に飲食するイベントが企画されていて、驚きを隠せません😭 高齢者施設でクラスターが発生する原因は、介護業界が感染管理に対する知識と危機感がなさ過ぎるからではないかと感じます… 同じ看護職のはずなのに、感覚が違い過ぎて辛い… 飲食イベントは中止にしたいです…
感染管理介護施設介護
ちょこ
介護施設, 慢性期
はる
ママナース
あり得ないですね(^_^;) 介護職の方は、感染についての知識が乏しいので、根気よく教えていくしかないですね(ToT)
回答をもっと見る
コロナのワクチン打ちましたか?私は回復病棟勤務で、それなりに蔓延している県ですがまだです。高齢者が始まったのに医療従事者が打てていないのは不満です。
病院病棟
ゆゆ
リハビリ科, 病棟
さくらこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 外来
私は地方在住ですが、1回目と2回目を3月中に打ち終わりました。しかし、聞くのはうちの病院だけで、周りの病院はまだ打っていないようです。ニュースで高齢者が始まったと聞き、私も違和感を覚えました。まだまだ医療従事者が打てていないのが現状ですよね。😓
回答をもっと見る
新卒一年目です。 コロナワクチンの接種をしたくないです。 だけど、任意といいながら、半強制で打つことになります。皆さんの病院は、コロナワクチン接種の希望をどのような形式で取られましたか?知りたいです。教えてください。
辞めたい1年目新人
もこ
小児科, 新人ナース, NICU
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
紙に受けるか、受けないか丸振って提出で自分の好きなようにって感じ。 もう2回目も先週終わった。
回答をもっと見る
先日コロナワクチンの1回目を接種しました。 まわりの同僚は当日夕方〜翌日には接種した方の腕が上がらないほど腫れたり、倦怠感があったとのことでしたが、私は翌日から接種部位を押すと少し痛いくらいの症状でした。 私のように1回目接種で副反応がほとんどなかった方はおられますか? みんなから聞いていた副反応と少し違うのであれ?って思ってしまい… よろしくお願いします。
一般病棟病院病棟
れい
整形外科, ママナース, 病棟
kiii
その他の科, 離職中
先日、私の知人がコロナワクチンを接種したようですが何も副反応がなかったみたいです。周りは発熱や倦怠感、接種部位の腫脹など副反応がある人が多くいたと話していました。みんなと違うと気になっちゃいますよね。
回答をもっと見る
コロナ病棟で1年が経とうとしています。 ここ最近変異型で熱発の方が多くしかも長期化している方が多いです、 受け入れもハードになってきていてすごくしんどいです。昼ごはんも10分くらいとか食べれない看護師もいます。新しいメンバーに変更になり不安もありますが、、自分がこの病棟にいることがものすごく嫌になり怖くもなり不安もたくさんあります。 人事だからって決めつけはやめてほしいです、 本当につらいです、 配属されて学んだこともありますが失ったこともたくさんあって本当につらいです、、患者がいないから楽をしているのではなくいつでも取れる準備をしていることを伝えてもわかってくれなくて、楽をしてる私という人間って見てるまわりのひとの目線がつらい、 本当につらい、 私はなんのために生きているのか本当にわからないです やりたかったことなりたかったものはなんなんだろう、燃え尽きた気持ちが高いです
メンタルストレス正看護師
な
一般病院
あ
楽をしてる?そう言う方もいるんでしょうか? その立場で働かない人に言う権利はないと思います。看護師じゃない職業の方が勝手に看護師をイメージで語るのと同じで、大変さ、辛さは自分にしか分からないと思います。必死に働いてくれていること本当に感謝です。 何も気の利いたことは言えませんが、あなたに感謝しきれない人は沢山いると思います。限界ならわたしは辞めてもいいとも思います。な さんが壊れてしまわないように、自分を守って生きてください
回答をもっと見る
消毒でそろそろ手が限界です泣 朝ミーティング中に 「コロナウイルス感染者が日に日に増えているのでこれからは日頃の倍以上消毒をするようにお願いします」と言われシンプルに拷問かと思いました 皆さんは消毒で手が荒れたどのように対処しているか教えてほしいです💦
予防大学病院先輩
ヒナ
救急科, 新人ナース
しほ
病棟, リーダー, 慢性期
アルコール消毒剤はどのようなものを使っていますか?モイスト配合かどうか確認してみてください グリセリンが入っているのは肌荒れしにくいです 非アルコール性の消毒薬もありますが消毒効果は大きく劣るので衛生学的な手洗いが第一選択でどうしても今手洗いできない時に代用で使用することになると思います それでもひどい手荒れの時は皮膚科の受診をお勧めします
回答をもっと見る
コロナワクチンの2回目がヤバそうですね。一回目は何ともなくても、喘息持ちの人は喘息がひどくなり、アレルギーとか特にない人も熱発したりしています。みなさんの周り周りではどうでしょうか?教えてください。
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
ネオ
外科, 病棟, 一般病院
私も喘息もちですが2回目のワクチンでとくに発作とかは起きなかったです! ただ2回目は多くの人がなってるように38℃台の熱と頭痛、倦怠感が強かったです、、 周りも同じ症状がつらかったと言ってる人がいっぱいいますが、アナフィラキシーみたいな強い副作用おこしてる人は聞いてないです!
回答をもっと見る
コロナワクチン2回目を終え、2週間たちました。 世間がいまとても感染者が増えている状況なのですが、私も外出自粛しなければいけない立場なのでしょうか? 院内からも密やら外食禁止命令が出っ放しなのですが、ではあんなにしんどい副反応を生じてまで打った意味はどこに?と不満を感じてしまって。。。 せめて1人で外出して遊ぶことは許してほしいな。。。
総合病院急性期メンタル
のん
外科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
momo
内科, 呼吸器科, 心療内科, 整形外科, 救急科, CCU, HCU, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
病院からの締めつけがしんどいですね。世間では好きに外出して、好きに遊んでいるのに、なぜ私たちだけって思いますね。 変異ウイルスには効果があるのかがわからないから、もう少し様子見たほうがいいかもしれませんね。 ひとりで車などで、誰もいない自然の中に行くくらいはいいかと思いますよ。 自分のストレスは自分しかわからないですからね。 がんばりましょう。
回答をもっと見る
みなさんコロナのワクチン打ちましたか?? 昨日2回目のワクチン接種を終えたのですが、 ほとんどの人が発熱の副作用が出てます。 私も38度台の熱とひどい倦怠感にみまわれました。
三次救急総合病院急性期
スイカバー
救急科, プリセプター, 病棟
エルモ
内科, 病棟
私の周りも二回目はほとんど副作用でてます…高齢者に二回目勧めれないですよね。 でもメディアはそんなこと報道してませんよね、闇を感じます。
回答をもっと見る
コロナ禍で、やむを得ず県外に出なければならなくなったとき、2週間自宅待機などの指示はありますか?
がんがるー
外科, 急性期, 脳神経外科, 大学病院
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
橋を渡れば兵庫県の私にはそんなものは存在いたしません
回答をもっと見る
皆さん、コロナのワクチンは打ちたくないと拒否した方いますか? 私は打ちたくないです。副作用もわからないまま打って何かあったとき怖いです。それに将来的に見て妊娠も近々したいですし、妊娠に影響も怖くて。 私のとこは総合病院ではないのでまだまだ打つ日付とかは決まってないですが、話があっても拒否したいです。それはわがままですか?
妊娠子ども病院
なか
病棟
もりぴー
HCU, 病棟, リーダー, 一般病院
私は今妊活中なので拒否しました。日本に来たばかりの安全が確率されていないワクチンを打つのは怖いので。 上司にも伝えましたが、特に何も言われませんでした。 他の人も違う理由で拒否していました。 私はわがままなことではないと思うので、安心してください😊
回答をもっと見る
コロナワクチンを打った方に質問です。 打った後の副作用はどうだったでしょうか? まだ、私の病院ではワクチンが始まってないので気になります。
産婦人科病院病棟
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
みみ
内科, 外科, プリセプター, 病棟
私もコロナワクチンは打たないつもりです。 周りは打ち始めているのですが、腕がだるい等の副作用しか今の所聞いていませんよ。
回答をもっと見る
皆様のところではコロナワクチンの接種、始まりましたか? 私の病院ではまだみたいで、いつかなーって感じになっています。
産婦人科一般病棟病院
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
みーみ
病棟, 脳神経外科
うちもまだです。コロナ受け入れていないものの、急性期で入退院がすごく激しいところです。 なのに一般のほうへ回っていて、あれ?って感じです、、、
回答をもっと見る
体交する時にグローブの上からアルコール消毒しています。 意味がないって言われました。 意味ないんですか? もちろん、手に擦り込む方が効果が高いでしょうけど、意味ないのか気になります。
プリセプター総合病院一般病棟
かな
急性期, その他の科, 病棟, 離職中, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 派遣
洋之助
精神科, リハビリ科, その他の科, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 派遣, 看護多機能
そもそもグローブは破棄するモノですからね😅1人1人毎に付け替えるなら尚更と思いますよ🎵感染症云々よりは清潔不潔に対する個人的な行動と思います。看護師さんの中には清潔不潔に対して過剰反応を示す人もいます。この場合、本人は気付いてないですけどね🎵グローブの意味合いを今一度、考えてみて下さいね🎵体に気を付けてくださいね🍀
回答をもっと見る
コロナ禍で緊急事態宣言は解除されましたが、医療機関で働く皆様の長期休暇の過ごし方や、旅行に行く条件など気にしていることはありますか? 長期休暇や旅行(特に見外)に行く場合、職場への報告はどうされていますか?
総合病院ママナースメンタル
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
もともと病院で長期休暇取りにくいのでそれはできないのですが、旅行は行きます。 よく会う友達でコロナ対策がしっかりされていそうなところに行きます。 上司には特に伝えたりしていないですが、伝えている人もいるみたいです。その人たちの話を聞いていましたが、上司的には国外でなければいいよと行っていたのでそんな感じなのかなと思います。 今はどこにいても感染者がいると思うので、自身ができる最大限の感染対策を行なっていくのがいいと思います。
回答をもっと見る
いまだにコロナワクチンの接種の話が進まない中、報道では高齢者の優先接種も…なんて話も出てる。 医療者の接種が進んでなくても先に高齢者優先になるの?とかいろいろ疑問ばかり。 みなさんの自治体は接種進んでますでしょうか?
精神科病院病棟
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
みみ
内科, 外科, プリセプター, 病棟
うちの病院では、1ヶ月前ほどに通知にて3月末から順次コロナワクチン接種を始めますとありましたが、一向に始まっていません。。
回答をもっと見る
5月から副業としてコロナワクチン接種の市町村応援ナースとして活動予定です。 土日の収入で5ヶ月も続けると今年の総収入が結構増えてしまいます。そうすると来年の所得税率が高くなるのではないかと心配です。税金の分を取っておけばいいのですが。他に税金対策などご存知の方がおりましたら教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
応援ナース手当副業
ぴろし
呼吸器科, 消化器内科, 皮膚科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 大学病院
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
収入が増えると、来年の税金が結構増えますよね。 ふるさと納税を沢山してみてはどうでしょうか…
回答をもっと見る
さくらこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 外来
お疲れ様です。外来勤務の看護師ですが、今年は一切インフルエンザは聞かなかったですね。これだけ消毒、マスクで減るんだなぁと改めて思いました。
回答をもっと見る
小児科のクリニック務めています。 アレルギーの患者さんが多いために、1人1人の診察時間が長くなり、待合室が混雑している状況にあります。いわゆる密の状況になっています。待ち時間が1時間近くになることもあります。 ドクター自身感染対策に対して無頓着で手指の消毒はほとんどしません。 患者さんの陰部を触った手でそのまま口腔内を診たり、キーボードを触ったりします。 発熱患者の診察の為、ガウンやフェイスシールド等を着けてるのですが、感染症室で診察を終わった後、ガウン等着けたままで、一般診察室や待合室などをウロウロしています。 何度か注意しますが、まったく改善されません。 いい改善案はございませんか?
ドクタークリニックストレス
ポリンキー
小児科, クリニック
pizza party
内科, 消化器内科, 小児科, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院
ポリンキーさんお疲れ様です。 感染対策で1番厄介なのがお医者さんですよね…。ましてやクリニックなんて1人でもコロナの陽性患者さん出たら風評被害も大変だと思うんですけどね。真っ向から言ってもプライドが邪魔して聞けないでしょうから、「コロナ出たらクリニック閉めなきゃいけないし、その後も風評被害が大変みたいですよー」とか医者自身に何か不利になることを遠回しに伝え続けるとか、実際にご意見ご要望みたいな形で患児の親に投稿してもらうくらいじゃないと治らなそうですね。
回答をもっと見る
コロナワクチンについて 私はまだ接種していないですが、母親が急性期の病院に勤めており、一昨日に2回目接種終了しました。 接種当日は頭痛、腹痛、倦怠感(身体のだるさ)、接種した腕が重く感じる。という副反応でした。 接種翌日から、主に39℃代の熱が続いており、それに伴い呼吸荒く、鼻のつまり、倦怠感強く出ています。 接種翌々日の今日もまだ39℃代の熱続いております。 自分がまだ体験してないのですごく不安で、本人の方がすごく辛そうで不安ばかりが募ります。 ワクチン接種した方いらっしゃいましたら、副反応の経過教えて欲しいです。
急性期
ぴの
新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期
pizza party
内科, 消化器内科, 小児科, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院
私も2回目の接種で39℃まで熱発、倦怠感、頭痛、筋肉痛、関節痛が2-3日続きました。その後は回復しましたよ!確かに不安ですよね〜。でも「かかるよりはマシ」と思って乗り越えるしかないのかな〜とも思います。お母様の体調が早くよくなりますように!
回答をもっと見る
コロナウイルスの軽症者宿泊施設で勤務している方はいらっしゃいますか? 厚生省の要項的な業務は見ました。 ですが、重症化の割合ですとか、夜の対応の実際ですとか、家に帰れないなどの制限があるのかとかの、実際はどんな感じなのか聞いてみたいです。
施設
みつみ
ICU, 病棟, 派遣
コロナワクチンの接種補助業務行っている方やエントリーした方はいらっしゃいますか? 業務としては薬剤詰めたり、問診したりなのでしょうか? まだ医療従事者への実施だと思うので、一般だと業務も変わりますかね?
薬剤
みつみ
ICU, 病棟, 派遣
なー
内科, 精神科, 心療内科, 病棟, 慢性期, 終末期
私の市では一般の方には総合体育館で行うみたいですが、検温、バイアル詰め、imもナース施行となっていました。制服の支給などはなく、私服で参加するように書いてありました。 ご参考になりますように
回答をもっと見る
コロナ対応をしている看護師さんいますか? コロナ手当とかはでていますか? コロナ手当が出ていることは院内全体に周知されていますか?
HCUプリセプティ手当
りんご
HCU, 一般病院
ちょこまる
外科, 呼吸器科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析
お疲れ様です。コロナ対応しています。病院によるかと思いますが、私のところでは手当あります。入院患者対応や、救急外来での対応などで手当が別れています。
回答をもっと見る
コロナワクチン打った方いますか? 副作用は出ましたか? 周りに出たという方いたら知りたいです。
シフト混合病棟派遣
りんご
HCU, 一般病院
ALICE1865
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
先月打ちました。 一回目の副反応は、打った腕全体がピリピリするような痛みでした。穿刺部も腫れますが、それよりも手先がずっとぴりぴりしているのが気になりました。一日目はそうでもなくて、2日目にピークが来ました。3日目からは和らいでいきました。 来週2回目を打つのですが、2回目は発熱したりする確率がかなり高いみたいです。
回答をもっと見る
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・薬剤師さんが管理しています!・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)
・転倒で申請した・腰痛で申請した・患者からの受傷で申請した・感染症で申請した・メンタル不調で申請した・申請したことはありません・その他(コメントで教えてください)