「感染症対策」に関するお悩み相談が現在1283件。たくさんの看護師たちと「感染症対策」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
施設の職員です。当施設は半強制的に接種、文書で施設職員として自覚もち、医師の診断書等ない限りは接種を進める(家族も進んで)と発表されました。 しぶしぶカレンダーに希望日を記すと、他職員も閲覧するタイムカードの横に全職員の接種日が書かれた紙が張り出されました。 ここまですべきですか。まだ未知のワクチンです。主人からも5回目は辞めて欲しいと希望されました。 拒否したいのですが、何と言うのが妥当でしょうか? 何らかの診断書がやはり必要かなんでしょうか。 ご意見をお聞かせくださいm(_ _)m 拙い文章すみません!!
ワクチンボーナス産休
まるママ
内科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 慢性期
新人看護師です。 コロナの感染が拡大してる中、お忙しいことと思います。病院内にウイルスを持ち込まないように、皆さん、外食や友人と会うのを自粛されていますか? 内緒で出かけてますか? 堂々と出かけてますか?
コロナ一般病棟正看護師
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
喉いがいがから始まり、3日後に発熱そして陽性反応。 風邪症状のやや強い感じだったけど、何もする気にならず、ダラダラと過ごしてようやく復調したと思ったら、 あれ?味がよくわからないかな? さっきクッキー美味しかったのに? え?コーラわかんない。 レモンは?かじっても何も感じない。 これが味覚障害かーと実感。 鼻から深呼吸したら、微かに匂いが感じるかな? そんな日を4日、あれ?なんか匂いがしてきた? それから少しずつ味覚が戻っているけど、完全じゃない。 声も鼻声だし、まだまだコロナを感じながら仕事してます。 ちょっと疲れやすいかなあ。 コロナ陽性なったかた、後遺症ありますか?
コロナ人間関係転職
まりん8206
内科, 呼吸器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 派遣
お疲れ様です。 やっと病院内でのコロナ感染がひと段落しました。 今回の院内のクラスターで、療養病棟での感染が広がりました。 病状悪化して、亡くなる人もおり いろいろと大変でした。 皆さんの病院はどうですか? 今の病院の状況教えてください。
コロナ病院
あんちゃん
外来, 透析
現在5歳の子どもを育てています。去年になりますが、コロナワクチンの接種表が送られてきました。うちの子は2回罹患したのでワクチンは打ちませんが、職場のママナースの中には悩んでいる方もいらっしゃいます。 ママナースのみなさん、子どものコロナワクチン接種はする予定ですか??
ワクチンコロナママナース
うき
HCU, ママナース, 病棟, リーダー
9月に4回目のワクチンを打ったので、昨年のうちに5回目の接種券が届きました。働いているクリニックでもワクチンの予約枠が余るようになってきて、世の中皆さん打たれなかなってきたのかなと思います。わたしは副作用はそんなになくて費用もかからないので打つことのデメリットがそんなにないので打とうかなと思っているのですが、皆さんどうですか?どんな理由で打たない選択をしていますか?
ワクチンコロナママナース
misa
内科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 学生, 保育園・学校, 検診・健診
5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることが対策本部で正式に決まったようですね。 私は四回目まで職場で、退職後にも他の病院で五回目もワクチンを打ち終わりました。回数を重ねても副反応は変わらず重たく(熱が2日続いたり頭痛吐き気目眩など)、正直もう打ちたくないです。 みなさんは今後もワクチン接種は続ける予定でしょうか?前の職場は任意で接種を、と強要するような人はあまり居ませんでした。みなさんの職場はどうでしょう?ニュース記事などを見ると、医療の現場は強要される場合も多いと感じます。 就職活動にあたり少し気になったので質問させて頂きました。
ワクチン
宮地
離職中, 慢性期
マスクについて 日々の業務お疲れ様です。 感染予防でマスク着用が定着していましたが、規制が緩やかになりつつあります。このままつけ続けますか?
予防コロナ正看護師
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
新型コロナウイルス感染症が、5月8日より2類相当から「5類」に引き下げられることが決定されました。 感染症法上の位置付けは季節性インフルエンザと同等になるなど、現場にも大きな影響がありそうです。 皆さんは今回の引き下げについてどう思われますか?🤔
コロナ
カンゴトーク公式
現在の職場では職員のコロナ感染後、ウイルスの排出を確実に防ぐために10日間の療養が義務付けられています。 患者さんには7日間で療養解除をしているので違和感があるのですがそのような職場は他にもありますか? 人が足りないから療養解除前に出勤するなども聞くことがありますがそちらも本当なのでしょうか。
コロナ
ゆい
内科, 派遣
クラスター病棟になっている方、今まで経験された方、 職場から行動制限されている、自分で行動制限していること等ありますか? 現在PCR検査を3日に1回しています。濃厚接触者になりますがその間は自分が陽性かもしれないという不安があります‥ 今度転職先の制服採寸があります。転職先に何も言わずに行っていいのか悩んでます‥
コロナ病棟
りな
精神科, 総合診療科, 病棟
看護師って有症状で休んでも4日目と5日目が抗原陰性だったら5日目に出勤していいんですか? 管理者に上記のように陰性だったら出勤しなさいと言われたのですが… 自宅の部屋で療養中です。4日目ですが抗原陽性です。 そもそも有症状でそんな療養期間短くていいのでしょうか? 私も自宅からでて早く働きたいんですけど、仮に陰性だったら5日めに本当に出勤していいんですかね?知りませんよ?って感じです…笑
たかりん
内科, 病棟, 一般病院
タイトルの通りなのですが、よくあることですか?うちのクリニックは抗原検査しかしていないのですが、38度超えの熱があったり、喉が焼けるように痛かったり、なかなか治らず咳だけ残ったりと、やっぱりコロナなんじゃないの?という方がちらほらおられます。PCRできるところにご案内すべきなのでしょうか?
コロナ内科ママナース
misa
内科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 学生, 保育園・学校, 検診・健診
春からコロナが5類に引き下げられそうですね。私の住んでいる地域では、生活圏内から外に出るときは申請が必要で、出掛けたらその後2日間は自宅待機、普段から同居家族以外との会食禁止等、やっている事業所もあると聞きました。私の勤務先はそこまで厳しくありません。感染対策するに越したことはないですが、職員はだいぶ息苦しいと聞きました。私は、マスクや消毒といった必要な感染対策は行いつつ、普通の生活にしたいという考えですが、皆さんはどう考えますか?
コロナ
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
今春には新型コロナは5類になるとニュースで聞きました。2類だと隔離とか面倒でやっと終わりかーという感じで、インフルと同じ扱いになると思ってます。しかし、職場長はまだコロナが増えてるのに何を考えいるんだ!と反対意見でした。みなさんはどう思いますか?
コロナ
けー
救急科, 外来
みなさんは5回目のワクチン接種はされていますか?私はしていないのですが、その理由としてはワクチンでなくなる方も少なからずいるからです。みなさんはどのようにお考えでしょうか?
ワクチン
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
療養型病棟です。コロナ陽性の患者さんの場合訪室時間が限られていて、その都度滴下速度の確認は、行ってますが上手くいきません。 どうすれば時間通りに落とすことができますか?
滴下コロナ点滴
サラ
内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期
みなさん!無症状陽性の人もいて、近くにコロナの人がいる可能性否定できない世の中ですよねー。病棟でコロナ発生時、検査希望して、希望したこと怒られて、患者さん発熱時、コロナ検査依頼して怒られクラスター発生してます。こんなもんですか?で、ゾーニングしながら入院とってます。
コロナ病院病棟
かの
整形外科, ママナース, 脳神経外科, 消化器外科
コロナ病棟で働く皆さん。 不満はありますか?
コロナ正看護師ストレス
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
家族からうつされて感染してしまった場合ですが 同居の家族がコロナの場合、無症状の家族は待機期間があると思いますが、また家族の誰かが感染した場合待機期間伸びますよね? もう、いっその事感染してしまった方が早いのではないかという意見を聞いたのですが、 どう思いますか?
うつコロナ家族
emiemi
ママナース, クリニック, 消化器外科
皆さんお昼休憩はどうやって取っていますか? 私はクリニック勤務なので時間ずらしてご飯たべるようにしていますが、大きい病院などどうしているか知りたいです。
コロナ休憩クリニック
emiemi
ママナース, クリニック, 消化器外科
内の病院は大学病院なのですが、コロナも少し受け入れてますが、報道されてるほど戦場ではなく、どこかのんびりしています。区から受け入れ要請が来ているとは思いますが、全く満床にねらず。 なんか非協力的で気分悪いです。 なんか裏が有りそうで、こうせいきょくから調査はいらないかな どう思います?
大学病院
た―やん
救急科, 大学病院
コロナ陽性になりました。1月7日から症状が出て、9日にPCR検査をしたところ陽性でした。それを師長さんに連絡したら18日から復帰でと言われたのですが、休みが長い気がします。ネットで見たら大抵7日くらいなのに、陽性と診断されてから9日も休みを貰ってしまっていいんでしょうか?自分ではもうどうしようもないですし、今更ですが… 皆さんの意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。
コロナ
しろ
新人ナース, オペ室
先日、私が仕事で自宅訪問した家の方が翌日コロナ陽性が判明しました。私はもちろんマスク着用でしたが、相手が自宅ということもありマスク未着用だったので、上司(看護師ではない)の指示で3日間自宅待機になりました。直接的な看護をしたわけではなく話をしただけで、時間は2~3分だったので今の濃厚接触者の定義には該当しないと思うのですが…。皆さんの職場は、濃厚接触者の扱いはどんな感じですか?臨機応変にですかね? 今回は、相手にしっかりマスク着用を言わなかった私も悪いので、そこは反省しており次からはしっかり言わなければと思っています。
コロナ
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
今までコロナ患者を看護すると一回/一勤務でお手当がありましたが、無くなりました。 皆さんの職場でもそうですか? 手当がなくなったから、コロナは看護したくない気持ちがあります。
手当コロナ正看護師
あやこDX
ICU, リーダー
レッドゾーン対応されている方で高齢者やハイリスクの方と同居されている方はどの様な感染対策とられていますか? また実際感染されたケースもありますか? レッド対応勤務予定ですが、やはり家庭内感染を考えると思う所があり参考に教えて頂きたいです。
ラキ
内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 派遣
施設の職員です。当施設は半強制的に接種、文書で施設職員として自覚もち、医師の診断書等ない限りは接種を進める(家族も進んで)と発表されました。 しぶしぶカレンダーに希望日を記すと、他職員も閲覧するタイムカードの横に全職員の接種日が書かれた紙が張り出されました。 ここまですべきですか。まだ未知のワクチンです。主人からも5回目は辞めて欲しいと希望されました。 拒否したいのですが、何と言うのが妥当でしょうか? 何らかの診断書がやはり必要かなんでしょうか。 ご意見をお聞かせくださいm(_ _)m 拙い文章すみません!!
ワクチンボーナス産休
まるママ
内科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 慢性期
また病棟でクラスターとなってます。 療養病棟だったので、透析患者さんが多く入院してるおり 今日は対応に追われて、疲れました。 皆さんのところはどんな感じですか?
透析病院
あんちゃん
外来, 透析
お仕事お疲れ様です。 コロナワクチンについて 何回目まで打ちましたか?教えてください。
ワクチンコロナ病院
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
一般病棟で働いています。病院職員にコロナ感染を確認するとN95のマスク装着をし仕事をするように指示が出ます 他の病院でコロナ患者に対応するわけではないのに病棟内でN95を装着して業務を行っている病院はありますか??
コロナ一般病棟ストレス
限界ナース
内科, 循環器科, プリセプター, 病棟
皆さん日々お疲れ様です。 私は緊急事態宣言が出てない地域に住んでいるのですが、皆さんはどの程度外出自粛されてますか?💦 いい加減自粛に疲れ、家族でキャンプに行こうと思ったら「看護師なので節度を持って」と職場から言われました。。。
家族
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
・雪用のシフトあり📝・正規や出来る人が早めに出勤🏃・非常時の連絡網があります☎・いつもと変わりません☺・特になく、暗黙の了解みたいなのが…・雪がほぼ降りません⛄・その他(コメントで教えて下さい)