身体拘束」のお悩み相談(2ページ目)

「身体拘束」で新着のお悩み相談

31-60/90件
障害者支援

お疲れ様です。 質問させて下さい。 今年度4月から虐待防止等様々な事が義務化していますが、虐待と身体拘束を分けて研修されている事業所がありますか?基本的には2つ合わせて虐待防止研修というパターンが多いと思いますがもし分けて研修されていたら内容を教えていただけると参考になります。宜しくお願いします。

身体拘束虐待研修

海坊主

介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

12022/11/30

タケダ

介護職・ヘルパー, 看護師, 介護老人保健施設

身体拘束については①三原則②拘束時の手続きのほか、拘束のデメリットを詳細に研修しています。身体・精神面の具体的にどのような悪影響があるのか等です。 身体拘束、虐待ともに無自覚な言動が引き起こしてしまうことが多いので(特にスピーチロック)、2つ分けて具体的な事例をあげて各30分ほどで研修を行なっています。

回答をもっと見る

障害者支援

障害者支援施設に勤務しています。 身体拘束についての質問ですが、車椅子のベルトやY字ベルトは身体拘束に該当するのでしょうか?

身体拘束

keep

介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設

102022/11/17

エリ

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は老人介護系の施設しか分からないのですが、認知症でどうしても車椅子から落ちてしまう利用者さんの時はやはり会議で話し合いを行ってましたよ。 介護と看護、ケアマネとも連携して家族の方の了承が得られた場合車椅子のベルトを使ってました。 ただどうしてもの時だけなので、普段は使えませんでした。

回答をもっと見る

きょうの介護

認知症は多分ないかと思われる女性の方がいます。 今はありませんが、ミトンを食いちぎってしまったことがあったようです。 弄便…と言っても、皮膚疾患があるのではないかと私はアセスメントしていますが、アトピーがあるようで(家族はないと言ってます)肌を見るとその症状が見受けられます。 あるベテラン看護師が弄便対策として、ロンパース的な衣類を作って着させたいと張り切っていますが、 臀部が痒くて手を入れてしまうようで、 私は痒みを軽減させた方がいいと別の看護師に伝え、内服と軟膏の処方が出ました。 身体拘束を再確認するため色々調べてみました。 要約すると、本人の行動を抑制するのは拘束となっています。 ベテラン看護師の考え方…色々あるとは思いますが、私は賛同できなかったです。 この方のケースで、ロンパースは拘束になると思われますか?みなさんのご意見をお聞きしたいです。

アセスメント身体拘束相談員

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

82022/10/06

モフモフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

うちでもそう言う意見が出たことがありましたが、拘束として却下されました。 手を入れる原因がありそうならまずそこから対処しないとですよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

身体拘束原則禁止について、緊急時やむを得ない場合のみ、要件を満たせば拘束可能とありますが、どれだけ切迫している状況(夜勤で職員少ない場合を想定)でも、責任者含むカンファレンスを開いて、かつ家族の同意を得ることが法的には絶対条件なのでしょうか?ネット上ではとにかく禁止、という内容しか出てきません。夜勤で職員1人の時に、利用者が暴れて自傷or他傷行為を行ったら?自分や周りの人が被害を受けそうになったら?それぐらい切迫してる場合を想定しての話です。

身体拘束カンファレンス家族

ぬこぬこ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

102022/09/15

人財ネット介護支援塾

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 病院

すいません。私見ですが、その場合は切迫性はクリア、非代替性もクリア?(物理的に夜勤1人は困難)、一時性は朝まで限定でクリアできるかと。最高裁裁判の判例もありますが、あくまでも個別的に判断するようで、裁判官によっても判断が別れる問題だと思います。代替性に関しても管理者に相談の電話をしたのか?問われた場合は要件逸脱の可能性が出てくるかと。応えにならず、すいません。意見としてお聞き下さい。

回答をもっと見る

夜勤

自立…とまでは、行かないのですが、ベッドに眠られる利用者様が入床時、ベッドから、ずり落ちる形で起きてきます。 ベッドは、底床 床には、マット 身体拘束は、したくないので、片方壁に寄せて、片方は、頭の方にベッド柵をして、寝かせてます。 床に畳、マットレスを敷いて寝かせることも検討していますが、何か良い案とか“これ、やってます”みたいな情報教えてもらえませんか?

身体拘束介護福祉士夜勤

アクア.ラキ

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養

102022/09/13

ちー

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

私のところもマット対応です。 此方の場合は夜勤覚醒し ハイハイしてこられ出てこられるので 家族にも了承の上ジョイントマット&ベットマット対応になっています。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

要介護5の男性の方で昼夜とはず尿失禁あり1日3~4回は 全更衣にラバーシーツ交換しています。 オムツはずしもあります。 日中はリハパンにパットで夜はオムツパットにリハパン履かせてます。 パットを主に外してしまいます。 どうかしたら自分でパンツ交換してることも(--;) 不思議に思う行動もあります。 洗濯が大変だと周りは言われていて、かといってつなぎは身体拘束に当たるので無理なため… そのままです。 うちはこんなことしてるよとか案があれば教えてもらえると 助かりますm(_ _)m

身体拘束リハビリパンツ失禁

シーリーちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

412022/07/11

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 パッドは男性包みにしてますか? もしそうであれば、痒みからくる可能性があります。 パッドのあて方を工夫してみては如何でしょうか?

回答をもっと見る

介護用品・用具

てんかん発作のある重度知的障害の利用者様。 保護帽を被って居られなくて、直ぐに外してしまいます。職員は直ぐに被せますが、1分と持ちません。まるでイタチごっこです。そんな状態で発作がおこり、頭部を打ち付ける怪我が絶えません。 頭を守る為に、保護帽を外せないようにしたいと思っているのですが、これは拘束にあたるのでしょうか?胴体とベルトで繋ぎ、固定したいと考えているのですが…。身体拘束の観点から、利用者様の意思に反する事になってしまうのか?悩んでいます。 また、このような利用者様への対応で、良い方法があったらコメントをお願い致します。

知的障碍者入所施設身体拘束ケア

亀さん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22022/05/11

皐月

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

お疲れ様です。よく子供も帽子が嫌で被ってくれない時がありました。その際は褒めてみたり、鏡を見せて似合ってるー!と言ってみたりしてました。 利用者様は保護帽がきつくて嫌がったりしているのでしょうか?それとも頭に被せること自体が嫌なのでしょうか?なんとなく外してしまっているのでしょうか?利用者様の性格、嫌がる事、得意な事を1番側で見ていらっしゃると思います。利用者様がなぜ嫌がるのかと言うところから考えてみてはいかがでしょうか!(もう既にやられていましたら申し訳ございません😣) 身体拘束の話です。 以前の職場では、ベッド柵を4点されている利用者様がおられました。これも身体拘束になるとの事で「身体拘束の方法」「拘束をした時間」「利用者の心身の状況」「緊急やむを得なかった理由」を毎日記録しておりました。書面による本人は難しいと思われるので家族の確認が必要です。身体拘束は、切迫性・非大替性・一時性の要件をすべて満たす場合、「緊急やむを得ない」ものとして認められることがあるようです! 利用者様が怪我なく過ごせるように、 対応する方法が見つかりますように…。

回答をもっと見る

介助・ケア

うちの職場には、身体拘束委員会があるのですが、委員会の人から、「スピーチロック」を使わない声かけを心掛けて下さいと言われました。 どんなふうに声かけしたらいいですか? 皆さんは、普段どんなふうに声かけしていますか?

身体拘束委員会グループホーム

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

32022/06/16

うどん

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院

危険なことをしている時は具体的になぜダメか伝えるようにしています。あとはなぜそのような行動になったのか聞くようにします。危険なことをしている時に「どうしましたか?」って理由をなるべく聞くようにしています。指示理解可能な方であれば、待って欲しい時に「何分待ってもらえますか?一緒に行きますね」など…ありきたりですみません(・・;)

回答をもっと見る

介助・ケア

初めて質問致します。 うちの施設ではろう便行為をしてしまう利用者様が多く、上の者から何か対策を早急に考えるよう言われています。 話が通じる方ならナースコースしてもらえるのですが、理解できない方がほとんどなので困っています。 参考にさせていただきたいので、皆様の施設で行われている対策を教えていただきたいです。 身体拘束は却下されます。

身体拘束看護師施設

かず

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

32021/07/01

あんころもち

介護福祉士, ショートステイ

お疲れ様です。 コメント失礼します。 看護師さんと連携してまずは排便コントロールをします。看護師さんがその利用者さんが可能であれば日中摘便されたり、下剤を家族さんに依頼されてます。 すみません 直ぐになんとかするっていう答えにはなってませんが看護師さんに日中、摘便を依頼するのはどうでしょうかね?

回答をもっと見る

新人介護職

皆さまお疲れ様です。 身体拘束についてお聞きしたいです。 切迫性、非代替性、一時性の意味や具体例について教えてほしいです🙇‍♀️

身体拘束ユニット型特養ケア

ちあちあ

介護福祉士, デイサービス

22022/04/06

まる

介護福祉士, ユニット型特養

例えば、自傷行為があって身体拘束をしないと自分の命さえも自分で奪うのではないかくらい身体を傷つけるようなことですかね

回答をもっと見る

資格・勉強

身体拘束廃止委員会、高齢者虐待防止委員会で 来月研修をしないといけなくて💦 YouTubeで動画をみようと思っていて…… オススメの動画とかあったら教えてもらえませんか?

身体拘束委員会研修

そら

介護福祉士, 従来型特養

22022/04/02

まる

介護福祉士, ユニット型特養

YouTubeで「高齢者虐待防止法研修 動画」 で調べたら沢山出てきますよ😊 私はその中でも「神戸市高齢者虐待防止介護従事者研修用映像」と介護サポートチャンネルさんの「介護職が使ってはいけない不適切な言葉」とフラワー園さんの「不適切ケア〜」がオススメです😊 研修頑張ってください

回答をもっと見る

認知症介護

皆さま、宜しくお願い致します。 《身体拘束》とは身体拘束の条件→他傷行為が有るなどが顕著に見られていたら、必要性が有ると解釈して良いのでしょうか?

身体拘束認知症グループホーム

M

介護福祉士, グループホーム

22022/03/30

香織

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

まず身体拘束には、3原則があります。 切迫性・非代替性・一時性、です。 切迫性:利用者本人または他の利用者等の生命または身体が危険にさらされる可能性が著しく高いこと 非代替性:身体拘束その他の行動制限を行う以外に代替する介護方法がないこと 一時性:身体拘束その他の行動制限が一時的なものであること 上記の条件を満たしていて、かつ、ご家族に拘束内容の説明を行い、同意して頂けたなら書類にサインを頂き、毎日拘束書類に状況を残して、(拘束委員会などで)カンファレンスを行う事をしないといけません。 まずは施設全体で介護士・看護師・施設長・いるならケアマネジャー・各課でカンファレンスを行う事をお勧めします。

回答をもっと見る

認知症介護

皆さんが働かれて居る施設で(特に認知症の方)してはいけない身体拘束など有りますか?

身体拘束認知症施設

かず

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, 無資格

182022/02/19

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

すみません。揚げ足をとるつもりはないです💧 身体拘束は、そもそも全部してはいけません。 これは、介護の仕事の絶対な思いでなければならない、と思います、と言うより法律でもありますね。 例外を除いては、ですが。

回答をもっと見る

介助・ケア

昨日、夜勤明けでした。普通に入居者に朝食のために共同生活室にて座ってもらってたんですが、早番が怒りながら、その人の車椅子を前輪をテーブルの脚に跨がせて動かないようにしてました。 これはもしかして身体拘束じゃないかとモヤモヤしてます。

身体拘束夜勤明け特養

毒山

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

122021/12/25

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

身体拘束にあたると思います。 でも、私の施設でも職員一人で見守りが困難な時にやってました。(特に転倒骨折歴がある方)

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。 身体拘束について質問なのですが、車椅子で自走される方の車輪に鈴を付けるのは身体拘束に当たりますか?

身体拘束施設職員

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

32021/12/25

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

介護保険指定基準において、禁止の対象になっている11項目の中には入ってないですね うちの施設でも、センサーマットは?身体拘束じゃないの?と度々話になりますが、11項目を基準にしています。 考え方によっては、色々ですよね

回答をもっと見る

愚痴

身体拘束廃止委員会で 委員会の話し合いで決まった事を後から変えようとするケアマネと相談員。 何のための話し合いかわからん。

身体拘束委員会相談員

そら

介護福祉士, 従来型特養

22021/12/10

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

ケアマネと相談員も一緒に会議参加してもらうと良いと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

ある利用者の方(目が見えてないし認知症を患っている)がご家族の方から身体拘束の同意書をいただき車椅子で安全ベルトをつけていますが、「これは運転免許証だ」と言って外したり「これは兄貴のだから」と言って外してしまいます。 先輩方に相談したら声をかけて付けようとすると「泥棒!」と怒鳴られて噛まれます。 いい方法があれば教えて欲しいです! 長文失礼しました。

身体拘束無資格トラブル

のぶ

介護老人保健施設, 無資格

22021/12/03

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

利用者様と関わって、ニュアンスといいますか、肌で感じないと、難しいケースだと思います。 まず前提ですが、身体拘束は、同意書もらっても要件を満たさないですよね。“一時性”の原則があるからです。そこはドクターの指示など、特別指示書は大丈夫でしょうか?そこから気になってしまいました。老健だから福祉施設でも主治医がつくので対応できる事ですよね。 さて、その方は、なぜ外したがるのでしょうか?ソファー含めたイスや端座位の時、トイレではどうでしょうか? テーブルに着いていると安全は担保できますか? 単に縛られてる感覚が嫌なのか、動けない事への尊厳を元にした抵抗なのかなど、本心は計り知れないですよね。では、外したら次の行動は決まっているのか。理由が絞れてくれば、少しずつでも落ち着ける場所や状況を近づける事ができるかも知れないですねー。もちろん簡単にはいかないと想像はできます。 ほんとに一時的であれば、それが車イス限定として考えるなら、ティルト・リクライニング車イスの角度も合わせて対応するのも可能だと思います。 車イス限定でないのなら、拘束さえ了解して下さるご家族なので、身体状態での制限がなければ、相談の上、畳やヨガマットの部屋を用意して、フラットな床での対応も選択の一つです。 施設ドクターを通してにはなると思いますが、精神科のお薬調整も現状を踏まえると早急に対応してもらう必要があるかも知れません。 アプローチと、出来るだけ本氏のストレングスに沿った実施を繰り返してみるしかないですが、簡単ではないケースが多いです。でも、何とかの気持ちでやっていくしかないと思います。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

これって身体拘束かなぁって?悩んだことはありませんか?? いま、身体拘束廃止委員なのですが、職場のモヤッとを解決する糸口になるような勉強会を、開催したいなぁと考えてます。 レアケースだから、あれ?これは??と、悩む事。 皆さんの経験談を教えて下さい! 私自身、過去の議事録や資料を見返したり、役職者に話をしていますが、、、皆、、なにかあったかなー?な感じなので。。。 皆さんの経験談をきっかけが記憶の呼び起こしにしたいです! 職場に身体拘束廃止に対してのマニュアルは揃ってます!

身体拘束勉強会勉強

はなはな

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/10/20

chi

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です! 私が以前勤めていた施設で、ある一部の職員がやっていた事ですが 夜間オムツ対応の利用者さんに対して、 自身でオムツを外せないようにする目的で オムツの上からリハパンを履かせていた職員がいました… 他の施設でもある事なのかな🤔 身体拘束にあたるか分かりませんが 当時は、これって…?って思ってました。

回答をもっと見る

きょうの介護

身体拘束委員会で使える面白いテーマあれば教えて下さい。

身体拘束

チッア

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

22021/10/13

こだわりの介護

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設

 こんばんは。  介護医療院でケアマネジャー兼看護師として働いているものです。  私の施設では、「利用者に合わせた声掛け選手権」を半年を通して開催しています。  内容は、利用者に合わせた声掛けをしているスタッフを見つけたら、声かけしているスタッフ名、声をかけているシチュエーション、声のかけ方、記入しているスタッフ名を書いて投票箱に投票します。  投票された用紙は、施設管理者が管理し、毎日の申し送りの際に発表します。  そうすることで、声掛けしたスタッフも、見つけたスタッフも承認されポジティブな雰囲気になります。  そして、半年間集計し、一番多く投票されたスタッフ、投票されたスタッフに対して、施設から賞金を出してもらえるようにしています。  スピーチロックを辞めるよう声掛けするより楽しいし、スタッフのモチベーションも上がるのでオススメです。(*^^*)

回答をもっと見る

介助・ケア

経鼻栄養の方が寝ぼけたり、せん妄が出たりしてチューブを抜くことがあり、入院されていたときはミトン、4点柵、拘束衣とフルでされていたそうです。 介護施設では身体拘束にあたると思うのでできるたげやりたくはないのですが、もしするとなるとなにか書類や規定みたいなのがあるのでしゃうか?

身体拘束

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

22021/09/03

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

ケアマネに報告してご家族の承諾を得た上で可能となると習いましたよ 身体拘束  利用者等に危険が、生じ やむを得ない場合は、 家族の承諾を得て可能。 キーパーソンですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

身体拘束をなくそう、人権を守ろうという考えは理解しています。しかし、特養で転倒リスクがある方、精神疾患で落ち着きのない方、どの程度なら安全のために制限していいのでしょうか。難しいですね。

身体拘束特養ストレス

しゆん

生活相談員, ユニット型特養

32021/08/27

トワイライト

介護職・ヘルパー, 従来型特養

身体拘束…介護施設ではゼロへ向けて人権や尊厳をなくすからと取り組むよう言われてますよね…。 病院では、入院前に同意書を書いて拘束をすることを了承させていますよね。 介護現場でも以前は、同意書を書いてやむを得ない場合は拘束OKとしていたのに本当に難しい課題ですよね💧

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あくまでも介護士としてというか私個人としての呟き。 つなぎの服は身体拘束とされているけれど。 自分の便をいじったり、ましてや食べる様になったり、壁に塗るのもそんな部屋で暮らしたくない。 便いじりするようになったら、私だったらつなぎをきせられたい...

身体拘束

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/08/11

Nina

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修

同意見です。 弄便などされる方は認知機能低下や行為失効のある方なので「尊厳、尊重は介護の基本だから!」などの括りで自由にして頂くより 健康の保持と介助者の負担軽減の為につなぎは許してもらいたいと思っています。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆様お疲れ様です。 早急な対応が必要な利用者様がいらっしゃるので、皆様の知恵をお借りしたいです。 半寝たきりの方なんですが、排便の際 便いじりをしてしまいます。 リハパンからテープタイプのオムツに変えてみましたが、変わらず… 身体拘束ゼロ にしていこう!な施設なので、せめてギリギリグレーゾーン…の策は何かありますか?? 最近は便付きの手を口に入れたりとかもあって、バスタオルを腰に巻いてみたり、試行錯誤中です。

身体拘束排便寝たきり

ぴよこ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22021/07/30

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

便いじりはどこでもありますね。 拘束できないからうちも困ってます。 オムツのデープ部分をピッタリとしてウエスト部分に余裕がないようにしたり便臭がした時には触られる前にオムツ交換をする様にしています。 これでもやられる時ありますけどね。 本当に何とかしてほしいですよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

質問です。 身体拘束で3本柵はグレーゾーンですか?その理由も教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

身体拘束

ちま

介護福祉士, ユニット型特養

32021/07/28

くずもち

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

ベッドが壁についた状態で降りられなくするためでしたら身体拘束にあたると思われます。

回答をもっと見る

施設運営

職員向けの研修で、定期的に【身体拘束の廃止】について企画してます。 身体拘束の概要や事例ばかりでは飽きるだろうと思い、都度内容を変更していますが、皆様の受けた研修で面白かった。印象に残った研修内容があれば教えて下さい。

身体拘束研修

栗さん

介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅

32021/07/22

ひまわり

ケアマネジャー

もうすでにとりくまれてるかも知れませんが、付せんを使ったワークショップ、KJ法とかはどうですか? これは身体拘束にあたるかな?と思う事例をひとり5事例位、付箋にそれぞれ書いていって、それを発表しながら付箋をグループわけする。 そして、みんなでその原因を考えて発表するという方法です。 もう取り組まれてたらゴメンナサイ。

回答をもっと見る

資格・勉強

デイサービスの生活相談員をしています。 ご利用者様で身体拘束(ミトン)をしている方がいらっしゃいます。 今回、身体拘束を解除できるとの結論に至りました。そこで質問です。 身体拘束に関する同意書は書式が一律決まっていると思いますが、身体拘束を廃止するに伴う書類は何か規定の物があるのでしょうか。 参考までにご意見頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

身体拘束生活相談員デイサービス

ふーちん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 社会福祉士

22021/06/12

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

身体拘束を廃止する書式は、存在しないと思います。 身体拘束を行う場合は、切迫性、一時性、非代替性の3要件を満たした場合のみ実行出来ます。 切迫、緊急を要する場合 一時性、一時的に期間をもうける。その間に代替え案を考える。 非代替性、代替が無い場合のみ実施されます。 緊急で、代替案が無い場合のみ、一時性にと言う所で期間を儲けなければなりません。1週間と決めた場合は、1週間までしか拘束できないことになってます。逆に長期の拘束をしなければならない場合は、病院等で薬の調整が必要と判断になりますので、長く施設で拘束する事は出来ません。 なので、書式?と言うよりは期間が来れば解除しなくてはなりません。逆に、拘束している期間は詳しく、書類として状況を残す必要があります。 状況の報告書の最終段階で、○◯の為に拘束期間を終了とする。などになると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

暗黙の了解で行われてる4点柵 ユニット会議で当たり前に思わないで欲しいという思いを話したけど隣のユニットのリーダーからじゃぁどうすればいいって 身体拘束廃止委員会の存在ってなんなのだと思う こんな話しなきゃ良かったな

ユニット会議身体拘束委員会

介護系ラーメン

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

92021/04/27

LiLiy

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

4点柵している方は転落防止ですか?ベッド上での体動が激しいとかですか? 身体拘束する前にその方のアセスメントをしっかりして情報共有した方がいいと思います。日中、夜間帯の様子など… ケアの仕方で防げたり出来る思います。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスにおける 身体拘束の事例ありますか?

身体拘束リハビリトラブル

とっちゃん

PT・OT・リハ, デイサービス

12021/04/26

みっぽ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

身体拘束は親族の許可いりませんか?

回答をもっと見る

介助・ケア

虐待、身体拘束って全然なくならないですよね。 介護している人間にも問題があるかもしれませんが、もっと根本的な原因があるんじゃないでしょうか?

身体拘束虐待職員

介護リエック

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 介護事務

32021/03/31

マルコ

介護福祉士, 従来型特養

特養で仕事しています 介護者としての向き不向きもあると思いますが、職員不足と食事、排泄、入浴介助以外の業務多さも原因かなって思います 私自身もいっぱいいっぱいになるとイライラしてしまうので優先順位をつけて利用者さん優先を心がけています 記録や雑用は時間外になってしまいます 私は職員不足かなって思います

回答をもっと見る

介助・ケア

身体拘束についての質問です! ベッド壁付けで頭側にL字柵(L字は開いてる)、足側にフラットのベッド柵は身体拘束になりますか? ご利用者さんがベッドから降りられるスペースがあれば拘束にはなりませんか?

身体拘束

きなこ

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 社会福祉士

22021/03/27

はな

介護福祉士

壁付けすると2点柵と同じになるのでL字柵でも身体拘束になる場合があります。 以前の職場では壁側10~15cmの隙間を小さめのダンボールで作って対策していました´`*

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

キャリア・転職

前の投稿で、アルバイトから徐々にやっていこうと言っていましたが、ある求人を見て、これはと思い応募しました。 それはホスピスです。今までは、なんとなくユニットでも定期巡回でも、ものすごいやりがいは感じていませんでした。私は、最初の勤務が脳外科の病院でして、ここでは本当に多職種との勤務がとても勉強になったり、色々刺激を受けて仕事をしてました。また、というか、もう一度多職種から刺激を受けながら仕事をしたいと思い、応募をして来週面接です。 ホスピスなので、面接では多分、聞かれる事が多いと思いますが、ホスピスに現在勤務の方、何かアドバイス等があれば、どのような事が聞かれるか、お願いします。

転職介護福祉士施設

コヒ

介護福祉士, 訪問介護

02024/04/22
介助・ケア

デイサービスでの入浴介助についてお尋ねします。外介助1名、中外介助(誘導や脱衣)1名、中介助1名 の計3名スタッフで毎日36人から39人の入浴って、異常でしょうか? 実務者研修で「3名で40名弱の利用者様をお風呂に入れてる」と話したら、その場の皆さんと講師の方がざわつきました。全介助のご利用者様はだいたい7名前後かな? 私は介護職経験がまだまだ浅く、まだ2つ目の事業所で、1つ目の施設では入浴介助はほぼ無かったので、一般的にはどんなもんか知りたいです。(離職中で、年内に復職予定。)

入浴介助デイサービス

美都

介護職・ヘルパー, デイサービス

22024/04/22

チョコバナナ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

以前勤めていたデイサービスでは、大浴場で更衣介助1名、洗身洗髪介助2名で、20人位をタイマーをかけて流れ作業でした。浴槽には5人位は常に入っていましたね。その隅っこでリフト浴を、入れてはあげてしてました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年ケアマネの実務研修を受けています。 今後ケアマネをやりたいとは思っていますが、いまが訪問介護で比較的自由な働き方をしています。子育てや介護をしながら居宅ケアマネは無理かもよと実習先で言われました。 パートで募集していたり、週2回リモートワークでの働き方も求人を見ていると出ているので可能なのかなぁ?とも思っていましたが難しいのかな…

ケアマネ

yumemi

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

12024/04/22

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

利用者さんを何人担当するのかによると思いますよ。ただ、予定調和にはなかなかいかないです。サービス事業所からの連絡、相談、変更などもあります。利用者さん次第では1人で5人、10人分に匹敵する利用者さんもいます。 結局は求人を出している事業所次第なのかと思います。 減算になりそうだから既に動いている利用者さんを担当して欲しいのか、居宅介護支援事業所を今後大きくしたい中長期戦略でケアマネを育てたいのか。 気になる求人あるようでしたら、ハローワークを通して聞いてみてら良いと思いますよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

2~3連休4~5連休6連休以上制限が特にないまず連休なんて貰えないその他(コメントで教えてください)

554票・2024/04/29

ありますありません事務仕事はありませんその他(コメントで教えて下さい)

744票・2024/04/28

無条件でしたいです手当次第でしたいですしたくありませんその他(コメントで教えて下さい)

785票・2024/04/27

得意です苦手ですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

785票・2024/04/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.