保護帽を自分で取らないように出来ないか?

亀さん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

てんかん発作のある重度知的障害の利用者様。 保護帽を被って居られなくて、直ぐに外してしまいます。職員は直ぐに被せますが、1分と持ちません。まるでイタチごっこです。そんな状態で発作がおこり、頭部を打ち付ける怪我が絶えません。 頭を守る為に、保護帽を外せないようにしたいと思っているのですが、これは拘束にあたるのでしょうか?胴体とベルトで繋ぎ、固定したいと考えているのですが…。身体拘束の観点から、利用者様の意思に反する事になってしまうのか?悩んでいます。 また、このような利用者様への対応で、良い方法があったらコメントをお願い致します。

2022/05/11

2件の回答

回答する

質問主

コメントありがとうございます。 ここ数ヶ月で3回も頭部を縫う程の怪我をさせてしまっていて、歩行もふらつきが強く、転倒リスクが高い方なのに、多動傾向で、なのに保護帽被ってくれないから(;_;) もう泣きそうです。 こうなったら、あらゆる手段を試すしかないですね!いつか良い解決方法が見つかる事を信じ頑張ります。

2022/05/11

お疲れ様です。よく子供も帽子が嫌で被ってくれない時がありました。その際は褒めてみたり、鏡を見せて似合ってるー!と言ってみたりしてました。 利用者様は保護帽がきつくて嫌がったりしているのでしょうか?それとも頭に被せること自体が嫌なのでしょうか?なんとなく外してしまっているのでしょうか?利用者様の性格、嫌がる事、得意な事を1番側で見ていらっしゃると思います。利用者様がなぜ嫌がるのかと言うところから考えてみてはいかがでしょうか!(もう既にやられていましたら申し訳ございません😣) 身体拘束の話です。 以前の職場では、ベッド柵を4点されている利用者様がおられました。これも身体拘束になるとの事で「身体拘束の方法」「拘束をした時間」「利用者の心身の状況」「緊急やむを得なかった理由」を毎日記録しておりました。書面による本人は難しいと思われるので家族の確認が必要です。身体拘束は、切迫性・非大替性・一時性の要件をすべて満たす場合、「緊急やむを得ない」ものとして認められることがあるようです! 利用者様が怪我なく過ごせるように、 対応する方法が見つかりますように…。

2022/06/26

回答をもっと見る


「知的障碍者入所施設」のお悩み相談

愚痴

利用者さんで「僕は髪の毛をアッシュ色に染めれば皆から人気がでるんだ!!だから染める」と毎回機嫌が悪いと言うから「僕は○○さんの黒髪素敵だと思いますよ?染めたら傷んじゃいますよ?」等と促すが毎回毎回、同じ事言うから「じゃあ生活担当に相談しろや!!」ってブチ切れたくなるけどそういう訳にもいかないよね…。

知的障碍者入所施設生活支援員障害者施設

ちゃむ

障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/04/19
きょうの介護

障害者の就労支援施設b型の事業所で働いている介護士です。 カレンダー通りの休みになり生活リズムが整ったのは嬉しいのですが、お昼の休憩時間がほとんどありません。 みなさんの働いている施設は休憩時間はありますか?

知的障碍者入所施設介護福祉士試験施設

halu

介護福祉士, 障害者支援施設

152021/12/20

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

ほぼほぼ1時間ジャスト取れます。 老健です。 他部署の人達も、基本ほぼ全員1時間休めていますね。

回答をもっと見る

介助・ケア

障害のある利用者さん(男性40代)耳は全く聞こえずホワイトボードとゼスチャーでやり取りしてます。日中はヘッドギア装着。車椅子に乗っていても何度も転倒して額や肩に怪我をつくってしまうので車椅子上ではベルト装着してます。尿意あるようで定期的にトイレ誘導。しかし、リハビリパンツには既におしっこ出て交換してます一番気になってる夜間ですが夕食後寝てから朝まで下半身尿器をただあててその上にフラットをして布団をかけてる状態です。パンツやスボンなし。その都度に溜まった尿を捨ててます。これって虐待なりませんか?

知的障碍者入所施設

ケイ

介護福祉士, 障害者支援施設

42022/12/21

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

読んでゾッとしました。 しかし、冷静に考えると、初めから理由なくそうするかな?と思いました。 今の状況になった理由は尋ねられましたか?本人の希望と言う事は無いですか? もしかしてですが、通常ナースコールで呼んで、尿器当てて排泄しますが、知的に無理だと仮定すると、色々試して、致し方なく行き着いた方法だったり?するかも知れません。善く見えないですが。。。 自閉傾向のある方は、感覚過敏で就寝時のパンツやオムツの締め付けが苦手だったりします。障がい者や健常者で、寝る時や家庭内で、一糸まとわず、すっぽんぽんの方を何人か聞いています。 オムツ苦手、パンツを脱ぐ方も居ますし、毎排尿後脱ぐ方も居ます。 良くはないと思います。しない方が良いです。しかし、もし虐待として、無理にオムツやパンツを履かせたら、パニック、BPSD出て、更に悪くなる可能性も0では無いと考える事も出来ます。 如何でしょうか。中国の田舎(?)で、乳幼児のお尻部が、丸く切り取られているのは、いつでも、排泄出来る為だそうですね。それを思い出しました。 「悪意のある故意なのか」私達は冷静に判断する必要があると感じるご質問ですね。 オムツいじりで外す方で片麻痺の人は、肌着もズボンも全部濡れてしまうので、弄ると全更衣になります。排尿時に、自然に陰茎が持ち上がってしまう様で、陰茎巻きが嫌なご様子です。 また、排尿の勢いが強いのか、パッドが負けて、隙間から漏れてしまう時があります。パッドとリハパンやオムツは、殆ど又は全然濡れて居ないのに、衣類だけ濡れてしまいます。1時間に1回巡視しますが、今の時期は、風邪引かせない様に気をつけて、更に見に行ったりします。話が逸れました。済みません。。。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

特養で働かせてもらっています。 この度3度目のコロナクラスターになってしまいました。陽性者の対応で食器を次亜塩素酸水ではなく水につけて欲しいといわれました。 ここで疑問なのですが、賛否両論あったコロナに対しての次亜塩素酸は結局効果なしという結論になったのか、効き目は少しでもあるということになったのかを教えてもらえないでしょうか?

コロナ特養ケア

ニック

従来型特養, 実務者研修

102024/03/24

みーや

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

あるらしいです。クラスターが発生した際に保健所の職員が効果あると言ってました。 ホントかな? と思いますが、とりあえず信じてます。

回答をもっと見る

感染症対策

特養で働かせてもらっています。 この度3度目のコロナクラスターになってしまったのですが。残飯を捨てる際に汁物はトロミをつけて廃棄してくださいと指示が出ました。ザルでこした後にトイレに廃棄してはいけないのでしょうか? 高価なトロミ粉をそんな風に使用しても良いのでしょうか?

食事介助トイレコロナ

ニック

従来型特養, 実務者研修

52024/03/24

たつ

介護福祉士

残飯は普通に通常の残飯の廃棄と同じで大丈夫だと思います 保健所から残飯の特別な指示はありませんでした。

回答をもっと見る

感染症対策

急性期病院OTです。 インフルエンザやコロナ患者に対するリハビリについてです。もちろん隔離対応となりますが、当院ではフルPPE着用し自室内でリハビリ介入をします。感冒症状が強い場合はリハビリ休みになります。 皆さんの病院または施設では完全にリハビリ中止になりますか?それともPPE着用のもと介入しますか?

インフルエンザリハビリコロナ

とら

PT・OT・リハ, 病院

12024/03/24

延珠

介護職・ヘルパー, 病院

着用してやっております 通常は患者ごとに担当スタッフがおりますが発生した病棟は代表者ニ、三名で手分けして行います

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

何でも話せる関係性です悪くはない関係性です合わないけど仕事的にはOKです全く合いません自分が施設長(社長)ですその他(コメントで教えて下さい)

715票・2024/03/31

気にしないマインドをもつ反面教師にする言い返す我慢し続けます💦言い方がきつい人はいませんその他(コメントで教えて下さい)

769票・2024/03/30

0人1~3人4~6人7~10人10人以上その他(コメントで教えて下さい)

759票・2024/03/29

かなり人手不足です少し人手不足です丁度いいです人が余っていますその他(コメントで教えてください)

814票・2024/03/28
©2022 MEDLEY, INC.