職員の入れ替わりについて

aramara

看護師, グループホーム, デイサービス

新年度になって新しく入った職員が、2人辞めました。介護士として10年の経験がある方と、未経験の方です。 ただでさえ忙しい現場で、できれば新しく入った方には長く働いてほしいと思うのですが、うちの職場の雰囲気が合わなかったのでしょうか…。 皆さんの職場では、職員の入れ替わりは多いですか?また、新しく入った方に仕事を教える時の言い方で、気を付けていることがあれば教えてください。

2024/06/13

18件の回答

回答する

入れ替わりは激しいですね。知らない職員がいつの間にか入ってたりします。 職員によって教え方は100通りだと思います。続くかどうかは別ですが。一人でも現場に問題ある職員がいる場合、それだけで退職の可能性はありますね。

2024/06/13

質問主

ご回答ありがとうございます。やはりどこの施設でも入れ替わりは激しいのですね。

2024/06/14

私の所もかなり辞めてます。特養なのですが私の知るだけで半年で15人は辞めてます。かなり異常だとおもいます。私も入職して半年ですが退職も視野にいれてます。どこの施設でもと思いますが、人手不足で業務に追われ新人を放置とりあえず1日の流れを教えて放置。そしてアレが出来てない!コレが出来てない!ってなってませんか?そして何も教えてないのに1人として業務を割り振ってませんか?正直介護業務はできます。経験者であれば、でも記録や書類などはわかりません。そして私はコレするからアレをしてほしいなどコミュニケーションもとれてません。それでは新人はやめます。それに時間的にキツイ!ムリ!と訴えても自分が記録遅いから!パソコンに苦手な人にパソコンに時間かかりすぎ!だから悪い!など言う声ありませんか?そうな声が出るなら新人はメンタルもやられます。そして言いたい事も言えない。聞けない?何がわからないかもわからない?の放置では新人は身体はキツイのに!もうムリ退職の選択になります。これ、全部現在の自分です。このような職場は長く勤めたくて入職した人でも辞めると思います。職場は根性論ではないです。まずは新人に大丈夫?わからない所ない?と聞いてあげてください。そしてナースには利用者の既往歴や普段のどの程度の血圧で普段から高い、低い、転倒リスクが高い人など情報を介護としてはほしいです。そして大変そうって思うなら手を差し伸べてください。私の所は利用者が車椅子からずり落ちそうだから早急に臥床してってワザワザ他の人の介助中でも伝えにきます。早急にって伝える時間あるならナースなんだから移乗くらいできるよね?バルーン交換時に便でてるから変えてって言いに来る?オムツ交換できるよね?って介護は思ってます。新人はナースと介護の風通しの良さも求めてます。デイなら特にナースは介護に看護と見ないと人間関係が悪くなります。病院ではなく介護中心な現場なら女帝に看護師はなりやすいです。女帝がいる職場は新人は続きません。新人が長続きするコツは何がわからないでもいい。何か困ってない?と聞いてあげてあげて下さい。新人さんは声を先輩職員に聞けないでいることが基本多いです。これが新人がなが続きできる職場ななるコツだと思います。長文ですいません。

2024/06/14

私は、古参等のいびりと言う話も解りますが、考え方が変わってきてるのだと思います。 派遣等が人気有るように、特に介護の世界は、直ぐに次の職場にありつけます。 少しでも嫌なこと、注意を受けるとあ!『あ!もう嫌!やめた!やめた!』と注意受けた事に対して理解出来ないままに辞めて行ったりする事も多いのではないでしょうか? 後、平等性に強く、職員通しの構築も出来ていないのに、他人と自分を比較してしまうのでは?と思います。 私は注意受けたけど、あの人は見逃された。とか。 あの人はどうか知りませんが、注意受けたと言う事は、まず自分がミスったと言う事に、重視するべきじゃないの?と思います。 注意されなかったあの人は?知らんがな?見捨てられてるのかもしれません。問題点は、あの人ではなく、自分自身が、直すべき課題なのか、どうか?じゃないの?と思いますが。平等を強く求めますよね。 我慢ができないと言うか?次から次へ転職して、自分のあった施設を求めて移り渡り歩くのが今の働き方だと思います。 結局、昇給もせずに、給料!!安い!安い!と言いますが どこも初任給20万程だと思いますがね? 辞めるから、給料上がっていかないだけだと思います。 後は、自己研鑽する人は長続きすると思いますが、今は、教えてもらって、与えてもらって、当たり前なので、仕事を指導してもらって、教わって成長しようと言うのが当たり前ですね。 自分から成長する為に、何かを努力しようと言う人は昔に比べ減ったと思います。

2024/08/20

回答をもっと見る


「未経験」のお悩み相談

キャリア・転職

病院で介護士として働いている方教えてください!! 1日の流れはどんな感じでしょうか?

未経験転職介護福祉士

ゆらりく

介護福祉士, 従来型特養

32024/07/23

ねこやしき

介護福祉士

どの病棟に(〇〇科とか)によって結構違うかな、といった印象ですし、暇な日忙しい日でまた全然違って。 施設みたいに割とルーティンで動くのとはまた別かもです。食事と排泄の時間が決まってるくらい?

回答をもっと見る

新人介護職

入社して2ヶ月、現場に入り初めて約1ヶ月たち、未だに仕事が全然出来ずに上司からも注意される自分に嫌気がさしてます。良かったら皆さんがどれ位で業務に慣れたか教えて頂きたいです。

無資格未経験新人

みやび

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

102024/05/29

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

施設や経験の有無に依って多少前後しますが、仕事を覚えるのに1ヶ月、完全に慣れて一人立ちするのに3ヶ月位でしょうか? 慣れるまでは、兎に角メモして反復して、頭と体に覚えさせる事です。 初めは誰でも新人ですし、慣れるまでの辛抱です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

管理職の仕事に興味があるので、求人サイト等で管理職(候補)の募集があり応募するか悩んでいます。 来年中に就職を予定していて、 5月に出産をして現在は無職です。 介護福祉士は取得しています。 高齢者介護の業務経験は6年ほどありますが、主人の転勤の関係や妊娠出産で元の職場に戻れず複数の施設経験があります。ケアマネは持っておらず管理職やマネジメント職は未経験です。 求人によっては、介護福祉士があれば未経験でも管理職候補として雇ってもらえるところもありました。 出来れば、近くのサ高住で募集があったので挑戦してみようかとかんがえているのですが...。 ちなみにサ高住(訪問介護)の経験はありません^^; 頑張りたい気持ちはあるのですが、今の経験で管理職候補として応募しても良いものか...。 具体的には施設運営や新人研修等に興味があるので、サ責やケアマネは、なんだかしっくりこなくて...。 甘い考えだと思うのですが、皆さんの助言をいただきたいです🙏

就職未経験管理者

27

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

62024/08/19

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院

お疲れ様です。 施設にもよりますが、 施設長と監理者が居るサ高住や住宅型有料。 施設長は他の施設と兼務で、監理者が事実上の施設長という場所もあります。 私は経験は無いのですが、住宅型有料の監理者を見ていると、介護サ責からの訪問サービス回数の相談や、ナースから訪看の質問。 新規入居者拡大の各居宅ケアマネさんへの営業回り、施設入居者や建物管理等の把握と、言い方悪いですが、何でも屋さんの様相でしたね。 甘い考えとは思いませんよ!逆にチャレンジ精神がある方と思いました。 とりあえずは、まだ先の話だと思いますので、ネットで調べてみたり、実際に 監理者の仕事 を具体的に聞いてみてはいかがですか? ちなみに私が居た 住宅型 の監理者さんは 初任者研修取得 の方でしたが、グループ施設の監理者さんに色々聞いたりして頑張っておられました。 ぜひチャレンジしてみてはいかがですか?😊

回答をもっと見る

👑新人介護職 殿堂入りお悩み相談

新人介護職
👑殿堂入り

今日無資格未経験でデイサービスのアルバイト初出勤だったのですが、入浴介助だけを教わりながら5時間やりました。これは普通のことですか?ちなみに契約書にサインはまだしていません。管理者に質問すると明日、社長が来るのでそれからと言われました。先輩は資格取得を先にした方がいいかも…と言っていました。私も介護職員初任者研修を先に受けた方が良い気がします……。どうするのが最善でしょうか。明日、社長と管理者に相談した方がいいですか。

無資格未経験入浴介助

ラムネ

デイサービス, 無資格

202024/10/14

しょうた

介護福祉士, デイケア・通所リハ

初日に入浴の介助は大変でしたね。 確かに介護の面で研修を受ける事は大事だとは思います。 受ける前と後では利用者様とのかかわり方が変わりました。 自分は働きはじめてから7年ぐらいたってから研修を受けましたが知らない事がたくさんありました。 他の生徒さんは車椅子をおした事がない人や杖の持ち方もわからない人もいましたよ。 介護が未経験でこれから介護の仕事を続けていくのであれば研修を早めに受けた方がいいとは思います。 職場によって相談すれば研修の事を教えてくれると思いますので相談してはいかがでしょうか? 長文失礼しました。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

冗談ぽく、結構ズケッと言う先輩。 先日、レク担当時に使う小道具作成していたら…。 「作ってくれてるんだ!いつも、色々作ってくれてるけど、だいたいスベってるよね(笑)」って…。 確かに、反応悪かったりする…。 でも、自宅でも準備したり自腹で材料買ってきたりヘタクソなりに頑張ってるのに…。 哀しくなる…。 愚痴らせて貰いました。

先輩レクリエーション

凸凹

デイサービス, 初任者研修

352023/03/14

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

ズケズケ言う人って、それがウケるとか、自分のキャラだからと思って押し通したりして、迷惑ですよね…。 私もそんなことを言われたら若い頃なら悲しくてもう作らなくなってしまいそう! 今なら言い返えしちゃう。 「はあ?こっちは自腹で時間割いて色々作ってるんですが?」ってね! 新人さんじゃ言い返せないでしょうけど、「そんなこと言われて傷つきました。」は真面目に伝えていいと思いますよ。 きっとその人も、あなたに対して甘えがあるんですよ。 「この人にはこんなこと言っても平気。」って。 甘ったれんな!こちとら、社会人だぞ!です! ファイト!

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

介護職2年目で、1年間は、特養で勤務していました。 人事異動で、グループホーム勤務になったのですが、 入居者さんは、介護度の低い方がいらっしゃるかと 思ったら、特養にいた時と変わらず、要介護1〜5、 プラス動いて転倒リスクのある方もいて、 特養にいた時よりも、目が離せなくて、キツイです。 グループホームでも、2人介助って、普通ですか?

ユニット型特養認知症グループホーム

ガビィ

介護職・ヘルパー, グループホーム

492022/12/01

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

普通ですね。入所時は軽度であっても年月が過ぎれば、重度になりますよね。 グループホームは、重度になれば出ていって下さいと言う所では無く、重度になっても変わらず生活が続けられると言うのが施設であり、ごくごく普通の事だと思います。 又、高齢者の中でも、大人数が、ワイワイ、ガチャガチャしてる所が落ち着かない、と言う方はグループホームに向いていると考えます。 それは、認知度が軽度、中度、重度関係なく性格の所もあります。 それに、利用者数が少なければ、職員の数も少ないのは当たり前になるので、特養より仕事が大変と感じるグループホームも少なく無いと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

皆さんは、介護の仕事をしていて良かったなぁと思うことはありますか? 良かったエピソードなどありましたらぜひ教えて下さい! ほっこりエピソードなどお待ちしております☺️ よろしくお願いします!

ケア職場

さくら

看護師, デイサービス

112024/10/30

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

色々ありますが、一番は、仕事に実感が持てることです。介護職以前は、事務の仕事をしていましたが、書類作成をしているだけで、何の意味があるのか、分かりませんでした。介護の仕事は、オムツ交換にしろ、食事介助にしろ、行った成果が目に見えて分かります。それに、それは人助けであり、社会的にも正しいこと。お金をいただいているのに、ありがとうと言われます。給与や待遇面での課題はありますが。

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者、利用者をお呼びする際の名前は、基本的には、名字が良いとは思います。しかしながら、介護は生活の場。各々のスタッフと入居者個人の関係性には違いがあります。また、下の名前や〜ちゃんなど、あだ名でご本人が呼んでもらいたい場合もあるでしょう。皆様、どのように、お考えですか?

グループホーム特養ケア

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

22024/10/30

katukochan

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 苗字でお呼びするのが望ましいとは思いますが、難しい問題ですよね。 上司からは苗字でお呼びしましょうとお達しが出ています。 認知があって、〜ちゃんと呼ばれ親しまれている利用者がいるのですが、どーーーーしても動いてもらえない時や不穏になった時に、〜ちゃんこっちにきて。みたいに呼んでしまいます。 でもそうするとすっと動いてくれたり穏やかになってくれたりする時もあります。 ちゃん付けで呼んじゃって大丈夫かな?と心配になります。でも、利用者さんが不穏じゃないからよしとします。

回答をもっと見る

介助・ケア

航空ケア管理は誰がしてますか? ケアマネ?看護師?ユニットリーダー?

ケア

タム

介護福祉士, ユニット型特養

52024/10/30

クロコダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

現場の管理という点ではユニットリーダーですが、看護師も核です。当施設では、週2回の歯科往診の際に、歯科医師、衛生士が状態を確認。その結果を看護師がユニットに伝達し(ケースや日誌に記録)。相談員やケアマネが気付いた時には看護師に報告すると共に、直接スタッフに伝えることもあります。治療が必要な場合や特別な物品を購入する場合等は、相談員、ケアマネにも連絡がきます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

しましたしませんでしたその他(コメントで教えてください)

108票・2024/11/07

長いです短いです丁度いい長さです会議はありませんその他(コメントで教えて下さい)

630票・2024/11/06

水炊き寄せ鍋もつ鍋キムチ鍋すき焼きとりあえずなんでも入れる鍋その他(コメントで教えてください)

679票・2024/11/05

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

696票・2024/11/04
©2022 MEDLEY, INC.