「未経験」に関するお悩み相談が現在716件。たくさんの介護士たちと「未経験」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
社会福祉協議会って、今までは、福祉分野の勉強をしているとたまに出てくるイメージしかなかったのですが、何気なく求人見てたらとても興味が湧いてきました!給与も悪くないんですよ!(ここ大事です) ただ、全国にたくさん求人が出ているのは…それはブラックだから?それとも1つ1つの職場は小さいから的な人間関係が難しい?などなど考えれば考えるほど悪いイメージも拭えず… 社協でお仕事したことがあったり、関わったことがあるよっていう、あなたに質問です。 社協って就職先としたら、アリですか?
精神保健福祉士社会福祉士未経験
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
各都道府県ごと、そして市町村ごとにある社会福祉法人ですね。 つまりそれだけ経営方針があるわけです。私の所属する県と市は、時々募集がありますが、嘱託職員かパートなのでナシです。隣の隣の町では、認定調査員を正職で募集していますが、認定調査はやりたくないので、今の私は結果ナシです。 しかし、それは私見、、倒産などほぼないし、正職の募集か正職員登用があり得て実際に登用実績があれば、募集職種がご自分と合っているなら、良い求人ではないでしょうか。ただ、時々募集があるのは気になると言えば気になるので、見学出来れば尚良いのですけどねー 周りにも、元々いたよ、って人いました。悪く言う人はいませんでしたが…
回答をもっと見る
老健で働いて、1ヶ月になる未経験の新人です。現在、入浴介助を先輩に教えてもらいながらやっています。しかし、いずれ1人で午前の3時間で10〜12人、午後を同じ人数くらいを入れてほしいと言われています。 誘導は電話すると連れてきてもらえますが、それ以外、自分一人でやらなければならないので、かなり不安です。洗身、洗髪、更衣、爪切り、ボディークリーム、水分補給、着替えの片付け、ドライヤー、身体確認など。 大浴場の洗い場3つと、機械浴一つあります。 ADLは高い方が多いため、洗身・洗髪ができる方はやってもらいつつ、1時間に1人機械浴で入ってもらいながら、脱衣場のこともやりつつなので、いつもバタバタしてしまいます。 また認知症の方が多いため、勝手に湯船に入ろうとしたり、急に動く方もいます。 いつか事故を起こしてしまいそうで不安です。 管理者の方は「お風呂の独り立ちをして慣れてから、少しずつ他の業務をやってもらう予定です。」と言っています。 他の施設も、大体1人で入浴介助が普通でしょうか?また、1人で1日何人くらいを入浴させているのでしょうか?
機械浴水分補給着替え
たぬきち
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 その量の業務を1人で行うのかかなり大変ですね。うちの施設では誘導、入浴介助、着脱の3種類で別れて介助を行っています。おひとりで入浴介助全てをこなすのはプレッシャーになりますし、事故に繋がる可能性も出てくると思います。慣れるためにと言われれば聞こえは良いですが、あまりオススメは出来ませんよね💧
回答をもっと見る
2回連続で不採用通知でした。 かなり凹んでいます。 今回は採用枠2名で65歳定年、無資格未経験OKの正社員求人。 初任者は持っていますが、初介護職での前職場では短期離職でしたので、ほぼ未経験と同じです。 エージェントからだと先方に費用がかかるので直接応募して面接では自分の思いを話せて期待をしていましたがダメでした。 自分では、ごく普通の良識ある人間で真面目な性格です(自分で言うのも何ですが)。マナーや身だしなみ、コミュニケーション能力も問題ないです。 長年勤めた仕事(事務職)は病気退職みたいな形で退職し現在無職。病気は完治しています。 生活のために正社員での入職は外せない条件です。 59歳(男性)で介護未経験で正社員希望だと、かなりハードルは高いのでしょうか?? 同じ様な経験のある方、採用に関わっている方、必勝法をお持ちの方…アドバイスをよろしくお願い致します。
面接未経験正社員
たか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
私は6対4で通所系の方がやや多い、転職推進派です。年齢もそう変わりません。 前職では給与がもらえたんですか? だとしたら、誤魔化しはきかないので、履歴書には記入するしかないですね… さて、その病気退職の事務→(初任者取得)→前職の初介護、、でしょうか? 前職の辞めた理由が気になります。 出来れば嘘でも良いので、入職後遠方の転勤もあり得ると言われ、地元に貢献したい思いがあって、話し合いをして下さったのですが、やはり例外は認められないと言われ、仕方なく、早いほうが良いと思い相談の結果退職を選びました…など言われれば、と思う所です。正直に(事務は)病気で辞めて、初めての介護でそこは思っていたのとちがって…等言われていませんよね… 変な申し方ですが、採用側も少しくらい臨機応変が出来る方が気に入られる事が多いですよ、正直だけが褒められるのは30前くらいまでだと思っています。 もう一つコメントさせて下さい。 たまたまもう少し良い人がいて、選ばれた結果落ちてしまった、だけと思います。わずか2回くらいで落ち込む必要はないです、私達の年齢ならあり得ますから。でも、介護に取り組みたくて資格を取られたのだと思いますので、直接人様に優しく出来る仕事を選んだ旨を、伝えていって下さい。どこか、いくつか欲しい人材と思ってもらう所があるはずですので…
回答をもっと見る
転職して勤務数が約1週間分 ほぼ経験が無い中でもOJTをしてくれてる社員さんには感謝しかない。トランスなど基礎的な部分や服薬など教わることができた 教わった通りに全てできてはいないやり方が悪いのが早々に腰痛になりそうと感じてる ひとつひとつ業務を教えて貰えるがなかでもまだまだ出来ないこと 多いこの時間にコレをやらないといけないって言われても頭でわかっていても不安や間違えたらいけないなどのおもいが勝って身体が動かない 周りの職員さんは経験豊富で流れも分かっているからスムーズに出来ている当たり前か 1週間てこんなもんなのかな 積極性も必要だし前向きさは必須だろうから業務の振り返りなどひとつひとつ覚えていこうと思った。
未経験転職ケア
初心者の極み
有料老人ホーム, 初任者研修
みきや
介護福祉士, 病院
時間にやらないといけない すごく気持ちわかります。 私も新人の頃に感じていました。 しかし、初心者の極みさんのように わかっていてめ不安や間違えたらいけないとの思いがある新人さんの方が 利用者さんに必要とされている介護職に成長している方が多いと、経験年数を重ねた今は思います。 時間内に出来るようになるは 経験が増えれば自然とついてきますよ\(^o^)/ そんなに利用者さんにとって重要じゃないです(笑)
回答をもっと見る
入職して2週間で夜勤あり。 それまでのシフトも早番・日勤メインにはってるけど不安でしかない。 未経験でも入職して2週間で夜勤があるのは当たり前なのでしょうか。
未経験シフトモチベーション
ちゃむ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
施設によっては、今はありえますね… もちろん、全く正しくはありません。 通所系が多く、入所入居系は3〜4割しか、経験がないんですけど、 うちの特養は特にそう言うところは厳しくやっています。先ず遅番(14:00-23:00)でさえ、医務研修を受けてからになります。首での動脈の触れ方など。 そこまで早くて3〜4ヶ月、夜勤一人立ち(夜勤2人職員の多床室でも、最初は3人でやります、一人立ちまでは人数に入れません)には、早くて4〜5ヶ月です。でも、遅くても6ヶ月目処で夜勤一人立ちできる指導をしましょう、となっています。2週間では、名前がやっと、最低限の薬対応がやっと分かる位ではないかな、と思います。でも、あり得るんですよね…
回答をもっと見る
介護の仕事して10年ぐらいになりますが、ショートステイの生活相談員をすることになり、社会福祉主事任用資格を取る予定をしております。 しかし、来年の秋受講の通信しかなく、早急に勉強したいと思っています。恥ずかしながら、ショートステイで働くのも初めて詳しい制度や法令など正直わかりません。 介護福祉士、社会福祉士、ケアマネジャーの書籍はたくさんあるのに、ショートステイや生活相談員に関する書籍が曖昧過ぎてどれを買ったら良いのかわかりません。 相談援助がメインの仕事になってくるのは分かっているのですが、法令など制度の事を知りたいです。 どんな本を読んだら良いのでしょうか? おすすめの本や講習会、研修などありましたら教えて いただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。
生活支援員未経験ショートステイ
雪だるま
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ
エル・ヒツジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ
ショートステイは法令上は短期入所になると思います。 もっとも役立ちそうなのは、介護支援専門員(ケアマネージャー)かと存じます。 社会福祉主事は、学校で単位を履修したものが保有出来る任用資格の為、行政職以外はほぼ使い道がありません。 社会福祉士は、漏れ無く社会福祉主事任用資格保有者なので、ある意味資格試験に合格できなかった証明になってしまいます。
回答をもっと見る
入社して2ヶ月、現場に入り初めて約1ヶ月たち、未だに仕事が全然出来ずに上司からも注意される自分に嫌気がさしてます。良かったら皆さんがどれ位で業務に慣れたか教えて頂きたいです。
無資格未経験新人
みやび
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
施設や経験の有無に依って多少前後しますが、仕事を覚えるのに1ヶ月、完全に慣れて一人立ちするのに3ヶ月位でしょうか? 慣れるまでは、兎に角メモして反復して、頭と体に覚えさせる事です。 初めは誰でも新人ですし、慣れるまでの辛抱です。
回答をもっと見る
昨日からきた、新人さんの話なんですが 初日から利用者様にタメ語混じってました。 40代後半で未経験 私が指導についてたんですが、休憩してる時に他の職員が気付いて注意してました。 そして、私も怒られました。注意しなさいと。。 すいませんと一言謝ったんですが少し納得できずにいます。 怒った職員は新人に「私達はある程度信頼関係を気付いてるからタメ語も使うけど貴方はきたばかりですよね?大先輩には敬語ですよね」といったらしいのです。勿論新人さんも初日からタメ語はねっては思うんですが とりあえず新人に注意する前に私が先に注意されるべきと思うし その怒った方もいくら信頼関係があったとしてもちゃんづけしてるときもあるし貴方が言ったら行けないだろうとも思います。私も敬語混じりのタメ語を使って利用者様と話してたので、まずは指導する側がきをつけないと注意するできなくない?とも思いました。 皆さんはどう思いますか?
未経験指導休憩
さたあ
実務者研修, ユニット型特養
きよちゃん
お疲れ様です。 確かに、初日からタメ語混じりは良くないです。注意されて当たり前でしょうが、怒りながらの注意は良くありません。
回答をもっと見る
今日無資格未経験でデイサービスのアルバイト初出勤だったのですが、入浴介助だけを教わりながら5時間やりました。これは普通のことですか?ちなみに契約書にサインはまだしていません。管理者に質問すると明日、社長が来るのでそれからと言われました。先輩は資格取得を先にした方がいいかも…と言っていました。私も介護職員初任者研修を先に受けた方が良い気がします……。どうするのが最善でしょうか。明日、社長と管理者に相談した方がいいですか。
無資格未経験入浴介助
ラムネ
デイサービス, 無資格
しょうた
介護福祉士, デイケア・通所リハ
初日に入浴の介助は大変でしたね。 確かに介護の面で研修を受ける事は大事だとは思います。 受ける前と後では利用者様とのかかわり方が変わりました。 自分は働きはじめてから7年ぐらいたってから研修を受けましたが知らない事がたくさんありました。 他の生徒さんは車椅子をおした事がない人や杖の持ち方もわからない人もいましたよ。 介護が未経験でこれから介護の仕事を続けていくのであれば研修を早めに受けた方がいいとは思います。 職場によって相談すれば研修の事を教えてくれると思いますので相談してはいかがでしょうか? 長文失礼しました。
回答をもっと見る
介護職採用の現実を教えてください。 59歳ほぼ未経験で初任者持ちですが、3回連続で不採用でした。正社員希望でした。 正社員を諦めて、契約社員やフルタイムパートであっても、この年齢では普通の人でも採用は、かなり難しいのでしょうか? ちなみに福祉大卒、福祉系の仕事は長年経験で知識はあります。 現実を知らないままだと再就職に遠回りになるだけなので知りたいです。
フルタイム契約採用
たか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 他施設の状況は分かりかねますが、私のグループでは年齢的な部分があっても、初任者持ちであれば優遇されやすくなっています。正社員は厳しいかもしれませんが、契約orパートであれば引く手数多な状況です。
回答をもっと見る
従来型特養8年、ユニット型特養1年半、介護老人保健施設4年の経験あり、51歳介護福祉士です。 うち、従来型介護4年で、居室担当3人ぐらい、介護支援専門員資格持つてるリーダ―から教えてもらい、ケアプラン作成、モニタリングと介護職やつてました。 カイテクでグループホー厶やユニット特養など週1、2回働き、指示された事は、何でもできる状態です。 今まで大型施設ばかりで厳しい環境の施設だったので、グループホー厶とか、こまごまやつてる施設がどうかな~。感覚が違うなとか思う事あります。料理は、毎日自炊してるので最低限できます。 他のケアマネージャー持ってる働いて人から聞くと、給料安い、仕事多すぎ、合わないとか聞きます。 52歳になりますが、今後、介護ばっかりもどうかな~と思い、未経験でケアマネージャーの需要あるのでしようか? ケアマネ試験の受験資格あります。 他に介護以外の仕事ありますでしようか? 温厚で優しいので、リーダ―には向かない性格です。 ちなみに車の免許は持ってません。
モニタリングケアマネ試験ケアプラン
たかし
介護福祉士, ユニット型特養
こう
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
介護以外であれば、障がい者施設などもあります。サービス管理責任者なども選択肢に入るかと思います。
回答をもっと見る
就労移行支援の職員から求人の知らせが届き、これからショートステイの見学と実習をする予定です。 介護補助の仕事です。 ですが、私は介護の経験を持ってないので、すぐに介護未経験なのがバレてしまいます。 なので、今すぐにでも介護職員初任者研修の勉強をしたいのですが、参考書やノートを充分に買えるお金がなく、アプリや動画サイトで学習するしかありません。 来週中に見学の日程が決まるので、実習に間に合いません。 実習までに効率よく勉強する方法はありますか?
未経験初任者研修勉強
大迫美玖
無資格
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
先は長いです、まずは未経験を話して見ているだけで。 実習と現場では違いますし、驚くことも多いです。 例えば、便、尿失禁や暴言など実習では分かりませんよね。まずは、雰囲気を感じることかと思います。
回答をもっと見る
ねこやしき
介護福祉士
どの病棟に(〇〇科とか)によって結構違うかな、といった印象ですし、暇な日忙しい日でまた全然違って。 施設みたいに割とルーティンで動くのとはまた別かもです。食事と排泄の時間が決まってるくらい?
回答をもっと見る
新人介護職員への研修資料を作っています。 内容としては ●看護師の仕事内容 ●バイタルの測り方と基準 ●高齢者によくある疾患 ●認知症について ●感染対策について ●急変時対応 と、おおまかにこのような内容です。 他にこのような項目が欲しい、などアドバイスがありましたら教えていただきたいです!
未経験看護師認知症
まきの
介護職・ヘルパー, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養
たつ
介護福祉士
私のところは、 体位交換、安楽な体位 がありました
回答をもっと見る
小多機に働き始めて3年目で、今年新卒の子が入職してくれることになり、高卒で介護に対しても未経験の方で私がプリセプターとしてつくことになりました。正直、未経験の子を一から指導する事に対して自信がないです。今の若い子のアプローチの仕方について何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
新卒未経験指導
れん
介護福祉士, サービス提供責任者, 小規模多機能型居宅介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
強く言わない。褒める。共通点を探す。説明の時など同じ話を2度繰り返さない。理解できているか確認する。かな
回答をもっと見る
お疲れ様です。 介護職が人手不足になっていると考えられる理由を下から選んで下さい ①給与が低いから。 ②利用者に叩かれるなど危険があるから。 ③他業種に転職できるスキルがつかなさそうだから。 ④職場の立地が悪いところが多いから。 ⑤報酬が国次第だから。 ⑥施設を作りすぎているから。 ⑦時間外労働が多いから。 ⑧介護の業界人が綺麗事しか言わないから。 ⑨人がいないのに新卒を優遇するから。 ⑩未経験可の求人しかないから。 11その他
新卒未経験残業
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
かもねぎ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。 まずは①だと思います。 何年働いてもさほど給料が変わらず、では人生設計も立てられませんものね。 特に若い方の選択肢からは、まず外れてしまう…
回答をもっと見る
今月新しく入った職員がいるんですけど。 18歳の新卒,介護未経験,資格無し。正社員として取っているらしいんですけど… 月の半分以上休みなんですよ。3連休とか6連休とか普通に入ってるんですよ。希望休じゃなくて主任が日勤帯にいる時に出勤するシフトになってるらしくて。 「この先も長続きして欲しいから大事に育てたい」かららしいんですけど。大事にしてる❓のか? 「大事に育てたい」らしいけど3回目の出勤で排泄介助と入浴介助入るの早い気がするんですけど違うのかな💦。
新卒未経験ショートステイ
みーと
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修
猫モチ3
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養
お疲れ様です。 大事に育てるのと契約内容と違う勤務で働かせるのは違うと思います。 正社員で月の半分以上休みは契約違反の勤務シフトになるでしょうし、そうなると会社は欠勤評価になって、賞与は最低査定になるから結果として新人さんが損をするような… 大事に育てるなら決まった公休数でシフトを組みつつ、連勤になりにくくするとかの配慮でいいと思います。間が開きすぎると前回教えてもらったことも忘れてしまったりすると思いますし。
回答をもっと見る
介護未経験なのですがトイレ介助の際 利用者の弁の匂いとか、触れたり慣れますか? まだ1人では、やったことがなく。 利用者の方に綺麗にしてあげたいと思わないと勤まらないと言われました。 私は、介護向いてないのでしょうか?
介護向いてないトイレ介助未経験
も
介護職・ヘルパー
チーズ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修
慣れますよ´`* 汚い話になってしまいますが、匂いで誰の便か分かるようになります、、笑 それで、状態とかいつもと違うなっていうのにも繋がってくると思います!
回答をもっと見る
長文です。申し訳ございません💦 業界初心者の排泄介助の所要時間について、ご意見きかせてください🙇 場合によるかと思いますが、お一方あたり、どのくらいの時間が標準値というか、最低条件なのでしょう? 私は、就労支援3年の経験がありましたので介福士を取得することができました。とは言え、特養はじめ、いわゆる本格的な介護は未経験です。 ご縁をいただき、現在、ユニット型特養に勤めさせていただいております。 入職、五か月目です。 現在、排泄が遅い、とご指導いただいております。 夜勤帯、16人の排泄介助(オムツ交換、皮膚保護薬塗布)を行います。 私のユニットは、利用者様の拘縮や抵抗がある方々、特徴のある方々(側臥位にすると尿が漏れ出すなど)が6割です。 今の私の実力の現状、 平均で、尿失禁なら、3〜4分、 便失禁なら、10〜20分、 トータル平均、6.5分。 これにコールが重なれば、その分、更に時間がかかってしまいます。 先輩方は、コール、便失禁含め、これを40〜50分、お一方トータル平均2〜3分、で行っており、全て含め、私の半分以下の時間で行っております。 また、そのタイム感でこなさないと、他の業務が後ろにズレズレになってしまい、ユニットの流れに支障がでてきてしまいます。 現状、私は先輩方より倍以上の時間がかかっており、当然、その分、ユニットの流れが後ろに滞るため、求められる標準値を満たせず、情けないことですが、毎度ユニットの流れを崩壊させてしまっております。 自分では、ユーチューブ動画を見て、関わらせていただいている利用者様に合うようアレンジして実践したり、ウザがられようと先輩方にフィードバックを求めたりしているものの、職場的に求められる結果が出せず迷惑をかけております。 介護未経験でも、入職五か月も経てば、排泄介助は2〜3分でできるのが、業界標準なのでしょうか? 介護の仕事は好きで、これからも続けていきたいです。ただ、これは私のエゴです。 やりたい情熱を上回り、最近は、あまりにもセンスがなく、向いていないのならば、利用者様にとっても、職場にとっても良くないなと、考えてしまう日々が増えました。 忌憚なくご意見お伺いできればありがたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
排泄介助未経験新人
介護初心者
介護福祉士, ユニット型特養
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
何故早さを求めてるのですか?まずそこです。早ければ良いって問題ではないですし早さは後から身に付いてきます。急いだり、焦る必要はないと思います。 介助に入る前に、一式準備します。介助中にあれこれ取りに行くと、その分時間も遅くなったりするからです。 早さよりも、まずはオムツ交換の手順からです。 しっかりパッドが当たっているか!ずれていないか!オムツのテープ強弱、テープが極端に長かったり、短かったりしていないか!オムツの中心線はずれていないか!オムツのギャザーは立てているか等! 回数をこなすと要領も身に付いてきますが時間が気になるのでしたら、初めてと終わりの時間を見た方が良いと思います。
回答をもっと見る
他業界の転職事情を見聞きして思う。 介護業界は数年単位で転職繰り返すのが割と普通だけど、介護業界の転職回数が多いというよりも、他業界では、業界内転職が難しい所が大半なのではないか。 長く続けられる安定した業界、というよりも、求人が少なく働ける職場がそこしかない、そして今の生活があって、未経験業種への転職で給料下げられない、という人が多い気がします。 無責任に辞めろ辞めろとは言えませんが、今の環境が合わないと思ったら、(もちろん短期離職の繰り返しは履歴書の汚点となりますが)転職して違う世界を見に行くのは悪いことではないし、転職先候補がこれだけゴロゴロ転がっている介護業界だからこそできる事なんだから、そのメリットを活用して良いと私は思います。
仕事紹介未経験給料
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 他業種は自分が頑張った分だけ給与が上がりますからね! 友達に営業職で押しが強く、毎回月の売上をクリアする者が居ます。 営業職の経験がある人は、その会社をある程度満足したら、次の職場も過去の実際を買われて 営業職 に就いています。 介護は変な例えですが、「1日にオツム交換を何人やろうが給与は同じ」 自分が担当の利用者さんがリハビリを頑張られて車椅子イスからシルバーカーになっても給与は同じ。 福祉職で実績をかわれて給与が変動するのは、福祉用具レンタル業くらいなのでは?と思います。 介護の仕事は特殊な業界かもしれませんね。 求人の謳い文句で「前職場給与明細を持参すれば、それ以上の金額を提示する」なんて正直ありえないです。 介護職は人間関係や組織に不満があり転職が一番多いでしょう。 給与は前職場と比べて、現状維持か下がることが多いと思います。 キャリアアップのための転職なら自身の気持ちも乗っていて、良い仕事が出来ると思います。
回答をもっと見る
2回連続で不採用通知でした。 かなり凹んでいます。 今回は採用枠2名で65歳定年、無資格未経験OKの正社員求人。 初任者は持っていますが、初介護職での前職場では短期離職でしたので、ほぼ未経験と同じです。 エージェントからだと先方に費用がかかるので直接応募して面接では自分の思いを話せて期待をしていましたがダメでした。 自分では、ごく普通の良識ある人間で真面目な性格です(自分で言うのも何ですが)。マナーや身だしなみ、コミュニケーション能力も問題ないです。 長年勤めた仕事(事務職)は病気退職みたいな形で退職し現在無職。病気は完治しています。 生活のために正社員での入職は外せない条件です。 59歳(男性)で介護未経験で正社員希望だと、かなりハードルは高いのでしょうか?? 同じ様な経験のある方、採用に関わっている方、必勝法をお持ちの方…アドバイスをよろしくお願い致します。
面接未経験正社員
たか
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
私は6対4で通所系の方がやや多い、転職推進派です。年齢もそう変わりません。 前職では給与がもらえたんですか? だとしたら、誤魔化しはきかないので、履歴書には記入するしかないですね… さて、その病気退職の事務→(初任者取得)→前職の初介護、、でしょうか? 前職の辞めた理由が気になります。 出来れば嘘でも良いので、入職後遠方の転勤もあり得ると言われ、地元に貢献したい思いがあって、話し合いをして下さったのですが、やはり例外は認められないと言われ、仕方なく、早いほうが良いと思い相談の結果退職を選びました…など言われれば、と思う所です。正直に(事務は)病気で辞めて、初めての介護でそこは思っていたのとちがって…等言われていませんよね… 変な申し方ですが、採用側も少しくらい臨機応変が出来る方が気に入られる事が多いですよ、正直だけが褒められるのは30前くらいまでだと思っています。 もう一つコメントさせて下さい。 たまたまもう少し良い人がいて、選ばれた結果落ちてしまった、だけと思います。わずか2回くらいで落ち込む必要はないです、私達の年齢ならあり得ますから。でも、介護に取り組みたくて資格を取られたのだと思いますので、直接人様に優しく出来る仕事を選んだ旨を、伝えていって下さい。どこか、いくつか欲しい人材と思ってもらう所があるはずですので…
回答をもっと見る
特養、老人保健施設など介護福祉士で経験15年の52歳です。 もうすぐ24日で願書締め切りで受けるか迷つています。 いろいろケアマネの仕事調べて知つてますが、車の免許なくこの年齢で未経験で雇ってくれるところあるのか? ほんとにやりたいのか分かりません。 介護現場もしんどくなつてきましたが、やむを得ず、生活のために介護職に戻ろうかなと思っています。 試験に合格して研修あるようですが、今年研修受けれなくても来年、受けることができると、問い合わせで聞きました。試験料1万4千円、研修6万円大阪です。 パソコンもなく、お金かかるばかりで受けるか?迷つています。願書は手元にあります。 皆さんのご意見聞かせて下さい。
未経験職種研修
たかし
介護福祉士, ユニット型特養
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
私も高年齢でケアマネし苦しんでますが、研修費等よりもやりたい仕事かどうかと思います。 私は、仕事はやり甲斐があって今後もやりたいと思ってますが、人間関係の壁にぶつかってます。 現場と違い、管理者や上司と上手くやらなければ続きません。 癖者管理者や古株のいびりにも悩まされました。 やりたい仕事かどうか、そして良い事業所に勤められるかだと思います。
回答をもっと見る
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
初心に帰ることです。度々思い出して、心が折れないようにしています 笑
回答をもっと見る
介護未経験の派遣社員さんが入ってこられました。60代とおぼしき男性、ただただ何も言わなければたっているだけ、体温計の使い方も知らないことに驚き、メモも取らない。驚きすぎてどこから教え、どう教えるべきなのか悩みます。皆さんならどうしますか?
未経験派遣
ありんこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
派遣だからダメなんだろうけど、何となくその方のことも分かりますね。 結構、辛いと思う。 どうしていいか分からず、立っているだけ程辛いことはないです。 メモっていうけど、私の場合メモが苦手で取っているフリしてます。そうでもしないとメモ取って!取ってるの?って言われるのが嫌だからです。 その方を見てないので分かりませんが、本音を聞いてみたらどうでしょう。
回答をもっと見る
スタッフを呼ぶ時に名指しで言われることがあります。 私は、特に何も思わずに対応出来る時はしていました。 ある日休憩時にスタッフ同士で会話していたら「指名はしたらいけない事になってるのに、指名してくるから困る」と言う話が出てきたんです。 そんなルール知らなかったんですけど(-。-; 私は未経験から採用されてるので、歴が浅いんです。 そう言うのって、きっと福祉業界では常識なんだと理解しました。 指名された時、皆さんはどんな風に対処されてますか?
未経験
凸凹
デイサービス, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私は敢えて、行かないです。同僚先輩と合図して他の人が代ります。
回答をもっと見る
介護福祉士で、特養老健の経験ある15年の52歳の男です。 9月24日からある会社が経営してる35床の住宅型有料老人ホームの正社員で働いてます。 初日から、職員が、皆さん明るく、サ責男性、女性主任、女性施設長も冗談言ったり仲良さそうでコミュニケ―ションが多く、フランクに話かけてくれ、マニュアルも丁寧にあり、マンツーマンで同行してもらつてます。色々、教えてかれます。 常勤ばかりで、私入れて15人人手充足してると施設長が言ってました。施設長が、いきなり名前呼んでくれて、どう? ゆるいやろ?うちは、残業一切ない。頑張ってや。あなた、経験長いから大丈夫。ゆっくりでいいよ。慣れるから。とフランクに話してくるので、厳しい環境で働いてきた自分にとつて、慣れない、面食らってます。 今は、1週間ですが、慣れてきて、オムツ交換、移乗など介護は、1人でまわつてます。 前は入れ替えあったみたいけど、周りは未経験で4月から、1年半の人など、経験の浅い人が多い印象ですが、入居者さんに対して、親しみを持って接し介護は、熱心です。やるべき事は、やってます。 私は、経験者ですが、謙虚に周りの人に合わしてます。 スタッフ間の、助け合い、連携は、できています。 入居者さんは、そこまで厳しい人いなくてやりやすい人多いです。 給料は、初日から基本給21万、介福手当3万、 処遇改善手当ありです。他夜勤手当。 賞与ありだが、もらえるまで期間あるようです。 昇給が、すごいと聞きました。 介護は、できるが、訪問介護のタイムスケジュールで、細々やる事あり、その辺は、慣れず毎回メモしてますが覚えきれてません。テレサの記入などあります。 この先、この明るい環境で、やれるのか?
昇給処遇改善未経験
バファローズ
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
すみません、 何が不満、何に心配されてるか分かりません… そう言うご意見が多いと思います
回答をもっと見る
サービス提供責任者の方へ質問です。 当方、キャリアアップとして、サービス提供責任者への転職を考えています。 訪問介護の経験ありです。 ・仕事はすぐ慣れるものでしょうか? ・難しかった業務はありましたか? ・予備知識として、これは知っておいた方がいい! …といったことがあれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します🙌
未経験訪問介護転職
のがえ
介護福祉士, 有料老人ホーム
しゅん
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
大丈夫です。ダレでも出来ます。 自己啓発に励んでください。
回答をもっと見る
こんにちは。昨日介護補助の見学訪問へ担当職員と行き、働きたい意思が強く、前向きに考えてみようと思いました。ただ通勤場所が遠く、働くのに負担があるので、シーツ交換の模擬練習をし、適正を見てから、担当職員が自宅から通える程の通勤場所を探す予定です。作業中でも人格交代があり、先程、離人感や現実感消失などの症状が出たので、通院の際に主治医に相談できれば良いかなと思います。働く際、もし仕事中に人格交代や離人感が出た際は、どうすれば良いのかお願いします。記録の共有は可能です。なるべく人格交代をコントロール出来るようになりたいです。
就職無資格未経験
大迫美玖
無資格
まるこ
生活相談員, デイサービス, 社会福祉士
大迫さま、 人格交代や、隣人感、現実感消失といった症状がでるみたいですね。主治医は就労に関してOKのサインを出していますか?仕事が、大迫さんの負担にならないか、心配です。
回答をもっと見る
新年度になって新しく入った職員が、2人辞めました。介護士として10年の経験がある方と、未経験の方です。 ただでさえ忙しい現場で、できれば新しく入った方には長く働いてほしいと思うのですが、うちの職場の雰囲気が合わなかったのでしょうか…。 皆さんの職場では、職員の入れ替わりは多いですか?また、新しく入った方に仕事を教える時の言い方で、気を付けていることがあれば教えてください。
未経験グループホームデイサービス
aramara
看護師, グループホーム, デイサービス
春
介護福祉士, ユニット型特養
入れ替わりは激しいですね。知らない職員がいつの間にか入ってたりします。 職員によって教え方は100通りだと思います。続くかどうかは別ですが。一人でも現場に問題ある職員がいる場合、それだけで退職の可能性はありますね。
回答をもっと見る
在宅型有料老人ホームに今年の4月から勤めています。 研修はありましたが、1週間ほどで終了し一人前として1人で訪問業務を行っています。 お風呂、食事など未経験で始め、なんとかこなしておりますが、他の方の介助を見る機会があまりなく(自分の勤務終了後に見に行かせていただいたりしてます。)このまま続けて良いものか迷っています。 お風呂介助(機械浴、個浴)も初回だけ人が着き、それ以降は1人で介助を行っているので怖かったです。 基礎的なことに自信がないので、他の施設に移り、同行などで実践的に教えてもらいたい気持ちと、実践あるのみとよく聞くのでこのままこの施設で経験を積めばいいのかなと思う気持ちと迷ってます。 こんなの普通だよって言われるのでどこにいってもこんな感じなのかなって思ったり。自分の甘えなのかと思ったり。 初めての施設なのでよくわからないです。
未経験初任者研修有料老人ホーム
ちょう
有料老人ホーム, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
例えばですが、不安な所、"特浴で背中の洗い方が難しくやり方に不安がある"とか、具体的に書き出してみられましたか? OJTがどれくらい付きますとか、指導の仕方は施設毎で違うので、実際は入ってみたいと分からなかったりしますよね〜。こちらが不安でも一人立ちの時期は決まってますし。不安がなくなるまで付いているとは限らないです。 介護職員不足が深刻な昨今、少し前なら当たり前だった事がままならなくなって来たりしていると思います。 でも、「危険」なら、任せないです。 一般浴の介助は、私も直ぐに入りました。2日目くらいじゃないかな?見学→横にいる状態で実際にやる→次回1人、だったと思います。「自分もお風呂に入るじゃない?それと一緒」と言われたと思います。後は、相手の方に合わせて、少しずつ進歩していったと思います。 「大事なのは、その方との対話」ですね。 部長に「お風呂は、入居者様と一番コミュニケーション取れる時よ?」と言われた事を覚えています。 入浴の「〇〇を見て貰えませんか?」と伝えた事はありますか? 勤務上がりに見学するなんて、素晴らしい意気込みですね。私、イメージトレーニングだけで、した事ないかも知れません。 見に行ってみて、どうでしたか?まだ、気付く所が多いですか?
回答をもっと見る
管理職の仕事に興味があるので、求人サイト等で管理職(候補)の募集があり応募するか悩んでいます。 来年中に就職を予定していて、 5月に出産をして現在は無職です。 介護福祉士は取得しています。 高齢者介護の業務経験は6年ほどありますが、主人の転勤の関係や妊娠出産で元の職場に戻れず複数の施設経験があります。ケアマネは持っておらず管理職やマネジメント職は未経験です。 求人によっては、介護福祉士があれば未経験でも管理職候補として雇ってもらえるところもありました。 出来れば、近くのサ高住で募集があったので挑戦してみようかとかんがえているのですが...。 ちなみにサ高住(訪問介護)の経験はありません^^; 頑張りたい気持ちはあるのですが、今の経験で管理職候補として応募しても良いものか...。 具体的には施設運営や新人研修等に興味があるので、サ責やケアマネは、なんだかしっくりこなくて...。 甘い考えだと思うのですが、皆さんの助言をいただきたいです🙏
就職未経験管理者
27
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 施設にもよりますが、 施設長と監理者が居るサ高住や住宅型有料。 施設長は他の施設と兼務で、監理者が事実上の施設長という場所もあります。 私は経験は無いのですが、住宅型有料の監理者を見ていると、介護サ責からの訪問サービス回数の相談や、ナースから訪看の質問。 新規入居者拡大の各居宅ケアマネさんへの営業回り、施設入居者や建物管理等の把握と、言い方悪いですが、何でも屋さんの様相でしたね。 甘い考えとは思いませんよ!逆にチャレンジ精神がある方と思いました。 とりあえずは、まだ先の話だと思いますので、ネットで調べてみたり、実際に 監理者の仕事 を具体的に聞いてみてはいかがですか? ちなみに私が居た 住宅型 の監理者さんは 初任者研修取得 の方でしたが、グループ施設の監理者さんに色々聞いたりして頑張っておられました。 ぜひチャレンジしてみてはいかがですか?😊
回答をもっと見る
サ高住で訪問介護に従事しています。今は入所して半年がすぎました。私の所では研修は同行でした。しばらくは施設長のやる事を見ていました。介助以外は少しずつ見聞きして覚えるかんじでした。 だいたい1ケ月程でした。夜勤する時も別に同行でします。 あとは、オンライン研修があります。 皆さんの施設は研修はどんな感じでしょうか? わたしは、未経験ですが中途採用になります。
SNS採用未経験
BKB
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
ささかま
介護職・ヘルパー, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, 介護事務, 実務者研修
私が未経験で中途採用の時は 日勤帯、夜間帯を含めて指導してくれる職員さんが居ました。 日勤帯は決まった職員さんではなくその日にいる職員さんが指導者。 夜間帯は2名体制のところを3名体制で行い、指導してもらっていました。 介助に関しては未経験だったというのもありほぼ見る形ですぐに利用者さんに触れることが出来ませんでした💦 その後、研修(オンライと職場で実技)をし、指導する職員さんがご利用者様役をして介助の練習をしたりしました!
回答をもっと見る
老健で働いて、1ヶ月になる未経験の新人です。現在、入浴介助を先輩に教えてもらいながらやっています。しかし、いずれ1人で午前の3時間で10〜12人、午後を同じ人数くらいを入れてほしいと言われています。 誘導は電話すると連れてきてもらえますが、それ以外、自分一人でやらなければならないので、かなり不安です。洗身、洗髪、更衣、爪切り、ボディークリーム、水分補給、着替えの片付け、ドライヤー、身体確認など。 大浴場の洗い場3つと、機械浴一つあります。 ADLは高い方が多いため、洗身・洗髪ができる方はやってもらいつつ、1時間に1人機械浴で入ってもらいながら、脱衣場のこともやりつつなので、いつもバタバタしてしまいます。 また認知症の方が多いため、勝手に湯船に入ろうとしたり、急に動く方もいます。 いつか事故を起こしてしまいそうで不安です。 管理者の方は「お風呂の独り立ちをして慣れてから、少しずつ他の業務をやってもらう予定です。」と言っています。 他の施設も、大体1人で入浴介助が普通でしょうか?また、1人で1日何人くらいを入浴させているのでしょうか?
機械浴水分補給着替え
たぬきち
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 その量の業務を1人で行うのかかなり大変ですね。うちの施設では誘導、入浴介助、着脱の3種類で別れて介助を行っています。おひとりで入浴介助全てをこなすのはプレッシャーになりますし、事故に繋がる可能性も出てくると思います。慣れるためにと言われれば聞こえは良いですが、あまりオススメは出来ませんよね💧
回答をもっと見る
認知症の利用者とのコミュニケーションで苦労しています。同じ質問を何度も繰り返される場合、どのように対応するのが最適でしょうか? 効果的なコミュニケーションを取る方法があれば教えてください。皆さんはどのような工夫をされていますか?
認知症ケア介護福祉士
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
たつ
介護福祉士
同じ質問にも何度も答えますが、 心配からの質問なら、紙に書いてあげることもあります 『〜してあります、心配ないですよ』とか
回答をもっと見る
仕事してて、 やっぱり利用者に対していらいらしちゃって 言動が当る様な言い方になったりしちゃって、 良くないのはもちろんわかってるし、 やっちゃった後『しまった…またやった…』 って1人反省会、 イライラした時は深呼吸ですが、 他に何かいい方法ありますでしょうか…
特養
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
イライラするのは、言うまでもなく余裕がないのです。それが、仕事、その利用者さん、その時だけなのか、他の要因も絡んでいるのか、、 営業的対応に、大きく2つ言われる事があります。そんなの当たり前よ! と思われるような事ですけど、実は効果があります、 もしそれくらいやってる、と言われるなら、かつイライラされるなら、本当には出来ていないと考えます。 まず、最初からワガママな存在と思う事です。それを心身的にも助けるのが、私達の仕事ですよね。 そして、6秒ルールです。つまり、言われたり態度を見て、すぐにあとから後悔するような応対ではダメ、という事ですよね。6秒待って、その間考えてみては? ってことです。それさえ意識しても待てないイライラがあるのでしたら、失礼ながら転職されるか、この業界にはそぐわないと自己覚知か、しかないと思います。 プロ(=それをバカにするようなコメントされる方もいました、自称プロのあなた…などですね。しかし、介護でお金を頂いている以上、皆さんプロ、ですよね、これは、これが生業だとハッキリ思うのが筋だと思います)で、いくつも会話や対応の引き出しを持つべき私達が、イライラまでは、仕方ない時もあるでしょう。しかしあとから後悔する言動を取ることは、安易すぎます。私達の手助けがないと、人としての生き方が出来ない、ままならない方々に直接優しく出来る仕事、が福祉です。売上がいかないから、ノルマ達成までやれ、など言われるわけではないです。繰り返になりますが、イライラはしても、そこはプロとしての対応を積み重ねていかれて下さい。今がどーしても難しいなら、転職も考えないと、いつか、レベルの低い事=悪いことは、形となって、返ってくるかな、と思います。誰も得をしないと思いますが…いかがでしょう?
回答をもっと見る
カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。
転職施設職場
hoshi
介護福祉士
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。
回答をもっと見る