HIMAWARI

care_3_iw_5OpQg

派遣社員です。未経験で特養スタートしました。令和6年に介護福祉士の国家試験に合格しました。


仕事タイプ

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修


職場タイプ

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

介助・ケア

デイサービスに勤務しています。今月から、週1通われている利用者様。本日、いつも送迎をしている職員が休みなので、他の職員がお迎えにいきました。入浴介助していると、口元が…入れ歯をしていないように見えて、本人に聞くと、席にあると。入浴後…無かったというか持って来ていなかった。本人はパニック。脱衣室に行ったりきたりこられて無いと怒鳴る。 結局、自宅に利用者様と取りに行くことに。私が気がつくまで、誰も入れ歯をしていないのを気付かない…週1だけどもっと利用者様のことを見てほしいと思いました。私がおかしいのかなぁ~。

ケア愚痴職場

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22024/06/18

るる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス

お疲れ様ですm(._.)m 私もたまに応援で他事業所の応援に行くことがありますが、行く前に大事なことは情報共有・申し送りをしてもらっています。 特にその方のように忘れ物をして不穏になる方に関してはそうゆう情報ももらうようにしています。 周りが気付かなかったのは残念かもしれませんが、すぐに発見したHIMAWARIさんの観察力が素晴らしいです(*^-^)

回答をもっと見る

介助・ケア

デイサービスで要支援の方が数名こられています。ほとんどの方は、週1で入浴もされません。ある方は週1でも、入浴はします。介護事務業務は、知らないのですが、要支援の方も本人の希望があれば入浴しても介護保険扱いになりますか?本人曰く、「私にも入浴する権利がある」とおっしゃるので入って頂いています。見守りでお手伝いはしません。

介護保険入浴介助デイサービス

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42024/06/06

まっぴー

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ

「権利がある」ってのはよくわかりませんが、施設が良ければ入浴しても問題はありません。 ただ、点数はありません 介護保険外です 要するにタダ働きです。 「見守り」だろうが その利用者が入浴している時間、要介護の利用者が入浴できませんし 転倒でもすれば対応する必要はあります。 それを承知で営業的な意味で 入浴対応している事業所はありますね。

回答をもっと見る

愚痴

派遣社員です。病棟、介護施設で勤務してきました。必ず、初日に自己紹介をします。デイサービスですと、毎日自己紹介をします。今の派遣先は、デイサービスですが、私も含め、新しく入った職員さんの自己紹介をしません。ご利用者様が声かけづらく「あんた」や「あのー」って言われます。たまに目で訴えられます。あるあるですか?クリアな方はネームプレートを見て〇〇さんありがとうって言われます。介護度は2の方が多いです。単なる愚痴です。

派遣デイサービス愚痴

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

12024/05/30

こさな

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

HIMAWARIさん、お疲れ様です。 私が勤務した事のある施設は、すべて新しい職員は自己紹介、退職・転勤者はその挨拶をする機会がありました。タイミングや規模(施設全体でなのか、グループ内でなのか)は異なりますがありました。 色んな考えや感性があるので、一概には言えませんが、理由はなんなのでしょうね。。。 もしかすると、それが習慣で気づいてないだけで誰かが始めたら「いいじゃん!」ってなって馴染むかもしれないですよ!

回答をもっと見る

新人介護職

派遣社員です。愚痴です。施設や看護助手を転々として、4月から5年ぶりにデイサービスで働いています。 毎日忙しくしています。パート社員で同じ時期に、60歳の男性が週3で送迎ありで働いています。以前は、PC関係に勤め、障害者施設を経験しているそうです。利用者様に「〜致しますね」「〜させて頂きます」と丁寧な対応ですが…動作もゆっくりです。洗髪〜洗体(背中と足先)その間、ご利用者様のお話をしっかり聞いてしまい1人につきっきりなので、1人が湯船に浸かるまでとっても時間がかかります。 外介助では、自立で髪を乾かすだけの方に見守りでついていて、隣で、転倒注意の方が立ち上がっても見ていない。 脱衣場に利用者様(転倒リスクあり)を残したまま、声掛けもせず自立の方をフロアに誘導。 ヒヤリハットだらけで、疲れます。その男性が休みでヘルプがくる日が安心してお風呂介助出ます。 理想は、「〜して宜しいでしょうか」や「〜させて頂きます」ですが、デイサービスだと自立レベルで臨機応変かと思います。長文ごめんなさい。

理想看護助手声掛け

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

62024/05/20

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

一般企業→障害者施設からだと初めはそんな感じになるのも仕方ないんでは無いでしょうか? 障害者施設は逆に丁寧語が通用しないところもありますから老人介護に転職して意思疎通が出来る利用者と関わるとしたら「お客様」のように丁寧に時間をかけてってなると思います。そい言う意味ではHIMAWARIさんの方が老人介護に慣れているので差が出ても仕方ないと思います。 きっとその方も時間が経てば他の職員と同じようになるでしょうし誘導の優先順位等も理解されると思います。まだ1ヶ月半ですしね。

回答をもっと見る

資格・勉強

介福受験まであと1ヶ月です。おすすめのアプリでの勉強方法を教えてください。

勉強

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22023/12/01

八咫烏

介護福祉士, 従来型特養

こんばんは! もう少しですね。体調に気を付けて頑張って下さい! 私は過去問 介護福祉士2024というアプリをお勧めします。寝転びながら、休憩時間に、ご飯を食べながら何度も問題を解きました。本試験では同じような問題がたくさん出て安心して受けることができました。 隙間時間の活用が何より大切です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

5月から派遣先を変え今に至ります。ちなみに従来型特養69名です。業務の分担の細かさ、さらに時間軸で動かなくてはいけない現場です。現状を報告して、臨機応変で🆗なリーダならば、働きやすいのですが…こうでなければいけないというリーダと働くと…「何しているの…早くしないと、今、それをやるよりこれが先」とつぶやかれます。先読み過ぎで動くと勿論「何しているの!」ナースコールを誰も対応しないので動いたら…「あなたは今これに集中って」ピッチ取られました😅 1ヶ月半で利用者様対応(現在コロナ感染判明)や業務の分担の細かさを覚えられない私は、ポンコツ?厳しいご意見も頂きたいです。ちなみに派遣先20件目位です。ほとんどの介護形態経験済みです。

愚痴人間関係ストレス

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42023/06/18

muctmhr

介護福祉士, 有料老人ホーム

おつかれ様です。 私は派遣で働いたことがないですが、毎回職場が変わるのって大変そうですよね。 その都度、利用者やら業務の流れやらを覚え直す訳ですもんね。 自分には絶対できないなーと思うので、頭が下がります。。。 支障なく業務がこなせているのであれば、いいのではないでしょうか? 型通り動くことより、全体を見て臨機応変に動ける力の方が大切と思います。 あくまで個人の感想なので、ご参考までに。

回答をもっと見る

介助・ケア

ストマのパック交換は、医療行為に当たりますか? とある派遣先で、ストマのパック交換を介護職が行うと言われています。人工肛門に触れないようとかその他注意事項があります。あくまで、Nsからの指示ということですが、皆様の職場ではあるあるでしょうか?ストマ内の便の破棄の経験あります。ご意見頂ければと思います。

医療行為排泄介助

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22023/06/08

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

以前、別の方にもコメントさせて頂きました。 2011年から厚生労働省の指示で、「ストーマの交換は原則として医療行為でなく、教育を受けた介護職が行ってもいいが、様子が変わって変化があると思われる時は医療職と相談できる体制がとれることが必要」と通達がでていますよ。 なのでNSさんの指示のもと行うことはなんら問題ありませんよ☺️ 私の以前の職場でも介護職が行ってました。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

全ての介護中に、声かけをしています。排泄だと、壁の方を向きます。私の方を向きます等。ベッドから車いすへの移乗も、車いすへ行きます。逆にベッドに行きます。ある職場で、喋り過ぎと聞えよがしに言われました。皆さんの職場では、どのような声かけをされていますか?承認って意味合いで私は、しています。いきなり横にされたら、自分ならびっくりします。聞こえているのですから、しても良いかと個人的には思います。先輩にも指導を受けました。物ではない、人生の先輩ですからね。

指導先輩ケア

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

162023/05/25

たつ

介護福祉士

全てに声かけしますよ、当たり前だと思ってました

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

施設によって、出勤時に、施設規定のマスクに変更が望ましいですとあったりするかと思います。私は、普段、小さめマスクをします。出勤時に、ロッカーで、私物の小さめマスクに変え。退勤時にまた、私物のマスクに交換しています。色の指定は、無いですが、正社員さんの男性で1人が黒マスクをしています。ご自分の担当の利用者様にわかりやすいですが…今までの派遣先さんで、無く??白マスクにこだわる私が、おかしなことですか?女性職員さんで1人薄いピンクは、いますが、基本的に皆さん白マスクです。肌荒れがある方は、自前だと思いますが。皆さんの職場では、如何でしょうか?

マスク派遣

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

12023/05/17
介助・ケア

夜勤さんが、6時の排泄介助時に、オムツ対応の方の陰洗後、ベビーオイルを塗布します。Nsさんからの指示です。保湿と便の付着での皮膚トラブルの防止だそうです。皆さんの施設では、皮膚トラブルの防止はどのようにしていますか?

排泄介助夜勤

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

82023/04/20

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

こちらは、プロペトの塗布の方が多いです。

回答をもっと見る

介助・ケア

自立の利用者様が、他の利用者様の車いすを押す姿を目にします。近くに職員は、いません。職員が声掛けしますが…認知症なのでまた、されます。先日、自立の方が車いすを押していていたので、「私にやらせてください」と声掛けしたら、「怒られた」と言われ、すねてしまいました。「怪我をされたら大変です。○○さんが怪我をしたら、私悲しいです」と話した所…泣き出してしまいました。他の職員に事情を話して、その後ホローをしてもらいました。普段から清拭たたみやエプロンたたみ、コップの下膳はして頂いています。その方は、足が悪く、移動時は歩行器、入浴時は、手引きです。また、されると思います。どのように、声掛けしたら良いでしょうか?長文失礼致しました。

声掛け有料老人ホーム認知症

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

72022/06/15

とろろ

介護福祉士, 有料老人ホーム

うちの施設でも似たようなことあります。 食べるのがゆっくりな利用者様に食べさせてあげちゃうので、見守りながら手伝ってくれてありがとうございます♪なんて言っていますが…車椅子を押してくれちゃうこともあります… 説明しても忘れちゃってまたやるので… 人員強化してもらって見守りつつ、一緒にやるしかないのかななんて思ってます。 声かけの答えになってなくてすみません。

回答をもっと見る

介助・ケア

居室で転倒し、入院されていた方が施設に戻ってきました。元々自立で独歩の方でしたが、車いすになりました。自分でスプーンを持てなくなり、食介になりました。声掛けして、スプーンが持てるようになりました。しかし、かき込んで食べるからという理由で、食介に戻りました。せっかくADLが戻ったのに何故?と個人的には思います。食べさせてくれる→スプーンの持ち方忘れる。急いで食べる理由は?なのですが、「喉につまるので、ゆっくり食べましょう」や「慌てなくても時間はありますよ」と声掛けしてみても良いのではと思います。以前に早食いの人っていらっしゃいました。声掛けして、ムセ込みを注意していました。この方は、元々失語がありますが、簡単な単語は理解して動けます。例えば、トイレで、「立ちましょう」といえば立って頂けます。看護側からの指示かどうか?なのですが、如何でしょうか?誤嚥性肺炎は、怖いですが、自分で食べられるようになったのにと…思うのは個人の感情移入過ぎですか? 色々なご意見が頂きたいです。長文失礼しました。

声掛けケア施設

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

12022/05/09
きょうの介護

今の派遣先は、外国出身の方が多いです。10代から日本へ来ている方は丁寧な言葉が出てきます。漢字も書けます。ある方々は旦那様が日本人でも、利用者様への言葉遣いが荒いです。利用者様は、親しみで受け取る方々が多いですが、真面目な利用者様は顔色が曇ります。 東南アジア系の方々には、どのように伝えると(職員同士は英語あり)利用者様に不快にならない言葉の使い方 伝えられるでしょうか? お国柄で難しいですが、これ良かった!ってありましたら、教えてください。

派遣ケア愚痴

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

42022/04/28

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

お疲れ様です。 例えば、言葉使いって年代にもよると思います。 出来るかは?わかりませんが、利用者さんたちに若者の言葉を覚えてもらい使って頂たら日常会話が楽しくなるかなぁ?

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は早番。遅番出勤の外国出身の職員から指摘されました。「まだオムツ交換終わっていないの!」相手は高齢者の方々です。その方の気分によっては、オムツ交換に手こずります。便だとさらに。声掛けしても大変な時もあります。時間通りに進まない日もあります。 同じ日の昼食時、外国出身の方が食事介助していました。「食べるよ。食ないの!早く食べて!食べないなら下げるよ!」10分で終了。もちろん残っています。「メイバラ飲んでるから大丈夫と」他の職員は、根気よく30分試して、無理ならメイバラ。自立の方でも30分ゆっくり食べるのに。 利用者様の好き嫌いがあり、「早くしてよ」や「何でそういうことするの」認知症はわからないから、わからない行動をするのに。自己中で利用者様に当たりが強く本当に不愉快です。

オムツ交換食事トラブル

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

72022/04/21

ひつじこ

初任者研修, 実務者研修

外国人の教育がきちんと出来ていない管理側に問題があります。 悪いやり方が身についてしまっているので、 それは良くないことであるのを指導しなければならないと思います。 ダメなことはダメとはっきり伝えること。 それを見て見ぬふりをするから、悪いやり方も別にやっていても誰も文句言わないからということになります。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.