介護職を続けられるコツや考え方

たか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

59歳男性です。 役所で福祉系の事務やケースワーカーの仕事など福祉畑で勤務して一身上の都合で退職し、その後福祉の仕事から離れましたが、介護職員初任者研修を受講したのをキッカケで介護士として就職しましたが、企業理念と現実のギャップから3ヶ月で離職しました。 今では後悔しており、再度介護職員として勤めるかどうか悩んでいます。 一番の懸念は福祉の仕事が好きだから介護職に再チャレンジしたいのか?この年齢で正規雇用が無いので仕方がなく介護職を考えているのか?悩めば悩むほど分からなくなりました。 もしも後者の考えならネガティブな考えなのでまた続かないのでは?と不安です。 そこで、介護職を続けるコツや思考の持ち方の指導をいただければと思います。 背中を押してもらえるようなポジティブな回答を期待いたします。 よろしくお願いいたします。

2024/07/14

55件の回答

回答する

唯一、介護職はどこも人手不足ですし、70歳超えても働いている方が多いです。 思うに男性高年齢なら、一匹狼でコツコツやって行くおば様達の雰囲気に呑まれないなどです。 たぶん他業種で一からは、単純作業しかないです。 介護も3Kとか言われますが、ダメダメな方からまともな方まで幅広い人達が揃ってます。 まともな方々と仕事すれば、仕事にも楽しみが出て来ると思います。

2024/07/14

質問主

ありがとうございます。 一年頑張って続けたら、だんだん楽しくなってくると介護職の友達に言われました。

2024/07/14

国立大学を卒業後、仕事を転々としました。最後のセーフティネットとして38歳の時グループホームで契約社員として働き始めました。 特養、老健、有料、数多ありますが、グルホが一番あっています。他は続きませんでした。あれから14年経ちましたが、現在はケアマネジャー兼介護職として楽しく介護をしております。1日が過ぎるのが早く感じられ、同僚や利用者さんと笑いに包まれた日々を送っています。ありがとう。 毎日この言葉をいただける仕事が他に何があるでしょうか?人に喜ばれることがしたい人でないとこの仕事は辛いかもしれません。排便に失敗した利用者さんの後始末でも「きにしなくていいからね?」と自然と出てくるくらい自分も成長しました。認知症は困った人ではなくて、困っている人。助けてあげたいという優しさがなければ続きません。給料が安くても、初任者研修→介護福祉士→介護支援専門員→管理者→施設長とキャリアアップしていけます。月給も夜勤しなくても充分だと思えるお給料を頂いてます。安いと言えば安いかもしれませんが、仕事内容や休日が110日取れること、残業なし、そしてケアプランや事務作業に月5日丸々フリーの日をもらってます。小さい施設はおすすめしません。できれば大きい法人に勤めた方がキャリアパスがしっかりしてます

2024/07/16

お疲れ様です。 まずは役所でのお仕事、大変お疲れ様でした。 福祉というのは、厚労省の指示や現場からの声のギャップに苦労なされたのではないかとお察しします。大変お疲れ様でした。 歳下の私ですが、無礼がありましたら、すみません。 まず公務員は 中央→各都道府県→市町村と指示が降りて来て、法律に基づいてお仕事をされていたと思います。 ある意味、法に守られてお仕事をされ、法を破れば 謹慎処罰等 にされる大変なお仕事です。 一方で福祉は半民半官の「社会福祉法人」100%民間の「株式会社」「NPO法人」があります。 私は 社会福祉法人 民間 と渡り歩きましたが、正直な話「企業理念」どおりに施設運営をされている場所は少ないと思います。企業理念=利用者様やご家族への PR、TVCM みたいなものです。 中には全く的外れの「接客5代用語(いらっしゃいませ!…)」を毎朝復唱させる会社もありました。 たか様はどのような介護をご提供したいという目標がありますでしょうか? 私の場合は約20年介護職をやっていますが、ずっと「自分が嫌がるようなことはしない。オムツ交換後はしっかりズボンを上げてシワを伸ばす」です。 誰でも出来るよ!と思われるかもしれませんが、慣れてしまうと人は楽をしたがるので、ズボンが斜め履きや腰履きなど、結構あります。 介護職員自身私も含め、正直なところ、企業理念なんぞ頭に入っていませんね。 利用者さんにいかに快適に過ごして頂けるかを考えて行動をしています。 もちろん企業理念に沿って介護をされている施設もあるかもしれませんが、職員の個性が死んでしまい、画一的なつまらない施設になるのでは?と私は思います。 あまり 企業理念という看板 にとらわれずに、頭をフラットにして介護業務に入ってみてはいかがですか? 慣れて来ると、利用者さんと冗談を言い合えたり、ケースワーカーのご経験から、また違う視点から介護の奥深さを知ることが出来るかもしれませんしね。 高齢者の皆様は、十人十色で若い職員が好きな方、シニア世代の好きな方と様々です。 (私は50歳ですが)自分を息子のように見て下さる利用者さんもいらっしゃいます。 一箇所くらい失敗しても大丈夫です! 悪い意味でも良い意味でも介護職員は引く手あまたです! 余り深く考えずに、とりあえずは入ってみてはいかがですか? 私の施設では75歳の男性パートさんが良い味を出して働いています。 一緒に働きましょう! (長文を失礼しました…)

2024/07/16

お役に立てて光栄です。 う〜ん? 正直、特養はキツいですね? 社会福祉法人で安定性は ありますが、夜勤は利用者さん20対職員1人。 各◯◯係や居室担当制度もあり、給与は良いですが大変です。 寄り添うにこだわるのなら、グループホームも良かったのですが、今は介護度がどんどん上がり、老健みたく 特養待ち 状態だそうです。 働き易いかな?と思うのは、株式会社になりますが、住宅型有料老人ホームですかね? ただし営利を優先するのでそこはガマンです。 住宅型有料老人ホームというと、たいていデイサービス併設が多いですが、言い方悪く言えば、強制デイサービス(介護報酬が高いため)日中はデイサービスで過ごし、以外は居室で(本当に必要かと思う)訪問介護を受けます。 平日はデイサービス職員、休日は訪問介護職員と二刀流になります!笑 これから流行り出すと思うのが、医療特化住宅型 有料老人ホームです。 今年の3月いっぱいで、病院が療養病棟(看取りまで)を廃止。在宅復帰を目指す 福祉医療院(介護医療院かな?) に変わりました。 要するに点数の関係で、がんの末期やALS、パーキンソン病などの治療方法がない患者さんをどんどん出すようになりました。 さすがに在宅はムリというご家族が多いため、訪問看護+訪問介護で看取りまでという施設形体です。 お看取りがメインになりますが、寄り添う介護を希望されるのなら良いと思います。ホスピスに近いです。 給与も医療報酬と介護報酬で、従来の住宅型より高い。夜勤は医療依存度の高い方が多いため、喀痰の出来る看護師のみという感じです。 医療依存度が高いと難しいというイメージがありますが、医療は看護、風呂やオムツ交換は介護+看護なので、温かい雰囲気です。 ちなみに私は、その形体の施設に特養から転職しました。 今もゆっくりはたらいています。

2024/07/16

住宅型有料老人ホームというのは、在宅福祉扱いで、簡単に言えば貸部屋業です。 しかし部屋だけ貸しているだけでは儲けが出ないため、介護保険を使ってもらいます。 住宅型有料老人ホームの収入源は 毎月のお部屋代(実費)+食事代(実費)+デイ利用料金(介護報酬)+訪問介護料金(介護報酬)です。 サ高住もシステムは同じですが、建物が確か国交省管轄で介護サービスは厚労省管轄です。 料金はサ高住の方が高く、住宅型有料は安くて生活保護の方が多い感じです。 入所系施設(特養など)とは違い、在宅福祉扱いになるため、施設ケアマネは不在。各利用者さんごとに専属のケアマネが居ます。 サ高住はデイサービス併設が一般的で、特養化していると言うのは、介護度が高ければ高い程、訪問介護サービスを多岐に利用でき、日中デイサービスに行かれると介護度が高いため施設は儲かります。看護師も常駐のため安心です。 たか様のおっしゃっている 介護付有料老人ホーム は、超高級〜一般人も入れるクラスなどピンキリですね。 超高級クラスは元社長さんクラスや高所得者の方が多く、職員の接遇面(特に言葉使いに注意が必要)、入居者を◯◯様と呼ぶ施設もあるそうです。 元公務員の たか様 は役所を辞めた歳に 共済組合 から良い額の退職金をいただいたと思います。 (私の父も市役所職員でした) これは覚悟の末で退職されたと思いますが、社会福祉法人 は待遇面は良いです。毎月の給与と施設によってはボーナスが年3回(夏 冬 春)出る場所もあります。定期昇給もあります。 一方で株式会社は業績次第です。 退職金は 中退協(中小企業退職者協会)に入社後3年目から加入。 しかし退職金制度の無い職場もあります。 この場合は毎月の給与が高いので、個人で運用してくださいね的な感じです。 給与面、賞与、年次昇給、退職金 をしっかりもらいたいのであれば、社会福祉法人をオススメします。

2024/07/17

退職理由は元々役所の窓口業務が苦手だったからです。市民の方から見れば窓口担当はその業務の事は何でも知っていて当たり前だと思います。 私が居た役所は3〜4年で異動があり、その都度一から仕事を覚えなければなりませんので一人前になった時期に異動ということですので窓口に居ても決してプロとは言えないのです。なので窓口対応のプレッシャーは私にとって半端なかったですね。 ケースワーカーの時は訪問先で分からないことがあれば「あとで連絡しますねー」で済みましたが😅 その窓口業務にとうとう耐えらなくなったのと、ちょうどその時に異動があり、異動先のお局さまが仕事を教えてくれないパワハラと上司にその事を相談してもお局さまに気を遣って相談にならなかったので休職してしまい、結局退職に追い込まれた感じでした。 この時、生まれて初めて人間関係にしくじりました。 自分が人間関係に躓くとは思いもしませんでした。 公務員から離れてみて、市民からのプレッシャーはありつつも楽で高収入だったことに気付かされ今では退職をとても後悔しております。精神的限界だったから仕方がなかったのかもですが…,それに50代後半からの転職がこんなに難しいのも思い知らされました。経験ある仕事でも年齢で落とされる始末ですね。 役所勤め前は運転職でしたし、役所では福祉畑での異動でしたので、運転と福祉を結び付けて介護タクシーの仕事もありかな?と思い、初任者研修の受講を決めましたが、ベネッセ系の研修でしたので研修担当職員と仲良くなり「うちに来ない?」とお誘いもあり、研修中に「介護もいいかな」と思い始めて介護の道に入ることになりました。 実際に介護の仕事をやってみて体力的には大丈夫でしたし、排泄介助も仕事だと思えば苦になりませんでしたし、職員や入居者との人間関係も良かったです。 短期で辞めた理由は初心者の私が自信が持てないまま僅か1ヶ月程度での独り立ちで仕事に行けなくなったこと、寄り添える介護を掲げていた企業なのに現実は忙しくて職員全員が寄り添えない介護を強いられている状況に耐えられなかったからです。一日中リビングで見守りが必要な方が何名かいましたが、「どこか連れて行ってー」の叫びにも全職員が聞いて聞こえないフリをしなければならないほどの状況でした。 もう少し入居者様とたわいのない話とか少しでも出来、寄り添い、不安な気持ちに傾聴できる施設を希望しています。現実はそう甘くないとは思いますが…。 生活相談員は何か事務的な相談になりそうなので、心が通え合える介護職の方がいいかと考えています。 直接入居者様と触れ合って困りごとのお手伝いをするのは好きな方だと思います。 手前みそですが、人の気持ちに立って考えられる、困っている人を,放っておけない性格です。 それが講じて役所勤務時代に通信大学で福祉の勉強をしたのと併せて心理学も必要単位を取り、認定心理士も取得した次第です。 福祉や心理は好きなんですよね。たぶん。  自分自身に完璧を求め過ぎて、自信が持てないままでは不安で行動に移せないのがダメなんですよね(笑) 答えになってないかもですが、こんな感じです。

2024/07/16

そう言う経緯があったのですねー… 確かに全体的に、失礼ながら公務員の人は異動がありますよね。急に認定調査が結果が遅れたり、など実務上困ることも多いです、特に新年度は。今思えば、雇用保険で介護の学校に給与もらいながら行けて恵まれていたのですが、新年度に急に指定日遅れがあり、困りました。移動も大事ですが、難しいところもありますよねー、考え方として。さて、たかさんは、培った知識、元々の思いで福祉の相談系の仕事が良いのでしょうね。社会福祉主事任用資格などはお持ちでないですか? 年齢は70代でないなら、介護では転職あり得ますよ。ただ、大体は介護技術と、認知症の知識と対応、そして対人援助がどうか…が見られるはずです、面接では、ですね。 後は、元々の福祉に携われた考え方、でしょうか? 一言で、利用者さん第一主義、そしてそれをどう実施できるか、でしょうか。 自立支援と優しさ、そして余裕だと思いますが、全て、特に余裕の心持ちは今までの心持ちで充分だと感じています(つもりはないですが、上からの意見みたいですみません💧)。 ぜひ、楽しむお気持ちで進めていかれれば、一番ではと思えましたが、、どうか信じた通りに進まれて下さい。

2024/07/17

回答をもっと見る


「モチベーション」のお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

皆さんにお尋ねします。 介護の職に就いた理由キッカケは何ですか? 仕事を続けているモチベーションや喜びは何ですか?可能ならばお勤めの施設形態(特養、老健、有料、サ高住など)も含めて教えてください🙇

就職入社モチベーション

たか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

592024/07/21

もんちゃん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

元々、人とコミュニケーションを取るのが好きだったのとお世話好きなので介護職につきました。 沢山の人とお話しして、その方の事を知っていくのがモチベーションや喜びになっています。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

長文です。 新しい派遣先に転職して3日。 1日の流れがまだまだ掴めず、やることてんこ盛りで次から次へと説明されてメモを取る余裕すらなくとりあえず全部聞いてからメモを…と思ってると「メモして!忘れるから!!」と言われ…はい、すみませんでした。 急いで書くけど書いてる途中に次の説明に。あれをやって、これもやって。やってる途中にそれもそれもやって…ちょっと待ってください、体は一つしかありません。 2日目に職場会議に出てと言われ出たけど何言ってるのかさっぱりわからず。3日目の朝に午後からのミーティングに出てと言われたけど、やっぱりフロアに人がいなくなるからフロアにいてって管理者に言われたのに「早く行くよ!朝言われたでしょ!!」と別の職員に言われ。いやでもさっきフロアにいてくれって…とりあえずミーティング室行ったらやっぱりフロアにいなくちゃダメで。そこはしっかり報連相お願いしてもいいですか? すでに行きたくなくなってます。でもステップアップのために転職したので一通り仕事覚えるまでなんとかがんばりたいです。どなたかダメダメな私に効率よくこなせる方法あればアドバイスお願いします。

派遣モチベーション愚痴

もなか

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

612023/02/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ダメじゃないですよ⁈そんなもんでしょう。 書いてる途中なら、"ちょっと待って下さい。はい、書けました!有難う御座いました!!"と、私なら伝えます。なぶり書きでも、キーワード書いて、次の勤務日に、「済みません。確認なのですが、…」と、間違ってないか確かめるかな。説明を受けている事は、全て1人でやりなさいでは無くて、皆でする事だと思います。分かりませんが。一通り、する事を聞いて、今何をするのが最優先なのかを、時間軸や内容で判断して行くのでしょうね〜。 ミーティングは、管理職の方が立場が上ですから、朝の話の後に管理職から指示を受けたからと、フロアに残るという判断で良かったと思います。 組織で動いて居ますから、情報が間違っていたり、変更されたりは、多々あると思います。誰か他の人の失敗で、自分が謝る事もあります。間違った情報で揺らぐ時もあると思いますが、振り回されずに、自分が正しいと思える行動が取れる強さが大切だと感じました。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

介護の仕事をしていて、一番ビックリしたことはなんですか? 私は、タンスの中にたくさんの排雪後のおむつが入っていたり、完全寝たきりの利用者さんが、居室に訪室すると、端座位になっていたことです。

寝たきりモチベーション

weishaxic

介護福祉士, 訪問介護

372024/11/12

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

嚥下が全く問題なく、糖尿病もなく常食を食べている利用者のオヤツに家族が食べさせてと言われた、お饅頭を出して喜んでもらった時、副主任から年寄りに饅頭出したら熱がでるから駄目と言われ事故報告書を書かされたこと。

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護の単発バイトなどが増えて、フリーランス介護士として働いている方は増えているのでしょうか? 自分のペースで仕事を入れられるなどメリットもあると思うのですが、仕事中に利用者さんに怪我をさせてしまったり何かあった時のフォローがなかったら怖いな…と思ったり… 介護以外でも福祉業界でフリーランスとして働いてる方はどのような働き方をしているのか教えて頂きたいです!

有料老人ホーム休み特養

みと

介護福祉士, 有料老人ホーム

192024/10/24

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

介護の単発バイト、カイテク120回やつています。フリ―ランス介護士ではないですが、副業でやつてる人、多いですね。 職員さんが指示出してくれますし、基本的な介助できれば、フォローしてくれますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

介護の仕事を転々としています。 利用者の方と話す時はすごく楽しくやりがいも感じますが業務がいつも疲れてしまい頑張りすぎて尽きてしまいます。 介護の資格しか持っていない私はもう他に介護以外の道は無いのかと同じことの繰り返しになってしまいます。 皆さんは介護の仕事に行き詰まったときどうしていますか?

職場

こんびー

介護福祉士, 介護老人保健施設

92024/11/09

介護福祉士, デイサービス

コメント失礼します^^ 私も気持ちがすごく分かります。 モチベが上がるように目標を数個作っています。頑張りすぎてしまうと自分でわかっているなら今日の目標。と頑張りすぎないように立てるのもいいと思います。そして行き詰まった時は無理せず仕事は休んだ方がいいかと思います。^^

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

色々と悩んだけどやっぱり隣町の特養の面接を受けようと思ってます! 通勤時間が25分くらいかかる所以外は文句なしの施設に思えます☺ 皆さんの通勤時間はどれくらいかかってますか?

面接転職特養

WEST

介護福祉士, 看護助手, 病院

772024/09/23

ビギナー

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害者支援施設

自転車か雨の日はバスでだいたい15分ぐらいです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

生活相談員から現場介護職に戻ったことはありますか? 今後のことや体力を考えて、現場介護職から生活相談員に転職しました。 やってみて数ヶ月… あ〜やっぱり合わないなと思いました。 この仕事内容でこの時給か… 今は自宅から近いし、職場環境も悪くはないので通っています。

生活相談員職種モチベーション

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修

12024/11/24

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 かごめさんのプロフィールを拝見。 デイサービスの相談員さんでしょうか? 私は現在51歳。 30〜40歳 ケアハウス生活相談員 40歳〜43歳 特養生活相談員 44歳の時にオーバーワークから「抑うつ病」を発症して、現場一般職員に戻りました。 生活相談員は正直言うと 何でも屋さん ですね!苦笑 ケアハウスは自立している方がメイン。他部署からは楽そうで良いと言われますが、精神労働。 入居者さん同士のケンカ仲裁や、こちら側はしっかり運営していてもクレーム処理があったり。 一番大変だったのが 退居時サポート 。 だいたい御家族と揉めます。 あとは空き部屋対策のために、パンフレットを持ち各居宅支援事業所や病院MSWに挨拶回り営業。 当時は生活相談員手当は無く、特養から異動して給与は下がりました。 生活相談員業務は、売上管理と相談員とはいっても利用者さんからの相談は少なく、こちらから異常を発見して御家族や担当ケアマネさんに連絡する感じです。 現場のサポートにも入りますし。 かごめさんの仰るとおり、この仕事内容でこの給与??はそのとおりですね。 私は60歳を過ぎて、身体がキツくなったら生活相談員にまた戻ろうかな?と考えています。

回答をもっと見る

介助・ケア

頻尿の利用者の対応はどうされてますか? 夜間帯も寝ずに朝までトイレに行く方がいます。 1日25回トイレに行きます。 手引き歩行で誘導しないといけない方です。 他2名は見守りですが日中1時間に2回ほどを繰り返します。転倒リスクもあるので必ず付き添わなければいけません。 1人対応の時が正直オムツをしてくれた方がと思ってしまいます。 看護師も頻尿を知っていますが対応はしません。 本人家族が希望しなければ受診などはしないものですか?

トイレケア介護福祉士

うみ

介護福祉士, ユニット型特養

12024/11/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

特養ですよね? 常勤はいなくても、ドクターがいますよね? 改善を試みてもらって下さい。 よく、膀胱トレーニングとか言いますが、認知症やある程度年齢がいけば無理です。 何かに集中したりで回数が変わりますか? 利尿剤は処方されてないですか? 認知症の程度は? など気になる所ですが、おおよそ神経因性膀胱でしょう。 薬の調整も簡単ではないです。しかし、だとしたら、それ以外は方法がありません。認知症も大いにでしたらメマンチンなども少しは効果が、見込まれる事もありました。 ナースの対応はいただけないですね、ご家族に説明し、了解をとって受診していくべきだと考えます。ご本人にも良くないので。

回答をもっと見る

施設運営

みなさんの職場ではラダーの導入はありますか? 説明では全国の施設で通用する介護福祉士個人のレベルが分かるようになるシステムだと説明されたのですがよくわからなくて。 導入されているところはありますか?

介護福祉士施設職場

みきや

介護福祉士, 病院

12024/11/24

かごめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修

リハビリ特化型デイ勤務です。 介護職(トレーナー)が、トレーニング兼レクの1つとして取り入れました! スポーツ選手のような動きはしませんが、皆さん楽しんで取り組んでいました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

認められています禁止されていますパートのみ副業OKです分かりませんその他(コメントで教えてください)

499票・2024/12/01

しっかり休憩取れています隙間時間で取っています休憩取れません夜勤はしませんその他(コメントで教えて下さい)

623票・2024/11/30

できれば今すぐ!25歳までに30歳までに35歳までに今は結婚を考えていないもう、結婚していますその他(コメントで教えてください)

649票・2024/11/29

休みたい、有給使わせて~雑談そろそろやめない?苦手な人がいるんだよな~もっと働きやすくして~あの人、さぼりすぎじゃない?言いたいことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2024/11/28
©2022 MEDLEY, INC.