ひろやん

care_LkzrulVyrA

約5年間「うつ病 • 心因性性高体温症 • 腰椎椎間板ヘルニア•脊柱菅狭窄症」で傷病休暇を経験。 現在88歳(要介護1)の歩行不安定ですが認知症なしの母と2人暮らし中。2人協力して生活しています。 母の通院と生活援助、私の通院と仕事を両立中。


仕事タイプ

介護福祉士, 看護助手


職場タイプ

有料老人ホーム, 訪問介護

愚痴

福祉とは無関係?コミュニケーションかな? 最近「自動車保険」のテレビCM。 運転手役のアイドルや役者が事故をお越し「どうしよう!?どうしよう!?」とパニック! もちろん極端なCM演出(15~30秒に収めるため?)なのは分かるんよ。でもさ… 事故加害者がいきなり契約保険会社名に事故の電話。 対応オペレーターさんが被害者へ 代理謝罪 をする。 おい?おい?その前にやることがあるんじゃないの?? まずは車から降りてぶつけた相手車両のドライバーさんの安否確認。「おケガはありませんか?申し訳ございません。」がまず取る行動だと思うんだよね~。 まだ世間には「謝ったら負けを認めて事故責任判定が 100vs0 になる」なんて誤った常識があるみたい。実際はその場で即示談はせず、必ず警察を入れて示談にするか決める。その後に車両保険会社が査定して 率 を決めるとのこと。 なんか、世知がない世の中になったのかなぁ~?? もしデイサービス送迎車が事故を起こしてしまった場合は、まずは同乗職員が利用者さんの安否確認。ドライバーが相手車両に謝罪って 接遇研修 で口酸っぱく教えられたけどね。 (今は人手不足で送迎をドライバー1人対応でやっているけど、本来は2人だったのでは?) 愚痴に付き合ってもらい ありがとうございました!

SNS理不尽人間関係

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

22023/11/17

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

職務中以外での、事故の経験は御座いますか?保険会社では、先ず連絡をする事、謝らない事を言われます。何故かと言うと、相手が悪いとお互いに思って居た場合、立場が弱くなるからです。100対0な気持ちで、後ろから追突や、動いて居たから無理でも、9対1ならまだしも、こちらが半分以上悪いとか、平気で言う人がいます。更に悪い人は、事故と関係ない事まで持ち出して、その衝撃のせいで電気系統まで悪くなった…と言って来ます。 良く、容疑者として連行されても、黙秘して、弁護士呼んでください、と言うのと同じです。 私も事故時の弁護士特約加入しています。 職務中は、職場の看板背負っているので、仰る通りで、正解ですよね。

回答をもっと見る

愚痴

岸田首相は、家族介護のため仕事を辞めざるを得ない方を、何とか辞めさせないため「介護離職」を無くす方針(要は 会社に 介護休暇制度 を導入せよ)の方針を積極的に促しているけどさ。 本当に2025年問題を知っているのかな? それと同時に「介護職員離職」対策もしないとヤバいことになるよ! やれ 介護ロボット なんて呑気なことを言っている次元ではない。 来年度の介護報酬を真剣に考えて取り組まないと、どんどん職員が辞めて行く。処遇改善手当を一本化する?なんて言っているけど、何をどうするか?の詳細が不明。 2025年 大阪万博 のこともあるけど、まずは目先の超高齢化社会を最優先に考えて欲しい。 あなたたちの給与を上げている場合ではない!

手当給料モチベーション

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

22023/11/15

かず

デイケア・通所リハ, 実務者研修

自分もそう思います。 自分はデイケアに就職してもうすぐ4年になりますが、うちの職場ももう10人近く辞めてしまい、毎日職員不足でバタバタです。 コロナが5類に変わって少しづつ利用者さんも戻りつつある中で職員が不足で回らない時もあります。 職員の休憩の交代時間で利用者さん50〜60人に対して職員が2〜3人なんて事も! これでは、安全で良いサービス提供なんて無理。

回答をもっと見る

愚痴

もちろん 人として、やってはいけないことは理解出来ますよ。 認知症の方、統合失調症の方からの暴力や暴言にひたすら耐えて、酷い場合はアザになる痛みが引けないなど症状が出ることも。 上司に相談しても 「認知症だから仕方ない。介助方法を工夫して」の一点張り。 労災認定なんて 夢のまた夢。 ある同僚からは「私たちには人権なんて無いですよ」とサラリと言われる。 マスコミは [施設職員の利用者虐待] [看護師の処置ミスによる…]を鬼の首を取ったかのように報道する。知識のないコメンテーターが「あってはならないことです!どのような運営教育をしているのですかね?」なんて視聴者を煽る。 私たち介護側の意見や事件に至るまでの因果関係を聴いて欲しい。 テレビ『ザ•ノンフィクション』や『NNNドキュメンタリー』で利用者さんの顔をぼかし音声を変えて、本当の介護現場を世間に見てもらいたいな。 「介護者権利擁護」なる法律も作って欲しいなー。 こんなことを考えている時点て、介護福祉士歴約20年選手… 介護士失格かもしれないけどね! 色々考えると疲れるわ~!

人手不足認知症ケア

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

42023/09/20

介護福祉士, 病院

同感です。 オムツ交換しようとすれば、ろう便した茶色い爪で介護スタッフの腕をツネる、引っ掻く、噛みつく、ビンタされる。 ズボンを替えようとすれば、膝蹴りされ、それでも認知で許される。 男性利用者からの暴言や、顔やみぞおちを殴られた女性スタッフもいます。 それでも、何もやり返さず、怒らせない様に気をつけて介助する日々、それなのに「雑に扱われた」と認知症の利用者の声を間に受けて「虐待だ訴える」と騒ぐ家族がいたり。 仕事とはいえ、介護側の気持ちも知ってほしいですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

前回はたくさんのアドバイスをありがとうございました。 今年5月に入社した無資格未経験職員(46歳/女性)のその後です。 (立場は女性=正社員 • 私=非常勤) 相変わらず無視状態が続いています。困りました。仕事になりません。 無視される原因は未だに不明。 [例として] 13日昼休憩のため当該職員と私2人で住宅型有料ホールを担当。 外線電話が鳴り、私は手が離せない利用者さんのトイレ介助中。 私から「◯◯さん?電話に出てもらえますか?こっちは手が離せないので」⇒ 無視。 結果、電話は切れました。 当該職員、近くにある連呼中子機を無視して、ひたすら記録用iPadに打ち込みをしていました。 その他色々ありますが、書き切れません。 各上司(施設長•施設管理者•デイ相談員•訪問サ責)に相談しました。 回答は各々「大人の対応で挨拶だけはして、距離を保ち関わらないようにして良い」とのこと。 私は人として挨拶はしよう。 と割り切り、毎回挨拶⇒無視。 段々と「何で俺だけ大人の対応をしているんだろう?以前の面談で当該職員も言われているんだけどな?」とモヤモヤしていました。 その間、当該職員は私以外の職員との人間関係作りに成功。 夜勤もこなすようになり、上司は良い戦力が入ってくれて助かった。と喜んでおります。 一方の私は「世の中は不公平なもの要領の良い人が羨ましい」と感じています。 (言い訳を書いて良いですか?) 私は介護職歴約20年。 ※幼少期より若干の発達障害あり 一般介護員を経てケアハウス相談員→特養相談員中にオーバーワークにより うつ病(抑うつ) を発症。 青色手帳3級所持で、この職場には障害者雇用枠で採用されました。現在は寛解中で月1で心療内科受診中。 過去は先輩職員からの無視、お局様から足を引っ掛けられる等の嫌がらせを受け退職経験あり。 今の職場では女性職員では対応出来ない利用者さんの移乗や利用者さん同士のケンカ仲裁。看取り後のエンジェルケア援助など、正社員さん同様の働き方をしています。(自己満足かな?苦笑) 8月初めより持病のストレス熱「心因性高体温症(解熱剤効果なし)」 毎日37.2~8℃熱発を発症。人手不足のため首回りに保冷剤を巻き出勤。人様を笑わすことが好きなので、デイでは利用者さんの評判は良いと思います。有料ホー厶では特養経験を活かし対応難の利用者さんを中心に援助。 一昨日より 抑うつ傾向 が強くなり心療内科受診。結果「軽度適応障害」とのこと。 自宅では「要支援2∶自力歩行やや困難(実母88歳)」の通院買物などの生活援助をしています。 上記状況のため、非常勤として勤務中です。 長くなりすみません! 人間関係は助け合いの気持ちのある職員さんが多く、当該職員が入るまでは問題なく働けていました。現在も他の職員は変わらず良くしてくれます。ただ当該職員と勤務が被ると仕事に集中出来ず。自己暗示で 気にしない!気にしない! とやっていましたが、心が着いて行かなくなりました。 無念ですが、この職場を辞める方が自分のため職場のために良いのか?迷っています。 介護の仕事は好きです。 どうぞよろしくお願いします。

後輩パワハラモチベーション

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

222023/08/18

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

難しいですね。一緒に居るときついですね。挨拶は、していた方が、相手から指摘されずに済む防衛の為ですね。 (その46才と2人で現場に入る=) シフトが被らない様にして貰えないか、相談してみませんか?それが無理なら、他を探すのも良いと思います。

回答をもっと見る

新人介護職
👑殿堂入り

6月に新人の女性職員46歳(前職は工場ライン勤務)が入って来ました。 全体会議の挨拶時「ハローワークで他の仕事が無くて介護の仕事を選択。ただ入ったからには、介護福祉士はもちろん、ケアマネまで取りたい。」との挨拶。 志しは高くてやる気を感じました。 業務もメモを取り、積極的に動いてこの職員は戦力になるかも?? と期待していました。 ただ彼女には独特のルールが存在することを発覚。 利用者さんとの関係は良いと思います。 残念なところは男性職員が嫌い?苦手? 注意やアドバイスする職員が苦手? 優しそうな職員にしか仕事のアドバイスや、やり方を聞かない。挨拶をしないなどの癖があります。 客観的に見ると、自分(新人職員)を基準に 優しい人は上、物を申す職員は下、または眼中に無し。みたいな素振りです。 私は後者。 朝の挨拶は無視、仕事の連携で大変そうなので手伝いますよ!と声掛けしたところ「一人でやります」との回答。 昨日は近くで業務中の私と物申すナースを通り越して、わざわざ入浴介助中の優しい職員に質問に行く始末…苦笑 上司に相談しても「彼女は今まで物を相手に特に対人コミュニケーションを取らなくても良かった仕事。今は真逆で戸惑っている最中だと思う。大人の対応で彼女の仕事ぶりを見てあげて欲しい」の回答のみ。 私の今の考えは(うがった考え方ですが私自身のメンタルを守るために…) ①彼女に挨拶してもされないのは当たり前 ②仕事は個人でやってもらう、ただ利用者さんが危険な場合のみ手助けする ③距離を取る ④介護職員は誰とでも(例え苦手なタイプでも)仕事は仕事と割り切り利用者さんの安全のため連携する考えは、彼女には通用しない ⑤彼女は居ないと感じるようにする と決めました。 人は人を変えることは出来ないし、その権利もありませんからね。 とても残念です。 これからもこのような職員が来た場合、どのように接したら良いでしょうか?

未経験有料老人ホーム新人

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

332023/06/23

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

優しそうな職員にしか仕事のアドバイスや、やり方を聞かない。 →まぁ、わざわざ苦手な人に聞くより、優しい聞きやすい人に聞くでしょう😅 挨拶をしないはちょっと問題ですが…。 わざわざ関わらなくてもいいと思います。 ただ、関わった時は優しく接する。 いずれ慣れるかもしれません。

回答をもっと見る

愚痴

このアプリの相談ごとを読ませてもらったり、時には回答したり… 皆さん、本当に努力!仕事に真剣に向き合っていらっしゃる! 「人手不足」(私の施設も該当)の話題が多くて、読んでいて辛くなります。 厚労省⇔各都道府県⇔各市町村役場 のホワイトカラーの皆さん!! 現場を見に来てくださいよ! 一緒に動いてください。 上から指示を出すだけじゃなくて、下からの意見も聴く努力をしてほしい! 来年度の改定介護保険、しぶらないで、しっかりと予算を付けて欲しい! 以 上 !!

給付金処遇改善モチベーション

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

32023/06/09

ココ

介護福祉士, 介護老人保健施設

わかります!見学じゃなくて1ヶ月くらい平の介護員として普通に仕事してみてほしいですね。とれくらい働いてどれくらいの給料かわかってほしい。

回答をもっと見る

施設運営
👑殿堂入り

腑に落ちないので教えて下さい。 本日、元病院看護師長出身の施設長と面談。うちの施設はかなり介護度が上がり、半特養化の状態です。 看取りも行います。それは仕方のないことですが、基礎疾患のある方がほとんどで、最近は救急搬送が多く見られます。 私は 特養出身 で体力的にきつくなり現在の施設へ転職。 特養は入所型施設で日中はナース在席。夜間はオンコール対応でナース判断の元、救急搬送可能。その後に相談員また職員が利用者様家族へ電話を入れました。 住宅型有料老人ホームは 居宅扱い のため、原則ナース配置無しでOK。 デイサービス営業日(月〜土)はナース配達が必要なため問題ないのですが、日曜日と365日夜間はナースは基本ノータッチ。 私から「デイ営業日以外の時間帯 救急搬送方法 を明確にしてもらいたい」と施設長へ質問。 回答は「転倒→骨折、脳梗塞疑い 等があっても、すぐの119番はNGだ」と回答あり。 理由①うちの施設は家族と疎遠または絶縁状態の利用者様が多く、延命や搬送を望まない御家族が多い。 理由②住宅型有料老人ホームは「居宅」。訪問ヘルパーが発見する(正直、理解不能…)。 もし上記事故や症状が出た場合 1番=当該利用者様の主治医に指示を受ける。 2番=主治医が休診等で連絡がつかない場合は、有料ホーム管理者へ電話。 やむを得ず応答なしの場合は、施設長へ連絡して指示を受ける。 家族が搬送を望まない場合は、そのままの状態で寝かせておくこと。と回答あり。 いくら決まりとは言え「人が苦しがっている。痛がっている。」状態をそのまま見過ごすなんて??人としてどうなんだろう?医療人上がりの施設長の発言として疑問と憤りさえ感じました。 救える命を見捨てることは法律的にまずいのでは? 福祉従事者、心ある職員は理解不可能です。 住宅型有料老人ホームに勤務の方や他の施設で働いていらっしゃる方のご意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。 (長文ですみません…)

居宅施設長有料老人ホーム

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

192023/04/13

まるちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

うちの施設でも、もう面会に来ないご家族さまも多いです。癌で血尿が出ているのに、金銭がかかるのを嫌がり、ご家族が治療を望まないご利用者様もいます。疼痛があってもモルヒネも使わないのです。ご家族さまのご意向が優先なので仕方ないですね。

回答をもっと見る

愚痴

皆さん、お疲れ様です。 愚痴というか?やるせない?というか。 SNSニュースで「2022年中の各介護事業所から各市町村への介護保険金不正請求、業務停止または廃業が 105件。2021年中より4件(109件より)減った」とありました。 厚労省は(自慢げに?)これからも各地方自治体の管理体制システムを上げて…とありました。 もちろん利用していないのに空請求はやってはいけません。 ただ思うことは、そこまでしないと事業所運営が成り立たないという事実。 長いコロナ禍も相まってのこともあるでしょう。 かなり前ですが、市役所新人職員が民間職場研修という名目で08:30~17:15の間、働いてもらいました。 「オムツ交換を見学してくださいね。」 とお願いすると「すみません。私は汚物は苦手です。遠慮します。」との返事。 私は「市役所の出張で来ているんですよね?これは実地研修ですから給与が発生しています。見学してもらわないと困ります。」とキッパリ。 もちろん介護関係ではない、ただの役人。やり過ぎたかな?とも思いましたが、上(厚労省)に伝えるには各市町村→各都道府県→国がルール。 今回のニュースを読んで、相変わらず国は上から目線。 介護現場の悲惨な現状をもっと知ってもらえないのかな? 有名大学出身!頭が良いことは結構だけど、もっと心に血が通って気の利く 官僚は存在しないもんかね? と、ふと思いました。

SNS理不尽人手不足

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

12023/03/15

me

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

同じ事を繰り返すお仕事の方は認知症になり易いと聞いた事があります。(信憑性は分からないですが。) そんなお役人は、親や自分が認知症で施設に入って、陰毛にカピカピなうん○をぶら下げないと、分からないんですよ!高学歴者もそうじゃ無い人も、皆、同じ様に歳を取り、認知症にも、麻痺にもなったりするのに。 ただ、事業所運営に不正は宜しく無いです。勤務先は、不正無いです。大変ですが、努力しています。 前に研修で会った方ですが、安易に儲かるからと投資した方は、置き物、名前だけで、福祉も介護も看護も分かっちゃいませんでした。介護士や看護師との自己紹介やグループセッションもお粗末でした。そんな方が上に居る所や、不正、管理不足、人手不足など、生き残りも厳しいですね。

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

長文を失礼します! 昨日のこと持病歴「うつ病 認知症」Aさんから顔面にアッパーブローをもらい、軽い脳震とうを起こしました。 原因は午後のレクで スリッパ飛ばし を行う際に、いつも記録係をして下さるBさんが気持ちが乗らなくて、隣席Aさんへ記録用紙をスーッと置いたことが原因(説明せずに紙を置いた職員も問題)。 Aさんは普段大人しく、時々「嫌になっちゃうな~」と笑顔から段々と気持ちが高ぶり、職員を怒鳴りつけるタイプの方。 他の職員の対応は落ち着くまで無視か、「他の人の迷惑になる!静かにして!」と叱る。(私が どうしましたか?と声掛けすると 他の職員から「うるさい人は放っておいて!切りがない!仕事して!」この対応にも疑問) 昨日のAさんはいつもと興奮の仕方が違うため(Bさんに手を上げようとした)、他の職員の言うことは無視して話を伺おうとしました。 その際にAさんが起立するところを他の職員が両肩を押さえ「落着いて下さい!」(これもやり方が違う)と制したところで、Aさんの中腰状態から怒りのアッパーブロー。軽く脳震とうでフラつきましたが、一呼吸置いて対応しました。 Aさんに落ち着いていただくため、デイルームから有料ホーム廊下を散歩しながら気分転換をしていただき、興奮が収まった様子なので再びデイルー厶へ。 その後は楽しく レク に参加されていました。 記録を入力し上司のデイサ責に報告。 サ責より「それは大変だったね(笑)でもAさんは良くあること。殴られ損だね。あとデイサービスの時間は原則、デイルームで対応してね」呆れました。 帰りの車内で「殴られ損?とっさの行動でAさんの真正面に立ってしまった私も悪いのかもしれない。でも他の利用者様を守ることも職員の大切な仕事の1つ」と頭の中がモヤモヤ。仕方なくコンビニでコーヒーを買い、タバコを一服して帰宅。 テレビで特養職員利用者虐待で逮捕のニュースをたまたま見て「利用者様に手を上げるのはもちろんアウト。でも介護者側の人権てどうなんだろうなぁ?」と、ふと思いました。 利用者の権利擁護は話題になりますが、我々介護者側の暴力を受けた際の権利はどうなのかな?と思い、やるせないです。モチベーションが落ちました。 実際はどうなのでしょうか? 何でもOKなので皆様教えてください。

暴力理不尽認知症

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

362023/01/13

ひろちょ。

看護師, 病院

お疲れ様です。 ポジションがたまたま手の届く場所でやられたんですね。正直、殴られ損です。怪我をして明らかな証拠があるなら診断書などいただき上司に労災もしくは訴えましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆様から温かいアドバイスを頂き、苦手な職員を気にしないように3日目働いてみました。 残念ながら3日目に拒絶反応(動悸 震え 怒り 持病のストレス熱 37.2℃ など)が出ました。 原因は ①その職員独自ルール昼食前の合掌、利用者さん一声での「いただきます」合唱 ②認知症の利用者さんが熱中されていた絵の色塗りを「今はこの時間じゃない!」と本人の意思を確認せず取り上げ ③ガサツな声掛け(常時) 言うことを聞かないと「もういいや!この人は!」と声を出してしまう。 (※自己擁護ではありませんが、利用者さんが気の毒で、私はやられた利用者さんにフォローの声掛けをしていました) 回答で、ある方より「施設長へ事情を説明し、9月のシフトを被らないように調整を願い出てみては?」とアドバイスを頂きました。 本来ならそうしたいのですが、私の気持ちの弱さだけで(私のエゴで)シフト調整をしてもらうのは良いのか? 他の職員も本来はそうしてもらいたいのを我慢して働いているのではないか。 と、余計な精索ばかりしてしまいます。 そんな自分も嫌だし、明日の勤務を考えると頭を抱えています。 今日の午後、今の職場を紹介してくれたハローワーク精神障害者枠担当職員さんに上記内容を相談。 回答は「雇い主と労働者は対等の関係にある。精神障害者福祉手帳3級所持をオープンにして採用してもらった経緯を踏まえて(仮に一般採用枠で働いていても)利用者様の権利擁護遵守と労働者の労働環境を守ることは会社の義務。シフト調整は遠慮せずに願い出ても良いし、労働者側の正当な権利ですよ」とアドバイスを頂きました。 私はこの職場の雰囲気や該当職員不在日のデイサービスと有料ホームの雰囲気は大好きです。 デイと有料のサ責職員は、該当職員より遅く入社。歳も親と同世代。「注意は何回もするが直らない。施設長からも再三注意しても同様。人手不足もあり我慢してやり過ごして欲しい」とのこと。 今の私の正直な気持ちは、何日か勤務が被ってもそれは我慢する。ただ出来たら調整を考えていただきたいです。 図々しい考えでしょうか? (頭が回らず、長文になりすみません)

ケア人間関係ストレス

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

52022/08/02

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

逆に質問主さんが気持ちを伝えることは新人職員で障害者手帳を持っているからこそできる主張であり、その問題の職員に対して施設が権利擁護の観点で指導できる機会ではないかと思います。 よって質問主さんの気持ちを管理者に伝えることは結果、施設の利用者の利益になるように思います。 辛いこともあるでしょうが、自分や施設の利用者のために戦うことが今後の質問主さんの糧になると思います。無理をせずに楽しく戦ってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

朝からすみません。 私の うつ病 心因性高体温症 椎間板ヘルニア 通院と、初期肝臓ガン手術後(成功転移なし)の86歳母(要支援2/認知症なし/歩行困難シルバーカー 手すり 使用) の通院援助を私一人で行いました。 私の病気と母の経過観察が6月に落ち着き、7月より株式会社経営の「住宅型有料老人ホーム」で週4回(09:00~13:00)働かせて頂いています。 パート職員なのでデイサービスと有料ホーム兼務です。そこで気にしなければ良いのかもしれませんが、50歳後半の女性職員の利用者様に対する言葉使いが気になり仕方ありません。 「ねえ!?何で勝手に歩くの!座っていてよ!」「マスク外さないで!病気になるよ!」 1番嫌だったのが、便失禁をされた方のオムツ交換に同行。「もお〜嫌だなぁ!?どうしてこうなるの!?臭いよ!」と利用者様の前で激怒。 その後もデイルームで「臭い!臭い!窓開かないよ!」と。呆れたというか、自分がされて嫌なこと。いくら認知症があっても決して許されない発言。悔しくて涙が流れました。 職員に対しても「余計なことしないで!それは後でいい!」と(私はもう4回位怒られて?います)。仕事ぶりを見ていると、完璧主義、自分の仕事中に利用者様に動かれると叱りつけます。 極めつけは昼食前に利用者様に合掌させ「今日は厨房○○さんの手作りです。皆さんでいただきます!」を合唱させます。他の職員はやりません。 この職員のオリジナルとのこと。利用者様を子供扱いしているみたいで嫌いです。自分の嫌いな(厄介な)利用者様への態度は冷たいです。 私の精神の病から突然叱り出すと心臓がバクバク。手の震えが止まりません。限界です。 昨日、施設長と主任に相談。もうこの性格はいくら注意しても直らない。以前から再三注意しているがダメ。もうすぐ定年だからそれまでは我慢して慣れて欲しいとのこと。 この職員以外は皆さん親切で何度でも教えてくれます。私はこの職場を辞めたくありません。 過去の職場でも癖のある職員はいましたが、ここまでの人は初めてです。 やはり自分が慣れるしかないでしょうか? この職員と一緒のシフト前日は寝られません。 やはり私が職場を去るのが良いのでしょうか? 重たい質問ですみません。 助けてもらえるとありがたいです。 (長文を失礼しました)

トラブルケア愚痴

ひろやん

介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

102022/07/31

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

コメント失礼します。 自分は、明日開設の住宅型有料老人ホームで 訪問介護事業所の管理者兼サ責をしています。 管理者目線で、ひろやんさんそして、ひろやんさんの上司にお伝えすると、 まず、その該当者以外とは円滑な関係を 築いていらっしゃるようなので、 ひろやんさんが退職されるのは違うと 思います。 その理由は、ひろさんさんや他のスタッフ さんは普通に介護に従事されていますし、 その該当者が嫌なのは、スタッフだけでは なく利用者さんの方がもっともっと嫌な 想いをされているからです。 そこで、次の日のシフトがその該当者と 被っているから気が重いのは、重々分かります が、シフト調整をまずは申し出てください。 それが完了するまでは、利用者様を守る為と やり過ごして頂くしかないかと。 そして、上司たる管理者、主任に言える事は、 利用者様をその虐待から守るのは管理者、主任 です。定年間近だからは許されません。 一度、カンファレンスを開いて、チーム全体で その該当者の事を話し合う機会があればと 思います。 お辛い状況ですが負けないでください

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.