男性のおしめ対応のパットの当て方

ちゃき

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

みなさんの施設ではパットの当て方はどのようにされていますか? うちの施設では、アウターに敷で一枚。陰部に巻きをしています。 いじりがあったりするため、「敷だけではだめなんですか?」と、聞くと「巻きしてないと、臀部の皮膚が弱いからふやけてしまうから❗」と。 ちなみに、交換は5時、13時、 20時、です。 回数を増やす案もありましたが、「病院はそうだったから❗」←病院から来た上司です。 みなさんの意見ききたいです。

2022/06/18

44件の回答

回答する

お疲れ様です。 私のところでは基本はアウターにパット1枚です。巻きをしたのは、認知のない人で尿量が多く、睡眠時間を確保するために本人希望の元、巻きをして12時に巻きを取り外す、ってしていました。巻きってなんだかもっこりしてしまうので、ご利用者さんも違和感が強く、いじりにつながる方もいました(人によるとは思いますが)。 確かに、皮膚を守るために巻きを使う時もありますが、そもそも交換時間を増やしてもいいのかな、と。私のところでは5時、起床時、昼食前、おやつ前、夕食前、20時、0時でした。基本食事前+αでした。多すぎ、と言われる事もありましたが、おしりの皮膚トラブルはありませんでした。

2022/06/18

質問主

ちゃむさん返信ありがとうございます❗ うちも最初は一枚だったんですが、尿量が多いとか、交換時間の変更で巻きの対応になりました。 巻きのもっこりわかります❗ 難しそうだし、逆に陰部蒸れそうです😢 交換時間増やす意見もありましたが、今以上交換を増やすのは無理そうで💦 ちゃむさんの施設は交換多いですね❗ それだけ対応出来たら、皮膚トラブルも無さそうですね❗

2022/06/19

変な話…己の生理用のナプキン1枚ですら鬱陶しさを感じるのに(笑)まだ差込専用の両面吸収パットならいざ知らず、普通のパットを折り折りしたやつ入れられて夜用の分厚いパット被されておむつカバーもしっかり巻かれてだいぶ気持ち悪そうですけどね😅 尿量めちゃめちゃ多いけど、1度覚醒すると見守り必須になる方が昔々何人かいまして。睡眠を妨げないように…って事で、20〜21時の間に眠前薬入れてトイレかけておむつカバー+夜用パットを1枚で朝6時くらいまでもつ方が殆どでしたよ👀まぁカバーのポリマーさんもいい仕事してくれてましたが(笑) ゆってもこれは皮膚が丈夫な方じゃないとでしょうが💦パットいっぱい詰め詰めしても漏れる時は漏れるし(逆に漏れやすくなる事も…)それならすっきりシンプルのほうが利用者ももさもさしないしいいのかな、と…でも施設形態的に難しいって云うモヤモヤとで悩ましい問題ですね 少なくともうちの施設においては、パットを重ねて寝かすのはパット交換の手間を少しでも軽減する為、ですし⤵︎しかもねーパット抜きする時に横にしないで仰臥のままズボッと抜く阿呆がいるんですよねー😩💧話逸れましたが💦

2022/06/19

コメント失礼します。ペニスを小パッドで巻いてその上に横向きに小パッドを重ねたり重ねなかったりすることもありました。時間的にはそうですね、約3時間おきですかね、とは言っても排便排尿が出ていない場合もあります。日中の生活スタイル動きを普段から見ておくのはもちろんですが、夜間の様子で業務を続けている中、普段聞かれない物音とかを巡回したり何か様子がおかしいなと感じた時思ったりした時は定時の時間以外でオムツを変えることがあります。その人と長く関わりを持つことでわかることもありますよね。 ただペニスを巻くときにビックパッドで巻くのはやめたほうがいいと思います。小パッドはコンパクトでしっかり吸収して収まると思うんですがもちろん時間が経ってしまうと漏れますが、バットが大きすぎると失禁しやすいです。私の父が病院でオムツをしなければいけない状態だったんですが尿失禁してシーツも何もかも交換していました。ビッグパッドで巻いていました、若い看護師さんのやり方だったようです。介護士の私でも、なんでビッグパッドで巻いたの?と。そりゃ漏れるわと思いました。まだまだ経験や勉強が足りんなと感じました。 利用者様は、夜間でも小パッドで巻いていましたが、やはり気持ち悪いなと思います、外して床に投げている状態の人がいました。個人個人の利用者様にとってはそれで失禁していたり失禁してなかったりがあったんですが。 私の記憶なんですが、おむつをする前に下腹部にフェイスタオルをまくと言うよりかは、横にして少し中に入れるんですが、のせるような感じでしていた場合があったような気がします。タオル地なので肌には良いですよね、確か肌触りが良いからそれで安心したのかなと言う話をしていたような気がします。 内容が前後して、言葉に失礼があったら申し訳ないのですが、パットの当て方はもちろんなんですが、おむつカバーそのもののおさめ方はご存知しょうか?マジックテープの向きとか、両鼠径部のギャザー確認とか、そのアウターになるパットを左右に反らせたり、人差し指と中指の2本指が入る位、お腹のところに余裕があるかどうかなど。私の場合は怒られながら覚えてきましたが、何よりも利用者様の休んでいるところや、入眠の妨げにならないように気をつけていますし、気をつけたいですよね。全部を伝え切れないですが参考にしていただけたらありがたいと思っています。

2022/06/24

回答をもっと見る


「排泄介助」のお悩み相談

きょうの介護

来週から隣のユニットに異動になります。 そこのユニットにパウチをつけた人がいます。(女性の方) パウチ初めてなんですが、うちは看護師いないので、取り付けるのも介護職員がします。 気をつけなければいけないことってありますか? あと、入浴時に気をつけなければいけないことって何かありますか?

医療行為排泄介助入浴介助

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22023/11/17

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

本来は、接着部に皮膚の異変がある時にの剥がしの介助は介護職員では菌糸事項です。 その場合には、ケアマネに伝え、受診など早い対応を考える必要があります。密着が強いので、ゆっくり剥がす、出来れば剥がし剤を入れて入浴前等に剥がします。時にはガスが溜まって(便がなくとも)袋がパンパンになります。 その時は剥がすと、さらに見た目以上に中の便が溢れてでてきますので、翌日など、便漏れしてもよい所で対応されて下さいね。入浴後は身体に合う軟膏塗布が良いです、すぐに赤くなりますから。 実務的には、看護師が対応できないなら、“自分で剥がすのを見守る”事のみやっている、とします。くれぐれも、記録に、「パウチをゆっくり剥がすと、赤み(発赤)がみられた…」など、そんな状態で介護職員が対応した事は残さないようにされて下さい。 あと、気になって、臥床中などに自分で剥がし取り、汚染が凄い事になるケースもあり得ます。溜めすぎないようにお気をつけ下さい。しかし溜まりも大してしていないのに、交換しすぎるのも、皮膚状態が悪化します。

回答をもっと見る

介助・ケア

数日前、現場責任者から、利用者のトイレ介助について利用者、○○さんからクレームが出てる。という話を受けました。 内容を聞いていると、心当たりはないのですが、利用者が言うわけですから、私の気がつかないところで不快な思いをさせていたのだろうと思うと反省するばかりです。 ただ、この現場責任者が話をしてる時に、『利用者が言っていたことを前に一度目撃している』という話がありました。 別に言い訳にしようと思いませんが、だったら、なんでその時にいわないの? 今回、現場責任者からその話を聞いた当日も、そんな話があったなんて知ることもなくトイレ介助をしていましたから、心の中で「本当?」って、びっくりして、しばらく、半放心状態になりかけてしまいました。

排泄介助トイレ介助人間関係

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

42024/03/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

あの、具体的にどのようなクレームなんでしょうか?  いろはに改名さんも、「それは言うやろ!」と思える事ですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

私は介護の仕事を始めてもうすぐ2年になります。 介護士としてもっとスキルアップしたいのですが、 具体的にどんな方法がありますか?

排泄介助食事介助勉強

いーろむ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

232023/04/23

JU

介護福祉士, デイサービス

お疲れ様です。 部署移動、施設移動はかなりのスキルアップになります。 あとは、研修を受けるのもスキルアップの一つになるかと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

今年のケアマネ受験を考えています。 理由としては、年齢のこともあり体力が落ちていく中いつまで現場で働けるかな?という不安と、土日に休める仕事がしたいからです。 現在ケアマネをされている方、ケアマネになって良かった事、逆にケアマネになるんじゃなかったって思った事、お聞かせください。

ケアマネ給料転職

まゆ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養

82024/04/15

コタロー

居宅ケアマネ

可能でしたら今の職場でのケアマネ専任をおすすめします。土日休みは交渉になると思いますが… 私は居宅ケアマネをしてますが、1からと言うこともあり極端に収入が減りりました。(150万円程) 個人的にはメリットをあまり感じません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今、住宅型で勤務していますが、訪問介護となっていて時間で訪問すると言う程ですが、訪問時間ではないのに呼ばれ薬塗布、オムツ交換、カーテン閉め、更衣介護等しています。眠前薬も利用者様の好きな時間で対応と言われ、他のサービスが入って急いで終わらせ、対応する。感じです。住宅型とはこのような感じですか?

職場

いま

介護福祉士, 有料老人ホーム

22024/04/15

ケン

ケアマネジャー

結局、そうなりますね。 ただ、スタッフがいないところや別に料金を取るところもあると思う。 それも仕事のうちで、給料もらっていると思うので深く考えても変わらないです。 有料程、様々ですね。

回答をもっと見る

お金・給料

月給から日給を計算したいのですが、資格手当などは日給に入るのでしょうか?

資格職場

モカ

介護福祉士, ユニット型特養

12024/04/15

真司

介護福祉士, ユニット型特養

私の職場は、資格手当も日割り計算されています。1ヶ月○○円ですが、月の途中で入社された方とかは、日割りで計算されて支給されています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

カウンセラーがいます上司との面談が定期的にありますアンケートがありますパワハラを相談できる部署があります何もありませんその他(コメントで教えてください)

541票・2024/04/23

ローソンセブンイレブンファミリーマートコンビニはあまり使わないその他(コメントで教えてください)

698票・2024/04/22

顔を洗う身体を動かす眠気覚ましのガムやフリスクを食べる同僚や利用者さんと会話する眠くなることはないその他(コメントで教えて下さい)

765票・2024/04/21

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

750票・2024/04/20
©2022 MEDLEY, INC.