SANDY

care_5GGl4xgWSg


仕事タイプ

介護職・ヘルパー, 看護助手, 無資格


職場タイプ

ショートステイ, 病院

排せつケア

ショートステイ勤務を始めて1ヶ月になります。 今までは病院看護助手でした。 小さな施設なので1ユニット9名、全介助の方1名のみです。独歩や車椅子自走の方もいらっしゃるし、転倒リスク高い方や、立位端坐位不安定な方はトイレ誘導付き添いしています。 業務内容に、何時に排尿、排便があったかという記録と1日トータル何回排尿、排便があったかという記録を書くんですが… 排便コントロール上、排便回数や量・質のチェックは判りますが、排尿回数の細かい把握は必要なのでしょうか? 排尿あったかなかったか、パットが汚れてないか、尿の色等のチェックだけではダメなんでしょうか? 尿則をしているわけではないので、1日4回以上排尿あったなぁ〜じゃダメなんでしょうか? 排尿記録抜けで指摘され、午前、午後と行ってたと言ったら細かい時間の指摘をされて え?そこまで?出てるし大丈夫じゃない?と思ってしまいました。 利用者さんがトイレ行きたいと言ってもさっき行ったばかりだからまだ大丈夫と誘導しない職員もいます。 私としては独歩の方、車椅子自走の方の排便回数、量・質の方が気になるんですが… 皆さんの職場では、排尿回数の記録はありますか?

ショートステイトイレ新人

SANDY

介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, 病院, 無資格

112022/11/27

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

2つ思いました、ショートステイなんですよね。 メディカルな理由で回数が必要。 医療系の施設でのショートなので慣習化している。 ケアプラン、担当者会議の要点など、どーなっていますか?

回答をもっと見る

介助・ケア

現在入院中、術後の為ベッド上安静にて寝たきり状態です。 ・紙オムツ使用 ・バルーン固定 ・エアマット使用 ・フットポンプ使用 ・ドレーン挿入中 ・末梢点滴有り 自分が介護される側になる経験なんて滅多にないからこれを機に自分で勉強してます。 患者さんや、利用者さんに聞きづらい事ってありますよね? そーいった質問があればどうぞ!!お答えします。

オムツ交換トイレ研修

SANDY

介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, 病院, 無資格

52022/10/09

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

こんにちは!体調いかがですか? 大変な状態から質問を受け付けてくださり有難う御座います。 足元はフラットとギャッジアップどちらが楽ですか? また紙オムツはパット無し? 利用者によっては尿量多くパットを複数使用したり蛇腹折りで対応することがあると思いますが、パットの枚数で吸水量に変化があるのか不快感が無いのか、もしこれからパット使用されることがあれば感想欲しいです。

回答をもっと見る

愚痴

一般病院急性期病棟看護助手2ヶ月目。 この時期バタバタ皆さん旅立たれます。 そういえば去年の今頃も送り人になってたなぁ… どこの病院も盆正月彼岸は旅立つ方が多いです。 昨日の患者さんはまだ50代。 急にターミナルに入り、薬で緩和してたけど、全身浮腫。顔面チアノーゼ… 「もぅほっといてくれ…」と言って数時間後でした。 ターミナルで延命もしないなら、全身管だらけなのを抜いてあげたら良いのに… マスクで酸素がっつり行けば良いのに… 麻薬バンバン使えば良いのに… と、いろいろ思ってしまいました。 今の病院は看護助手に医療ケアの事は発言権もないです。 何回看取りしても慣れません…。 ましてや若い方の看取りは辛いです。

看取りコロナ愚痴

SANDY

介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, 病院, 無資格

02022/08/12
愚痴

病院勤務なのですが、桜の季節には敷地内に桜がいっぱい咲いてるので花見にOTの方々が、患者さんを連れ出してくれます。 ツツジも綺麗にたくさん咲きます。 桜は見に行くのにツツジは行かない… 中庭には池もあり周りにはプランターの大きいチューリップが咲きます。それも行かない… 何故桜だけなんでしょう…? 人手不足なのはわかりますが、セロトニン浴びるのも外の空気を吸うのも気分転換になってるみたいで、治療の一環だとおもうのですが… まだ介護職2年目なので、あまり意見も言えずモヤっとします。

人手不足職種

SANDY

介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, 病院, 無資格

62022/05/19

シロハタ

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

SANDYさんの言う通りですね。 ただ、スタッフにもおそらく事情はあるはずです。 私も同じようにしていたことがありますが、タイミングとして難しいこともあります。 あとは今のご時世でしょうか… スタッフにも患者さんにも心がウキウキするような時間が沢山持てるといいですよね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.