ムラスミン

care_dwZJHzSdag


仕事タイプ

介護福祉士, ケアマネジャー


職場タイプ

雑談・つぶやき

保育園もですが、高齢者施設や障害者施設も、利用者さんはもちろんですが、入所や一時入所、そして通所でご家族も支えていますよね。レスパイトや、心身の機能維持・向上に大切な事だと思います。 コロナや、人員、その他の感染性などの都合で、期待されながらも受け入れを出来ない事も発生してると思います。 特にご家族からの、「困る」、「何とかして」、「他を紹介して」などの意向も矢面に立って対応された方もいらっしゃる事でしょう。 私も色々困った事が続きました。皆さんの、言われた事、対応した事など、何でもエピソードをお聞かせ頂きたいです。

障害者施設家族コロナ

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

22022/02/24

chi-

ケアマネジャー, 訪問介護

わたしもケアマネやらせていただいてる中で、受け入れ不可が多くここのところバタバタしておりました。 新しいショートの受け入れ先、どうしてもデイサービス行かないと生活が成り立たない方は新しいデイ行き初め、二か所使っていただく等しております。 2箇所使っていれば、一つダメならもう1箇所と変更してスムーズにサービスくみなおしができました。 こういう時のために、1箇所ではなく、何箇所か利用しておいてのリスクヘッジが大事だなとも感じております。

回答をもっと見る

施設運営

複数の施設を経験しました。特に通所についてお尋ねしたいです。 お勤めの法人や上の方、または皆さんの理念や考え方によると思います。 利用時間に対して柔軟に対応されてるか、やはり決まりとして実施されてるかを教えて下さい。 色んな考えにあたりました。外部の希望があれば、予定を変更しての時間や送迎先の変更を受けているところ。 また、「うちは15:40まで、それ以上は無理」な所までです。前者では、要支援1であっても、週に三回でも、つまりできる限り要望に応えていました。

要支援送迎施設

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

102022/01/20

ゆずき

介護福祉士, 訪問介護

今の規定では、要支援1で、週3回利用は出来ないと思います。昔は、事業所の采配で出来ていた時期もありましたが。利用者さまのニーズと、事業所のやり方が合致すること。 ボランティアでなくあくまでも仕事なので難しいですよね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.