5月頃から、運動会に向けてのバチ遊びやマーチング曲の選曲などがあります。 どれかおひとつでもオススメや良かった方法があれば教えてください🙇🏻♀️ ・バチ遊び、楽しく練習になるもの ・鍵盤、指使いの教え方 ・合唱、喉を開けて歌う歌い方 ・音程やリズムが取れるようになるあそび等など 早めから積み重ねてあそびながら楽しくできたらと思っているのでアドバイスください!
音楽会ピアノ発表会
あおい
保育士, 幼稚園教諭
ペンギン
保育士, 認可保育園
私は担当ではなかったんですが、マーチングに力を入れている園に勤めていたことがあり、「パンケーキ」「あったかい」などの言葉のリズムに合わせて手を叩くことから始め、言葉を唱えながら太鼓をたたくなどして練習していました。
回答をもっと見る
卒園式のBGMを検討しています。 園の方針でクラシックです。 入場 証書授与 退場 でおすすめ曲を教えてください
卒園式ピアノ幼稚園教諭
mks
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, その他の職場, 管理職
ひまわり1718
保育士, 認可保育園
いつもお疲れ様です😊 私の園では、入場・退場はクラシックではなく、普通に森山直太朗さん等がかかっています(*^^*) 証書授与の際はクラシックで、「カノン」を流していますね。もう伝統のようになっているので、変える予定は今の所無いです😊
回答をもっと見る
3歳児です。今度、発表会があります。 『しあわせならてをたたこう』の叩くところを 子どもと掛け合いをしながらアレンジして5〜6回繰り返して表現遊びのような感じで行う予定です。 ですが、ピアノが苦手なため、アレンジする部分を ピアノで表現できず困っています。 例えば、頭をなでる という表現であったり 足を鳴らす、ジャンプするといったところです。 あと、掛け合いの間、ずんちゃ、ずんちゃというような軽く弾けるようなものも、もしあれば 弾き方など教えていただきたいです。 すみませんが、よろしくお願いします。
ピアノ発表会3歳児
みみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
みーちゃん
その他の職種, その他の職場
私もピアノが苦手なので、そういったアレンジが表現できないお気持ちよくわかります💦 やったことがあるのは、和音で高さを変えて弾いたりしていました! (頭を撫でるなど優しい雰囲気のものなら1オクターブ高いドミソなど、足を鳴らすなど力強い雰囲気のものなら1オクターブ低くなど) 参考になれば幸いです。 発表会練習がんばってください💫
回答をもっと見る
今まで2歳児クラスを経験したことがある方にお聞きしたいです♩ 2歳児クラスにオススメの発表会の題材を教えて頂きたいです! 自分の時はこんなのやったよー、もしくは他のクラスでこんなのやってたよーという情報があると助かります。 うちの園では踊りとかではなくオペレッタが多いので、オペレッタだと助かります🙇♀️
ピアノ発表会行事
berry
保育士, 保育園, 認可保育園
アコム
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
はじめまして。 オペレッタではないのですが、参考になればと思い回答させていただきます。 「3匹のこぶた」をしました。 ペットボトル6本入の段ボールを9個準備して、3×3に積み上げます。大型パズル、ルービックキューブのイメージをしてください。 積み上げた時に、ワラのおウチ、木のおウチ、レンガのおウチとなるような絵をそれぞれの面に描いておきます。3×3で、一枚の絵になるように描いてください。 チビブタちゃんがおウチを建てます。 ワラのおウチの絵が正面となるように、段ボールを組み立てます。 ワラのおウチを建てたあと、オオカミがやってきて、そのおウチに向かって思いっきりぶつかって壊します。 次は、中ブタちゃんが木のおウチの面が正面となるように組み立てます。 以降、繰り返します。 一生懸命、大型パズルを仕上げようと頑張る姿が可愛らしいんです。 オペレッタ、頑張ってくださいね。 それをパズルにしました。
回答をもっと見る
ピアノがどうしても苦手です。学校で学んだりやレッスンを受けていた時期はありましたが、どうしても苦手です。 高校時代から趣味でギターを弾いていたのでそちらの方が弾きやすいのでピアノの代わりにギターで保育とかしても大丈夫でしょうか? 周りにそういった保育をしている方いますか? 評判などはどうですか?
ピアノ幼稚園教諭保育士
idori
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
園内の地域支援センターの先生で三線やウクレレを使っている 60代の先生はいました。 クラス担の先生でピアノ以外で保育をしてる先生はいません。 ピアノが苦手な先生はCDやケイタイで音楽を流して工夫しています。
回答をもっと見る
今日仕事休みでした。グループLINEで 音楽に合わせて歌っている子どもの動画が送られてきました。しようがい児です。言語障がいがありあまり言葉を話せない子ですが、音楽に合わせて上手に歌ったり、踊っていました。 職員の方達は可愛いとか上手と送っています。 私も送りたいのですが言葉が思いつきません。 みんなと同じような言葉もな〜と思っています。 皆さんなら何て送りますか?
楽譜手洗いピアノ
ゆい
保育士, 保育園, 幼稚園
くるみ
看護師, 保育園
楽しそうに踊ってるね! リズムに合ってていいね! などはどうでしょう。 でも、同じような言葉でもいいと思います! 上手に踊れてるとか、かわいいとか、みんな同じ気持ちだと思うので☺️
回答をもっと見る
次年度2歳児クラス担任です。幼児クラスの経験の方が長いので、2歳児クラスにおすすめの歌を教えて頂きたいです!できれば複数あると助かります🙇♀️
ピアノ遊び2歳児
berry
保育士, 保育園, 認可保育園
はりー
保育士, 小規模認可保育園
個人的な経験からのおすすめですが…。 手遊びでしたら、「食いしん坊ゴリラ」「パン工場がありました(山小屋一軒ありました〜🎵のアンパンマンバージョン)」 ピアノを使うものでしたら、「お花が笑った」「山の音楽家」など。 2歳児を何度か経験して、この辺りで盛り上がっていた気がします! ピアノでのお歌系は、季節の簡単な歌でも楽しんでくれる事が多かったです。
回答をもっと見る
担当している4歳児が在園児代表で卒園式に出席しました。クラスでは毎日や歌や言葉の練習をしていたけど、5歳と合同の卒園式練習は本番2週間前と2日前の2回だけ。しかも2週間前の練習は私も休みで不在でした。 当日は会場の雰囲気や長い式中、じっと座っていることに飽きる子も多く、普段は上手な歌も小さな声になってしまい式後に園長から文句を言われました。 園として4歳が式に参加するのは初めての試みだし、たった2回の全体練習で完璧を求めるのはハードルが高いのでは?とモヤモヤしています。
卒園式ピアノ園長先生
紅茶
保育士, 保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
4歳児が歌と言葉の参加をします。 合同練習は2.3回程だと思います。 式中ずっと会場に居る訳ではなく、歌と言葉のみ会場に入って行います。 合同練習の日を話し合う事をしなかったのですか? 4歳が参加するのが初めてなんですね。 前例がなく大変だと思いますが、事前の話し合いの足りなさかなと思います。
回答をもっと見る
乳児 (1.2歳時向け)のはるのうた、手遊び ・ちゅーりっぷ ・つくしんぼ ・小さな庭 ・春がきたんだ ・ちょうちょ 以外でなにかオススメあれば教えてください できればピアノで弾く曲を教えていただけると嬉しいです💦
手遊びピアノ乳児
m
保育士, 保育園, 認可保育園
いちご
保育士, 保育園, 公立保育園
ぶんぶんぶん、むすんでひらいて、 春ですね春ですよ、キャベツの中から、おはながわらった、てをたたきましょう、ぱっと出た。
回答をもっと見る
卒園式のピアノについて質問です。 卒園式でピアノの演奏はあると思います。 子どもが歌をうたったりする時は必須だと思います。 では、卒園児が入場する時や証書授与の時などはどうされていますか? さらっと弾ける人がいればいいとは思うのですが… 今年はさらっと弾ける人がいないからCDを提案したのに、「やっぱり生演奏がいいよね」という園長・主任の意向により生演奏になり…。 結局演奏する人の負担を減らそうと合同保育とかは抜けて練習してもらっているのですが、今度は他の人が抜けて仕事をする時間がどんどんなくなり、正直かなりきついのです💦 みなさんの園ではどうされていますか?
ピアノストレス正社員
Hi16341634
保育士, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
CDです。 ピアノで弾く曲は少ないです。
回答をもっと見る
みなさんのところは、ピアノは得意な人がやるっていう感じのところありますか??私はピアノかなり苦手なのですが、すごく上手い先生がいて、みんなその先生に弾いてもらってます。ほかの自分が得意な分野に全力を注げるので助かってます笑
ピアノ
メイチン
その他の職種, その他の職場
ミルクショコラ
保育士, 保育園, 幼稚園
私も、ピアノ大嫌いです。 来年からは他の先生に任せることが出来なさそうなので、仕方なくピアノ教室に通ってます…
回答をもっと見る
幼児担任になってピアノを弾く機会が増えました。 季節に関係のない歌が載っているおすすめの楽譜などありますでしょうか? 難しすぎず、楽しく弾けるものを探しております! 色々本屋で見てきましたがなかなか選べず、 良ければ皆さんのおすすめを教えて頂きたいです。
楽譜ピアノ幼児
みー
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
かなり昔の楽譜でいいなら現代こどものうた1000曲集をおすすめします。 簡易伴奏ではなく、仮名フリももちろんないので、譜読みに時間がかかります。 ですが、仮名フリではない楽譜を使っている人ならば十分弾けます。 良かったらチャレンジしてみてくださいね。確か5冊ほどの曲集で、一冊から変えて選べます。
回答をもっと見る
もうすぐ、園でお遊戯会があります。 皆さんの保育園、幼稚園ではお遊戯会などにどんなダンス、歌をされていますか? 参考にさせてもらえるとうれしいです。
ピアノ運動遊び発表会
いちりん
保育士, 事業所内保育
るる
保育士, その他の職種, その他の職場
白雪姫やっていました!^ ^
回答をもっと見る
卒園式で入場曲、退場曲で流す曲を探してます。しんみりとした曲、元気のある曲を探してるんですがオススメの曲やこれ流した!という曲ありませんか?
卒園式ピアノ認定こども園
ぽん
保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 小規模認可保育園
ぱんだ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ありがとうの花 いつか大きな木になる を歌いました! しんみり系ばかりですが、、
回答をもっと見る
ピアノがとにかく苦手です… 毎日ピアノを弾く仕事の保育士ですが、私は簡単なコードでしかあまり弾ける曲がありません… 毎日練習したいのは山々ですが、持ち帰り仕事も他にあるのでなかなかピアノの練習時間が取れません。 やはり苦手な人は無理してでも毎日時間を取るべきでしょうか? 皆さんはピアノ練習どのくらいしていますか?
ピアノ認定こども園保育内容
れれ
幼稚園教諭, 幼稚園
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
苦手なら、保育園に就職されてはどうでしょう?保育園ならば、ピアノが必須では無い園、たくさんありますよ😌私の経験の話をすると、新卒で採用された園がピアノ必須で毎日弾いていましたが、ピアノ教室にも週一で通い、短大の教授にも楽譜を簡単にする協力をして貰ったりと大変でした💦2年間みっちり、そんなピアノ漬けでも、やはり、上手なソナチネレベルの人とは雲泥の差で、上達なんてした手応えはなかったです😅それでも、何とか7年頑張り、辞めてからは、ピアノが必須では無い園に就職しました。ピアノが毎日ないだけで、心がめちゃくちゃ軽くなったのを覚えています。今は保育士歴20年目に入りましたが、未だにバイエルレベルです(笑)その分、制作、出し物、発達障害児への対応、乳児保育の経験はかなりついたと自負しています☺️✨
回答をもっと見る
ピアノがめちゃくちゃ苦手です。 特に、右は弾かない時に左を弾く(おかえりの歌のドソミソ的なやつとか)がまじで無理です。 とうとうもう少しピアノを弾きなさいと言われてしまって練習しているのですが、楽譜も十分に読めないしたどたどなピアノ弾くより、音源やアカペラで正確なリズムで歌った方が子どものためになりません????(めちゃくちゃ言い訳なのはわかってます…) 上からしたらピアノで頑張りを測ってるのだと思うんですけど、ピアノやリズム感ってセンスだしどうしようもないでしょう……
ピアノ4歳児正社員
ら
保育士, 保育園, 認可保育園
ハセケイ
幼稚園教諭, 認証・認定保育園
自分もめちゃくちゃピアノ嫌いでした。 練習なんてする暇もないし、限界あるし。。 そんな中で苦手なりに気付いたことは、 コード覚える これだけです(笑) リズムも何も、楽譜の左手音符無視、コードでズンチャンしとけばかなり違います。季節の歌は8割制覇できます。リズムも勝手についてきますし、そのうちコード分解した弾き方も身に付きます。 ピアノって上手に弾くよりも、いかにごまかして弾けるかがポイントかなあと思ってます。 特に年配保育士ってピアノで評価するのがホントムカつきますが、 ピアニストじゃないんだし、子どもが歌えればそれでいい。もちろん正しい音は大事だけど、それもコードが解決してくれます。 ご参考までに。。😁
回答をもっと見る
卒園式でクラスで歌う歌、オススメありますか? 「ね」という歌が好きで昨年歌ったのですが、今年はどうしようか悩んでいます、、。 好きな歌がありすぎて💦 みなさんのお好きな曲教えてください!
卒園式ピアノ保育士
ボリス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
さよならぼくたちのほいくえん ビリーブ 空より高く 365日の紙飛行機 ありがとうさようなら おもいでのアルバム また会える日まで 世界に一つだけの花 など毎年違う歌をうたっています。(5歳児担任が決めます) 泣けるのはさよならぼくたちのほいくえんやビリーブですよね。どちらも好きな歌です。 365日の紙飛行機もなかなか好評でした。
回答をもっと見る
今度発表会があります。 そこで各クラスでプログラムを書かないといけないのですが、私は歌の方(2曲分)を頼まれました。 年中クラスで、歌は「あおきいろ」と「ハッピーチルドレン」を歌います。 曲の説明を書こうと考えていますがなかなか浮かんでこなくて困っています💦 よかったら皆さんのを参考にさせて頂きたいです。 アイデアがありましたらお願いします🙏
ピアノ発表会4歳児
urn
保育士, 保育園
ゆー
保育士, 保育園
『ハッピーチルドレン』いばりんぼ、 おこりんぼにへそまがり。いろんなともだちいるけれど魔法の力を信じてみよう。そしたらみんなハッピーチルドレン。 参考になれば嬉しいです。😊
回答をもっと見る
保育士さんに質問です。一番苦手な行事はなんですか??わたしは不器用で製作や壁面などを作るのが苦手なので、作品展の時期になると憂鬱になります😢でもピアノが得意なので、発表会は大好きです❤️みなさんはどうですか??
鬱壁面ピアノ
まほ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
シカさん
保育士, 保育園
ピアノが得意なの羨ましいです。 私は逆にピアノが一番苦手で制作は好きなので、自分の担当のピアノの行事になると憂鬱になります😞 なのでお店屋さんごっこは好きです💕 でも発表会も子どもが頑張った姿が見れてすごい好きです❤️ ピアノの担当があったら嫌ですが…笑 後はお別れ会とか苦手です。 職員劇が入るのとお別れが悲しいので😢
回答をもっと見る
皆さんは、働いている施設で歌を歌う際にどんな楽器を使用されていますか? 私は日本の園に勤めていた時は、ピアノ、アコーディオンなどを使っていましたが…ヨーロッパの現地に来てからは、ピアノ(電子ピアノも含め)がない為、木琴、リコーダー、カリンバ、太鼓、アカペラ笑で歌っています。 こちらでは、ギターを弾ける先生方がほとんどで…機会を見つけて挑戦しようとは思っています✨ 皆さんはどんな楽器を使ったり、工夫されたりしていますか?
環境構成ピアノ
デイジーEuropa
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
れい
保育士, 保育園
みなさんすごくたくさんの 楽器を弾けたりするんですね💦 私はピアノすら苦手です💦 ですがパーカッションの経験は あるので簡単に取り入れたりしています! 他の先生で、自前のトランペットも 持ってきて演奏する方もいました! ギター難しそうですが頑張ってください!
回答をもっと見る
認定こども園の看護師兼みなし保育士をしています。未満児クラスの担任もしており、右手パートだけでも良いからピアノを覚えるようにと業務命令を受けました。とりあえず、中古のキーボードを買って練習しています。 皆さんの園では看護師さんもピアノ弾きますか??
看護師ピアノ認定こども園
hisa1029
看護師, 児童施設
さん
保育士, 公立保育園
看護師さんは看護師専門のお仕事しかしてもらってないです! ピアノをしてほしいって要求もすごいですしキーボードを購入して練習されてることもすごいです! 無理なさらないでくださいね
回答をもっと見る
みなさんの園では、運動会や発表会でどんな事をしますか。 転職活動中にいくつも園を見ていたのですが、運動会や発表会がないという園も増えてきています。 自分の園ではパラバルーンや組体操、鼓笛、和太鼓等の大きな出し物はありませんでしたが、お遊戯や障害物走、徒競走や団体競技等の出し物がありました。自分的には大きな出し物よりは障害走等のアイディアを考えるほうが好きだったので向いていたのかなと感じます。 発表会についても合唱やオーケストラのような楽器演奏等はなく、オペレッタや劇、童謡の歌、お遊戯等でこちらも持ち帰りや残業はあるものの考えるのは好きでした。 皆さんはこの行事のここは好きだな。 ここは苦手だからなくなってほしいな。 大変だから回ってこないでほしいな。というものはありますか。 私自身は、組体操や鼓笛やパラバルーン等がないところを転職活動でもリサーチしながら選んでいます笑
組体操鼓笛バルーン
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育
日々の保育お疲れ様です✨️ 以前の園は、スパルタ指導で軍隊みたいな感じだったので何をやってもピリピリムードで大変でした💦 今の園は真逆で、小規模園の為、全然行事がないのでやりたいなぁという思いが強いです💦 鼓笛や和太鼓は個人的に苦手です。 発表会などは、割とオーバーリアクションでいけるので得意ですw
回答をもっと見る
いつもお仕事お疲れ様です。 もうすぐ年末ですね。 私の園ではもうほとんど行事が終わり、年明け一番のイベントは卒園式です。 そこで、みなさんの園で歌っている卒園式を教えていただきたいです。 毎年同じかどうかも併せてお願いします!
卒園式ピアノ行事
より
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
毎年違う歌です。 担任が選曲しています。 ◯さよならぼくたちのほいくえん ◯ありがとうさようなら ◯思い出のアルバム ◯365日の紙飛行機 ◯また会える日まで ◯みんなともだち ◯「ね」 ◯空より高く など歌いました。 卒園ソングの楽譜からクラスのカラーなど考えて選ぶことが多いです。
回答をもっと見る
もうすぐクリスマスという事で、子どもたちとクリスマスの制作をしたり、絵本を読んだり、歌を歌ったり、楽しみにしています。特に、あわてんぼうのサンタクロースが子ともたちが大好きで、毎日歌っています。幼児むけのクリスマスにオススメの歌はありますか?定番曲からマイナーな曲まで、皆さんのオススメクリスマスソングが知りたいです。宜しくお願いします。
ピアノ絵本幼児
masako
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場
よしのり
保育士, 認可保育園
うちの子は赤鼻のトナカイもジングルベルも定番曲ですが毎日歌っています☺️ ひいらぎ飾ろうも、おかあさんといっしょで歌うことがあるので歌いやすいかな〜と思います!
回答をもっと見る
まだ少し先のことですが1月生まれさんのお誕生日会の進行や企画を任されました。今回初めて進行や企画を担当することになったのですが今からめちゃくちゃ緊張しています。これから保育雑誌やYouTube等で調べようと思っていますがおすすめの出し物や歌などありましたら参考にさせてください。うちの園は0〜5歳まで90人規模で全員がホールに集まる予定です。
保育雑誌誕生会ピアノ
ハムスター🐹
保育士, 認可保育園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
1月ということで「雪」をテーマに出し物をするのはどうでしょう? 私の園は誕生児を交えて出し物をするのが恒例になっているのですが、 例えば 雪のお話のペープサートなどをしたあと、誕生児さんが前に出てきて「ゆきだるまのチャチャチャ」を歌いながら鈴やタンバリンなどで演奏(チャチャチャに合わせるだけので、練習等はいらない)など。 初めての進行、とても緊張しますよね! でも、先生がニコニコ進めていたら子どもたちもきっと楽しい気持ちになるはず♪ 応援しています😊
回答をもっと見る
来月、子どものピアノの発表会があります。 ソロの時は娘水色ドレス、息子紺スーツですが、親子連弾の曲の服装に悩んでいます。 小三娘「エーデルワイス」 小一息子「ふしぎなポケット」です。 去年から発表会に参加しているのですが、連弾は初参加になります。 ソロの時と同じ服装の子もいなくはないですが、 去年見た感じだと、例えば「天国と地獄」弾いてた親子はジャージだったり、曲のイメージで服装を変えている人が多かったです。 みなさんならどんな感じにしますか? 先生方の豊富なアイデアを参考にさせてください!
ピアノ発表会
らりるれろぼっと
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
小さい時 母のピアノの発表会に出ていました。 ソロも連弾もフォーマルで動きやすい同じ服を着てました。 母の生徒さんを見ていても 七五三さんや卒園/入学、卒業式で着るような服、オシャレカジュアルのような服でした。
回答をもっと見る
2歳児クラスでクリスマスの歌を歌うとすればどんな歌が主流でしょうか?ジングルベルとかあわてんぼうのサンタクロースとかでしょうか? できれば簡単な楽器遊びしたいと思っています。
ピアノ遊び2歳児
よしのり
保育士, 認可保育園
ボリス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
うちの園ではあわてんぼうのサンタクロース歌ってますね! 2歳児だと長すぎるので、一番のみですが。 楽器が合わせやすいのでいいのかなと思います。
回答をもっと見る
来年の2月に生活発表会があり、歌を2曲歌うようになっています。先輩の先生と1曲ずつピアノを弾くのですが 1曲は、「あおきいろ」という曲に決まっていて先輩の先生が弾きます。 もう1曲がまだ決まっていなくて、今のところ 「小さな世界」、「きみのこえ」を弾いてみようかなとも考えています。 年中さんでも歌いやすく、ピアノも難しすぎず簡単に弾ける曲を探しています。 今まで発表会で弾いた曲や歌のタイトルを教えて頂きたいです!
ピアノ発表会4歳児
urn
保育士, 保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
年中組では ○にんげんっていいな ○手のひらを太陽に ○勇気100% ○Let's GO!いいことあるさ ○ありがとうの花 など歌ったことがあります。 なんとなく‥年長は感動系、年中は元気系な歌が多いです。クラスのカラーにもよりますが😂
回答をもっと見る
年長さんを受け持っています。ピアニカの選曲に悩んでいます。初めて発表会で行うのですが何かいい曲ありませんか? あと唱歌も歌います。唱歌の曲も悩んでいます。何かありませんか?
ピアノ発表会5歳児
るんるん
保育士, 保育園
tanahara
ドレミファソまでで完結するものだと教えやすく、弾きやすいです。 ○ちょうちょう ○ちゅうりっぷ メリーさんの羊 などどうでしょう? 歌は年長なら感動系がおすすめ! ○絢香のありがとうの輪 ○さよならぼくたちのようちえん
回答をもっと見る
「せんせいおはよう みなさんおはよう 今日も仲良く あそびましょ ねぇねぇ あそびましょ」という歌詞の楽譜を探してます 。
ピアノ
なっちゃん
保育士, 保育園
あや
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ネットで調べたらないですか?私は短大の時の楽譜にありました!
回答をもっと見る
パートで働いています。今の職場では人間関係は良いのですが、給料は他の園と比べてとても低く、何も手当がつかないです。他の園だとパートでも処遇改善や色んな手当がつくところもあるみたいなので、給料が高いところに行くか迷います。 みなさん、保育園はどのような理由で選びましたか?
処遇改善給料転職
ちょん
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
公立臨職(現 会計年度)でしか探したことないです。 今の自治体を選んだ、続けてる理由は 基本的に職場環境も人間関係も良く 働きやすい。給与が良い。会計年度制度後はボーナスがあり、有休の他に有給、無給の休暇がある。 今は臨職ではなく、週30時間 週4勤務の非常勤ですが 月給が上がってるのでけっこう 良いです。
回答をもっと見る
2歳児の担任です。クラスに衝動的に物を投げたり、手が出てしまう子がいます。保育室の扉は開けられないので部屋から出てしまうことはないですが、注意をされたり思うようにいかないことがあるとドアを激しく叩いて外に出たがることもあります。まだほとんど話せないので、気持ちを言葉に出来ず、伝わらないのでそういう行動をとっている面はあると思います。なので、思いつく原因を代弁して言語化を手伝ったり、寄り添うように心掛けたところ甘えに来ることも増えて以前より心を開いてくれた実感はあります。 しかし、最近は通り魔のように叩いたり、髪を引っ張ってしまうことも増えました。止めようとすると暴れたり、頭を打ちつけたりするのでその子自身が怪我をしないようにと考えると落ち着くまでギュッと抱き締めている状態です。(それでも暴れるので私は最近アザだらけです…)でも本人からすれば拘束されていると感じていてもおかしくないと思うので何か他の方法で止められればと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。対応の仕方でもなんでもいいのでアドバイスがあればお聞きしたいです…!
クラスづくり安全生活
はな
保育士, 認可外保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
3歳児健診で指摘されると思うので、様子見ですかね‥🥺 ご家庭での様子を聞き、背景を知ることと、 他害が出ないように見守り強化すること、 自傷行為が過度にならないように刺激をしないこと、 クールダウンできる場所を作る その子が落ち着く遊びを探す。 いいかなぁと思いました🥺! デイサービス勤務なので、参考にならなかったらすみません🥺
回答をもっと見る
・次のシフトはいつも早い・ちょうどいいくらい♡・シフト組むの遅めだな・月が替わってます💦・シフトの時期を気にしたことない・その他(コメントで教えて下さい)
・食べること・洋服や化粧品、おしゃれ系・レジャーや趣味、推し活♡・サプリや病院など健康に・家族に,我が子に・貯金や投資で貯めている・その他(コメントで教えて下さい)