2023/03/16
4件の回答
回答する
2023/03/16
2023/03/21
回答をもっと見る
知らない歌を楽譜なして伴奏できますか? 約五年間保育園で働いていましたが、いろいろあり転職して幼稚園で働いています。 今までに聞いたことがない歌をひいてと言われてひけませんでした。 楽譜がないから自分の耳で聞いて覚えてといわれたんのですがピアノが苦手な私はどうしてもおぼえられず困っています。 聞いて弾くコツなどあれば教えてください。
楽譜ピアノ
あん
保育士, 保育園, 幼稚園
koro
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
大変ですね。。 私もピアノは得意な方ですが 知らない歌を楽譜なしで弾くのは難しいです。 リトミックなど、リズムに合わせた曲ならアレンジできたりしますが 歌は流石に難しいので楽譜くださいと言うと思います。。
回答をもっと見る
初めて投稿します。 30代、保育士未経験、ピアノ弾けず楽譜も読めません。使い物になりますか?パートからなら大丈夫ですか? 現在、デスクワークで10年以上メーカー勤務しています。子供は3人いて、1番下の子は一歳児です。 子どもに英語を教える仕事をしたくて、独学で国試を受け保育士資格を取得しました。 英会話スクールの求人を見ても、私の働ける時間や曜日と合わないのが現実なので、子供の手が離れる15年後くらいの仕事として楽しみとして取っておく事にしました。 それまでの間は、こども園などで保育士としてのスキルを身につけたいと思いますが、私はピアノが弾けません。製作は好きですが、自分の子どもが通う園の先生方のように上手ではありません。練習すれば出来るようになるのかも?しれませんが、30代半ばの私が未経験保育士として働いていても足手まといになるのではないかと思い、また、デスクワークからの急激な環境の変化についていけるか?など不安です。 年収を大きく下げると生活出来ないので、フルタイム勤務を希望しますが、まずは貯金を崩しながらでもパートから始めるべきか? 現役の保育士さんのご意見お待ちしてます。
貯金楽譜生活
カフェオレ
保育士, その他の職種, その他の職場
ざらめ
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
探したらピアノを使用しない小規模の保育園もありますよ!パートの方なら普通の園でもピアノを弾くことは無いと思います!
回答をもっと見る
卒園式のピアノを弾くのですが、 歌う曲が決まってて、決まった楽譜はありますか? って一番最初に聞いたら、 持ってる楽譜でいいよと言われ、 楽譜も見せてこれでいいですか?ってまで聞いていいよって言っていたのに いざ子供たちと練習を初めてから、 これだと子供たちが歌えないからと コピーされた楽譜持ってこられて 私が弾けないわけではないから、 当日に間に合わせられるけど、 他の人だったらどうするつもりなんだろう? どこか確認するに当たって何が悪かったのかな…。
楽譜卒園式ピアノ
朔
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
たんぽぽ
保育士, 保育園
弾いて、歌って見せないとわからない人だったのかもね…。 無知な人程、想像力もないから…。 全くピアノ弾けない主任が、『ちょっとキーが高いから、もう2音くらい下げて弾いて』とか、カラオケ気分で言っていたのにはドン引きでした……。。 そういう人に気を付けるとしたら、『ちょっとお時間もらって子供が歌えるか確認して貰っていいですか?!』って、そこまでしないとダメなのかもしれない…。 その先生のクラスは、サビだけでも……(*_*)
回答をもっと見る
2歳児の担任です。クラスに衝動的に物を投げたり、手が出てしまう子がいます。保育室の扉は開けられないので部屋から出てしまうことはないですが、注意をされたり思うようにいかないことがあるとドアを激しく叩いて外に出たがることもあります。まだほとんど話せないので、気持ちを言葉に出来ず、伝わらないのでそういう行動をとっている面はあると思います。なので、思いつく原因を代弁して言語化を手伝ったり、寄り添うように心掛けたところ甘えに来ることも増えて以前より心を開いてくれた実感はあります。 しかし、最近は通り魔のように叩いたり、髪を引っ張ってしまうことも増えました。止めようとすると暴れたり、頭を打ちつけたりするのでその子自身が怪我をしないようにと考えると落ち着くまでギュッと抱き締めている状態です。(それでも暴れるので私は最近アザだらけです…)でも本人からすれば拘束されていると感じていてもおかしくないと思うので何か他の方法で止められればと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。対応の仕方でもなんでもいいのでアドバイスがあればお聞きしたいです…!
クラスづくり安全生活
はな
保育士, 認可外保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
3歳児健診で指摘されると思うので、様子見ですかね‥🥺 ご家庭での様子を聞き、背景を知ることと、 他害が出ないように見守り強化すること、 自傷行為が過度にならないように刺激をしないこと、 クールダウンできる場所を作る その子が落ち着く遊びを探す。 いいかなぁと思いました🥺! デイサービス勤務なので、参考にならなかったらすみません🥺
回答をもっと見る
保育士の出勤する際のカバンは何を使用されていますか?ジャージやお弁当、水筒などでそれなりの量がありいつもパンパンです。 またどんな物を持って行っているかも教えて頂きたいです。
担任保育士
あぼ
保育士, 児童発達支援施設
はちみつ
保育士, 小規模認可保育園
お疲れ様です。 私はトートバックです。保育で使うものは、エプロンとお弁当、水筒くらい。他お財布などなのであまりないです。 服は仕事用を着ていき、帰りもそのままです。替えを常にロッカーに入れてありますよ😊
回答をもっと見る
大阪で働く保育の方いますか? 変な話なのですが、子供の病気などで休んだ場合お給料減りますか?それとも減りませんか? 今の私の園は有休年間で20日あるのですが、自分の取りたい休みと別で急遽子供の病気で休んだ場合も有休消化されます。もしそれが20日超えたとしても有休扱いになって自分の休みは取れなくなりますがありがたいことに給料は減らない仕組みになっています。 大阪の子ども園、幼稚園、保育園はどんな感じですか?
給料保育士
まなみ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
はな
保育士, 認可外保育園
今も前の園も大阪府内ですが、どちらの園も自分の体調不良も家族の体調不良も残っている限り有給休暇です。なので給料は減りません。コロナやインフルでたくさんお休みいただくと、有休を使って休みを取りたい時に有休がなくて使えないこともありましたが、体調不良は欠勤扱いで有休の事前申請がない休みは有休にならない職場もあるので、給料が減らないのはありがたいなと思っています。
回答をもっと見る
・次のシフトはいつも早い・ちょうどいいくらい♡・シフト組むの遅めだな・月が替わってます💦・シフトの時期を気にしたことない・その他(コメントで教えて下さい)
・食べること・洋服や化粧品、おしゃれ系・レジャーや趣味、推し活♡・サプリや病院など健康に・家族に,我が子に・貯金や投資で貯めている・その他(コメントで教えて下さい)