ピアノ」のお悩み相談(14ページ目)

「ピアノ」で新着のお悩み相談

391-410/410件
行事・出し物

修了式で子ども達が歌う歌を探しています。 おすすめがあれば教えて下さい♪ ちなみに2歳児で修了式を行います(^^)

ピアノ2歳児保育士

haruchan

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22020/05/02

ひなこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

思い出のアルバムはどうでしょうか? ♫いーつのことーだか思い出してごーらん♫から始まる曲です! 簡単で覚えやすいかと思います😊ご参考になれば。。

回答をもっと見る

保育・お仕事

歌を教える時に気をつけていることはありますか? おすすめの歌唱指導方法などありましたら教えて下さい! ・きれいな声で歌う方法 などなど

ピアノ

niko

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場

42020/04/30

ゆう★

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 児童養護施設, 児童発達支援施設

何歳かによって変わってくると思いますが、共通しているのは、歌いたくなるような導入、先生自身が楽しそうに歌う。を意識していました🙂歌うことが楽しい。なんだかいい気持ち。みんなの声が揃うと嬉しい!のあたりを大事にしていました☺️園の方針や取り組み方によって違うと思うので、参考にならなかったらすみません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

朝のお歌や挨拶を大きな声で歌ってもらうにはどうまとめますか?

ピアノ

えみり

保育士, 小規模認可保育園

22020/04/29

保育士, 保育園, 認可保育園

保育者が元気よく楽しそうに歌ってみて、乗ってくれる子がいたらカッコいい!さすが〇〇ちゃん〜と褒めちぎってます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ピアノが苦手な先生が多いです。 教えて下さいと言われることもあるのだけど…なかなか難しくて💦 皆さんはどんなアドバイスをしてあげていますか? 苦手な先生はどんな練習、工夫をしていますか?

ピアノ

niko

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場

122020/04/27

ゆん

保育士, 児童発達支援施設

私もピアノが苦手です。でも、とにかく練習しかないんです。弾いていくにつれて、段々指が動くようになってくれるので、それまでとにかく反復練習します。子どもも覚えはじめはゆっくりの方が歌いやすそうなので、慎重にゆっくり伴奏してます笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

未満児クラスでは、5月は、どんな歌を歌っていますか?

ピアノ乳児

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

22020/04/28

ゆき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

こいのぼりやシャボ玉、など歌ってました😊

回答をもっと見る

行事・出し物

《4,5歳児向け》発表会で歌うおすすめのうたがあれば教えて下さい! その他の年齢でも◎ よろしくお願いします🙇

ピアノ発表会5歳児

niko

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場

42020/04/26

むーみん

保育士, 保育園, 認可保育園, 病児保育

4.5歳だと、手話つきの歌だと見応えあります! 世界がひとつになるまで とか、世界中の子どもたちが とかあります!

回答をもっと見る

行事・出し物

たんたんたんたんたんじょうびーの歌の  楽譜やメロディーが分かる方がもしいらっしゃったら、 右手と左手を教えていただきたいです。

楽譜ピアノ新卒

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

22020/04/24

あーるぐれい

保育士, 保育園, 認可保育園

YouTubeに載っていましたよ😊 https://youtu.be/QHDQDUiiS-4

回答をもっと見る

保育・お仕事

鯉のぼりの歌の導入の仕方、アイディアを教えてほしいです

鯉のぼりピアノ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

42020/04/14

ほほほ

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

幼児さんなら 由来から話しても面白いと思います! 乳児さんなら 鯉のぼりを見せて「知ってる〜?」とか聞いてみて 鯉のぼりというものを知ってもらって 歌詞の意味がわかるように 歌と一緒に視覚物があるといいですね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何の曲を聴いていますか?? 私は保育の中で失敗して落ち込むことがあると 音楽を聴いてリラックスしたり、気持ちを切り替えたりしますが みなさんも自分のファイトソングがあったりしますか?? ぜひ聴いて仕事の活力にしたいので教えて下さい!

楽譜ピアノ

いあ

保育士, 学童保育

52020/04/16

cotton

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

私のリラックスソングはスピッツの楓です♪ メロディに癒されます。。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんはピアノ得意ですか?自分は帰宅後30分が限界で練習しています...全くピアノをやっていなかったので(資格は国試で取りました)相方の先生とは年間でうたう歌を決めたので、とりあえず毎日一歩づつ練習していますが心が折れそうになります...皆さんはどれぐらい練習とかされてますか...?

ピアノ保育士

たいよう

保育士, 公立保育園

62020/04/13

あーるぐれい

保育士, 保育園, 認可保育園

普段家では練習していません😅 行事の歌はちょこっと練習するぐらいです😅 左手はコードを覚えて弾くようにしています! 和音で鳴らしたり、ドソミソ……って弾いてみたり😳笑 曲調に合わせて変えてます! 毎日少しでも触るのが大切ですよね! 頑張りましょうね😂🙌

回答をもっと見る

保育・お仕事

お医者さんごっこにつかうために注射器 を作りたいのですが何かいい案ありますか( ,,>_<,,)

ピアノ

にこ

保育士, 幼稚園教諭

22020/04/12

ユキ

保育士, 認可保育園

園に、画用紙に注射器のイラストを描いて厚紙にはり、ブックカバーをした薄い注射器がありますが、子供達は楽しそうに遊んでいます。 あと、100均に化粧品用のスポイトというのがあり、それは見た目が注射器にとても近いので、おもちゃにいいなぁと個人的には思っています!

回答をもっと見る

遊び

4.5歳児と一緒にできる、手を繋いで輪になる遊びや歌はどんなものがありますか?

ピアノ5歳児遊び

ひまわり

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

62020/04/07

ぱんだ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 託児所

定番ですが、保育士が言った言葉の数の人数で子どもたちに集まってもらい、その集まったチームで手をつないで座る。というゲームはよくしていました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園で働いてます。コロナの影響で自治体からの通知をみて自粛してくださった家族が多いので保育園は人数が片手ほどしかいないので、交代で勤務になり、他の職員は在宅勤務で書類または保育園にかかわること〔手作りおもちゃ、ピアノなど〕といわれました。1歳児フリーの為、書類はありません。ただ、半月間仕事がないきがして探しても園にあるおもちゃばかり…。こんな手作りおもちゃあるよ。とか教えていただきたいです。毎日ピアノは弾きたいですが、ピアノ8時間はつらいので…もし同じ在宅勤務の方がいたらアドバイスください…

手作りおもちゃ記録ピアノ

あおい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42020/04/11

きりん

保育士, 保育園

私が在宅になったら、フェルトを使っておままごとの食材を作りたいなーと考えています。 フルーツのポットン落としも作りたいです! もしミシンがあれば、発表会の衣装を増やしてみるのはいかがでしょうか。 コロナが終息して、おもちゃが充実してるときっと子どもたちも喜んでくれますよ♪ 今は大変ですけど、頑張りましょうね!

回答をもっと見る

行事・出し物

簡単な春らしい歌で、伴奏が簡単なものって何があるでしょうか?発表会で歌いたいと思っています♪ことりのうた、ピクニック、春が来た、線路は続くよどこまでも、など歌ったことがあります。

ピアノ発表会

わか

保育士, 保育園, 公立保育園

42020/02/12

はなな

保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園

『はるですね はるですよ』 🎵ながいおはなのぞうさんが〜 ちょうちょと追いかけっこしてました〜 という歌で伴奏も簡単ですし、振りや手拍子があって乳児でも幼児でも楽しめます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

季節の歌などのピアノ伴奏で、オススメの楽譜はありますか? 初見でも弾きやすいものが嬉しいです。 前奏が楽譜によっても違うので、とっても悩んでいます…

ピアノ

きりん

保育士, 保育園

22020/03/11

みちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育

こんにちは。わたしも苦手で毎日困っていました。右手は弾けるのですが左手が…。 今手元にないので題名はわかりませんが、青に近い水色のがわたしは気に入りました。ドレミがふってあるのと、月ごとに分かれています。 こどものうたのままの方が弾きやすいものはそちらで。難しいものは水色のにしています。 初心者でも~だか簡単に弾ける〜だかとかいてあるはずです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

春から保育士(正職)で働きます。 保育士は一般で受けてとりました。 そのせいで経験も全くなく、ピアノも片手でドレミの歌しか弾けない程度です。 パソコンもキーボード見ながらカタ…カタカタ…くらいです。 2月から研修として保育園に入っているのですが、緊張や疲労からかもう3度(1回2日)熱や風邪で休んでしまって肩身が狭いです。 園も園児の態度習慣に厳しいと噂になるほどなので、先生方も気遣ってくださいますが厳しい点があります。不安です。 正直保育士として働くのには向いてないんじゃないかとすでに心が折れています。 フリーターとして働くほうが断然楽です。

ピアノ正社員

もも

保育士, 認可保育園

32020/03/06

あお

保育士, 保育園, 認可保育園

一般で保育士資格を取られたんですね!すごいです! わたしは、保育科の大学に通いましたが、ピアノほとんど弾けません。笑 今、保育士6年目になりますが、4年間ほとんど弾かず、転職をきっかけにみんなピアノを弾かなければならない状況から、弾くようになりましたよ。 園によって様々なので、ももさんの園がどうかわかりませんが…💦 音符が読めないので、ほぼ暗譜してます。なので、練習あるのみです! わたしもパソコン苦手でしたが、仕事を続けているうちになんとなーくできるようになったので、心配ないですよ! 保育士は体調管理が大事ですが、子どもと関わる仕事なので、他の仕事に比べると病気をもらいやすいと思います。それは先輩たちも通ってきた道ですので気にしなくて大丈夫です! やはり体力勝負なので、休日はしっかり休んで仕事に備えてくださいね。 保育士は、決して楽な仕事ではありません。 確かに、フリーターやパートで働いた方が楽かもしれません。 ですが、子どもと一緒に成長を感じられ、とてもやりがいのある仕事だと思います。 お互い頑張りましょう!♡

回答をもっと見る

保育・お仕事

卒園式の時にピアノ弾く先生いらっしゃいますか? 私の園では他クラスの保育士が入退場と子ども達と歌う曲を弾きます…

卒園式ピアノ

ディジー

保育士, 保育園

42020/02/24

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 病児保育

毎回卒園式でピアノを弾いてきました。 入退場からはじまり、証書授与のBGMも弾いていたりしました。 感慨深いものがありますよ。

回答をもっと見る

保育学生・国試

1日目3歳、2日目4歳、3日目5歳、4日目2歳、あとの6日間は3歳のクラスに入らせて頂きます。15分間手遊びか歌か絵本を毎日してくださいと言われたのですが同じ手遊びを違うクラスでしてもいいものですか?💧 また、歌はピアノが苦手なので、手遊びをしてから絵本という組み合わせを毎日しても大丈夫だと思いますか? ピアノは不思議なポケットだけなら弾けます、、、。 

ピアノ

さや

学生, 保育園, 認可保育園, 病院内保育, 児童養護施設

52020/02/07

おー

保育士, 認証・認定保育園

担当の先生によると思いますが、歌もやってと言う可能性があるなら、3歳クラスで1〜2回はふしぎなポケットを歌うとよいかもしれませんね。手遊びは、同じでもよいでしょう。3歳クラスが長いので、いくつか手遊びと絵本は用意した方が良いですよ。同じ手遊びプラス違う手遊びで。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さん卒園式に使いたい歌、好きな歌 子ども達に歌ってもらいたい曲はなんですか?

ピアノ

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

82019/12/25

あずあず

保育士, 保育園, 認可保育園

さよならぼくたちのほいくえん はとてもおすすめです。音階が難しい部分もありますが、卒園式で子どもたちが歌うと感動すること間違いなしです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園で働いている方に質問です! ピアノは1日何曲くらい弾きますか? うちは、朝の会で5曲、季節の歌、お誕生日会の歌、、、と、かなり弾きます! となると、やはり新人のピアノが苦手な先生には負担になるのかなとおもいます(>_<)

集まり誕生会ピアノ

ぞうさん

幼稚園教諭, 幼稚園

42019/11/27

のりのり

保育士, 認可保育園

私の職場は電子ピアノなので、上手な先生にUSBに入れてもらいそれを活用しています。なので、自動演奏で流しているので子どもにもつくことができるので一石二鳥です。

回答をもっと見る

14

話題のお悩み相談

キャリア・転職

昨日抑うつと診断された4年目保育士です。 大規模園で働いており今年昇格試験を受けて合格し、1歳児主担任になりました。 そこからどんどん仕事が増えて新入園児なども迎え入れる準備をしていました。 そしていざ新年度が始まるとカツカツの体制だったり、子どもたちからの拒絶、私が行くだけで大号泣。持ち上がりの後輩の方に行ってしまい、担任なのにフリーよりも嫌われる存在になってしまいました。 そこでプツンと糸が切れてしまい、給料が低い、上からの圧がすごい、行事の準備など色んな事に耐えて来ましたがかわいい子どものためならと思い頑張って来ました。ですが拒絶されて大好きな子どものために仕事をしてきたのに居る意味あるのかなと大号泣して帰りました。 新年度だから仕方ない、1歳児だからと言い聞かせて来ましたが色んな思いが積み重なって潰れてしまいました。 元々気が弱く、泣き声に敏感で保育士向いてないよなと思っています。 そして昨日お休みをもらい、抑うつと診断され1ヶ月の就業困難と言われました。 新年度早々に担任不在に本当に申し訳ない気持ちとまたあの現場に戻らなきゃいけないと思うと動悸がとまらないです。 もう私には保育の仕事は限界だと思っているのですが園長はまだすぐには退職と決めなくていいとの事でした。 新年度で大迷惑だという事は分かっているのですが退職出来るのでしょうか、 皆様の職場にうつなどで休職、退職された方はいますでしょうか...

1歳児担任保育士

Ro

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32025/04/04

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

日々の保育お疲れ様です。 今だから、子どもだからなどわかっていても辛いですよね。 1ヶ月後戻らないといけないというプレッシャーがあるのは休んでいても落ち着かないと思うので、退職や休職しても良いと思います。自分の身体が一番ですし。 プレッシャーがなくゆっくり休んでやっぱりまた保育がしたいと思えたら別のところにでも戻れば良いですし、園長が戻ってきてと迎えてくれたら今の園に戻ればいいと思います。 保育職は人手不足のため戻ろうと思えばいつでも戻れると思いますが、自分の身体は今休息が必要だと思います。焦らずゆっくりしてあげて欲しいです。

回答をもっと見る

施設・環境

こども園の3歳児の担任をすることになりました。 初めての担任ということもあって環境構成にとても悩んでいます。 雑で申し訳ないのですが画像の通りの部屋で、無駄に広いこともあり悩んでいます。特にピアノをどこに置くべきなのかがわかりません。ピアノがアップライトなので、教材庫の前に斜めに置くべきなのかと思ったのですが、そうするとホワイトボードと距離ができてしまって朝の会と帰りの会が不便です。 ホワイトボードの横のスペースにピアノを壁に向けて置こうと思ったのですかそうすると子供たちの顔が見えません…… どうしたらいいでしょうか😭 ちなみに横にでてる棒は出入口になります。左側の出入口がテラスに通じる扉で、右側は廊下に繋がっています。

3歳児保育内容

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園

02025/04/04
保育・お仕事

未満児クラスは基本的にみんなお昼寝があると思いますが、以上児クラスでお昼寝をさせてない園ってありますか? 5歳児さんは小学校に上がる前にやめるとかではなく、5歳児クラスになったら完全に昼寝をなくしてるという意味です!

小学校睡眠幼児

まるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

82025/04/04

いと

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園

お疲れさまです! 私の園では5歳児クラスは小学校に向けて秋頃から一人ひとりの様子に合わせながら午睡をなくしています。それまでに少しずつ午睡の時間を少なくしていきます。ただ突然なくすと体力的にもたない子もいるので少しずつその子どもの様子に合わせて短くしたり、その日その日の体調などに合わせて午睡したりしなかったりです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

174票・2025/04/11

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

203票・2025/04/10

ありました(あります)😊ありません(ありませんでした)💦よくわかりません🙄その他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/04/09

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

226票・2025/04/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.