ピアノ」のお悩み相談(7ページ目)

「ピアノ」で新着のお悩み相談

181-210/419件
保育・お仕事

鍵盤ハーモニカの練習で、簡単な曲があれば教えてください!できればド〜ソまでで弾きたいです。(チューリップ、カエルの歌は練習しています)

ピアノ5歳児保育士

アオイ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

82022/10/10

しょこ

保育士, 保育園

かっこう、ちょうちょなどはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

0歳がクリスマス会でやる曲を探してます。 クリスマスっぽくなくても大丈夫みたいです! できれば、ゆったりしたような曲で振り付けしやすいもの、、ひろみち兄さんやケロポンズなど、、 なにか良い曲あれば教えてください!

ピアノ

おさかな

保育士, 保育園, 認可保育園

42022/10/11

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

以前0歳さんのクリスマス会を催した際に、メジャーではありますが『ジングルベル』『赤鼻のトナカイ』『あわてんぼうのサンタクロース』を流して振り付けをつけ、簡単なダンスをしたことがあります。 0歳さんなので、動きも本当に簡単な手をパチパチするだけだったりにしましたよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 素敵なクリスマス会になりますように!

回答をもっと見る

保育・お仕事

家庭保育室の2歳児男の子(8月で3歳)が9月よりしばらく午前中からトレパンを履いて過ごしています。 1か月経ちましたが、トイレで成功した事はなくて、後は遊んでいる時に漏らす事が多いのですが、保育者が声をかけないと、そのまま遊んでいるのがほとんでです。 今日は活動の節目にトイレに連れていくのですが、変わらず嫌がらずには座ってくれて、しばらく座っていて出ない様子だったので、バンツ、ズボンを履いたら直後に漏らしてしまいました。 給食の前にも行くのですが、やはりトイレでは出なくて、食べている時に漏らしてしまう事が多いです 介助している保育者におしっこが出たことをつたえてはくれないのです。 性格が神経質な子なので、無理強いはせずに進めていきたいとは思いますが、家庭ではトイレは怖いと行って、なかなかトイレには行ってくれないそうです。 保育室では、本児が好きな新幹線の絵が貼ってあるので、嫌がらずには行ってくれていますが、便座に座るとおしっこを我慢しているように見えます。 「放水車みたいにシャーってでるといいね」と声掛けしたり、働く車の歌を歌ったり、トイレの外から見守ったり、あれこれとやっていますが、緊張しているようです。 お昼寝からはオムツにして過ごしています。 このまま続けていけばいいでしょうか? 何かあれば教えていただきたいです。

保育室ピアノ給食

まろ

保育士, 公立保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

62022/10/11

tanahara

リラックスした時におしっこって出ますよね。 とにかくトイレが安心できる怖くない場所とわかってもらうことから始めるといいかもしれません。 2歳児は自我がしっかりしてより難しいお年頃ですよね。座った喜びから始まり、いつかそのタイミングで出るといいなと言う気長な気持ちから初めて見ると先生方にも余裕が生まれるかもしれません。先生方も頑張らせないと!と気合が入りすぎてしまうと表情や雰囲気に出てしまうかと思うので。 我が子のトイトレに悩まされているところで、保育園の先生に気長にと言われたので私もとにかくトイレが日常のなんてことない場所というところから始めています。 頑張りましょう!!

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会ではどんな歌を歌いますか? 開会式で全園児でたにぞうさんの「うんどうかいのうた」を歌います。 ピアノがむずかしすぎて、運動会に向けての練習でどんな種目よりも緊張し続けている毎日です。 外なのでご近所にも聞こえるし子どもたちも毎日歌うことを楽しみにしているのでプレッシャーがすごいです😰😰

ピアノ私立運動会

haru

保育士, 保育園, 認可保育園

42022/09/28

デイジーEuropa

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

幼稚園勤務をしていた頃は、運動会の歌は“うんどうかい”(まってた まってた うんどうかい)を歌って、たけのこ体操をするのが定番でした。 haruさんの園では生演奏なんですね?! それはまたお疲れ様です💦 先に録音して当日流せる…だと、当日は子供達や運動会の流れに集中出来ますよね😅 …でも現実難しいですかね。 とにかく間違っても楽しんで弾くことが1番の子供達への応援だと思います! 頑張って下さい😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育教諭をしています。転職を気にピアノを触ることが増えたものの、全く上達せず且つ練習時間や練習の仕方がわからず、ピアノを自分から遠ざけている状況です。 ピアノ教室に通いうまくなりたい!弾き語りしてみたいと思っています。 おすすめのピアノ教室や料金が安いピアノ教室、保育士や幼稚園教諭が通っているピアノ教室は、ありますか? ちなみに都内外に住んでいます。

教室ピアノ転職

美しい花

保育士, 保育園, 幼稚園

82022/09/20

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お仕事ご苦労様です! ピアノは苦手だと苦労しますよね… わたしもピアノの練習は自宅で行っているので、努力していますが精一杯です💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児でも歌えるうたを教えてください🙏 秋の歌じゃなくてもいいです!

ピアノ3歳児

メルちゃん

保育士, 認証・認定保育園

22022/08/18

ひよこ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

毎日の保育お疲れ様です! さんぽ ともだちさんか いもほりのうた やきいもグーチーパー ミッキーマウスマーチ おもちゃのチャチャチャ などはいかがでしょう? 耳馴染みがある曲や体も一緒に動かせる歌は歌いやすいと思います!

回答をもっと見る

行事・出し物

年中の担任をしています! 音楽発表会で、メロディオンだけで 合奏をするのですが 何かオススメの曲はありますか? クラスの雰囲気的にバラードよりだと ありがたいです。 参考程度に!

楽譜ピアノ発表会

幼稚園教諭, 幼稚園

22022/08/19

にこにこママnene

その他の職種, その他の職場

高橋ゆうの「明日はきっといい日になる」はどうですか? 1度合奏でやったのですが、メロディがすごく綺麗でした。 子どももメロディ覚えやすそうでしたよ。

回答をもっと見る

手遊び

様々な手遊びがありますが、園毎やYouTube毎にそれぞれアレンジや音の違い、歌詞の違いって多少ありませんか?そこに敏感な先生がいて、いつも指摘されます💦

手遊びピアノ遊び

ぽぽんた

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

82022/09/01

ゆいとっと

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 学童保育

違いありますよね。指摘されるんですね💦そういうバージョンもあるんだな、くらいでいいのでは、と思いますが…

回答をもっと見る

保育・お仕事

ピアノ伴奏のコツが知りたいです。 保育士一年です。いつも弾く曲があるのでが、周りの先生にリズムが違うと言われます。(毎日) 自分では分からず、ピアノの先生に見てもらったりもしているのですが、ちゃんと楽譜見て❗とか練習してるのとか言われます。 正直もうどうすればいいのか、分かりません。

ピアノ

保育士, 保育園

42020/09/10

あけみやん

保育士, 保育園

毎日お疲れ様です。 何度もその曲を聴いて弾く前に手を叩いてリズムをとりながら自分で歌ってみるといいかもしれません! リズムが取れるようになったらメトロノームなどを使って弾いてみてください。 やはり何度も練習することが大切だと思います!楽しみながら頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ピアノや運動、歌や製作が得意 ○○に詳しい!これは誰にも負けない! …などなど皆さんの得意なことや 褒められること、自慢できることは 何かありますか? 私でも伸ばせる・活かせる力があれば… と参考にさせていただきたいです。 また、保育の中でその力がどのように 役に立ったのかもぜひ教えてください*

ピアノ運動遊び制作

えむほ

保育士, 公立保育園

242022/08/29

ふうた

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

ありきたりではありますが、ピアノが得意なので発表会等の伴奏は任せていただけることが自分の強みです。 小さい頃からピアノを習わせてくれていた両親に感謝です。 娘にもピアノ習わせたいな〜と思いますが、ピアノは向き不向きあると思うので、好きになってくれたらいいな〜と思います✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

地域戦略特別区保育士で実技の代わりに講習で資格取得しました。 ギターは弾けるのですが、実際にピアノを弾きながら歌を歌う頻度はどれくらいでしょうか? また、ギターで伴奏をされている方はどれくらいいらっしゃいますか?

ピアノ

こぐま

保育士, 放課後等デイサービス

82022/09/01

きんちゃん

幼稚園教諭, 幼稚園

ギターで伴奏かっこいいですね! わたしはピアノのみの使用ですが、毎日朝昼帰りの歌に加えて季節の歌や子どもたちの中で流行っている歌なども取り入れていたので毎日5曲前後歌っていました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ピアノが苦手です。 なのに、認定こども園で働いてます。 ピアノ皆さんどうしてますか?

ピアノ認定こども園

美しい花

保育士, 保育園, 幼稚園

42022/08/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 譜は読めますが 弾けません。フリーの時も担任(乳児)の今も特に困ってません。ピアノができないので他のこと…つくりもの、ミシンなどでカバーするようにしてます。 幼児クラスの先生でも弾けない先生もいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

小規模(0〜2歳)の保育士です。 9月の歌をどうしようか迷っています。 季節の歌2曲 手遊び歌1曲 おすすめあれば教えてください♪

ピアノ0歳児2歳児

ぴょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

22022/08/22

まろん

保育士, 認可保育園

(季節の歌)月、とんぼのメガネ (手遊び)やきいもグーチーパー やきいもグーチーパーはジャンケンがまだ難しいですがジャンケンしてる風、が子どもたちは大好きでとっても盛り上がります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園内研修の企画担当をやっています。 園外から講師を招いたり、公開保育は別に機会があります。私は園内で先生が講師になったり、ディスカッションの場を考えます。 園内研修で、盛り上がった!とか勉強になった!というテーマありましたら教えて欲しいです。 できれば、話を聞くだけでなく、参加型で楽しかった!と思える内容にしたいです。 最近やったテーマは  (保育士が先生)手遊び歌レッスン  (研修を受けた保育士が先生)アンガーマネジメント(怒りのコントロール)  (栄養士の先生)アレルギーについて などです。

内容手遊びピアノ

ももも

保育士, 小規模認可保育園

52022/07/15

くま

保育士, 認可保育園

リトミックとカプラの講師を呼んだらとても面白いくて盛り上がりましたよ!

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会へ向けての動きが始まっていると思います。 導入としてリズム遊びや競技になる前にどのように興味づけをしていますか? 主体的に行事に向かってもらうためにやらせる保育ではなく、楽しみながら進めていけるのが理想です。

ピアノ運動遊び運動会

ゆきせんせい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 小規模認可保育園, 管理職

32022/07/26

mine

保育士, 認可保育園

日々 保育お疲れ様です。 うちは 9月の終わりから10月の頭が運動会です。 しっかりした 練習は 夏休み終わり9月に入ってからですが 夏のうちから お部屋でよく 曲はならしたり 遊びのなかで 踊っていました。、毎日少し 踊ってみたりと 少しずつ興味をもたせていました。(練習じゃないので 無理しておどらせたりせず 興味を持ったこのみとかですが) それから しっかり 練習の時には みんな 何となーく 聞き馴染みがあったり する感じから 練習スタートしていましたよ。 あっとゆうまに 運動会ですよね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

大学/短大/専門の時からピアノを始め、 発表会や卒園式などの大きな場面で ピアノ伴奏をされた方はいますか? 私の励みになるので教えていただきたいです✊✨

ピアノ

みょん

保育士, 保育園

172022/08/12

のん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

はい!園のお遊戯会などで必ず弾く場面あると思います!自分が弾きやすい曲をチョイスしてたくさん練習すると良いですね!頑張りましょう♪

回答をもっと見る

保育・お仕事

季節の歌を毎月の会議できめたりして、今月は「アイスクリーム」「お化けなんてないさ」「しりとり歌」なのですが皆さんの園ではどんな季節の歌をうたっていますか?

会議ピアノ

ハピぬん

保育士, 公立保育園

82022/08/03

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

夏の歌は、「うみ」や「なみとかいがら」「南の島のハメハメハ大王」などを歌っていました。 季節の歌ではないかも知れないですが、「ドロップスのうた」もよく歌っていました。 夏は、色々な歌があって楽しいですよね。

回答をもっと見る

愚痴

責任実習もある幼稚園への実習で弾くピアノ。 みんなと地元が離れてるから、私だけ1人で地元の幼稚園で実習 みんなそれぞれの幼稚園から貰う楽譜は3曲とかなのに 私に送られてきたの9曲。 こんなんいじめやんんんん 弾き歌い出来るようにしてきてください🎶って あと1ヶ月もないんですけど主任さんんんん😭😭😭 ただでさえピアノ苦手のにどうしよう 腱鞘炎になっちゃうし責任実習の準備とか何もできないよおおお😭😭😭😭😭😭

実習ピアノトラブル

やまみー

保育士, 幼稚園教諭, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 病児保育, 児童養護施設, 乳児院, 小規模認可保育園

22022/07/29

おきる。

保育士, 保育園, 認可保育園

ピアノ苦手な人に限って楽譜多いですよね笑 私もそうでした😭😭😭 あるあるですね💦 両手で弾けなくてもメロディだけでも、途中で混乱したら歌って乗り切りましょう🙆‍♀️ 先生が止まると子どもたち混乱しちゃうのでね 体調に気をつけてくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児です。 6月のおすすめの歌教えてください! 今はかえるのうた、かたつむり、はみがきのうた、さんぽ、ことりのうた、おおがたばすなど歌ってます。

はみがきピアノ3歳児

tanahara

52022/06/03

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

コメント失礼します。 『あまだれぽったん』『とけいのうた』おすすめです! 振付で歌うと尚可愛いです(^^)♡

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園ではピアノが弾けると いうことは 絶対条件ですか? 現在ピアノが弾けない職員は CDを使うシステムに なっていますが やっぱり弾けたほうがいいのかな?と 思ったりします。 教えていただきたいです。

楽譜手洗いピアノ

れい

保育士, 保育園

112022/07/18

mks

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, その他の職場, 管理職

キリスト教の園です。キリスト教には音楽がなくてはならないものなので、うちの園は必須ではないものの、採用試験で競った場合は弾ける方を採用する傾向があります。ピアノとパイプオルガンをひく機会があるのでエレクトーン経験者も有利です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんやかんやで、保育の仕事は好き。 ピアノは苦手だけど、絵を描くことは、大得意。 いつかスーパー保育士絵本作家になりたい。

ピアノ絵本保育士

ゴリーラ

保育士, 保育園, 事業所内保育

32022/07/20

ゆう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

私も保育の仕事は、 もう、大変とか嫌だーって 思うこともあるのですが、 好きです!なんやかんやなんです🤣 素敵です! 絵本楽しみにしています!

回答をもっと見る

手遊び

YouTubeで見かけた「三ツ矢サイダー」という手遊び歌が面白くて子どもたちとやりたいなっておもったのですが楽譜が見つかりません。 どの本にあるかなどおわかりの方は教えていただきたいです😢

手遊びピアノ1歳児

🌲

保育士, 幼稚園教諭

72022/07/18

ささ

保育士, 保育園

同様にYouTubeで三ツ矢サイダー楽譜と検索すると、楽譜が出てきますので、参考にしてみて下さい。

回答をもっと見る

お金・給料

幼稚園の先生は夏休みなどの長期休みは基本的にずっと休みですか? ボーナスは1回に2ヶ月分くらい出るものでしょうか? あと、やはりピアノが苦手だと難しいですよね? 1人担任の方が人間関係で悩まずにのびのびとお仕事できるでしょうか。

ボーナスピアノ幼児

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

92022/07/20

ゆう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

夏休みは、子どもが休みなので 事務整理や二学期の準備 美化作業などを行い 研修とかもありますが ゆったり過ごせる感じがあります! あと有休消化も! ピアノは、私は苦手で 練習はするのですが、 最低限の曲だけ弾いています! あとは、音楽をつかってやってます! 1人担任ですが、 副担任の人や他のクラスとの 大まかな決まりみたいなのは あるので連携をとってやってます! 私は、前職が保育士だったので 保育園よりかなり ゆったりしている感じがします!

回答をもっと見る

保育・お仕事

お遊戯会でテーマが和の曲であればどのような曲をしていますか?

ピアノ発表会

あおい

保育士, 幼稚園教諭

52022/03/02

ぺち

保育士, 保育園

初めまして、こんばんは!質問させてください! お遊戯会では何をするのでしょうか ひな祭りに向けて、という事なのでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

・園児が入場、退場するときのオススメの曲を教えてください。 ・在園児からのプレゼントは、何か渡していますか。 皆さんの経験を教えてください!

ピアノ保育内容

かなみん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32022/03/06

Joy8

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, 放課後等デイサービス, 管理職

入園式の曲は「夢を叶えてドラえもん」 〜未来は夢であふれている♪〜という歌詞が ピッタリきてリズミカルに歩けます。 プレゼントは金と銀の折り紙でやっこさん折ってをなぎ合わせた王冠を作りました。 新入園児さんの頭にかぶると写真映えしてとても素敵でした!

回答をもっと見る

保育・お仕事

明日はいよいよ卒園式。ピアノ担当になりそれなりに練習はしてきたけれど、緊張するとひけなくなってしまうためドキドキしています。 緊張が少しでも和らぐ方法ありますか?😭 自分はできる!と言い聞かせていますが。

卒園式ピアノ

けい

保育士, 保育園

22022/03/23

yyy 123

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 認可保育園

お疲れ様です 緊張しますよね! 私の場合最後は、開き直りました。 緊張しても仕方のないことなので、卒園式に意識を向けず、ただ自分の世界に入ってピアノの時間を楽しむ!!そんなことを考えて演奏しました。頑張ってください

回答をもっと見る

遊び

コロナのご時世で、歌を歌うことを「いいのかな?」と少し躊躇してしまい、予定していても辞めてしまうことがあります。 マスクはみんなそれぞれつけています。 皆さんは歌など、どうされてますか?

ピアノコロナ

にゃんちゅー

保育士, 公立保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

102022/04/18

まさお

その他の職種, その他の職場

マスクを付けるというマナーは大事です。 歌レクは必要でしょう。歌は人を元気にします。 元気が無ければ、病気に負けてしまいます。

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会について質問です。 2歳児の運動会での踊り、 何かおすすめの曲ありますでしょうか? いつも使用している曲と違う曲を 使用したいので ぜひ教えていただきたいです!

ピアノ運動遊び運動会

れい

保育士, 保育園

62022/07/18

mine

保育士, 認可保育園

運動会大変ですよね。 うちの園は 2歳児は割とアンパンが定番ですかね。 サンサン体操とかでした、 当日のみアンパンの着ぐるみ的なのを着て 子供のテンションあげて 体操してましたよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ピアノ一切弾かない 担任をしなくていい 完全週休二日制 お昼提供あり 持ち帰り仕事なし 正社員 こんないい条件で子どもと関わる仕事って やっぱりないですか?? もう今の園限界で毎日毎日病んでは泣いての繰り返し 楽しく生きたい楽しく働きたいです 転職した事のある方なにで転職先を探しましたか? (私も転職経験ありですが…)

ピアノ転職ストレス

くまのぷーさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

62022/07/17

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

事務の先生はこんな感じです。 職員が足りない時は保育に入ってくれたり、運動会や発表会など行事では手伝いに入ります。 基本的に職員室にいるので、保護者とも面識があります。 お昼は給食です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

復職に向けて諸々の準備をしています。 保育士から離れていた期間がとても長いので、準備に準備をしっかり重ねていきたいと思っています。 ふと思ったのですが、保育士から離れすぎていたせいもあり、全く保育士に活かせる特技がないことに気付きました…!今からでも努力で少し得意かな…?と思えるものを見つけられたらな、と思っています。 そこで、みなさんの得意なことを教えていただけたら嬉しいです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 製作、ペープサート、パネルシアター、ピアノなどなど何でも構いません(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

手遊びピアノ絵本

ぴー

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

112022/07/03

maak

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育

幼稚園で勤務しています!得意とはいきませんが、私は制作や折り紙が好きです!室内遊びの時など、子ども達に折り紙を折ってあげるととっても喜んでくれました!それから「折って〜」と来てくれる子ども達に嬉しく思います(*^^*) あと、エプロンシアターは得意です!誕生日会などに簡単に出来て、子ども達は真剣な眼差しで見入ってくれます( ´﹀` )

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

保育・お仕事

保育教諭4年目の者です。 昨年まで1歳児クラスをずっともっていて、今年初めて2歳児クラスになりました。 昨年まではとにかく指示待ち人間で、主担任から指示をもらえないと動けない人間で。 そんな自分がすごく嫌いだったのと、3年間1歳児クラスだったところから、2歳児クラスに持ち上がりにしてもらったこともあり、憧れの先輩から 「○○ちゃん(私)は今年は大きく変わる年になるよ」 と言ってもらい、すごく嬉しくて。 なので「今年は自分を変える!」と自分で決めていて、初めの頃は少しの失敗なんて気にならないくらいがむしゃらに仕事していました。 でも、最近何となく自分が気が抜けているように感じていて。 主担任の先生から行事のこと等の話をされた時、 「え?そうだったんだ…」 「頭の片隅にもなかった…」 と感じることが多くて、それがすごくショックで。 少し前までは自分から主担任の先生に 「これやっておきましょうか?」 「(壁面など)こういうのはどうでしょうか?」 と少しずつ自分から声をかけられるようになり、 「自分、ちょっと仕事できるようになってきた?😏」 と自分が変われているように感じて嬉しかったんですが、最近それができなくなっていて、 「また前みたいに指示待ちになってきてる…」 と落ち込んでいて。 皆さんは仕事のモチベーションを高く保つためにどういうことをしていますか? またサブとして仕事を先回りしてこなせるようにするために、なにかできることがあれば教えてほしいです。(仕事のスケジュール管理の仕方とか何でも)

認定こども園2歳児保育士

ゴリ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

22025/07/02

ミャオ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

意識高くお仕事に向き合われていてとても素敵です✨ 今年度に入ってからの数ヶ月、きっととても頑張られていたと思うので少し休憩したくなることは当然ではないでしょうか😌 先に気付かれた先生からお声がけ頂いた時は素直に「声かけてもらえてよかったです、ありがとうございます」で問題なしだと思います^ ^ 私はスケジュール帳に制作物や行事関連のことなど、"やったこと"を記入して一年の記録として残し、毎年前年度のスケジュール帳をみながらタスク管理していました! 去年は8月にコレがあるから、7月中に用意しておかなきゃ、、と言う感じです^ ^ 例えば先にやっておけば良かったな、、と思ったことなども書いておくと、次年度の自分に参考になったりします! 余裕のある時は自分が幼児担任であっても、同じ時期、乳児の先生は何しているか、フリーの先生は何しているか、気付いたことがあればスケジュール帳にメモしていました。 特に年長担任の時は、フリーの先生や乳児の先生が制作物を手伝ってくださりとても助けられたので、それを参考に、自分が乳児やフリーになったときは年長担任に声をかけることが出来ました^ ^ 参考になれば幸いです😌

回答をもっと見る

保育・お仕事

プール時の保育者の格好なんですが… 水着などの下に、下着は着用するものなのですか…? 普通に水着として、中に下着は履かずにいていいものだと思っているのですが、わからなくなってきてしまい、周りにも質問しにくくてこちらで質問しました。 教えてください!!

水遊び

ナノ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42025/07/02

なみ

保育士, 幼稚園教諭, 調理師, 保育園, 認可保育園, 託児所, その他の職場

下着を水着の下に着用していたことはありません。 周りの職員も下着は外していたと思います。 水着の上にラッシュガードなどを羽織り見守りや一緒にプールをしていました。

回答をもっと見る

遊び

なんでもやらせたい保育 たまに年齢にそぐわない遊びでもやりたいというならとやらせる保育士がいます。 怪我にはならないですが、私的にはちょっと危ないならとめることも大事かなと感じてます。 どこまで許して、どこまでやらせるかって難しいですね。

保育士

マメ

保育士, 公立保育園

22025/07/02

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

そうですね! 保育士という、保育のプロという自覚をもって、年齢、また一人ひとりに合った保育をして欲しいですね! 保育のねらいは、日々決まっているのでしょうか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

サービス残業な風土残業代をつける雰囲気残業はしないけど持ち帰り~その他(コメントで教えてください)

151票・2025/07/09

楽しみ♪いつもと変わりないよ♡暑くて憂鬱…いろいろとしんどいですその他(コメントで教えてください)

213票・2025/07/08

暑い少し暑いと感じるちょうどいい少し寒い寒いと思うその他(コメントで教えて下さい)

218票・2025/07/07

多々あるたまにある全く無い数回あるその他(コメントで教えて下さい)

216票・2025/07/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.