遊び」のお悩み相談(69ページ目)

「遊び」で新着のお悩み相談

2041-2070/2291件
遊び

10畳くらいのテラスがあります。 砂場や草花、遊具等何にもないです。(;^o^) 日頃使われていないテラスですが何か遊びや行事で 活用できないかなぁと考えています。 皆様のご意見をいただけたら幸いです。

行事遊び

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

611/10

さんま

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場

10畳あると選択肢が広がりますね!どんなことをされたいのですか?子どもたちの興味に沿ったものとか...。 今の時期は難しいですが暖かくなったらプランター菜園で食育面へアプローチ出来そうですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園では廃材室等がありません。ペットボトルや段ボールなど、必要な時には前もって各自で用意しておかなければなりません。また、ストローや紙コップなどの消耗品は殆ど自腹で購入します…。みなさんの園では自由に用具や材料を使えるような環境ですか?自腹を出すことはあまり無いのでしょうか?

保育教材制作保育内容

hk

保育士, 保育園

411/12

めいとん先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園

必要であれば園のお金で買います。

回答をもっと見る

遊び

新卒の1歳児担当です。 12月の遊びはどういった遊びをしていますか? 何かいい案があれば教えてください!

新卒遊び1歳児

かな

保育士, 保育園

411/11

みゆのゆのみ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

かな様 毎日お疲れ様です。 これから寒くなる時期ですよね。 園庭では、落ち葉を見つけたりしながらお散歩してみたり、かけっこをして体を動かして遊んでいます。 過去になるのですが、わたしが一歳児クラスの担任をしていた頃、室内では、お部屋の端から端へロープをつけて三つくらい風船をぶら下げて風船をポンポンしながら遊んだりしていたこともあります。クリスマスが近づいてくると赤い風船でサンタさんを作ってぶら下げると、大喜びしていた子どもたちです。 他には、お買い物ごっこをしたり、簡単な劇あそびをしたこともあります。 参考になれれば嬉しいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

回答をもっと見る

遊び

1歳児製作で手が汚れないフィンガーペイントをしようと思ってます。 ジップロックに紙と糊を混ぜた絵の具を入れて感触遊びのようにしてから、紙を取り出して紅葉の形にしてクラスに飾ろうと思っています。 しかし、昨日試作を作った際に ①保育中にジップロックから紙を取り出さないとジップロックに絵の具が張り付いてしまう箇所が出てくる ②紙がふにゃふにゃで、とりあえず土日2日間で乾くか見てますが、乾くか心配 ③そもそもすぐ取り出さないと行けないのなら乾かす箇所が少ないから少ない人数で日数かけてやると紅葉が終わる 悩んでいるのが、 そもそも辞めるか ジップロックではなくラップにして剥がれやすくする ジップロックから出さず、画用紙と画用紙の間に貼り付け、画用紙を紅葉の形にする のいずれかにしようかなと思っているのですが、汚れないフィンガーペイントをしたことがある方いましたらご教授願いたいです…

制作保育内容遊び

あっぷるぱい

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

411/07

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

何かで見たのですが、ジップロックがたくさん必要になってしまいますが、取り出すのではなく、切って開くようにして取り出すと簡単って書いてありました!笑 絵の具は少し量を少なくしたりしたら乾くのではないでしょうか??

回答をもっと見る

遊び

粘土遊び、紙粘土遊びでの発展アイデアがあれば教えてください! その日は幼児のみのかなり小規模保育になりそうなのですが人数が少ないからこそできる特別感のある遊びをしたいのですがいい案が思いつかず、、。 経験談やアイデア教えてください!!

4歳児5歳児3歳児

まいみょん

保育士, 保育園

311/04

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

アレルギーの子がいなければ、小麦粉粘土などはいかがでしょうか? 絵の具を入れて、粘土に色をつけても楽しいと思います! 小麦粉を練るところからできるのでいかがでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

一歳クラスです。正規です。 手作りおもちゃを作られと園長にいわれ 悩んでます。 作るの好きなパートさんはなんかつくっとられますが こちらは日々の保育や行事、製作でてんてこまいで。。 みなさんの保育園(未満)はどんなかんじですか?手作りおもちゃ ちなみにぼたん、ひも、ぽっとん、絵合わせカードはあります。 あと毎日主活動なにされてますか?

手作りおもちゃ行事制作

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

211/03

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

1歳児クラス担任です。 手作りおもちゃは、担任が必要!と感じた物をタイミングを見て作れば良いと思いますが… 私は、スナップのおもちゃを作りました。 ケータイで調べればたくさん 出てきますよ。フリマサイトなども参考になります。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナが感染しはじめの頃に退職しましたので、今保育園でどのような対策が行われているのか知りたいです。コロナが流行ってからの保育園での対策など何かしていることはありますか?以前の園ではとくに対策は行なっていませんでした。

コロナ遊び保育士

あけみやん

保育士, 保育園

309/10

maru

保育士, 保育園

1日2回(昼、夜)の園内消毒と玩具消毒(0〜1歳は毎日、2〜5歳は週1)で行っています。 あとは職員、保護者、子どもの毎日の検温の実施、大人はアルコール消毒とマスク着用必須になっていますね。子どもは熱中症対策でマスクは強制していないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1歳児のクラスの補助をしていて、外に出て活動している時に、同じ広場で年長が運動会の練習してたんですね。なんとなく、目がいくじゃないですか。 どんな感じかな、なんて見ていたら、遠くから主任が、子ども達(1歳児)をちゃんとみて!!とすごい剣幕で言ってきて、かなりびっくりしました。 1歳児が危なかったわけではなく、釘付けで年長見てたわけでもなく、たまたまちらちら見てたら言われて、ちょっと納得いきませんでした。 どうも、年長の運動会のことでピリピリしていたようで、あたられたみたいです💧 後で、謝ってきましたが、そんなに運動会にピリピリしなくてもいいのに、と思いました。

運動遊び主任運動会

コニちゃん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, その他の職場

110/31

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

納得できないと思いますが、5歳児にとって保育所最後の運動会だから 担任などは気持ちがこもってしまうんですよ。大きな行事の時はある事です。 イライラを八つ当たり…はよくないですが…

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中担任しています。 まだまだコロナですが、来月近くの公園へ親子遠足へ行くことになりました。その時にレクレーションを1時間するんですが、何をしたらいいか迷っています。公園もものすごーく広い芝なので各クラスで区切って使ってもまだまだ余裕がある位です。今までは親子でフープ取りや親子リレーなどをしています。ソーシャルディスタンスは声かけようと思っていますが、そんな中どんなレクレーションがいいか、案を頂けると助かります。

遠足公園4歳児

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

210/26

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

台風の目など楽しいですよ(´˘`*) 掴むところにテープなどで 印を付けておけば間隔は 保てるかと思います。 接触は防げないですが😓 台風の目で作った棒を使って 棒送りも楽しいかと思います。 間隔空けてもらって、 両端を2組が持って、 上を通す時はしゃがみ、 下を通す時はジャンプしてもらったり😊 ボール送りの棒verだと思っていただければ 考えやすいかなと思います。 事前のお知らせが必要ですが フェイスタオル1枚持ってきていただいて 真ん中で結び目を作り、 それで親子でキャッチボールなんかも できますし、玉入れリレー(走って職員が持っているカゴにタオルを投げて入れて次の人にバトンタッチ的なやつです)なんかも 楽しいかなと思います(´˘`*)

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園では、日中の活動をすると思うのですが 毎回私の保育園は、ゲーム活動など、 自由遊びではないことをします。 しかし、周りの保育園は日中活動(10:00〜11:00くらい) も好きな遊び(塗り絵やブロック等)をしてるそうで… みなさんの保育園はどういうことをしてますか?

制作遊び保育士

ぎょうざ

保育士, 保育園, 認可保育園

410/25

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

ぎょうざさんの園と同じく 主活動(プリントや製作、室内ゲーム)として集団としての時間を過ごしてます。 自由遊びの時間は朝と主活動後とおやつ後という感じです。

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児のリズム遊びでオススメの曲はありますか? お遊戯会で発表したいのですが… すうじのうたをと考えて居たのですが、すうじ関連でもう1つリズム遊びを考えた方がよいと言われてしまいました。 すうじのうた以外でも良いのでいい案がありましたら教えて下さい。

ピアノ運動遊び発表会

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

610/23

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

おもちゃのチャチャチャとかはどうですか? リズム遊びならやりやすいと思うのですが^ ^ 数字関連ではなく申し訳ないです!

回答をもっと見る

遊び

11月前半の遊びで、何かいい遊びはありますか??

遊び

かな

保育士, 保育園

410/08

ゆい先生

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

落ち葉遊びや どんぐり拾いとかでしょうか? 落ち葉を紙と紙で挟み上の紙を クレヨンでこすると その挟んだ落ち葉の形に浮き出るっていうのも面白かったです🍂 (伝わりますでしょうか…?) どんぐりや木の枝(怪我に注意)落ち葉を 拾って空のペットボトルや袋などに入れて マラカスや楽器を作って演奏ごっこなども楽しそうです。(山の音楽家に合わせるなど♪)

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中担任をしています。いつという日程などはまだ決まってないんですが、今度車椅子の方との交流会があります。交流会といってもリモートなんですが、その時何も分からないままではなく子ども達も知識として何か活動の中で学べたらなと思っています。その活動がどんなものがいいかおすすめやアイデア頂けると助かります。

4歳児遊び担任

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

210/17

ひよこ

保育士, 保育園

以前、外遊びの時に人柄の良い車椅子の方に声をかけていただいて、自らなぜ車椅子に乗っているのか、どのような人が乗っているのかを子どもたちに教えてくれたことがあります! 日常の中で車椅子に乗っている人を見ているかもしれませんが、 どうして、なぜの疑問を感じたりする子どもって、大人が思っているよりも少ない気がしました😌 普段、頭の回転が早い賢い子も、おじいちゃんになって歩くのが大変だから乗ってるんでしょ?と足が不自由だから乗っていることを知りませんでしたよ! 年中になると簡単には理解ができそうなので、リモートでやる活動を子どもたちと一緒に考えてみてもよいかもしれませんね🥺 足が不自由だからこそ何で一緒に楽しめるか、その日に学ぶというより事前に学んでその日に実践してみる‥が良いのではないでしょうか😌

回答をもっと見る

遊び

発表会に向けて、劇あそびを取り入れたいのですが、どのように進めていますか?? 4歳児、新卒、1人担任です!!

劇遊び発表会新卒

かきたま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

310/18

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

毎日お疲れ様です! 年中を4回担任しました。 劇遊びの内容は決まっていますか? セリフは自分で言うのでしょうか?それとも音楽劇ですか? 私はまず導入としてその絵本を毎日読み聞かせていました。 セリフを言う言わないで教え方も違ってくると思いますが、劇は少しずつ、立ち位置を覚える、動きを覚える、などをやり、通しでやって〜と言う感じで進めていました!

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんにちは。数ヶ月後に職場が変わります。新しい職場は児童発達支援放課後デイサービスです。私は主に保育士としてまた児発管として個人療育担当になる予定です。今まで保育園と幼稚園以外で働いたことがなく、ドキドキしています。そこで、専門知識は今テキストを見たりして勉強しているのですが、現場で実際に必要なもの、微細運動で使う玩具など「これあったらいいよ!手作りで作れるよ!」というものがあれば、是非教えていただけたら嬉しいです。少しずつ空いた時間に作れるものは作りたいなと思いまして☺️ よろしくお願いいたします。

療育運動遊び0歳児

みゆのゆのみ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

310/12

とんぼ

保育士, 病児保育, 託児所, その他の職場

こんにちは。 放デイで働かれるんですね。 新しい事をするのはいつになってもドキドキですよね〜♪ 現場で実際に必要なもの、微細運動で使う玩具などの件ですが働かれる放デイではどのような活動を行っていらっしゃるのでしょうか? 実際にいまどんな活動をしているのかを職場でみる、もしくは聞いてみてからが良いかと思います。 利用する子どもたちがどんな子たちなのかなどで変わってくるのではないかなぁと思います。 放デイで働いたことはありませんが、療育の家庭教師を過去にしていだ時はその子の様子見ながらこういう療育をとりいれてみよう、ここが苦手だ、得意だというのを見ながら私は使うものを選んだり、その都度作っていましたよ〜! 参考になるかはわかりませんが手作りカルタ(絵合わせ)は色々と使えました。 自分でつくるのもありですが、子どもたちと一緒に作ったりすると盛り上がりも違いましたよ!

回答をもっと見る

遊び

幼稚園型の認定こども園で働いています。 1年目です。活動のアイディアの引き出しがありません、、 ハロウィンに、ちなんだゲームってどういうのがありますか??2歳児さんのクラスです。 お部屋の先生に考えてきてやって見てと言われたのですが何もアイディアが浮かばず、焦ってます。

新卒認定こども園遊び

なな

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

210/13

ゆい先生

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

ハロウィンのお面を作って (顔に付けると見えなくて危ないので頭に付ける)『トリックオアトリート!!』って 言ってシールやお菓子(画用紙などで作ったもの)を職員室の先生や他のクラスの先生にもらいに行くっていうのをやったことがあります🎃 ゲームではないかもしれないですが トリックオアトリートって なかなか言えない子もいたりして それもまた可愛かったですよ🤗 ただ職員室の先生や 他のクラスの先生に 予定を聞いてから行ってくださいね!!

回答をもっと見る

子育て・家庭

こんばんは。4歳と6歳の二児の母です。 4歳の息子が今、ものすごく製作あそびにはまっています。私が使わなくなった画用紙の切れ端などを大きめの箱に入れて子どもたちに自由に遊べるように箱に入れて子ども部屋に置いているのですが、たくさんの量の飛行機やロボットみたいなものを自由に作っています。とても可愛く作っているので、一時的に飾ったりしているのですが、そのあとの保管方法に困っています。幼稚園のものはファイルしたりしているのですが家のものまで保管となるとものすごい量になります。そのままさよならすればいいものの…なかなか捨てるということができないんです。何かおすすめの保管方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

制作4歳児遊び

みゆのゆのみ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

310/12

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

写真に撮っておいてはどうですか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

3,4歳児の子ども達と、牛乳パックと輪ゴムを使って跳び上がるおもちゃの製作遊びをしました。 輪ゴムを伸ばして跳ぶ状態にしないと跳ばないという事を知らない子ども達は、一生懸命に牛乳パックを押していましたができません。 そこで私が「じゃあ、跳ぶように先生が魔法をかけてみるね!」と言い、見えないようにテーブルの下で跳べるような状態にしました。 テーブルの上に出して、「さん、に、いち!」と言って手を離すと、高く跳んだことに子ども達は驚きと喜びの表情でした😊 すると「はせ先生すごい!」「はせ先生が魔法をつかうと跳ぶんだよ!」と、周りのお友達にも伝えていました。 その後、跳ばす方法を伝えると高く跳ばそうと何度も挑戦する子ども達。 とても楽しい活動でした✨

お友達制作4歳児

はせ

保育士, 事業所内保育

210/12

りりまる◎

保育士, 保育園, 認可保育園

お仕事お疲れ様です。 すごく素敵な発想ですね! ただこうするんだよって教えてあげるより、子どもたちは夢が膨らんだでしょうね(*^_^*) 私も見習っていきたいと思います♪

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐハロウィンでハロウィンにちなんだ何かをしたいんですけど、なにがいいでしょう🥺🥺 製作とかその他でもなんか遊びとかで、、、

制作遊び2歳児

あいうえお

保育士, 保育園, 認可保育園

210/12

3児のママ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 学童保育

牛乳パックを使って、キャンディー入れを作ったり、紙コップを使ってお化けを作ったりしました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

遊びこめない子、多動の子の対応教えてください。

遊び

るんるん

保育士, 保育園

210/10

なな

保育士, 保育園

なかなか遊びに入っていけない子は、保育士も一緒になって遊びに入っていくなどしてみてはいかがでしょうか。 どうやったら一緒に遊べるかが分からない子っていますよね。 大勢で遊べるような鬼ごっこのようなものに入れてあげると、徐々になれてくれるかな…と思いました。

回答をもっと見る

遊び

雨の日にお部屋でできる遊びを教えてください。 晴れの日には外遊び、雨の日には折り紙製作を出来るように準備はしているのですが、お部屋の中で体を動かすような遊びのレパートリーが少なくて… 盛り上がってオススメな遊びがあれば教えてください!

雨の日保育内容遊び

ぴーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

410/06

かほん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 児童養護施設

正式な名前が分かりませんが、1人一枚新聞の上に立って、ジャンケンに負ける毎に半分に折っていくというのをやっていました。先生が王様で、負けると立てる範囲が狭くなっていきます。 あと単純に細かく破いて紙吹雪みたいにばら撒いてみたり。 最後はみんなでゴミ袋にその新聞を詰めて爆弾を作って爆弾ゲームなんかにも発展できますね。 コロナなのでどこまでやっていいのか分かりませんが、フルーツバスケットやハンカチ落とし、椅子取りゲームなんかも運動と言うほどではないですがみんなで遊べて良いかと思います。

回答をもっと見る

遊び

最近魚釣り、ザリガニ釣りがブームで虫取網を持って出かけることが多いです。 そこで、園児より「釣竿作りたい」という意見が出ました。 何か簡単な竿作りがございましたらぜひ、教えてください。 他にもアイデア等教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

5歳児遊び

たえこ

保育士, その他の職種, 保育園, その他の職場

210/06

なな

保育士, 保育園

本物の釣竿としては使えませんが、トイレットペーパーを繋げて画用紙を巻いた物を準備してその周りに絵を描くのはいかがですか? もしくは画用紙に絵を描いてから巻き付けるとか! それに紐をつけてあげたら室内遊びなどで魚釣りもできるかなと思いました。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナウイルスの影響で、運動ができません。狭い保育園の中でできる運動遊び、みなさんはどんなことをしていますか?

運動遊びコロナ遊び

みな

保育士, 保育園

409/09

うーみー

保育士, 保育園, 認可保育園

ソーラン節やダンスやバルーンは、どうですか?

回答をもっと見る

手遊び

新卒保育士です!0歳児の担任をしています。 もう一歳になっている子と、まだ0歳の子がいるのですが とんとんとんあんぱんまんの手遊びをするのは どう思いますか??

手遊び新卒0歳児

ぽむぽむ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

705/18

maru

保育士, 保育園

全然いいと思いますよー! 1歳児クラスでも大人気の手遊びです😆✨ なんなら、年長児で久しぶりにやると結構盛り上がります(笑) 手遊びに年齢は関係ないかと!

回答をもっと見る

保育・お仕事

本当に。。うちの年中長。 考える、覚える、集中するがなかなかできない。 運動会の練習は毎日1回やっておしまいにしている。 その1回も出遅れる子は出遅れる。 援助はしているが、いつまでも同じことを言われないとできないのは困るなぁ。 遊びの中で神経衰弱や間違い探しカードなどをしていますが、すぐ分からないせんせい教えてとなる。 体操教室の先生にも覚えるの苦手なんですねと言われている。 何かいい方法はないでしょうか? クイズはやっているので他の方法があれば教えていただきたいです。

運動遊び運動会4歳児

ぽんた

保育士, 認可保育園

610/03

ととん

保育士, 放課後等デイサービス

もうされてるかもしれませんが、フラッシュカードなんかはどうでしょうか? ゲーム感覚で右脳が活性化し、語彙力・理解力・右脳記憶につながっていくそうです。 これで小学生で習う漢字をマスターしてる園児達もいます。 ご参考になれば幸いです。 もう取り組んでおられたらすみません💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の園には、手作り玩具を作る風習があります。最近は人形の家をいくつも作りました。3歳児クラスなので、私が作ったものだから壊れやすいことを説明し、大事に使ってねと約束をすると、子供たちなりに約束を守って遊んでくれています。ただ重度の障害児の子は、いつも特定のパーツのみ気になるらしく引きちぎってしまいます。何度か直しましたが、そのパーツを見るやいなや引きちぎりに来るのです笑 子供たちもやめてと言いますが、言葉が話せないどころか意思疎通も難しい子なので、正直やめてもらうのは無理だと思っています。今は、別のものでなんとかならないか代替案を考え中ですが、障害児の子とはどう遊びに誘っていくか悩んでいます。今は工事中という事で、そのパーツなしで遊んでいますが、子供からは早く直してコール。障害児の子はその家を見る度にパーツがないか確認しています笑 (今はついてないことが分かると素通りします) 強引に近づけないように別のことを興味を引くとかそんな感じでいいのでしょうか。

手作りおもちゃ3歳児保育内容

ふぁん

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

210/03

ぴるる 7

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室, 学童保育, その他の職場

こんにちは! リスクある子がいる中での毎日の保育、お疲れ様です。 その子の今のこだわりがそのパーツなんですね(^-^) 試しになんですが、そのパーツのみもう1セット作りその子専用にして渡すのはどうでしょうか? とりあえず、ひきちぎらせてその子にそのまたもたす。 か、そのパーツの部分だけ形や色を変えて変化させてみるとか… 思いきってそのパーツなしで家を作ってみるとか?!笑 毎日大変だとは思いますが頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

遠足があるのですが、バスの中で導入することになりました。遠足に繋がる内容か公園での遊び方に繋がる内容など迷ってます… アドバイスお願いします😭

遠足公園内容

ゆき⛄️

保育士, 保育園

409/28

さくら

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 公立保育園, その他の職場

以前、バスに乗って遠足に行ったとき、自分がバスガイドになって導入をしたことがあります! バスの歌などをみんなで歌ったり、個別にインタビューをしたりしたあと、公園の入り口や遊具などを撮った写真を見せながら、遊び方やお約束を話しました。 写真や絵などを見せながら話すと、約束を覚えてくれる子も多かったです。 子どものテンションが上がりすぎないようにすることと、自分も車酔いしないように気を付けて😅、楽しんでくださいね🍀

回答をもっと見る

遊び

職員会議で、日々繋がりのある保育を意識して欲しいと本社から通達があったと園長から言われました。 確かに、活動内容が単発になってしまっていると感じていますが、具体的にどんなことをすればいいのか迷います。 幼児クラスならやりやすいかなと思うのですが、特に0.1歳ってどんな風に展開していけばよいと思いますか?

幼児保育乳児保育週案

あお

保育士, 保育園

209/27

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

子どもの遊びの連続性を考えるとどうでしょうか? 24時間365日遊びが基本の子ども達。 今の経験生かして次は何に繋げるかを考える。 今の時期なら、行事に向けて。 風船遊び🎈→大きいサイズのボール遊び→小さいサイズのボール遊び→玉入れ…。 手遊び→ダンス→リズム遊び→楽器遊び…発表会。 一年通して、全ての遊びが発達に繋がっているし、来年にも繋げる。 何を発達させるかを目的に、遊びの内容を考えて、最初は基礎レベル、徐々にレベルアップして、最終的に応用レベルまで、みたいな感じで。

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもの興味を惹ける声かけができない、わくわくさせてあげれない、活動の見通しが持てなくて、活動を始めるとあわあわしたりパニックになってしまったりしてしまいます。 2年目ですが、アイディアも浮かばないし、忘れっぽいし、クラスだよりの文章も写真選びも下手だし、保育技術ではなく人として向いてないのだと日々痛感していて、とても辛いです。 もっと自信をもって働きたい。 転職を考えているのですが、保育士として働くのもなにかモヤモヤしていて‥。 この質問を見て、思った感想を率直に教えてほしいです。厳しい意見、優しい意見聞きたいです。

おたより言葉かけ3歳児

ゆめみ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

608/26

にじこ

保育士, 認証・認定保育園

まだ2年目なんですよね。 アイデアなんてそんなにパッパッと思いつかないですよ。このサイトだって質問に溢れてるじゃないですか!みんな色んな人に相談したり、本を読んだり、ネットで探したり。 日々の経験があなたの力になります。 自信なくてもいいです。毎日を頑張って!

回答をもっと見る

保育学生・国試

来週から幼稚園で2週間の教育実習があります。 4、5歳児合同 16名程で、60分間の設定保育があり、製作をする予定です。材料をもらう際は、混雑を防ぐためにグループごとに取りに行くことを考えているのですが、作って遊べるおもちゃを作る予定なので、時間に余裕ができるか不安です。年中、年長の子どもたちですが、材料を保育者が配るようにしても良いのでしょうか。

実習制作4歳児

ばなな

学生

909/23

ほほほ

保育士, 保育園, 認証・認定保育園

テーブルやグループごとに材料をカゴに分けて配り、そこから子どもたちが取るというのはどうでしょうか??

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

少規模保育園で勤めています。 兄が2歳で卒園で、弟さんも一緒に転園します。兄もゆっくりな発達だったと聞いておりましたが、弟さんもハイハイがなかなかできず、本来なら後期食でもいいくらいですが、飲み込みが上手ではなく食べてもむせて今まで食べていたものを嘔吐してしまうことがしばしばあり、中期食のまま転園となりました。 転園の前に健診があったので、保健師さんに嚥下の事を聞いていただきましたが、問題ないとのこと。 保護者にも家でカミカミする練習を進めてはきましたがなかなか難しかったようです。 こんなとき受け入れる園の先生たちは迷惑だと思うのでしょうか。 うちの保育士で、本当なら後期食で退園させるべきだ。向こうの先生はこっちの先生何でちゃんと進めないんだ!て言われるんだよ!と言われました。栄養士とも相談して進めてきた結果、なかなか進まなかったのと、食べることが嫌になった時もあり、無理に食べさせて詰まらせても怖いと思い無理強いはできませんでした。 確かに噛む力など顎が弱くなってしまうのかなとも思いましたが、正直何故そこまで言われなければならないのかと腹が立ちました。 その保育士は子どもの扱いも乱暴な気がします。おんぶひもで子どもをあぶるときも前から後ろに回すとき、子どもの首はぐにゃりと曲がっているし、話を聞かない子を引っ張る、椅子に座っていると思いっきり引っ張り、子どもが落ちています。 この保育士が嫌でに言われるからとても腹が立っているのもありますが、子どもがどうしても嚥下が上手くいかないのは仕方ないのかなと思っています。 受け入れの時、どう思いますか

乳児保育士

はちみつれもん

保育士, 小規模認可保育園

217日前

ねこあし

保育士, 認証・認定保育園

決して先生方がサボったわけではないのですし、一人一人発達段階も違いますし、その子にとっての今を きちんと申し送りされてれば、特に何も思いませんよ😊 過去に、2歳でしっかり噛む飲み込むができない子がいました。 離乳食を無理に進めたのかはわかりませんでしたが 職員、保護者共相談のうえ、一度後期食に戻して、しっかり噛み飲み込めるよう対応したことがありました。その後しっかり食べれるようになりました。 食事は楽しいものであって欲しいし、色々言う人もいるでしょうが、焦って子供に負担かける必要はないと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育にウクレレを使ってる保育士さん居ますか? ピアノが弾けず他の先生方の助けを受ける日々です ピアノを弾けるように真剣に練習に取り組まなければと思っています と色々思考していると 「ウクレレ保育」という動画を見つけました ギターよりは簡単とありますが、全くの初心者が1年とかで保育に活かせるほどに弾けるようになるものなのか? ウクレレを使っている保育士さん、またはウクレレ経験者の方ご意見を下さい

ピアノ保育士

ブー3(スリー)

保育士, 認可外保育園

417日前

まじかりーぬ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

こんにちは! ウクレレ前に少しチャレンジして見た事があります。 結論から言うとピアノもウクレレも練習が必要ということです。 確かにギターよりは簡単ですが、曲を奏でるとなると弦が少ない分、音域が狭く、弾ける曲も狭まります。 その点で言うと、ピアノの左を簡単にして右をしっかり弾けば全然ピアノの方が楽に弾けるなと私は思います。 ウクレレが気になっているなら、1度楽器屋さんに行って体験で弾かせて貰うのもありだと思いますよ!

回答をもっと見る

施設・環境

毎日お疲れ様でした!花のGWですね🌸 私が働いてる園のぬいぐるみの仕舞い方が45Lのゴミ袋に詰め込んで縛ってそこら辺に置いておく方式なんです(´・_・`).。oஇ 見た目も悪いし保護者からも良い印象では無いですよね。今すぐ改善したいのですが、棚やロッカーにしまえるスペースはありません。 みなさんの園はどんなしまいかたしてますか?

担任保育士

🍎

保育士, 認可保育園

117日前

はちみつれもん

保育士, 小規模認可保育園

普段使っていないぬいぐるみですか? 詰め込んでいるのは見た目あまりよろしくない感じですよね。 せめて、紙袋など見えない様にするのはどうでしょうか。壁にかけてくれ置くとか。 子どもの手に触れてしまうのでどうなんだろうと思いますが、大きめのカゴに入れておくとか。。。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

毎回買う派🙋何回かに1回は買う🎁基本、買わない派🙄ちょうど、迷っています🤔その他(コメントで教えて下さい)

165票・10日前

14万以下15,16万円代17,18万円代19,20万円代21万~24万円25万円以上会計年度やパートの非正規その他(コメントで教えて下さい)

200票・11日前

仕事から解放、休息ができることお出かけやイベントができる家族や友人と過ごせること趣味に没頭GWも仕事です💦その他(コメントで教えて下さい)

214票・12日前

子ども優先すぎて周りが見えないメモ取りすぎて手が止まる緊張して表情が硬い指導に対して真面目すぎる反応やる気が空回りしちゃうその他(コメントで教えて下さい)

217票・13日前

人気のカテゴリから探す