遊び」のお悩み相談(77ページ目)

「遊び」で新着のお悩み相談

2281-2310/2347件
遊び

雨の日の過ごし方について。 うちの園はホールのような物が無く、玩具の種類も少ないです。 今はコロナで登園自粛のため10人前後の子どもたちが登園しており異年齢保育を行っているのですが、室内での過ごし方に飽きているように思います。何かアイディアをいただけると嬉しいです!

雨の日遊び

ひー丸

保育士, 保育園

22020/05/22

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

動物になりきってお引越しゲームや 雷ゲーム、忍者ゲーム、 昨日は保育者がゾンビになって 子どもたちに倒されるゾンビゲームやりました(笑) 3.4歳児なので、みんな必死に手で銃を作り、バンバン!!!と言って 打ってましたよ(笑) 年齢によっては難しいかもですが😖 ボディペインティングまではいかないですが 模造紙に絵の具で手形スタンプをして それをダンボールに貼り付け、 おもちゃ箱も作りました(´▽`)

回答をもっと見る

遊び

今、コロナ流行中の時期で緊急事態宣言は少し緩和されてますが、密を避けないといけない状況なんですが3上で出来る集団遊びなど有れば教えて欲しいです。 遊戯室(ホール)で窓を開けていてもいけないみたいで、それだと自由遊びか制作(感覚開けるために複数机出す)しか出来ないような気がします。 皆さんはどのようにされてますか?

遊戯室集団遊びコロナ

ken

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

42020/05/19

りょか

保育士, 保育園, 認可保育園

毎日対策お疲れ様です。うちの保育園はこうぎだいを一面に置いて子どもが自由に遊んでいます。また、同じように机4台出して机上遊び、その他のスペースでレゴをたくさんの部屋からかき集めてきていつもよりたくさんの量でやるなどしてます。いつも以上に遊びについて考えさせられますね、、

回答をもっと見る

保育・お仕事

コロナで人数が少なく、母の日制作ができませんでした。 ぼちぼち揃っているなか、次は父の日が来ます。 両親同時プレゼントになる予定なのですが、何かいいアイデアありませんでしょうか。。 また、そうなりそうな方いますか??

コロナ制作遊び

semam☆

保育士, 保育園, 認可保育園, 事業所内保育, 託児所, 小規模認可保育園

12020/05/19

りょか

保育士, 保育園, 認可保育園

はじめまして。私の勤めていた保育園は、片親も多いのでそもそも母の日製作、父の日制作などがありませんでした。やるかやらないかも含めて考えるのも良いかもしれませんね。ハンガーに布を貼って作る製作がとても可愛かったです。家族に1つプレゼントでも良いかもしれません。

回答をもっと見る

遊び

砂場で泥遊びを考えています。 どんなものを用意したらいいでしょうか??

遊び

モカ

42020/05/16

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私の園では、砂場に水を持って行くことは禁止なので 砂場から離れた園庭の日陰に2〜3個のタライ、プリンカップなどを用意しています。 あと、泥んこをする時は必ず、泥がついてもドロドロになっても大丈夫な服(上下)を準備してもらいます。

回答をもっと見る

愚痴

先生が聞いてくれたら〜やりやすいけど〜って、ちょっと話を合わせて言うのやめてくれないかな? 次の活動について質問したら質問したで、それは先生が決めることだし〜みたいな感じで返されたことがあったから自分で全部判断しなきゃなのかなとか、この先生に聞くのは違うのかってなったんです。 あの、勝手におば様方で変な空気つくるのやめてもらいます? ジェネレーションギャップあるのは仕方がないけど、話の切り出し方とか本当に不愉快です。 明日は私のクラスに入らないでいただきたい。 そのくらい不愉快でした。 そして、先輩がいないところで、先輩の悪い所を私たち後輩の前で大きな声で話すのは違うと思います。 自分が日頃お世話になっていて尊敬している先輩の事を悪く言われると、少しは正しかったとしても、年数が上だったとしても、それは違うと思います。 保育園で、新人の前でストレス発散をしないでください 自分のストレスはお家に持って帰りましょう。

後輩先輩遊び

ここ

保育士, 保育園

12020/05/11

みう

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

保育士裏あるあるですね

回答をもっと見る

遊び

家でずっと過ごしている子ども達のために保育士として何かできることはないかと思い、おたよりを考えています。 そこで、家の中でできる体を動かす遊びを考えています。 何か良い案をいただけるとうれしいです♪

おたよりコロナ遊び

ぴーこ

保育士, 保育園

42020/05/13

am

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

ふれあい遊びなどがいいかなぁと思いましたが、既に思いついておられるかも…と思いましたので、少しの準備だけで、あとは子どもだけでも遊び出せるものを考えてみました! ・車ごっこ 新聞で輪っかを作って、それをハンドルに見立てます。輪っかを渡すだけで車になりきってブーブーと体を動かして遊んでくれます。また、見立て遊びの大切さなども伝えるとよいかと思いました。 ・一本橋わたり 新聞紙を長く切って床に置き、橋に見立ててその上を行ったり来たりして遊びます。 年齢に合わせて橋の太さや長さを変えるといいです。落ちたらワニが食べにくるよー!などと言って、お家の人と遊んでもいいかと思います! 年齢がわからなかったので乳児向けに書かせていただきました。思われているものと違ったらすみません。

回答をもっと見る

愚痴

新卒で先輩と組んで2歳児クラスを担当してるけど、今週はずっと先輩がおらず急遽回すことになりアタフタ。 子どもの注目を向ける声掛けは何があるだろう…。 話をしたいけどまだ走り回ってる子がいる…。 話を聞いていない…。 その度に頭が真っ白になりながら自分の引き出し、アイデアを必死に探してどうにか繋げる日々がかなりしんどかった 手遊び絵本はもちろん、声を変えてみたり、○○ぐみさーんと呼んでみたり、 お帰りの後集まっていつもは30分テレビを見ている時間なのにテレビがつかず、30分場を繋げないといけなかった今日 さすがに最後の最後できつかった… 引き出しがないーー!!!

手遊び絵本新卒

ここ

保育士, 保育園

32020/05/14

ダリア

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

わかります…! いつも先輩のやり方を見ているはずなのに、いざ自分がやらないといけない!となると頭の中真っ白になります💦 必死に手遊びとか思い出しながらするんですけど、間がもたないです笑

回答をもっと見る

行事・出し物

行事についてです。 今年のスイカ割りの担当になりました。 1クラスずつやる流れの可能性があります。 また、ホールでやる可能性もあります。(熱中症対策の為とコロナの関係でどうなるのかは全く白紙の部分も大きいです。) もしかしたら保育士が何か出し物をすることになるかもしれません。 何か、面白いアイデアはありませんか?

行事遊び保育士

にゃんこ

保育士, 保育園

22020/05/15

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

保護者参加型ですか?? 子どもたちとだけなら 先生たちもスイカ割りに 参加ですかね(笑) グルグル回って子どもたちに 声掛けてもらいながら😂 スイカ割りではないですが 運動会で職員のグルグルバットリレーを やった時は大ウケしてました(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

週案・日案の書き方が分かりません!!!!! 園庭遊び ホール遊び中心で日案を進めていて、 環境や配慮を書くしかないのですが全く分かりません 良い例などありましたら教えて頂きたいです!

週案新卒保育内容

あちゃ

保育士, 保育園

12020/05/14

あずき

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園

私なら、園庭遊びの中でも、とくに今日はこれをやってみよう、と、目的の遊びを考えます。最近の子供たちが好きなものや、発展させていきたい遊びなど!たとえば、砂遊びだったり、おもちゃ遊びだったり。砂遊びだと、アイスクリーム屋さんのごっこ遊びをする。とか、おもちゃ遊びは、最後までみんなで楽しんで片付けをする、とか、細かい狙いを立てて保育していました。 ホールだと、ブロック遊びをする。大型スポンジで遊ぶ、など、その中でも何かやっていきたいこと、子供たちにやらせたいこと、目的を考えて、書いていくと、自分もこうして保育していこう、と、狙いをもって、環境と配慮を考えて書いていけてたかな、と思います。 園によっても書き方も。様式も違うと思うので、参考になればよいのですか。。。

回答をもっと見る

遊び

鬼ごっこをするとき、鬼になった子がなかなかお友達をタッチしません。 追いかけてタッチするよ、と教えてもお手本見せても、お友達が鬼をしてるのを見ても自分が鬼になるとできません。 どうしたらいいでしょう… 4歳児の女の子です。

お友達運動遊び

ぴぴ

保育士, 保育園

32020/05/14

しょーちゃん

保育士, 公立保育園

こんにちは🌞 できません。とは、鬼をやろうとしないのか、鬼が楽しくてタッチしたくないのか、そもそもルールがわかってないのか、、さまざまなパターンが考えられます。 お手本よりも! 僕だったらその子と手を繋いで一緒に追いかけます。 鬼ごっこ楽しい!先生と走るの面白い!って先ずは身体で教えますよ。 タッチできなくても暫くやれば、周りの空気読める子がワザとゆっくり走ったり、タッチしやすい位置にきたり。 とりあえず、一緒に走ってみては!!

回答をもっと見る

遊び

沢山質問すみません🙇 1歳児さんで人気の絵本や手遊び・ペープサートやリトミックなどを教えて下さい! スキマ時間などに子どもたちともっと楽しんで過ごしたいと思っているので、何でも沢山教えていただけると とっても嬉しいです🌱

お話遊び手遊び運動遊び

ana

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

52020/05/12

st

保育士, 保育園, 認可外保育園

絵本だるまさんシリーズ人気でしたよ!模倣遊びや言葉の繰り返しを楽しめて楽しいです。その後遊戯室でだるまさんにでてくるフレーズを一緒にまねっこしたりしましたよ🥰、ペープサートは、ふうせん(あーかいふうせんるるーるーそっとかぜにあげーたらふわーふわーあーかいりんごになった〕が、人気でした。子どもとのふれあいや言葉のやりとりもたのしめます!子どもたちもなにになるのかな?と想像しながらみてくれて笑 赤い風船がりんごになったり🍎そいゆう変化も1歳児の発達にドストライクな気がします✨ 参考になれば嬉しいです!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナでもお散歩に出ていますか? うちは公園に出ていますが、他園を見かけなくなったので。 また、公園に出ると近所のお子さんを連れた保護者さんの目が冷たくなった気がします。 公園もなかなか人が密集してて遊びにくいです。

公園散歩コロナ

たた

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

62020/05/13

ゆきらきらぼし

保育士, 保育園

普通に出かけてます!笑

回答をもっと見る

感染症対策

コロナで、短縮や特別保育、休園など対応が大変ですね。お疲れ様です。 小さい園なので、ほぼ新入園児の為これから復帰の方もいて休園の措置となってます。 卒園児については、まだ新しい園に慣れないまま休園や自粛となっていると思い、主に卒園児向けにYouTubeで動画作成をしたり、製作や壁面を作成したりと休園の中活動をしています。YouTubeは大変喜ばれています。 保育はリモートは無理だとは思いますが、自粛中も楽しめる様に動画配信などこれからもやって行きたいと思ってます。保育も働き方や考えを柔軟にしていく良い時期ですよね。何か良い案があれば提案してください。

壁面コロナ制作

ゆるゆる保育士の会

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園, 園長, 管理職

22020/05/03

保育士, 保育園, 認可保育園

うちの保育園ではオンライン(zoom)で繋がって保育してます!手遊びやリトミックを子どもたちと一緒にできるようにしてます。

回答をもっと見る

遊び

1年目で2歳児を複数担任しています。 給食の前や、少し空いた時間にできる子どもたちの興味がわくような何かアイデアがあれば教えてもらいたいです💡☺︎ ((コロナの影響で歌を歌えないため手遊びなどもできないので、それ以外でお願いします!))

ゲーム遊び生活遊び

🐶

保育士, 保育園

22020/05/12

am

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

少し空いた時間とかなら、パパッと用意できるものがいいですよね。いつも指人形をエプロン に入れておいて、子どもたちにお話してあげてはどうでしょう。指人形なら小さいのでポケットに入りますし、小さいものって意外と子どもたち集中しますよ! そんなにしっかりしたストーリーじゃなくても、楽しんでもらえます!笑

回答をもっと見る

遊び

5月に園全体でできる体操やリズム遊び等あれば教えてくだい!

運動遊び遊び

ベジータ

保育士, 保育園

72020/05/10

みう

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

ディズニー体操やひろみちおにいさんが運動会用で作った、体操の動画いいですよ

回答をもっと見る

施設・環境

五歳児の担任です。30人クラスで男女の割合も半々です。子どもたちがそれぞれのコーナーでじっくり遊び込めるようこの一ヶ月で環境構成をしてきたつもりです。女の子はままごとやお絵かき、廃材製作をしてそれぞれじっくり遊びを楽しめるのですが、ブロックが好きな活発男の子グループは、ブロックを銃や飛行機に見立て部屋を走り回ります。何度か危険な場面も見られています。何かじっくりと遊べる手立てはありませんでしょうか?そのグループの子たち一人一人の好きなことも探りながら模索中です。

ごっこ遊び環境構成保育室

ベジータ

保育士, 保育園

62020/05/10

yuu

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 病児保育, 事業所内保育, 病院内保育

必ずしも見立てではないといけないのでしょうか。ブロック、線路(汽車)、カプラなどがうちの園では人気です。

回答をもっと見る

手遊び

昔からある手遊びだと思うのですが「三ツ矢サイダー」の手遊び知っている方、教えて下さい! 音程とかは覚えているのですが動きがと歌詞が合っているのか曖昧で、、、よろしくお願いします。

手遊びピアノ遊び

ひなこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

52020/05/01

ゆきち

保育士, 保育園

ひとつふたつ三ツ矢サイダー×2 ボボンボンボン あんまり冷たくしないで×2 ひとつふたつ三ツ矢サイダー シュッワー が、私が知ってる歌詞です笑 ボボンボンボン×2にする方もいらっしゃるみたいですね… ひとつふたつ三ツ矢サイダーも、 ひっとーつふたっーつみっつーやサイダー ひとつーふたつーみつやーサイダー この二つのリズムで分かれたり…

回答をもっと見る

遊び

保育士1年目、1歳児担任です。 週案を立てる練習をしていて、先輩に添削をしてもらいました。 風船遊びの“ねらい・内容”の中に 「風船が飛ぶ様子や感触を楽しむ」 と書いたら、「どういう意図があり どのようにしますか?」と聞かれてしまい、 答えられずに困っています。 考えが浅はかだった私が悪いのですが 皆様ならどのようにしますか?? 拙い文で申し訳ないです。

週案先輩保育内容

ゆう

保育士, 保育園, 認可保育園

92020/05/03

きなこ

保育士, 認証・認定保育園

こんにちは!月案、週案、大変ですよね。私も何度も書き直しましたよ。 私はほとんど一斉保育しか経験していないので偏った意見かもしれませんが… ゆうさんは風船遊びを通して、 子どもにどんな成長をしてもらいたいですか?何を体験してもらいたいですか? 風船が飛ぶ様子を楽しんで、どうなってほしいですか? 風船の感触を楽しんで、どういう事を知ってほしいですか? 風船遊びじゃないとできないことですか? 風船だからできることはなんですか? 質問責めにしているわけではなく、活動を考えるとき、こういうことを考える作業が必要なんだと思います! 例えば意図として 室内でも楽しく体を動かしてもらいたい。 新しいお友だちや保育士と信頼関係を築いてほしい。 絵本に出てくる「ふわふわ」という言葉を風船の動きとを結びつけたい。 色々な素材の感触を味わうことで手先の感覚の発達を促したい。 等々… 一口に風船遊びと言っても色んな意図を持って遊ぶ事が出来ます。 それによってどういう風に遊ぶのか、どういう風に子どもに話しかけるのか変わってきますよね! 答えになっていないかもですし、自由保育をされている園では通用しないかもしれません。 一つの意見としてとらえて下さいね!>_< お互い週案、頑張りましょう!

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児クラス (16人)です。 来週の日案を考えているのですが、製作以外でなにかないかなと思っています。 アドバイスください😭

日案遊び1歳児

ぼい

保育士, 保育園

62020/05/12

みう

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

ダンス 体操 お絵かき 自由遊び

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児クラスで運動会に活用できるようなテーマは何かありませんか? 大きなテーマを決めて、日頃子どもたちが興味を持っている運動遊びをしたいなと考えています!

運動遊び運動会遊び

ここ

保育士, 保育園

22020/05/09

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

2歳児だと分かりやすく馴染みのあるものが良いと思います。 私の園では特に決まったテーマはないのですが、2歳児クラスが "うさぎ"組 なのでうさぎになりきって障害物レースをしたり、絵本や動物・乗り物にちなんだ競技をすることが多いです。

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんの園では今年の水遊び、泥遊びは例年同様実施されますでしょうか?それともコロナの感染防止の観点から中止、もしくは活動内容に工夫等されますか?参考にしたいので教えてください!

水遊び内容コロナ

ベジータ

保育士, 保育園

72020/05/10

みう

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

まだなにも決まってません

回答をもっと見る

遊び

フルーツバスケットの時にわざと座らずに鬼をしたがる子への配慮はどうしてますか?5歳児です。

5歳児遊び

ベジータ

保育士, 保育園

142020/04/28

ムラ

保育士, 公立保育園

三回鬼になったら、みんなの前で、罰ゲーム。歌を歌う。物まね等。

回答をもっと見る

遊び

ダンボールで作った電車を連結させたり、一人で遊びたい時は連結部分を外したり出来る様にしたいのですが、それを何を使って作ると良いでしょうか? 所庭専用で遊びます。

遊び

はせ

保育士, 事業所内保育

22020/05/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

ダンボールで電車を作って遊んだ時に100均で売ってる マジックテープの結束バンドを使いました。 2歳児クラス 後半に発表会へ向けてやったのですが、子どもたちそれぞれ思いがあり まとまらず 連結することは諦めました。

回答をもっと見る

感染症対策

保育士のみなさんおつかれさまです(^^) コロナ対策で登園人数が減っているため、異年齢の子ども達がまざっての縦保育をする事が増えてます。 4.5.6歳児の縦保育でみなさんはどのような保育をしていますか?楽しかった、盛り上がった内容があれば知りたいです。

異年齢保育内容保育内容

なかみん

保育士, 幼稚園教諭, 事業所内保育

42020/05/03

もんも04

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園

うちの園は、月に2回以上児が各クラス4グループに分かれて、縦割り活動をしています。 定番の鬼ごっこ(色鬼、増え鬼、ごきぶり鬼ごっこ)、大根抜き、椅子取りゲーム、猛獣狩りゲームは盛り上がりますね!  お部屋では、異年齢児まざったグループを作って、テーマを決めてテーマに沿ったものを様々な素材で協力して作ります。 例えば、今日はペンとのりと折り紙を使ってグループで好きな果物を描こうとか、今日は粘土を使ってグループに分かれて動物園を作ろうとか。新聞紙で行うこともあります。   年長さんがリードできる年だとスムーズなのですが、年長さんが頼りない年だと保育者の介入もかなり必要にはなりますが、4月から始めると夏すぎれば、年長児がしっかりリードをとってやってくれるようになりますよ!

回答をもっと見る

遊び

主任が公園で遊ぶとき、公園の水をお砂場バケツを使って子どもたちに「雨だ~! 」といってばらまきます。 そしてシーソーの片側にバケツをのせて、反対側を足で踏んで水の入ったバケツを飛ばします。 上司なので何も言えません。シーソーは乗るだけではなく色んな遊び方があるのだと言います。 理解ができません。 公園をつかうモラルとして疑問に思います。 水も公共のものですし、シーソーなどの固定遊具はみんなでつかうものだから、故意に濡らすなどしてはいけないと思います。 保育士として子どもたちに見せる姿とは思えません。 パワハラ気質で意見をすると、経験と知識でうまく論破されます。 どうしたらわかってもらえるでしょうか。 もう、仕事を辞めてしまいたいです。

公園外遊び主任

ほろよい

保育士, 児童発達支援施設

72020/04/24

ぱぴぷぺぽん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

人のお手本になる仕事なので、ましてや公共の場でとなると不安になってしまいますね💦 他の先生たちも同じように思っている人がいるのなら、数人で言ってみるのはどうかなと思います。上司でとても言いづらい気持ちすごくわかります。思い切って園長に言うのもいいかもしれないですけど、、、難しいですね。 うまいアドバイスができなくて申し訳ないですが、きちんと判断できているほろよいさんが辞める必要はないと思います!

回答をもっと見る

遊び

5歳児におすすめの手作りおもちゃ教えてください。

手作りおもちゃ4歳児5歳児

おはぎ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22020/05/03

チビ

保育士, 保育園, 認可保育園

けん玉はどうでしょうか?? 材料 紙コップ、タコ糸、アルミホイル で簡単に作れます!

回答をもっと見る

遊び

みなさんのオススメの遊びを教えて下さい。 ちなみに私は 室内→圧縮袋に風船を入れ掃除機で圧縮した風船マットです♪ 戸外→かくれんぼがブームです♪

マット外遊び保育内容

haruchan

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22020/05/03

紅緒

保育士, 保育園

大きな布かシーツを大人2人で持ってダイナミックに上下させて風を送ったりその下を子ども達がくぐったり隠れたりする遊びがオススメです。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式でのプログラムの内容を教えて下さい。 私の園では、 第一部で園児入場→証書→園長の言葉→歌→退場 第二部で園児入場→一年の振り返りとして歌やダンス 第三部でお菓子を食べながら作った思いでのムービーをみんなで観賞し終了です みなさんの園はどのような事をしますか? 毎年一緒なので参考にしたいです。

卒園式園長先生保育内容

haruchan

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22020/04/30

みあ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場

体育館にて 入場→開式→証書授与→皆勤精勤者表彰→園長の言葉→役員会長の言葉→在園児より代表挨拶→卒園児より歌、言葉→先生たちの歌→閉式→思い出ムービー→退場 各クラスにて 記念品授与→担任のお話→クラス役員からのお話→写真撮影 別日に お別れパーティー お菓子食べたり遊んだり… 少し前の話なので、順番は多少間違ってるかもしれませんが、こんな感じでした!😅

回答をもっと見る

保育・お仕事

院内保育園で働かれてるいる方いますか?   勤務内容など詳しく教えて頂きたいです。

院内保育内容制作

あんずあめ

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園

32020/04/28

ひなこ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

前に院内保育園で働いていました! 院内保育は病院職員のお子さんをお預りする保育だったのですが活動は普通の保育園と同じでしたが夜勤がありました!行事は少なめでした。 朝、受け入れ〜朝の会、活動、給食、午睡、自由遊び、順次降園でした!夜勤がある時は子どもたちが降園したあと夜勤ありの子どもたちと夕食、お風呂、静かに自由あそび、就寝の流れでした! ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

遊び

2歳児担任です 室内でリトミックをしたいのですが マンネリしてしまっています みなさんはどんな内容のリトミックをしますか?

内容運動遊び保育内容

haruchan

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

62020/04/16

そら☀︎︎︎

保育士, 保育園, 認可保育園

うちの園では、リズム遊びの時間にかえるの歌でしゃがんでジャンプ、どんぐりころころで床を転がる、トンボのメガネで走ってとんだから〜のところで止まって片足上げる、おうまのおやこでハイハイ→1オクターブ低く弾いて大人のおうまさんに変身(膝を上げてハイハイ)など行ってます。

回答をもっと見る

77

話題のお悩み相談

保育・お仕事

私は未満児が自分で向いていると思うのですが、希望通りにいつもいくとは限らずですよね。みなさんは自分は未満児、以上児が向いているとか、未満児ばかりを担当しているとかありますか?希望に沿わないクラスに配属とかありますか? 今年は年中となり、やはり向いていないなと実感しています。

認定こども園4歳児正社員

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

112025/06/29

ぽんた

保育士, 保育園

私は以上児が向いていると思いますが、毎日の外遊びはしんどくて、未満児でゆっくりするのも好きです。でも一番は、フリーが良いです!今はフリーで以上児7:未満児3くらいの割合なので、ちょうど良いです✌️ 基本的に希望にそいますが、多数の意見があって無理な時は残念な時もあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

発達が緩やかな3歳児女の子。上の空になりやすく、「次はこれだよ」、「もう帰るからおかえり準備してね」など、次の行動を促しても、上の空だったり、ニコニコ走り回ったりと、行動に移すまでに時間がかかります。 切り替えが難しい時もあったりして、本当なら側で丁寧に関わりたいなという気持ちもありますが、少人数クラスのため、1人でクラス運営していて、バタついてる時は、思っていてもできず…。 "少しずつ周りを見て行動できるようになってほしいなぁ"と思い、時には自分の力で気付くまで見守ったり、あまりにもニコニコ走り回ってたりしたら、叱ったりしますが、叱られ慣れてないのと、その子の頑固な性格が相まって、余計に意地張って動かなくなります😂 叱る頻度は極力少なめにして、(もちろんダメなことしたら叱る)自分で気付けるような、諭すような声掛けを意識して関わってますが、何かやる気を引き出せるような、上手い関わり方はないかな〜と毎日のように考えてます。 みなさんなら、どんな風な関わりをされますか?

言葉かけ3歳児幼稚園教諭

りい

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22025/06/29

Yuno

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

日々の保育お疲れ様です🙂‍↕️ 視覚的なアプローチはされていますか?周りの子の動きを見て、、、は簡単なようで結構難しいことで、それが何事もなくできるようになるにはもう少し時間が掛かるかと思います😊 例えばお帰りの準備であれば、鞄に入れるもの、やる行為などを写真に撮っておき、それを見せると行動との結び付きがしやすくなると思います。 例えばタオルを鞄に入れるのであれば、タオルの写真を見せて「タオルを鞄に入れるよ」とやることを具体的にして声をかけるのも1つの方法です。 また、タオルを持ってくる、それを鞄に入れるというのも簡単なようで色々な工程があります。私が取り入れていたのは、鞄の口をこちらで開けて「あ~お腹が空いたなぁ、、、タオルが食べたーい♡」と鞄の口をパクパクさせながら言うと嬉しそうに持ってきてくれて、それがだんだんと自分で「かばんさん、あーん♡」と自分で入れるようになりました。 もちろん、他の子もやってほしくて「やってー!!!」と来るので、「どれどれよしよし、この子は何が食べたいかなぁ?」と言いながら鞄に耳を当て、「うんうん、、、やっぱりタオルが食べたいんだね」と遊びながらやっていると、大人の真似をして自分で鞄に耳を当ててやっている子などもいました。 集中力が短い子は特に「あっおもしろそう」と感じると少しずつ少しずつ自分でやりたくなるかと思います😊

回答をもっと見る

行事・出し物

へんしんトンネルで出し物をしようと思うんですけど絵本にもあるように とけい→けいと かっぱ→ぱかっぱかっ(馬) のように子どももすぐ分かる簡単な変化他にありますか?ググると知恵袋で沢山出てくるのですがどれも、絵にしずらいし子どもも分かりにくいかな?って感じなんです(´❛-❛`)

誕生会絵本保育士

🍎

保育士, 認可保育園

22025/06/29

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お疲れ様です! 私も色々調べてみましたが、意外とありませんよね💦 ふと自分で思いついたのは、 ラッパ らっぱ らっぱ らっぱ → ぱらっ ぱらっ ぱらっ パラッ パラッ (豆まきをする絵) くらいでした(;_;) あきやまただし先生はすごいですよね😵

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

暑い少し暑いと感じるちょうどいい少し寒い寒いと思うその他(コメントで教えて下さい)

124票・2025/07/07

多々あるたまにある全く無い数回あるその他(コメントで教えて下さい)

186票・2025/07/06

スプレーやロールなどの制汗剤を使用汗拭きシートを使ってる着替えている特に対策してませんその他(コメントで教えてください)

200票・2025/07/05

嫌なことはすぐ忘れる意見はその場で言って終わる他の人に愚痴るとにかく我慢する過度な期待をしないその他(コメントで教えて下さい)

209票・2025/07/04

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.