給食」のお悩み相談(16ページ目)

「給食」で新着のお悩み相談

451-480/635件
保育・お仕事

先日、給食についての質問をさせていただきましたが、その続きです。 職員の食事代は、ひと月いくら位ですか?

給食

るるの

保育士, 認可保育園

92021/10/03

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

給食費は約200円です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳児で給食中に眠くなってしまう子がいます! いつも同じ子(2名)なので、最初は午前寝を20分位させて対応していましたが、活動量も増えてきて眠ってくれなくなってきたので、最近は午前寝をやめました。 でも必ず給食中に眠くなります! 以前勤めていた園では無理に食べさせずに1歳児はその子のリズムで... といった感じの方針でしたが、今の園では、眠くなったら室内を散歩させたり、手や顔を水で洗って、なるべく完食できるよぉに!という対応です。 みなさんの園ではそのようなお子さんいますか? また、どのように対応していますか?

給食1歳児保育士

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

82021/09/30

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

私の勤めているところでも眠くなる子います! 食事中に寝てしまうと誤嚥などの危険があるので無理に食べさせていません。 一口も食べずに寝てしまった時はお昼寝からも早めに目覚めると思うのでその時に小さいおにぎりなどを出して食べさせることもあります。

回答をもっと見る

子育て・家庭

園のお野菜(緑色の葉物)メニューで人気を教えて下さい! どんな風に人気なのか、食べる様子も教えて欲しいです。 お家で応用出来そうな簡単なものだと、嬉しいです!

アレルギー離乳食食育

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

42021/09/30

おはな

保育士, 認可保育園

お野菜で園の人気メニューの 一つでモロヘイヤやほうれん草 のポタージュスープが出ます。 野菜をミキサーにかけてスープ にするとクセがなくて、美味しく 食べられます。 スープの上にクルトンがのる とまたまた、大喜び! お鍋いっぱいに作って下さるの ですが、おかわりしていつも お鍋空っぽになる美味しさです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食は完食ですか? 苦手なものがある子もいたりしますのでなかなか難しいですし、時間も限りがあるので待てない時もあります。 わたしはできるだけ完食を目指して苦手は物は減らしたりひとくち食べたら終わりにします。基本完食の子たちなのでなかなか食べきれないことはないのですが。 わたしは1歳児担任です! 皆さんの担任の年齢も合わせて教えてください

給食1歳児担任

みちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 事業所内保育

22021/09/28

あお

保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設

こんにちは😊私は年長児を担当しています。小学校に向けて「○時までに食べ終わろう」と決めていますが、お喋りに夢中な子どもは過ぎてしまう時もありますのでモグモグタイムという5〜10分くらいは黙って食べる時間を設けています。また、好き嫌いがある時は量を減らし少しでも食べられたら「凄いね!」とめちゃくちゃ褒めます✨食べようではなく「お野菜さんにチューしてごらん」という声掛けもしています。後は今は「○○減らして下さい」と言える子が少ないように思うので自分から「減らして欲しい」と言えるように最初は同じ量で注ぎ、自分から言えるように促しています。ご参考になれば幸いです☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園年長の息子と年少の娘がいる、30代後半です。息子を妊娠したことを機に仕事を辞めてしまいましたが、3年程保育園で給食を作っていました。 妊娠中に保育士の資格を取り、来年からパートで保育の仕事をしたいと思っているのですが、未経験なので自分にできるかどうか不安です😢 職場によると思いますが、年上の後輩というのは教えにくいものですよね…。 こういう言動をされるとやりにくいとか、こういう感じだと一緒に働きやすい!とかアドバイスありましたらお願いしますm(__)m

給食パート保育士

jasminetea

保育士, 栄養士, 保育園

52021/09/28

ぬーそう

保育士, 保育園

私は、年上の後輩が複数人いました。 ですが、それぞれ素敵な年上の方と感じていました。 年齢は関係なく、未経験の方でも謙虚、頑張ろうとしている姿勢があるのが大切なのかなと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

認可保育園にて調理師パートとして勤務しております。 私の担当は主に、0歳児さんの食事配膳や食事の後片付けを担当しております。 離乳食も調理師が調理しています。 この話を保育士の友人に話すとビックリされました。 離乳食はクラス担当の保育士がする、後片付けももちろん と聞きました。 皆さんの保育園もそうなのでしょうか??

調理師お片付け離乳食

ひらっち

調理師, 認可保育園

152021/01/13

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

認可保育園の保育士です。 0歳児の離乳食、盛りつけは栄養士さんです。 ワゴンで教室まで運んでくれます。 その後机に配置〜食べ終わった皿をワゴンに乗せる までは保育士が行っています。 離乳食の子のおやつ(ハイハインやクッキーなど)は市販のものですが、栄養士さんが他の食材と一緒に注文してくれています。(頼むのは担任) 0歳児に限らず給食と午後のおやつ(たまに市販品も有り)は栄養士さんの手作りで盛りつけ·各教室まで運ぶはやってもらっていますよ。 離乳食を0歳児の担任が作っているということですか? 今の園と実習でしか保育園の経験はないですが、すべて給食室の先生が作っているので、逆に驚きです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

スプーンを使って食事をする場合、右手でスプーンを持って食べるのですが、うまく掬えないようで左手でスプーンに食べ物を乗せて食べています。 テーブルの上や洋服も味噌汁やご飯まみれになります 「掬うのが難しかったらお皿を持って食べようね」と伝え、何度か一緒に持つようにしてますがその時だけです。 4歳児クラスですがその子は加配の子です。発達がゆっくりで発語も2語文がギリギリ聞き取れることもあるくらいの子です。 食事と発達面に関しての関係性をあまり私自身理解できていなく、幼児の保育の経験のみなのですが、「聞き手のみを使ってスプーンで食事ができる」のはだいたい何歳くらいですか?また、どういったアプローチをしていけばいいのか、教えていただきたいです。

給食幼児4歳児

アサヒ

保育士, 保育園, 公立保育園

32021/09/25

ぢょー

保育士, 保育園

2歳くらいからだんだんとできてますかね。 食材によってはフォークの方がよかったりします。 食欲はあるのに上手く器具が扱えなかったり口に運べなかったりして苛立つ子もいたりします。 不器用さや技術的な課題があるようでしたら食事以外での手指操作の遊びもしっかり取り入れてみてはどうでしょうか。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園で人気の給食メニューは何ですか? ひじきやカレー、お魚などがお箸の進むスピードが早いです。 しっかり噛んでいるか、大口になりすぎていないか見張っているほどです。 子どもがムシャムシャとご飯を食べている姿が好きです、ぜひ教えてください。

給食

たぬき

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

32021/09/14

りさ

保育士, 放課後等デイサービス

わたしが以前勤めてた園でもカレーがとても人気でした!! どのメニューも給食室の先生が時間をかけて作ってくれたのに一瞬でからになってしまいます(笑) カレーは美味しいですけど未満児のクラスですとまだ上手に食べれない子もいて片付けが大戦争です、、、笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの園では台風対策などありますか?保育園は中々閉園にならないと思いますが、閉園になる場合もありますか?うちの園は滅多に閉まらないので状況を見て、午前中だけ預かり給食後に迎えに来てもらうなどで対応しています。

延長保育給食保育士

あお

保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設

42021/09/17

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

いくつかの保育園を経験してきましたが、台風で閉園となった園はありません! 電車が動いている限り休園はないかもしれませんね! ただ受け入れ時に極力早いお迎えをお願いしています。 午後から急な天候の変化で等の場合は緊急連絡メールにて早いお迎えをお願いした事があります。

回答をもっと見る

感染症対策

緊急事態宣言に入り、職員も給食を摂る時は別部屋へ行き、2人以下で黙食というかたちに変わりました。 でも少ない人数で、交代でクラスを抜けて食事をするのは、時間配分が大変です! みなさんの園では先生方の食事についてどんな配慮をされていますか?

給食保育士

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62021/09/08

ぷーさん

なかなか終わりの見えないコロナ対策は大変ですよね。 私の園も全く同じ感じで、お昼寝の時間に別部屋で2.3人ずつ食事を取り、正面には座らずに離れて黙食です。 そのため、誰が何時に給食を取るか、毎日タイムスケジュールで管理されています。 給食の時間に連絡帳も書いたり、保育の記録色々、トイレ掃除等しなければいけないことがあるのに、分散で食事を取り、いない部屋の先生のクラスの子どもも見なきゃいけないしで人的配分がとても大変です。 もう少しの辛抱と自分に言い聞かせながら頑張っています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ご飯やおやつを子どもたちの目の前に置いて、「皆揃うまで、手はお膝で待ってて」っていうのは何歳からしていますか?ペアの先輩が急に始めたのですが、子どもの発達にあっているのかな…って思ってます。

生活習慣食育給食

くまくま

保育士, 保育園

42021/09/04

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

手はおむね~♪手はおむね~♪手はおむね~♪ピッ♪という、振り付きの歌なら低年齢でもしたことがあります。拍手したあと手を合わせて、いただきます。に繋げます。 ただ、声がけだけでわかるには…2歳ぐらいからですかね?まぁ、1歳が年上の子どもがするのを見て真似るとかなら少しできるかもしれませんが、ただの声がけだけですぐできるのは難しいかもしれませんね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食の焼き魚について 給食で幼児に秋刀魚を提供する時に、何歳くらいから自分で取る事を指導されますか? (個人差は配慮) 関西に居るのもあるのか、ご家庭でもそんなに食卓に上がる事は無いのかも…とか、秋刀魚も高級魚になりつつあり…とか、なかなか難しいですね!

家庭給食幼児

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

102021/08/31

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

秋刀魚は給食では出ないです。 生→ブリ、鮭… 加工品→きびなご(フリッター)、レトルトの鯵の煮たやつ くらいしか出ません。

回答をもっと見る

行事・出し物

園外保育ってしてますか?? ちょっと離れた公園に行き 給食までに帰ってくるぐらいの園外保育を 考えているのですが、他のところはどうなのかなと思いました。

公園散歩給食

Imq

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可外保育園

32021/08/31

ぷりん

保育士, 保育園, 認可保育園

毎日の保育お疲れ様です! 園外保育ありますよ! 以前は朝おやつを持って行って公園で食べたり、お弁当を持って行って食べたりといったちょっとしたピクニックをしていましたが、今はコロナの影響で水分補給以外は制限されています。 安全面でさまざまな打ち合わせ等必要かもしれませんが子どもたちも先生たちもリフレッシュできて良いと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

水分補給を嫌がる子に対してどのように促していますか? おやつの時お給食の時は先に牛乳やお茶を飲むように伝える事でコップの2割は飲んでくれますが、水分補給などお茶しかない場合は一口も嫌がり、無理矢理飲ませてしまいます。それでも嫌がるので口からだだ漏れです。。 自分のタイミングで飲めるよう様子見つつやっていますが、なかなか上手くいかず・・。 コップの入っている量を減らしながら、少しでも飲めるようにしたいし、しないと熱中症も心配で💦💦 1歳児です。 アドバイスいただけたらと思います。

熱中症給食1歳児

ねー

82021/08/30

ぷぷぷ

保育士, 保育園, 認可外保育園

1歳何ヶ月か分かりませんが、まだコップが上手ではないとかではない感じですか? 前いた保育園で同じように水分取るのをいやがる子がいましたが、ストローにしたことで飲んでくれました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食指導の疑問 私は保育園で働いているのですが 嫌いなものも残してはいけないと 指導をしないといけないことに疑問を抱きます なぜ嫌なものを嫌と言うことが認められないのでしょうか。 例えば 1歳児に口から吐き出すことをダメ。だといい、もぐもぐしないさい。っと圧をかけて食べさすこと(その後褒めることで食べられた自信をつけるのが狙いだそうでふ)食べなかったら甘えちゃダメっていいます。 いやと言える年頃の子に対してもそういう年頃なんだから頑張らないとダメと言わないといけない(最初から減らしてても遅い子とかいますよね) など ご飯を残すってそれに携わった人に対して、食材に対してすごく失礼なことなのも分かっているのですが 無理に食べて嫌な記憶、気持ちを持ってしまうことに対しては何も思わないのでしょうか。 他の保育士さんは小学生になった時困る。 って口を揃えて言うんですよね。 何が困るんでしょうか。 給食を食べない事でお腹が空くからでしょうか。 味覚って全く同じ成長をするのでしょうか。 色んな現場で働いている保育士さんたちが沢山いると思うのですがみなさんの職場は給食ってどんな風に進めていますか? 最近その価値観が苦手で保育士向いてないな…って思います。保育士として考え方間違っているのかもしれません。

給食

絹豆腐

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認証・認定保育園

82021/08/28

momo

保育士, 保育園, その他の職場

日々の保育、お疲れさまです。 園、保育士さんごとに考え方や方針ってちがうので難しいですよね。 私も、残していいとは思わないですが、無理に食べて給食が嫌になるのも良くないと思います。 無理に全部食べさせなくても、一口でも頑張ったら褒めておしまいにしてもいいのかなーと思って給食はすすめています。少しずつ無理なく食べれる量を増やしてあげることの方が、自身や達成感につながかと… また幼児クラスの子が残してしまう時は、作ってくれた給食の先生に「残してごめんなさい。ごちそうさまでした」って一緒に言いにいったりしたこともありました 何が正解とかは言えませんし、最初にお伝えした通り、さまざまな方針があると思います。 一つの価値観が苦手で保育士向いてないっていうのは違うと思いますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

発達障害の年長の男の子なのですが、1番にこだわりがあり、給食の時、対抗心がある子どもがいると一口も食べず「ごちそうさま!」と言い、すぐに片付けようとします。好きなメニューの時は食べたり、ふりかけご飯は食べるのですが、それでも焦って食べて1番になろうとします。「🔵時までは座って皆が食べ終わるのを待とうね」と言い、前よりは座って待てるようになりました。1番にこだわる時期ですかね??

発達障害給食5歳児

あお

保育士, 幼稚園教諭, 児童発達支援施設

42021/08/24

しみず

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

はじめまして。 幼児になると1番へのこだわりが強い子どももいますよね。私の今働いてる職場にも1番になりたがる子がいますが、ご飯を食べないというのは見た事ないですね。1番というこだわりもそうですが、食へのこだわりもあるのでしょうか? 対抗心がある子どもが他にいるのであれば席を離してみたり環境を変えてみるのはどうでしょうか🤔

回答をもっと見る

保育・お仕事

そろそろ秋の準備が始まりますね。 秋といえばお芋掘り! 給食で人気のさつまいもレシピ、おすすめレシピを教えて下さい!

食育行事給食

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

52021/08/11

ひまり

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 学童保育, 託児所, 児童施設

いもご飯はどうですか?苦手なお子さんもいるかもしれませんが、ご飯に混ざっていれば食べやすいかな?と思いました。個人的には、さつまいもの蒸しパンが好きです。甘く煮たものも好きです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

ぼちぼちお盆休みに入られる家庭も出てくる頃かとおもいますが、みなさんの園ではお盆休みの登園予定を聞き取りますか。聞き取るとしたらどのように保護者に説明して聞き取っていますか?私は、給食の発注の都合で、、、と言うふうな説明をしていました。(もちろん1番の理由はそれなんですが、後は職員の休暇調整もたるんですよねー)

有給登園公立

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

62021/08/08

おきる。

保育士, 保育園, 認可保育園

七月末に8月のお休みについてという感じで手紙を配布しました! お休みする日付のところを斜線引いて担任に提出してくださいと伝えました! 給食の発注の都合あるので、、も口頭で伝えましたよ!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策が必要な世の中になり、クッキング保育についての取り組みの工夫されていられる点をいろいろ知りたいです。 ソーシャルディスタンスなどの対策を取りながら、以前通りされていますか? 万が一を考えて、見送っておられる園もありますか? 以前と変えた点などがありましたら教えてください!

保育教材食育安全

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

62021/07/31

まさこ

保育士, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育, 託児所

コロナウイルスが出てから、通常保育ができなくなり大半ですよね…。 私が務める園では今年度から少しずつ年長組のみ食育を復活させました。 と言っても、皮剥き、野菜の収穫程度です。 しかし、東京の感染者が3000人を超え、それらについても検討しているところです。 早く以前のような活動ができる日が戻ってきてほしいものです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士2年目です。 うちのクラスの女の子で、ここ2週間ほど、ほとんど毎日、給食の最後の一口を飲み込めなくなる子がいます。お母さんに聞くと、「家では粘っていて食べます。」と言われました。私も粘ってみようと飲み込めるのを待っていたのですが、飲み込まない、と決めたら女の子も口をへの字に曲げて、口を動かさなくなります。 今日、他のクラスの先生が来て、最後に1人で食べている様子を見て、「量が多かったんじゃない?減らしてあげたら?」「もう残してええやろ。」と言われました。 最後の一口以外は食べているので、食べられる力はあると思って、最後まで食べて欲しいと思っていたのですが、どうしたらよかったのでしょう。

給食乳児保護者

ジュニア

保育士, 小規模認可保育園

52021/07/15

しろくまちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室

2週間程最後の一口だけですか‥。どんな思いがあるのでしょうね。先生が来てくれるのが嬉しいのかな?と思いました。いつもはみんなの先生だけど、この時は一対一で構ってもらえて嬉しいのも知れません。素直になれない構ってコールなのかも。ジュニアさんの園は子どもには完食させなくてはいけない方針なのでしょうか?そうでないならば、私なら最後の一口分だけなら栄養的には大丈夫かと思いますし「いっぱい食べれたね、もうお腹いっぱいかな?後一口で空っぽになってお皿ピカピカなんだけどなー」って言いつつ食べなければ切り上げます。そして遊びの時間などに一緒に遊びながらスキンシップをとりつつ理由を聞いてみます。 対応は保育士によって違っていいと思いますし、ジュニアさんの「食べられる力があるって信じてるよ」という方針もあっていいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食を食べない子について 給食を食べない子がいます。 もともと、白ご飯しか食べないなど偏食がある子のようですが、「保育園では給食を食べない。」と自分の中で決めているらしく、朝から「給食食べない」といい、ひとくちも食べようとしません。 ご飯を少なくついで見たり、白ご飯だけついで見たり、いろいろ試しているのですが全然食べません。 そういう子にはどのような対応をしたらいいのでしょうか?

給食2歳児

ひっぷ

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

102021/06/17

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

なぜ決めているのか保護者さまから様子聞くことはできますか? 理由により対応がかわるかもしれません… ひっぷさん、様々な仮説たててて素敵ですね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

現在1歳児クラス(1歳8ヶ月)の子の成長具合を教えてください! 例えば どの程度喋る 身支度 食事面 排泄面 お昼寝 遊び などを教えてください! 私は保育士で現在児童発達支援でパートしています。 我が子ですが保育園に入っておらず自宅で過ごしてきます。

排泄睡眠給食

うーたんまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

42021/07/12

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

おうちの子と園に通ってる子と比べるのは無理があると思います。 書いてることは、本人のやる気や認知度、やる気、0からか…1からか…で違ったり、家庭環境や月齢、本人のリズム、男女差などによります。 今は、1歳半検診で何か言われなかったらOKで良いと思いますますが?

回答をもっと見る

子育て・家庭

エジソン箸について いろんな意見があると思いますが、皆さまのお考えを教えてください!

食育給食4歳児

にこにこ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園

82021/07/11

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私の園では クセがついてしまう なかなか普通の箸が使えない などの理由で相談などあった時はオススメしていません。 家でも、何もない普通の箸を推奨しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2ヶ月前くらいから、給食で1.2.歳児さんにもパン(コッペパン)が提供されるようになりました。 なるべく小さくちぎった、状態で提供するようにしていますが、目を離すと1つ目を飲み込まないうちに二つ目を口に入れようとする子もいたり、詰まらせてしまわないか少し不安を感じてしまいます。 他の園ではパンを喉に詰まらせるという事故などもあり、スタッフ間では十分に注意して介助しようと何度も話し合っていますが... 皆さんの園では給食介助の際に気をつけている事などありますか?

給食2歳児1歳児

のりっち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32021/07/09

akosiemi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室

コッペパンが提供される大きさやどれくらい小さくちぎっているのかはわかりませんが、まずは給食室と相談してみてはどうですか?盛り付けのさいにあらかじめ小さく切ってもえるならお願いしても良いのかと思います。仮に、小さい状態で2個が規定量だとすると、とりあえず一つずつ配膳して、食べ終わったら次のおかわり、という風にするのでもいいかもしれませんね。私が乳児クラスのときはそうしていました。もちろん、個々が何個食べたかの把握は必要になるのですが、、、。あとは、やっぱり給食室との連携でしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

給食介助は本当に無言になる。 一つのテーブルに5人はきついよな… それを自分1人だなんて!たまに手伝いに来てくれるのはありがとうございますなんだけど、味噌汁はこぼす、なかなか食べ進まない子もいれば、色々あります。 あっちの対応してこっちの対応してしまいには給食の時の声掛けが足りないと言われる始末。 きついわ。

怪我対応給食

たかち°

保育士, 保育園

52021/07/09

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

コロナもありますし、誤飲や誤嚥のリスクもあるので、給食なんて本来は静かに食べるものだと思います。 たまに「美味しいね」「ちょっと酸っぱいね」など言うくらいで、食事中の会話は基本的に必要最低限で良いと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食とおやつについて質問です。 職員の給食費はいくら払っていますか? それにおやつは含まれていますか?

給食

あい

保育士, 看護師, 保育園

52021/07/08

アクア

保育士, 学生, 児童発達支援施設

小規模園です。 給食費は毎食400円です。 おやつは含まれてません。 高いなぁと感じてます。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴らせて下さい。 私の勤務のお部屋は園舎に併設されている子育て支援室なんですが、お隣に年長の保育室があります。 今日も園児が午睡中にトイレ掃除に行くと給食が食べ終わらなくて残されている園児が1人。 私はそれを見るだけて可哀想で仕方ない。 そこに輪をかけて担任がディスるもんだからその園児は泣き出してしまいました。 午睡も一睡もさせて貰えずにそのまま起きる時間になってしまって、そのままおやつ💧 これが保育なのかといつも愕然としています。 こんなんじゃ保育園が楽しいところなんて思えないですよね。この保育園に通っている園児、この保育園しか知らない園児が可哀想で仕方なくて心が痛い日々を送っています。 園長も独裁者だしきっとここは変わらないんだろうなと思っています😔

保育補助給食5歳児

けん

その他の職種, 保育園

32021/07/07

のえる

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

ある程度の時間で区切らず、しかも午睡時間までずっとなんてありえないですし、あってはいけないことです。 完全に給食ハラスメントです! 輪をかけて担任がディスるなんて言語道断です。 日常的に起きていることなのでしょうか… 給食へのトラウマがどんどん膨らんで悪循環でしかありません。 体罰、虐待にもなり得る案件かと… 子どもたちを救うための覚悟があるなら、証拠動画をとって通告することも出来ますが… そこまで動くのは、なかなか難しいですよね…

回答をもっと見る

保育・お仕事

体調不良で自宅ではゼリーやお粥や、アイスなどの柔らかいもの喉越しが良いものしか食べ話でいなかった欠席していた子どもが登園してきて、園ではご飯はスープとお茶しか飲まない、具やご飯は食べない…。 そんな場合は保護者にどう伝えますか?

給食4歳児5歳児

2児のシンデレラ

保育士, 看護師, 保育園, 認可保育園

32021/07/07

めいとん先生

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園

子どもの様子をそのまま伝えます。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策と言うよりは普段の食事の時や、トイレ掃除など、掃除方法で質問です。 皆さんの園ではどんな感じで掃除されてますか?

給食コロナ

2児のシンデレラ

保育士, 看護師, 保育園, 認可保育園

112021/06/17

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

給食の時は 雑巾でそうじのみ…夕方に部屋のそうじ(掃除機、塩素入り水で床ぶき)するので。 トイレは ピューラックス薄め液で床、ドア、壁、ノブ、便器、便座(裏表)を拭く、床以外は水拭きもする。便座裏、便器を拭く雑巾は別で掃除。 コロナ前からこの方法です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

基本的なことですみません。ブランコなどの遊具の独り占めへの言葉かけがうまくできません ブランコに乗ってる子がいました。代わってと子供がやってきました。○○ちゃんそろそろ代わろう、代わってって言ってるよ、イヤと断固拒否。じゃあ10かぞえたら、拒否。みんな待ってるよ。あっちの砂場で楽しいことしよーブランコばっかりもつまんないよーなど全然聞きませんでした。 結局給食の時間が来てそれで終了。 これって無理やりおろしちゃダメですよね?言葉だけで順番を伝えることができればと思うのですが、みなさんはどういう対応をするか教えてください

言葉かけ怪我対応給食

ねこバス

保育士, 認可保育園

92021/06/22

たむたむ

保育士, 公立保育園

対象は何歳児ですか?

回答をもっと見る

16

話題のお悩み相談

保育・お仕事

公立保育園で働いています。 子どもの午睡時間(13時〜15時)の間に、休憩を取るのですが、15分取れればいい方です。 行政や上からは休憩時間を1時間取るように、と強く言われますが職場の空気的にそんなに取れず…(他の人たちが全然取らないので) 長年の慣習?で取れないのが普通、となっているようで、休憩を取るより仕事して残業したくない、という意見もあるようです。 私は前に株式会社系列に勤めており、1時間の休憩をしっかり取らないと減給!とまで言われていてそれが普通でした。 現状、どうして休憩がとれないんだろう?仕組みを作れば全然行けるのにな…と思いながら、日々短い休憩時間で疲労困憊です。 みなさんの園は休憩、しっかり取れていますか? 一人一人の意識が必要だな、と思いますが仕事も多いので辛いところです。

休憩保育士

みこ

保育士, 保育園

92024/06/02

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務、会計年度をしています。 会計年度制度前から公立非正規をしています。市によっては休憩がきちんと45分か1時間 取れない…取りにくいとこもありました。 今 働く市は基本的に45分きちんと取れます。取れますが クラス担任をしていると45分きちんと…はなかなか難しいです。乳児クラス担任の会計年度でも。幼児クラス担任だと休憩すら取れない💦という感じです。 私は会計年度 週30時間非常勤なので平日週休がある、上がり時間は正規や臨職(会計年度)よりも15分短い、残業しにくい雰囲気になってしまったので午睡時間の使い方が勝負…のようになってます(笑)なので休憩時間45分を削って月末は個人カリを書く、制作準備がある時はする…クラスのことや学年のことなどをするようにしてます。 身体的にキツいこともありますが クラス、並列クラスともに正規が良い先生ばかりで心的ストレスが今のところあまりないのでやってられます(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

先日、初めて延長保育を体験したのですが、18時頃から年長組が2人になったタイミングで子どもたちがドッチボールをしたいと言ったので、ホール(玄関入ってすぐ)に移動してドッチボールをしていました。子どもは2人しか残っていなかったものの、主任に保護者の方に当たってしまうからと注意を受けました。確かに私が間違っていますが、みなさんなら、この状況でどうやって子どもに声がけしますか?今後の参考にしたいです! 分かりずらくてすみません💦

延長保育保護者保育士

つばき

保育士, 保育園

42024/06/02

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

時間的に身体が疲れてる時間なのでやるなら、次の日にクラスでやるように…今は座ってあそぶように話します。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育園の夏祭りがあるのですが、保育士の出し物を何にしようか悩んでいます。 時間帯は夕方17時頃からを考えています。 過去には、ハンドベル、影絵シアター、人形劇、サイリュームライトを使ったダンスなどしたことがあります。※影絵シアターとサイリュームは時間をずらして少し暗くなってからしました。 こんなことをしたとか、盛り上がりましたとかあれば教えてほしいです。

夏祭り行事保育士

ことり

保育士, 公立保育園, 認可保育園

22024/06/02

まき

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

めっきらもっきらどーんどんの大型絵本を使って、内容にそって音を鳴らしたり、笛をふいたり 風をおくったり いろのついた灯りを灯したりと世界観を再現したのは、子どもたちが絵本の世界に入り込むことができ、喜んでいました。 参考になりましたら(^^)

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

乳児から預けたい、預けた幼児から預けたい、預けた保育所には預けたくないその他(コメントで教えて下さい)

94票・2024/06/10

裸足裸足でカートとかに乗る裸足→避難場所についたら靴いつもの靴を履く避難用の靴を履く2歳児は上靴を履いてますその他(コメントで教えて下さい)

212票・2024/06/09

2か月に1度くらい月に1度くらい月に2回くらい月に3回以上している壁面は保育者がしてます壁面はなしですその他(コメントで教えて下さい)

225票・2024/06/08

どんな子でも言ってることがわかる絶対に不機嫌にならないどんな保護者とも仲が良い忙しくても絶対定時に帰れる誰からも人望がある特にありません…その他(コメントで教えて下さい)

220票・2024/06/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.