幼稚園教諭」のお悩み相談

幼稚園教諭」に関するお悩み相談が現在2784件。たくさんの保育士たちと「幼稚園教諭」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

「幼稚園教諭」で話題のお悩み相談

キャリア・転職

保育士2年目です。 今現在保育園に勤めていますが、今の園は引っ越しのため3月で退職します。 4月から、引っ越し先の土地の認定こども園に就職が決まったのですが、処遇改善IIをもらうための研修を受けるようお話がありました。 今までキャリアアップ研修を受けたことはなく、 この機会にオンラインで受けようと思うのですが、 認定子ども園で働く場合、保育園勤務の方のキャリアアップ研修と内容が異なるのでしょうか? 調べてみると、保育士等キャリアアップ修了証とは異なるという説明をみつけました。 どちらを受けても、自分のキャリアアップとして残るものなのでしょうか? 認定こども園に勤めている方で、わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

認定こども園幼稚園教諭保育士

みっきー

保育士, 保育園

12024/12/04

ととととまと

保育士, 認可保育園, 児童養護施設

お疲れ様です! うちもキャリアアップ研修を受ければスタンプが貯まり…どこの園でも通用しました。ただ、保育園と認定こども園では多少差があるのかもですね💦 今からの時代、認定こども園のキャリアアップのは今後も通用すると思いますよ。

回答をもっと見る

保育・お仕事

加配がない幼稚園に勤めていました。 手が足りないことが多すぎます。 加配がなくて1対1の保育が必要な場合、どう過ごしていますか?

幼稚園教諭

まるこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 託児所

62025/02/07

ぽんた

保育士, 保育園

わかります、多いですよね。。 手が回らないですよね。 その子が落ち着いて遊べる物を作る、落ち着ける場所(サークルなど、仕切りを使ったり、ダンボールの家を作ったり)を作るなどしていました。お母様と話してお家での環境を作ってあげたり、試行錯誤して行ったりすることが大切だなと思います。怪我がない様に、目が行き届く様に、保育士の手がすぐ届く様に。。。限界がありますよね😢

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園で3歳児クラスの補助に入っています。 まだオムツが取れない子がいます。 園でどのようにトイレトレーニングをされていますか? 気になる子の様子を下記に記載いたします。 園や家庭での取り組み方について 何かよい手立て等ありましたら教えてください。 入園当初は保護者と幼稚園のトイレに入ることさえ泣き叫ぶ程 嫌がっていましたが、 今は月に2、3回程度ではありますが園でオムツに排泄し、トイレでオムツやパンツを替えたりすることができるようになりました。 本児の排泄自体も少なく、排泄間隔も長いので (3歳児の保育時間が短いこともあり) 園でなかなか介入ができていない所があります。 またトイレへ行くことを促すと固まってしまい、何も出来なくなってしまう面があり、出来るだけその子の精神的負担にならないよう見守る形をとってきました。 家庭ではパンツを履いて過ごすこともあるようですが、 尿意を感じるとオムツに履き替え、オムツで排泄するか 風呂場でオムツを脱いで排泄するようになったようです。

排泄3歳児幼稚園教諭

ままこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

102024/12/14

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

家で履き替えるという事は、自分で出る感覚は掴めているようですね。 園ではオムツで過ごしているのですか? 今の対応はどのようにしているのですか?

回答をもっと見る

「幼稚園教諭」で新着のお悩み相談

1-30/2784件
遊び

コーナー保育でひとつのコーナーを編み物コーナーにしています!毛糸を用意してペットポトルで作ったリリアンや簡単な指編み、木製の編みフォーク、ラウンド織り機などが楽しめるように工夫しています!ひとりで黙々と作ることが好きな子どもや難しいけれどやってみたいと興味を持つ子どもも多いです。楽しんでいるのでそれを組み合わせてひなまつり製作も編み物ですすめようと準備しているところです。保育で編み物を取り入れておられる方はどんな楽しみ方をしていますか?ぜひ教えてください。

部屋遊び4歳児5歳児

いと

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園

42025/02/14

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

編み物は年長クラスでしたことかあります。 私もコーナー保育で行っていました。(絶対全員が経験してほしい内容というよりは、個々に興味がある子がじっくり取り組めればよいものだと思ったので)指あみで、人形のマフラーを作ったり、ガムテープの芯に割り箸で作った編み機で自分のマフラーを作ったりしていましたよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

もうすぐ新しい年度が始まりますね。 皆さんの園では、就学に向けて、年長クラスで取り組んでいる活動はありますか? 座る時間を増やす活動や、お勉強系、メンタルケアなどなど…。 やってみて良かったものや、逆に難しかったものなど教えていただけると嬉しいです。

5歳児保育内容幼稚園教諭

choco63

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園

22025/02/18

ヨンジュ

保育士, 託児所

我が子の園での話ですが… 上靴を履いて過ごす。(トイレに行く 時は履き替える) 移動ポケットを使用し、各自がハンカチやティッシュを持つ。 身だしなみを整える等、就学に向けた生活面での活動が役に立ちました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園で臨時で週1ですが、約1年ちょっとたちました。なんとなく流れは分かるのですが、細かい所までまだ知らず。社員が調理師いれて四人います、パートのおばさんは、パート社員的な位置だから、私が仕事入ると削られるからなるべくなら、私はあまりいれられたくないかも?なので話すと私に転職とかヘルプで行った場所も進められ、私はいらないと返されたり、足りないといれてと言われ、私も娘を幼稚園に通わせ、日数を減らしています。 もう少しして幼稚園に慣れたら、私は辞めて、短い時間のパートか土日の保育園の派遣の仕事探すかな?と考えてます。お子様を幼稚園に預けパートしているかた、どういう働きがいいか?アドバイス下さい!あと場所も近い場所か?と

調理師転職パート

ミエ

保育士, 認可外保育園

22024/05/26

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 職場の短時間臨職(会計年度/5.5~6時間?週2ほど)さんは幼稚園ではなく民間 こども園に預けていて 家族に協力しながら働いてますよ。 お子さん 3人ともこども園の時は 2号枠の空きがなく、1号で入れて長期休みは家族たに見てもらうなど工夫しているそうです。 あと、土曜だけに限らず 非正規で働くなら公立会計年度です。給与面、ボーナスがある、休暇もきっちりしているので。 土曜専任は長時間、短時間と決まっていたりしますが 短時間だと保育より雑(そうじ、消毒など)がメインになってしまうこともあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年中児、繊細さんがいます。 友だちのことが気になりすぎて、自分のことが進まない。声をかけて、進められそうになっても、友だちの言葉に反応してそっちへ行ってしまうなどして、荷物の準備などにとにかく時間がかかります。 本人も、「友達と一緒がいい」という思いはあるけど、色んなことが気になるのがとめられない。 外遊びをするときには、友達が走って転んで泣いたのを見てから、外に行きたくない。と言います。 でも主任は、「そのままではよくないから、できそうなことを探して外に出そう」と言います🥲 多動もありそうですが、保護者の方の受け入れが難しく、伝え方も難しいです😓 子育て相談などにも行かれたことはないようで、そこから療育に繋げられたらと思いますが、保護者の方としては個性として捉えているようで、、。 多動な繊細さんへの対応や、保護者の方への伝え方(姿をこまめに伝えてはいますが、、、)など、アドバイスがありましたらお願いします🙏

4歳児5歳児遊び

みりん

幼稚園教諭, 幼稚園

32025/02/18

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

お疲れ様です。 繊細さんの対応難しいですね。 同じようなお子さんがいたことがありますが、その子は特定の仲の良いお友達ができたことで、その子と一緒に、という形で少しずつ行動に変化が見えてきたことがありました。 保護者の受け入れもお察しいたします。 面談だけではやはり難しいご家庭は、クラス保育の様子を見ていただき、客観的に同年齢の子どもと自分の子どもをみて頂く機会を設けて支援につなげたケースがあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

指導要録をスムーズに書けるおすすめの やり方、本、アプリ 教えてください、、!!! 初めて書くけど分からず 全然 手をつけれていなくて焦ってます…

要録4歳児幼稚園教諭

くまのぷーさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

32025/02/08

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

一番はあなたの園の去年の指導要録を見ることです。 初めてなら、書き方についての本を買うことも必要ですが、あなたの園ならではの書き方…というか言い回しとか押さえたい点とかがあると思います。 移動経験があるのですが、移動して1年目で、これまでの経験をベースに本の言い回しを使ったらことごとく直されました。笑笑 内心今まで言われたことないけど?!とは思いましたが… まずは書き方や言い回しなどを去年のものから真似てみるのはいかがでしょうか! 一番書き直しが少なくなると思います笑

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式の保育士から、園児へ贈る歌、おすすめは何かありますか?その時々のJPOPや、贈る歌の定番を歌ってきましたが…。 オススメがありましたら、教えていただきたいです♪ 楽譜等無いものでも、構いません。

卒園式幼稚園教諭保育士

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

02025/02/20
雑談・つぶやき

皆さんのキャリアについて一緒に考えられたら嬉しいなぁ〜☺️✨️ 私はここ数年で年収も約3倍くらいにはできており、時間も以前よりも自分で決められるようになってしました😊

給料正社員幼稚園教諭

はるてぃ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, その他の職場

42024/12/03

ゆかちゃん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場

私は長く務めた所を退職し、今保育士としてもひとつに所属せず、フリーランスをやって行こうと思っています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児担任です。 朝の会や帰りの会、集団での活動などで、時間になってもなかなかクラスの中に入れず、部屋の外で走り回り、切り替えができにくい子どもが7.8人います。 部屋の扉を開けておいて、部屋の外でも話を聞けるようにしたり、最後まで座って話が聞けたらご褒美シールが貰えるようにしたりと色々と試行錯誤していますが、集まれません。 進級するので、「時間になったら集まって座って話を聞く」ということをできるようにしてあげたいです。 何かいい案がありませんか?

集まり4歳児遊び

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62025/02/18

まろん

保育士, 認可保育園

私だったらどうするかなで考えてみました ■その子達1人ひとりに目を見て「長い針が8になったら朝の会だよ」と声をかける ■見通しがもてるよう簡易スケジュールを掲示する ■7.8人を先導する子を見つけ、司会をやってもらう これでも来なければ、集まらず話しを聞かないことで困るという経験をしてもらいます ↑ 事前に他の職員には話しておきます。 ただ困らたいからするのではなくて、話しを聞かないと分からなくなるんだということを知ってほしいからと伝えておきます。 毎日お疲れ様です。 工夫しても、工夫しても…な時ありますよね。追い詰めないでくださいね。陰ながら応援してます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後等デイサービスで勤務しています。 特性をもった子どもたちの支援をしており、支援の1つに指先の巧緻性を高める取り組みを入れています。 保護者の方からちょうちょむすびの練習を取り入れてほしいと要望がありました。 固結びは出来ますが、ちょうちょむすびの輪っかをつくることろで苦戦しています。 紐の色を変えたり、手ぞえはしているのですが、なかなか前進しません。 実体験でも構いませんし、参考書籍であったり、ユーチューブなど、アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

身の回りのこと教育幼稚園教諭

ぴよっこ

保育士, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

02025/02/19
職場・人間関係

隣の1歳児クラスの人間関係がギスギスで 2歳児クラスまでとばっちりがきました。 来年度のクラスはまだ発表されてませんが 現一歳児クラスの先生と組むとなったらドキドキで仕方ないです… 人間関係において1番大事なことや気をつけていることはありますか?

パート正社員幼稚園教諭

あきち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

22025/02/18

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

自分が、言われて嫌なことはしない、 態度に出さない! とかですかね〜☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係

もうすぐ年度末。退職される先生方、お疲れ様でした。 ところで、退職する職員について、保護者へ伝達するようにしていますか? 伝達するとしたら、どのタイミングで?どんな方法で? あと、うちの園では退職に関してこんな伝統があるよ(いいも、悪いも)!というのがあったら聞いてみたいです! よろしくお願いします!

退職保護者正社員

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

32025/02/18

まろん

保育士, 認可保育園

退職2週間前くらいに、退職者が書かれた紙を掲示して伝達していました その紙が掲示されたら担任してるクラスの保護者に挨拶をしました 伝統は特にありません

回答をもっと見る

子育て・家庭

我が子が小学生になる際の、小1の壁を心配しています。なるべく働き方を落としたいと思っていますが、働かないとやっていけないので、退職して仕事を辞めるのは考えていません。 小学校に上がる際に、どのように働き方を変えたか、お聞きしてみたいです。

小学校退職転職

はる

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12025/01/23

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

私は思い切って、やめましたー! 私も働かないと絶対無理…と思っていましたが、体壊したのをきっかけに、辞めても何とかなりました。都内在住。夫もそんなに稼ぎが良いわけではありません。 それでも、結局家で在宅事務の仕事をしたりしました。 が、やはり、保育士をしている方が、収入は見込めます。午前だけにする。派遣に変える。週3日〜など、に変えるのもありかもです! 小1の壁は意外と高いです。 学童も駆使して今まで通りの働き方もあるかもしれませんが、宿題を親が見る(私はこれが一番面倒。量が多くて…)、保育園より早く帰ってくる、友だちと遊びに行く約束を決めてくる、一年生を越したあたりから、活動範囲が広がり、どんどん、目が届きにくくなるというか。親も疲れてきます…(^^;家でやることが多いんですよね…習い事してると尚更。 それでも、高学年になってくると、落ち着いてくると言うか、また働きに出るお母さんが増えてくる印象です。 低学年のうちは手がかかる気がします。 でも、なんとかなります〜(笑) 進学、おめでとうございます♪

回答をもっと見る

職場・人間関係

ベテランの先生が続々と辞めてしまい 1、2年目の先生しかいません。後輩を指導する立場なのですが注意してもなかなか直らず、何度も同じことを伝えている状態です。後輩指導、こうしたら上手くいったよなど教えてください。

後輩幼稚園教諭担任

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12025/01/25

オレンジ

保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

大変な環境の中、指導に励んでいるナカさん素晴らしいです✨ お疲れさまです😊 直らない所を改善してほしいと思うはずですが、一度以前はできなかったけど今はできるようになったことを褒めてみるのはいかがでしょうか?😊 その後に、注意も入れたりすると効果ありだと思います✨ 指導してくれる職員がいるのは、後輩にとってはありがたい環境だと思います♫

回答をもっと見る

保育・お仕事

自園の年長児と遊んでいた時に、YouTubeを見るのが好きな女児が「都市伝説のYouTubeで電車の踏み切りで足が轢かれた女の子の話をしてた!私も踏み切りに入ったらこの世からいなくなる(笑)」と言っていて衝撃を受けました。 ○○ちゃんねる等のコンテンツを見ている子どもは今や珍しくはないですが、動画によっては精神衛生上どうなのかな?と思うこともあります。特に園内で指導など関与する事案でもないのが現状です。 皆さんは昨今の園児のネット利用に衝撃を受けた経験はありますか?

生活パート正社員

なのは

保育士, 認可保育園

52025/02/14

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

幼稚園ですがありますよ、今なんて簡単にH系も観れるので幼稚園でも簡単にすり抜け、明らかにそっちビデオの話を大声で言ったり、他の保護者に○〇あるでしょぬれたとか、聞く子もいました。 ユーチューブ観て情報を得ている子多いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

初めまして🍀 皆さんどのような仕事着で働いていますか?園によって違うと思うのです、どんな服装やオススメブランドを教えていただきたいです♬私はエプロンが派手なので、モノトーンが多くなりがちです🤣

子育て保育内容幼稚園教諭

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

52025/02/13

あずま

保育士, 保育園, 公立保育園

ユニクロのジャージのジョガーパンツが動きやすくておすすめです。 薄手なので特に夏場は涼しくて良いです。 ユニクロや無印の胸元があかないロンTもよく着ています。サイズや色も豊富なので何着かを着まわしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

人員が不足しておりまして、休憩時間が1時間取れない+取らせてあげられない状態が続いています💦 新しい求人はしてくださっており、これから来る新しいメンバーにもしっかり休憩を取ってほしいです。 みなさんの休憩時間はどのように回されているか教えていただけますと幸いです。

正社員幼稚園教諭保育士

なな

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

32025/02/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 勤務時間が早い人から休憩に行きます。45分 きちんと取るか取らないかは本人次第です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

赤ちゃんがいての保育士への就活について相談です。 1歳になる前の赤ちゃんがいる方の働き方が知りたいです。 今考えているのは、フルではなく先生が有休などで休みの時に代替で入る補助的なポジションの仕事に就こうと思っています。 又は、午睡までなどの短時間のパートがあったら良いなと考えています。 赤ちゃんがいるママ達はどのような働き方をしていますか? 大変なこと・こうした方が良い!などもあったら教えてくれたら嬉しいです。

転職パート幼稚園教諭

ぽぽ

32025/02/08

ぽんちゃん

保育士, 認可保育園

私の友人も乳児の育児中で、ぽぽさんのおっしゃる通り補助で昼間の時間帯に働いています。 子どもの体調不良で急なお休みが必要になったときは、パートさん通しでカバーしたりと大変ながらも働きやすそうです。 午前〜午睡後くらいの無理のない時間帯で 探されてみてはどうでしょうか。 子育てとお仕事の両立、応援しております😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

昨日、後輩と話をしていて、考えさせられる話が出ました。 それは、「自分の勤める園を、自信持って人に勧めることができない。」という内容でした。 園を探している友人や、学校の後輩、実習に来た学生さんに、「うちの園、いいよ!ぜひ入って!」と言えない・・・ということです。 これは、自分の仕事に誇りを持てていない状況なのかなと感じました。でも、その要因を作っているのは園であることの自覚もあります。 倒れかけている園を持ち直すためには、先生方が誇りある働き方ができる園にするのが大切かなと思います。 みなさんは、自分の勤める園を友人や知人、大切な人に勧めることができますか? また、誇りを取り戻すためには、どこから着手しますか? 重い内容ですが、気軽にご意見ください(^^)

園長先生幼稚園教諭保育士

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

12025/02/04
雑談・つぶやき

保育士の裏の顔を教えてください!

幼稚園教諭担任保育士

yukiko

保育士, 小規模認可保育園

02025/01/30
子育て・家庭

お子様が、保育園に通われている方。 保護者から見て、保育士のえっ?と思う言動は何ですか?

保護者保育内容幼稚園教諭

りり

保育士, 認可保育園

22025/01/28
保育・お仕事

保育士の資格を活かして保育園、幼稚園、その他施設等以外で働かれたことがある方はいますか? またはそういった仕事はどんなものがありますか?

施設幼稚園教諭保育士

あや

保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

42025/01/25

とかげ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 小規模認可保育園

放課後等デイサービスで保育士として勤務しています。 10年保育園で勤めての転職でしたが、まだまだ学ぶことが多いです。 障がいを持った小学生から高校生までのお子様がいます。 保育園時代にもっと障がいの方の接し方など知りたかったと思う日々です。 障がい福祉、障がい保育に興味があればぜひ検討してみてくださいね。

回答をもっと見る

行事・出し物

私は現在、産休育休中です。子どもが生後1ヶ月半に入った頃に園の発表会があります。副園長には遊びに来てねと言われていますが、1ヶ月半ごろの赤ちゃんを連れて行くのはどうなのでしょうか?子どもを見せたい気持ちもありますが、預けて私だけ行くべきか迷っています。

産休育休発表会

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12025/01/24

イルカ

保育士, 保育園

参考になれば良いのですが。 ご実家が近いのであれば、発表会の時間だけ預けるとか。 旦那さんに預けて見に行くとか。 本番の日の預け先がないのであれば、リハーサル(総練習)の日に、赤ちゃんを連れて見に行くとか。

回答をもっと見る

キャリア・転職

結婚、引っ越しにより、転職(いづれも保育)を2度経験しました。 新しい土地で何も情報も得ず転職したら、合わないなと思うことが多々あり、失敗したなあ…と思いました。 園見学をしても働いてみないと中の様子は分からないのですが… 心が折れかけたので他の業種も考えたのですが、スキルもなく、子どもと関わるのは好きなので結局保育に戻っています😢 今まで転職された方はいますか?どのように転職先を探しましたか?

転職幼稚園教諭保育士

ぷりん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

12025/01/23
職場・人間関係

毎日お仕事お疲れ様です。 職場に男性職員がいる方に質問です。 バレンタインデーに女性職員から何かしていますか??

バレンタイン幼稚園教諭保育士

ゆう

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 放課後等デイサービス

22025/01/20

Yuno

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

職場に男性がいるときは、始めの頃は男性職員に女性職員からという名目でチョコレートなどを渡していた時もありましたが、ホワイトデーに男性職員数人で、女性職員(倍以上の人数)にお返しがきたときに、「これは来年辞めたほうが良さそう、、、」となり、それからは、バレンタインデーの日は、男性職員がいるいないに関わらず、みんなでおいしいチョコ系のおやつを食べてちょっと息抜き&おたのしみデーにしました😄

回答をもっと見る

保育・お仕事

休日に保護者や子どもに会った時はどうしていますか? 未婚の時は、出来るだけ会いたくなくて、街中で見かけるとバレないように逃げていました😂 今は子どもがいるので、上手く逃げる事は出来ず、軽くお喋りするようになりました。ママをしている一面を見られ、保護者の方との距離が近くなり、嬉しくも思います。 我が子の先生と出会った事はまだないのですが、やっぱり若い先生だとそっとしておいて欲しいものですよね?

保護者幼稚園教諭保育士

ゆっこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

12025/01/14
保育・お仕事

お友だちに◯◯くんは意地悪だから手を繋ぎたくないと言われている子がいます。3歳児クラスの子ですが、男の子で力加減が分からず乱暴になってしまう子がいます。 みんなに嫌と言われて泣いてしまうこともあります。なるべく、その子の良いところを周りの子に伝えていますが、他にどのようにしたら良いでしょうか。

トラブル3歳児幼稚園教諭

しー

保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職

22024/12/17
職場・人間関係

小規模園でパート保育士をしています。 わたし自身、結婚するまでは公立の幼稚園、保育園で働いていたので、保育についての研修もとても多く、「遊び」を大事にすることを学んできました。 しかし、いまの園では、遊びのコーナーもなく、子どもたちが自分で選んで遊ぶのではなく、各家庭の寄せ集めのようなおもちゃ(ハッピーセットのおもちゃなど)を保育者が出し、それで遊ぶという事が多くいつもモヤモヤしています。 ままごとコーナーを作ろうと提案し、作りましたが、 最初に作っただけで、そこから変化することもなく ごちそうやお皿の数も足りず喧嘩になるので 結局、ままごとコーナーは死んだままになっています、、 わたしが、「環境をこういうふうにしよう!」と言ったら、「していいですよ!」と言われるのですが、、 パートなので口の出し過ぎではないか、モヤモヤしています。 もし同じような経験をされているパートの先生がいらっしゃればどのようにされていますか?

保育内容遊びパート

じょん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 小規模認可保育園

62024/11/18

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

私は常勤会計年度職員として勤務しています。働き方としてはパートと同じですが、担任持っています。正直、保育室の環境構成に口出ししたいのは山々ですが、してません(笑)どうしても子ども達がやりにくそうだったり、今の発達状況からこんな遊びのアイデアあるよ💡とか、案だけはさりげなく話したりはします。なので、実行するのは正規です。私がしてもいいのですが、私は加配なので、加配児の環境構成もしており、やり過ぎかなと思って…

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんな保育園で働きたい! を3項目教えてください

パート正社員幼稚園教諭

ORANGE_1127

保育士, 保育園, 認可保育園, その他の職場, 園長, 管理職

02024/07/27
保育・お仕事

ある程度人間関係が良い園で働きたいのですが、園見学などで人間関係の良さはわかりますか? 大体の園が日中の保育時の見学なので、保育後の先生同士の関係を見ることが難しいです。

トラブル幼稚園教諭保育士

ぴーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

52024/06/06

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

私は園見学だけでは見抜くことが出来ませんでした。職員の入れ替わりが激しいかどうか(時給や給与がそこそこ良いのに常に求人が出てる所)なども調べたり、情報通な方にその園について聞いてみたりもしました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は幼稚園勤務、友人は保育所勤務です。 先日話をしている中でどうやら保育士さんは幼稚園経験のある保育士さんを良く思っていないそう、、 同じ様に保育士経験のある方がこども園に行くと幼稚園の先生たちとぶつかる、、とのことで。 管轄も預かる時間も違うことだらけではありますが、そんなに!?と思ってしまいます。 実際同じ様に感じたことのある方はいらっしゃいますか? 子育てが落ち着いたら保育園でのお仕事もいいなと思っているので気になっています。

認定こども園幼稚園教諭保育士

いおりん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 管理職

82024/12/22

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

私も同じく、個々の考え、感じ方、自分次第だと思います。 保育園、幼稚園、色々違う所はありますが、分かり合えない事はないと思います。 私は保育士ですが、娘は幼稚園教諭をしています。 どちらにもそれぞれのやり甲斐はありますし、大変さも同じようにあると思います☺️

回答をもっと見る

1

話題のお悩み相談

行事・出し物

卒園式の保育士から、園児へ贈る歌、おすすめは何かありますか?その時々のJPOPや、贈る歌の定番を歌ってきましたが…。 オススメがありましたら、教えていただきたいです♪ 楽譜等無いものでも、構いません。

卒園式幼稚園教諭保育士

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

02025/02/20
保育・お仕事

職場の雰囲気について詳しく教えてください。例えば、スタッフ同士のコミュニケーションの取り方や、チームワークの雰囲気はどのような感じですか?また、新しく入った人が馴染みやすい環境でしょうか?

コミュニケーション保育内容

あぺ

調理師, 幼稚園, 学童保育, 乳児院

12025/02/20

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

初めまして❁⃘*. うちの園は休憩室があるので、そこでお菓子やお茶を飲みながら自然にコミニケーションが取れる雰囲気です。新人さんはなかなか自分からは難しいと思うので、話を振るようにしています♬

回答をもっと見る

保育・お仕事

新人保育士です 私は子どもと関わることだけをやってしまい、保育士のお仕事を言われないとできない状態です 私がこどもと関わってる間に、保育士の仕事が終わってしまっています 子どもと関わることと、保育士の業務を両立するにはどうしたら良いでしょうか

保育士

田中

保育士, 保育園

32025/02/20

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

具体的には、どのような内容を保育士の業務と言っているのでしょう? 確かに実習などでは、子どもと関わることだけでも良かったかもしれません。 ですが、保育士として勤務しているとなると、環境設定なとはしっかりと考えながら動く必要があるかと思います。 業務が何を指すのか今の時点ではわからないため、両立については回答が難しいです💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どものかわいいエピソード休み明けに休みの話をしてみる仲のいい同僚に聞いてみる他の方法がありそう…🤔距離は縮めなくてもいいんじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

165票・2025/02/27

とっても気になる気にして見ている一応見るくらいあまり気にしてない保護者アンケートない、わからないその他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/02/26

もちろん担任がいい複数担任がいい副担任がいいフリーがいい担任は持ちたくない決められません💦その他(コメントで教えて下さい)

225票・2025/02/25

5000円以内5001~9999円1万円台2万円台3万円以上持っていないよ🤫その他(コメントで教えて下さい)

229票・2025/02/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.