わたしの今の職場ではえ?これで連絡しないの?と思う事がたくさんあります。 乳児で38℃まで様子見、元気がなくても、いつもと様子が違っても下痢が数回出ても咳がひどくても熱がないと保護者に連絡しない、 とにかく熱。という感じで、時々病児保育なんかな?と思うくらい体調が悪い子だらけのときがあるのですが、みなさんのところはどうですか?
認可外小規模保育園公立
ゆゆゆー
保育士, 認可保育園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
熱は37,5をこえたら連絡することになっています。 熱がなくても、嘔吐や下痢を繰り返ししんどそうな様子があれば“今すぐ迎えに来てください” という意味ではなくても、お子さんの様子を伝えるために連絡します。 その時は、症状が悪化したり何か変わった様子があればまた連絡しますと保護者の方に伝えます。 乳児の場合、この連絡で早めにお迎えに来てくださる保護者の方が多いです。 あとは、水分や食事をほとんど取れないといった場合にも、年齢が低ければ低いほど連絡する可能性が高いです。 (←園長の判断によります)
回答をもっと見る
民間園から公立園に転職された方へ 民間園から公立園に転職された方に質問です。 転職して良かったところ、想像と違ったところ(デメリット含め)教えて下さい。 1次試験の結果が届き、公立園に進むか民間園で探し続けるか悩み中です。 友人から公立園での闇を常々聞いたりするので、産休・育休のとりやすさや長さ、退職金等の福利厚生以外はやはり民間と大差がなかったり、むしろ書類量や人間関係等で悩む場面が多いのかと考えます。 自分的に迷うデメリットは ・書類が月案・週案・日案・年カリ・児童表等公立だからこそこれ以上の書類も含め民間より量がある ・長く勤めている方が多い分年功序列な部分が強く、異動があるという点はメリットデメリット両面ある。 ・園長、所長が変わる事で園全体のやりやすさやり辛さが変わる ・配慮が必要な園児、診断が出ている園児の割合が多いにも関わらず職員が足りていないorギリギリ ・パートや非常勤の雇用も多く正職へ書類や責任の偏りがある ・祭りや市の行事等、プライベートな部分でも市の事に貢献しないといけない事がある メリットとしては ・昇給の額が大きい(民間に比べると) ・ボーナスもしっかりと出る ・退職金の額がかなり民間と比べると出る ・産休・育休で抜けても穴埋めがされやすい ・最長3年の育休(お金が出るのは1年目だけ) くらいですかね?
公立転職正社員
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
ゆゆゆー
保育士, 認可保育園
民間で正規、公立で非常勤で働いていました。 公立では正規ではなかったので印象という感じなので参考まで… わたしが働いていた公立は、人手不足を感じることはなかったです! 民間よりは休みがしっかりしているなあと思いました! あと、休憩時間もちゃんと子どもたちから離れて別室で45分とるというところも徹底していました。 (民間では子どもたちがお昼寝をしている横で給食を食べ食べ終わったらのまま作業に移り…で、45分しっかり休むというイメージではなかったし、今の働いてる民間もそうです) そして、さっちゃんさんが気にされてるデメリットですが、わたしは、非常勤だったので書類などはやっていなかったので、何があるかを全て把握しているわけではありませんが、そんなわたしから見ても、書類はおおいなと思いました。あと、わたしが働いていたところは書類以外にも研修が多かったように思います。内容はわかりませんが新しく採用された他の公務員の人たちとの研修や、公立園の職員の研修など、色々あり、それは大変そうでした。 年功序列や異動に関しては園によるけど民間も同じかな?と言う印象です。以前働いていた民間は厳しいお局的な先生がいて少し辛い部分もありましたが、公立園は上の先生方もとても優しくて、面白くて、楽しかったです! 園長、所長で変わる、これはほんとにそう思います! わたしがやめたあとに所長が変わったのですが、正規の先生は休みがとりにくくなったといっていました。 わたしもついこの前まで仕事を探していた身で、公立を受けようか悩んだのですが、結局民間も公立も、一緒に働く人次第で良いか悪いかは決まるんだなぁと思い、今働いている民間は人手がギリギリだけどいい人ばかりなので今のところ続けることにしました。
回答をもっと見る
公務員試験の2次試験が面接&作文となっております。 受験した市では経験者枠という枠はなく、保育士職という枠での募集しかなかったです。ピアノ等の実技もありません。 大学は卒業済みで中途で公立園の受験となります。 その場合、対策や面接練習はどうやってしましたか? 近所のハローワークでも面接練習をしてくれるといった話を伺っているのでそこでも練習を積む予定です。 志望動機 民間から公立へ希望を変更した理由 どういった保育をしたいか 将来はどんな保育士になりたいか 〇〇市の為に貢献出来る事は といった内容の答えは用意していく予定です。 皆さんの時はどんな質問がありましたか?
キャリア面接公立
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
anjyu
保育士, 保育園
私のときは、「災害時に大事だと思う保育士としての対応」と、「尊敬する保育士はいますか」を問われました。その他の質問ははっきり覚えていないのですが、その時の時事問題に絡めた質問が多かったように思います。特にその地域のニュースはチェックしておくと安心かと思います。
回答をもっと見る
公立の保育園、幼稚園、こども園で働かれている皆さん!定年まで勤められるメンタル・体力はありますでしょうか? 実習に行った際の経験や周囲で公立園に勤めている友人の話を聞くとかなりお局様に対しての忍耐力がないと難しいと聞きます。 その分、福利厚生や退職金等、将来の事を考えると何かあっても一人でも養っていける経済力という面ではやはり魅力的でしょうか?
キャリアスキルアップ公立
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
momo
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 託児所, その他の職場
公立の園で8年働きました。結婚で引越したため辞めてしまいましたが、とても後悔してます。育児手当ももらえませんでしたし…。福利厚生や退職金等、本当に魅力的ですよね。子育てが少し落ち着いたら、経験者採用枠でもう一度正社員で働きたいと思っています! 確かに人間関係には悩まされますね。メンタル強くないと辛いかもしれません。
回答をもっと見る
土曜日月1回出勤ですが、その代わりの平日所定休は、ありません。公立ならば、所定休がありますが、変形労働時間制に組み入れて、月1回の土曜日出勤も含めて、週40時間までまだ余裕があるからということです。民間に勤務している方は、同じでしょうか?因みに1日の労働時間は、8時間ですか?7時間45分ですか?
公立私立
スタ~バックス
保育士, 児童施設
akira
保育士, 認可保育園
お仕事お疲れ様です。 私立の契約社員で週35時間勤務のケースですが、土曜出勤の場合は必ず平日休みがあります。 1日の勤務は7時間です。 土曜出勤して平日休みないとなかなかキツイですよね… 法律的には大丈夫でも、勤務日数的には入れてほしいところですね😭
回答をもっと見る
初めて質問させていただきます! 公立こども園1年目、3歳児副担任をさせていただいております📛 幼い頃、ワクワクすることをたくさん教えてくれる、優しくて温かい幼稚園の先生に憧れてから、やっと憧れの仕事に就くことができました。 ですが、園の方針は自由保育。給食と帰りの会の時間以外は、ほとんど自由に遊んでいます。せっかく幼稚園に来ているのに、正直毎日同じことの繰り返しのように感じてしまいます。子どもの主体性を尊重する自由保育、時代の流れでどの園も同じなのでしょうか? このやり方が間違っているとは思わないので、園の方針を理解したりその中でやりがいを見付けたりしようと、4月から一生懸命頑張ってきたつもりです。ですが半年程経っても何だか噛み合わないと感じる、自分が経験してきたような主活動や一斉保育を理想と考えてしまう私です。考え込んでしまう性格のため、このことでひどく落ち込んだりモチベーションが下がったりしてしまうこともありしんどいです。 まだ1年目なので、転園は現実的ではないと思っています。 ・私は今後、どのような思いで働き続けていったら良いのでしょうか? ・将来的には、転園を考えても良いと思いますか? (その場合、公立園から私立園になります) ・自由保育の面白さや難しさ ・一斉保育の面白さや難しさ など 様々な視点からアドバイス頂けたらありがたいです🥲 ちなみに人間関係は良好です。保育のことで助けてくださる先輩はたくさんいますが、こういった保育観?の話は打ち明けられないでいます。よろしくお願いします😌
公立新卒幼稚園教諭
かたつむり
幼稚園教諭, 幼稚園
すずめ
保育士, 小規模認可保育園
こんにちは♪ このアプリから、いろんな園があるんだなぁ〜と毎日感じています。 毎日が自由保育とのこと。 初めて聞いたので、少し驚いています。 いわゆる「クラスの設定保育」は無いということでしょうか。製作などはどうしてるのでしょうか。(質問返しになっちゃいますね💦😅) 子どもたちの主体性を尊重して…ということなのですね。保育にはいろいろな考え方があって、それぞれ「園の方針」がありそれに基づいてすすめていくと思いますので、自分の考えや、やりたいことと違う場合は、やはり職場を変えることも考えてもいいかなと思います。 (ちなみに私は今3ヶ所目です。主人の転勤などはありましたが、やりたい園があったのでそちらで勤務しています。)
回答をもっと見る
公立幼稚園や保育所勤務から、私立の園や学校、他の業種などに転職された経験がある方いらっしゃいますか? 自分自身はは公立幼稚園勤務なんですが、子ども2人(2歳児と0歳児)が途中入園での保育園に入れず育休を延長しているところです。 子どもたちが保育園に入れれば仕事復帰しようとはしているものの、復帰するのが不安でたまりません。 毎日復帰について悩む中で、この仕事を続けるかどうか迷うようになりました。 【辞めたい理由】 ・育休中の今でさえ1日を過ごすのが大変なので家のことがまわるか不安。私の要領が悪いのもあると思いますが、子どもができるまでは当たり前のように朝も夕方も残業があり、土日もどちらかは仕事しないとまわりませんでした。ピアノも得意ではないので練習にも時間がかかります。(復帰後は朝と夕方1時間ずつ勤務時間を短くしてもらうようお願いしています) ・自分の地域では公立幼稚園と保育所を統合することで子ども園化が進んでいて、遅かれ早かれシフト制になること(すぐに子ども園に異動になることはないと思いますが、旦那も交代勤務なので不規則✖️不規則になるのと、自分が不規則な生活に対応できるか不安) ・子どもは大好きですが、周りの先生達のように情熱もなく(よく言えば冷静)、仕事も出来る方ではないので先生という仕事が合っていないのではないかと思うことがある 【続けたい理由】 ・公立なので家賃補助が出るなど福利厚生がしっかりしているのと、給料は安定なのかなと思う ・今まで自分の市の幼稚園の先生では、結婚で県外に出る以外では辞めた方がおられないので、せっかく公立幼稚園の先生になったのに、辞めるのは勿体無い気もする ・人手不足なので、辞めるのが気が引ける と、自分の気持ちとしてはこんな感じです、、 幼稚園教諭、保育士、小学校教諭の免許があります。 色んなご意見や転職経験、知り合いが転職してこんな仕事に就いていたなど、その他何でも、コメントいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします🙇♀️
育休公立転職
みりん
幼稚園教諭, 幼稚園
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
どちらも勤務あります。やはり公立の安定は今の時期欲しいですが、やはり幼稚園は減り、認定こども園にあるところは多いです。実際に幼稚園勤務希望でしたが、保育士が足りないのでやって欲しいと言われました。親さんの働き方が変化しているので保育士は引く手あまたの状態です。 これは、質問主様の人生を左右されることです。私ならば、今の時点で雇用が確約されているならば、まずはやってみようと思います。やはり資格があっても乳児さんがいれば、就職活動は大変です。
回答をもっと見る
公立、私立保育園、どちらが働きやすいとか、独特、など何でもいいので教えてください。 園によって違いがあると思いますが、私が私立で働いていますが、緩い感じなので、気になりました。 よろしくお願いします。
公立私立保育士
ハッピー
看護師, 保育園, 認可保育園, 病児保育
uichan03
看護師, 保育園, 認可保育園
私も公立私立どちらでも働いたことがあります。私の場合は公立の方が緩かったです。また保護者も公立の方がのびのびとしていた印象です。地域にもよるのですかね。参考になれば嬉しいです。
回答をもっと見る
保育園がなくなる経験をされた方はいますか??統合により、今いる保育園が来年度からなくなります。後片付け等大変だったことはありますか??教えてほしいです。
異動公立保護者
c
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, 認証・認定保育園
スイーツ大好き
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 託児所
体験していないのにコメントすみません💦 なくなるの寂しいですね…後片付け繋がりになりますが、物管庫を大掃除する時にものを全て出して、整理整頓したのですが1週間以上かかり、何が必要か必要じゃないかなかなか判断できないものもあり大変でした! でも、心機一転!もったいないはなくし、スッキリ捨てて片付けても良いのかなと思います😊
回答をもっと見る
公立園で会計年度任用職員(短時間パート)をしています。給食の時間に、4歳クラスに入ることが多いのですが、全体的に幼いクラスです。 担任の意向で、食べ始めてから10分は箸で食べる時間と子どもたちに伝えているのですが、握り箸になったり、箸を1本ずつ使ったり、橋をしょっちゅう落とす様子があります。お皿を持って食べる習慣も無いので、ボロボロ床に落とします。スプーンも3点持ちできてない子達なので、箸を使っても上手くいかないだろうなあと悶々としています。個別に持ち方を伝えたり、出来たら褒めたりしていますが中々改善しません。あくまで私は保育補助なので、出しゃばる訳にもいかず…担任に伝えてみるべきでしょうか。
保育補助公立給食
みー
保育士, 公立保育園
nagi
保育士, 保育園, 認可保育園
私が経験してきた4歳児の子ども達より幼い印象です。来年度は年長さんということですよね?みーさんがおっしゃるようにスプーンの3点持ちができていないとお箸も難しいですよね…。2,3歳児クラスでお箸に向けての取り組みの様子はどんな感じだったのでしょうか?ご家庭でのお箸の使用についても気になりますね。私が担任だったら、相談できる相手が欲しいなぁと思うので、お話してみてはいかがでしょうか??遊びの中で手先を使ったものを取り入れていけるといいですね!
回答をもっと見る
公務員の幼稚園や保育職から公務員の一般事務職に転職された方いますか? また勤務する自治体の異動で可能でしたか?それとも別の自治体をうけましたか? 普通なら保育課や指導課はいく可能性もあると思いますが、一般事務のほうはなかなかいくことはないと思うのですが…
公立幼稚園教諭保育士
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
臨職で一般事務から保育士はありますが、正規では聞いたことないです。 本課(保育関係)、市経営の子育て支援センター(施設)、市経営の障がい児施設に異動は聞きますが、本庁の保育関係以外の異動は聞きません。 他市で公務員幼稚園教諭や保育士をしていて、経験者枠で入ってくる正規はいますが、わざわざ保育士から一般職に受け直す人は聞いたこともないです。
回答をもっと見る
4月1日に市の公立園へ正規採用で転職が決まっています。 私事ですが1月に入籍し、生理来ないなーと思ったら妊娠検査薬で陽性が出ました...。 婦人科は予約してまだ行けてませんが、これでもし妊娠が確定したら... 1年も新しい職場で働かずの産休...しかも妊婦なら戦力外な保育士... 来てから早々最悪な爪痕を残すことになって... 絶対新しい職場で敵を作ります... どうしよう...おろした方がいいのかな... それに現在、今の私の仕事の都合で3月いっぱいまでは別居婚。 本当は2人で一緒にいる時間も欲しいし、結婚式も新婚旅行もしてから子供が欲しかった。 ちなみに旦那と私の母親には「あとのことは何とかなるけど、子供の命は一個しかないだよ」と止められました。 そして散々泣いて話し合って、子供は産むと決めていますが、どうしても自分の夢を諦められない自分もいる... こんな自分じゃダメだなぁ...あーあ。 どうしたらいいかな。 すみません、愚痴になりました。
結婚妊娠公立
くろまる
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
おおはし
保育士, 保育園, 公立保育園
お疲れ様です。 お仕事も家庭も環境がたくさん変わって気持ちが追いつかなさそうですね… せっかく採用が決まっていて、諦めきれませんよね。 まずは妊娠が確定したら、転職先の公立園へすぐに報告と相談してみて、自分の気持ちもしっかり伝えて、今後のことを話し合えればいいですね。 私は公立の保育園に転職して2年目です。 昔働いていた私立の幼稚園としか比較はできませんが、公立の方がそういった状況への対応はうまくしてくれる印象です。 私の園でも、担任を持った正規の先生が年度始めに妊娠されて、12月初めには病休扱いで早めの産休に入られました。代替の先生もちゃんと来られています。 妊娠のタイミングはそれぞれですが大体の人が経験されることなので、一緒に働く先生方もわかってくれる人がほとんどだと思いますよ。 新しいところに入るのに不安要素ばかりで辛いと思いますが、母子ともに健康な妊娠生活になりますように。
回答をもっと見る
給食は全部食べることに意味があるのでしょうか?騙し騙し子どもたちの口に運んだり、強制して完食を促すことに疑問があります。公立園なので必要なことなのかもしれませんが、、、皆さんはどう考えますか?
公立給食
まいふぉれすと
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
にんじん
保育士, 保育園
私は、幼児であれば苦手な物は食べる前に保育士に伝え、減らすことで少量を頑張るというようにしていました。 乳児では子どもの食事の様子を把握し、無理のない程度での完食を目指す為、残すこともあります。 「完食できた!」という喜びや達成感の獲得を目指していますが、強制して食事が嫌にならないようにとは思っています。
回答をもっと見る
こんにちは。福岡市在住の24期卒業予定の大学生です。 今までは幼稚園教諭しか考えていなかったのですが、大学にきたゲストティーチャーの講話から、保育士の公務員があることをしりました。 保育士の公務員が魅力的だと感じた理由は、お金のことだけではなく、保育士だけではなく支援サービスのお仕事にも仕事を辞めたり転職をせずにできるということがあります。また、最近施設の実習に行って、児童養護や支援にも興味を持つようになりました。 大学の就職課に聞いたところ、保育士の公務員になる人は本大学にはあまりいないためわからない!保育の教授にも聞いたところ、友達とかと一緒に目指して情報共有をしながら頑張ればいいんじゃないか!などと言われてしまい、なかなか公務員試験に向けての準備がこれで大丈夫なのか不安が大きいです。ちなみに、周りにも公務員の保育士になろうと思っている子はいません。 自分で調べたりして、過去問やテキストを買ってはみたのてすが、他の人はどんな準備をしてるのか心配になります。他の専門以外の友達は公務員になるこはいますが、公務員用の3年生の4月から既に講座を受けたり、学校に通っていたりします。まだ間に合うのか、、やはり公務員の学校などに通った方が良いのか、、そこも含めて色々と、なにかわかることがあれば教えてほしいです。 他にも、、、公務員を目指しかながら、他の幼稚園や保育園に、他の企業など受ける一般の就職と同じように、内定を持っておくようなことは可能なのですか?幼保のでは、内定が1つでたら就職活動終わり!というイメージがあったので、、そこも気になります。 長くなりすみません。上手にまとめることができませんでした。最後まで読んでくださりありがとうございました。
学生公立幼稚園教諭
みるく
学生, 幼稚園, 公立保育園, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院
みあ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, その他の職場
最終的に私立園に務めたのですが、 同じように公立にも興味があり、試験は受けました。みるくさんと同様、周囲にはあまりいなかったので、自分でテキスト買って勉強したくらいです。 1次試験は合格しましたが、2次試験と(絶対に休めない)実習がかぶってしまったことと、私立の内定をもらったことで、私立を選びました。 たしかにこの業界ではいくつもの園から内定をもらって選ぶという感じではないので、一か八か…ですよね💦 私は、私立が受かれば私立優先、公立は蹴ってもまぁいいのかな…むしろ受かるのかな?という感覚で受けました。 ただ、私立の内定を蹴るということは、後輩の就活に関わる可能性が出てくる、とは教授に言われた覚えがあります。 難しい選択だと思いますが、頑張ってください^ ^
回答をもっと見る
夏休みは何日もらえますか? 昨日夏休みの希望を聞かれました。 正職とフルタイムパートは3日。週20時間以上のパートは1.5日です。 後は、年休使ってもいいよ!だそうです。 公立に勤めていた時は夏季休暇7日間だったので、民間はこんなものなのかなぁ?と思っています。 みなさんの園はどうですか?
公立私立パート
はだみん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設
しゅんか
保育士, 保育園, 児童発達支援施設
わたしがこれまで勤めていた保育園では、夏休みは多くても2日くらいでした。なかった園もあります。なので3日!羨ましいなという気持ちです。 素敵な夏休みになることをお祈りします!
回答をもっと見る
職員間でインカムを使用されている方いますか⁇ 以前無料アプリの無線タイプになるものを使用していましたが、耳に装着するイヤフォンがいいものが見つけられず、スマホの音量を上げて使用したことがあります。 一時的には良かったのですが、日常に取り込むにはやはりイヤホンが必要だなと思いました。 そこで質問です。 ・どのようなインカムとイヤホンを使っていますか⁇ ・イムカムあった方が便利だと思いますか⁇
公立私立認定こども園
のんたん
保育園, 幼稚園, 認可保育園, 管理職
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
部屋にインターホンがあるので 使ってません。インターホンの無い部屋へは 伝言ゲームのように言いに言ってます。
回答をもっと見る
育休復帰、または転勤してすぐ妊娠した方、そういう方が近くにいた方いませんか? 現在育休中です。2人目を希望していますが、近々時短で職場復帰です。復帰してすぐや、転勤してすぐ(次年度転勤の可能性があります)妊娠した方いらっしゃいますか?因みに公立園勤務です。 給与面の事を考えると本当はフルで働きたい気もしますが、体調面、すぐ産休に入ってしまったら時短よりも迷惑がかかってしまうかなという思いがあります。時短だと加配な事が多い為、それも迷惑はかけてしまうとは思いますが…😣 自分が逆の立場なら何も思わないので、そんなに気にしてもしょうがないとは思うのですが💦質問というか悩みというか…長々とすみません🙇♀️
妊娠育休公立
あたり
保育士, 幼稚園教諭
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
私は公立幼稚園勤務で異動してすぐ妊娠しました。 幸い、つわりや体調面もひどくなく、産休までフルで働きました。私の自治体は、幼稚園=1人で担任もちがあたりまえだったので、時短勤務してる人はいませんでした。 結局私は復帰して退職してしまいましたが、、。 周りの先生や園長先生に一度相談してみることはできる環境ですか?
回答をもっと見る
公立の保育園幼稚園の待遇の良さは輝いて見えます(笑)現在勤めているところが田舎の民間保育園ということもあり中々待遇は上がりそうになく、ダメ元で地方公務員試験を受けてみようかなぁという軽い気持ちです。勉強は苦手な方で基礎から学び治す必要があります。公立で働く地方公務員の方、試験を突破する為の勉強法があれば教えて頂きたいです。また、どれくらいの期間の勉強で合格できたかも知りたいです!宜しくお願いします!
保育士試験公立私立
田中
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
こんぶ
保育士, 公立保育園
わたしは、書店にある、自治体別の対策本で保育の専門科目の方は勉強しました!(協同出版から出ているもので、大きめの書店でないと取り扱いがないかもしれません) 筆記よりも実技重視だと思います! 頑張ってください!!
回答をもっと見る
公立園にお勤めの方に質問です。育休を取得する人が多いと思うのですが、どのくらいの方が復帰されていますか。また復帰後、1年以内に退職される方はどのくらいいますでしょうか。
育休公立退職
ひらり
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
ひな
保育士, 保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所
私ら育休から復帰後1年以内に退職しました。理由は転勤などもありましたが。しかし暗黙のルールという感じで復帰後1年以内に辞める方はほぼいなかったです。
回答をもっと見る
息子の学校で花🌷ボランティアをしています。今年で卒業なので、今までの感謝も含めて代表を引き受けました。 学校側から近隣の学校のボランティアの活発な話を聞きました。 でも、引き受けたのも、あみだくじで決めようとなったので、なんだかなーと思ったのがきっかけで😅本来、出来る人が出来る時にのスタンスです。 勤め先の保育園でも、保護者の会は無くなった感じで… 今どきの事情は、どんな感じなのでしょうか??
保護者会公立
りん
保育士, 認可保育園
こぷた
保育士, 学童保育
りんさん、お仕事に家庭にお忙しいなか素晴らしいお心遣いですね! 学童保育でも、保護者会が解散になっているところが多いです。 コロナ禍で保護者参加型の行事が数年できなかったのが大きいのだと思います。 小学校のPTA役員も、りんさんのように手を挙げてくださる方はほとんどいないため、くじで決めているようです。 そういう時代の流れなのかもしれませんね…💦
回答をもっと見る
3年以上ぶりに本気で(笑) 画用紙のは紙の整理をしました。以前は1つのカゴと引き出しに収まる程度だったのに…引き出しプラス入れ物3つ分の量になってました。しかも 使ってない四つ切り画用紙を折ったまま、半分に切ったのをは紙に入れてる、しかも適当に突っ込んであるから使える画用紙も使えなくなり捨てることになったり…色分けなどがかなり大変でした。他の園でも見たことないくらいのは紙の量に唖然としました。 また いつか上がりの時、は紙整理の続きと四つ切り画用紙入れの整理をしよう… 去年までフリーの数がたりなかったから整理出来なかったのは仕方ないけど…それにしても酷すぎる状態でした(笑)
公立認定こども園保育士
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
ちゃん
保育士, 児童養護施設
ちょいちょい片付けるのが大事ですね。時間がないと後回しになってしまいますね(笑)朝の5分は整理整頓と決めたらどうでしょう。
回答をもっと見る
女の子の髪についてです。例えば一つ縛りで登園、昼寝起き、崩れてたらまた一つに縛り直す。っていうのは分かるし、私もするのですが。 昼寝起きバタバタしてる時に、三つ編み、編み込み、くるりんぱなどすごい技術の組み合わせで、一人5分以上使って縛り直している職員がいます。😅そんな時間があるのならば、他の子の着替えなどを手伝って欲しい。😩(心の声。笑) 私は新人の時から、登園してきた髪型で帰りはお渡しする、というふうに習ってきました。確かに子どもは嬉しいかもしれませんが、〇〇先生がしてくれて〇〇先生はしてくれない。という風にならない為。そして、何より大事なのは人数が多い子どもたちから目を離さない為です。 あれー?こう思うのは私だけでしょうか?😭 みなさんどう思いますか?😭
認可外公立認定こども園
のん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, その他の職場
ひまゆあ
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
夕方の時間がある時などに結び直して可愛くしてあげたりはありますが、忙しい寝起きの時間に他の先生がバタバタしてるのに時間かけて結び直すのはありえないですね...。 他にやる事あるだろーってなります。笑 結んできた髪型で帰す、それが正解だと思います!
回答をもっと見る
育短で午前中が仕事の場合、お迎えはいつ行くのが良いのでしょうか?午前中と言っても、そのまま迎えに行くと午睡中です。 未満児だと早く迎えに行った方がいいのかな、でも毎日途中で起こすのもな…以上児だとおやつ食べたりお帰りの会とかもあるし、でも早く帰りたいかな…と。 保育士の立場、保護者の立場でどうだったか聞きたいです。ちなみに公立の園です。(私立の先生の回答でも大丈夫です!)
公立子育て保護者
あたり
保育士, 幼稚園教諭
ゆり
保育士, 保育園, 認可保育園
普通に仕事が終わったタイミングで来てもらったら良いと思います。 バタバタする時間帯はちょっと。。。と思ってしまいますが、おやつ前にお迎えは良いと思います。
回答をもっと見る
現在妊娠4ヶ月です。 転職をして4月から公立の保育士の正職員になりました。 5月、6月と公務員の新人研修、保育士の新人研修に参加するのですが、その時の服装がスーツで... さすがに妊娠前の服がお腹が大きくなってきて着られないので今どうしたらいいか困っています。 オフィスカジュアルだとさすがに新人研修なのにどうかなとも思うし... 何かいい方法はありますか?
市役所妊娠公立
くろまる
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
りんごまま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所
普段の服ははけなくなってきますよね。 黒のワンピースや丈が長めのゴムの黒いスカートをはくなどする感じになるんですかね🤔 私も公立正規をしていましたが、公立の最初の新人研修は基本的に自治体職員だけの研修になりますよね。人材育成の研修担当の方に服装の相談をしたら快く柔軟に対応してくれるのでは?
回答をもっと見る
今週で妊娠12週折り返し。園の先生にはだいたいお伝えしたので会うたびに気を遣ってくださっていてほんとありがたいです。だからこそ普段通りに動けず、普段の保育ができてない自分にモヤモヤしてしまいます。。はあ…
公立担任保育士
アサヒ
保育士, 保育園, 公立保育園
ひまゆあ
保育士, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
大丈夫です!妊婦さんの辛さは分かってるのでそんなに気にしなくてもみなさん当たり前のことと思ってますよ! できることを一生懸命やればいいんだと思います。 気を遣ってくれるのは質問者さんの人柄がよいから皆さん気を遣ってくれるのだと思いますよ。
回答をもっと見る
公立保育士2年目です。 公立と私立ってどう違いますか? 毎日サービス残業で園が閉まるまで仕事をしていたり正職の人数が少なく正職の仕事や責任が大きかったり…。 ほんとに疲れました。私立でも同じなのでしょうか?
公立私立ストレス
いちご
保育士, 公立保育園
himawari527
保育士, 小規模認可保育園
公立で働いたことはないので分かりませんが、知り合いの公立の保育士は行事前以外定時で上がっていて休憩補償もあると言っていました。 私は私立ですがやはり人手不足でいつも困っています。正社員の負担は大きいです。残業や持ち帰りの仕事も多く正直きついです。 公立、私立問わず、園によるのでは?と思います。 無理なさらないでくださいね😢
回答をもっと見る
今年は転職活動をします。40代前半です。 企業主導型小規模保育室で働いていますが、障害児施設の会社なので来年度は今の保育園の体制が変わる予定みたいです。 理事長の話だと今の保育室に医的ケア児、支援児を年長まで受け入れるように施設長と協議中のようです。 転職理由は、理事長、管理者が防犯、保育の安全安心をあまり気にしてくれないこと、3年働いて私が積み重なってしまったこと、相談できる同僚が辞めてしまったこと、風通しが悪いことなど、心機一転環境を変えたい!と思っています。 最近は興味があったメンタル心理カウンセラーの勉強を始めました。最近知ったのですが私自身がHSP気質があります。 保育をする上でどうしても気疲れする面は多いのですが武器にもなる!自分の長所だ!と思うように前向きに考えるようにして前に進もうと思います。 公立ってどうなのかなと気になってます。 10年隣の市で働く友人がいますが、組む先生が変わるから1年、1年だよと、職場の風通しはいい方だと教えてくれました。 非常勤は9時~16時30分7時間勤務、週5勤務で担任とフリーがあるみたいです。後は会計年度が7.5時間は担任、4.5時間3.5時間はフリーみたいです。 私は担任しかやったことがないのでいずれは担任希望ですが子育て中の為、持ち帰りの仕事の負担を減らす、色んな先生の保育も見てみたい理由もあり、しばらくはフリーの仕事もありなのかなって少し考えています。 担任からフリーを経験された方がいましたら、良かったこと、大変だったことなど、色んなクラスに入ると思うので各担任の先生と仕事をする上でここを気をつけていたなどなど教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
安全保育室小規模保育園
まろ
保育士, 公立保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園
なのは
保育士, 認可保育園
担任とフリーを経験したことがあります。 フリーは、その日によって3才クラス、0才クラス、5才クラス等々、次々と配属クラスが変わるので、どのクラスに行くか見通しがもてないことも多いです。 HSP気質がある場合は緊張しやすいのではないかな?と思います。 私自身もややHSPなところがあるので、フリー経験は一年のみでしたが、気苦労は多かったです。また、色々な担任の保育を目にするので、それぞれのクラス運営の長所と短所を学ぶことはできました。 フリーの場合は、担任の先生たちから多くを求めてられない印象があります。仕事量や責任の重さは少なく楽ではありますが、疎外感を覚えることもあるかもしれません。 乳児なら噛みつきがある子、幼児なら発達が気になる子などのそばについていると感謝されることが多かったです。 個人的には、無理なく勤められる環境下で担任をする方が結果的には働きやすいのではないかなと思います。
回答をもっと見る
昨日の全児 PCR検査で陽性がわかった子ども、職員がいたのに月曜から通常保育…役所判断だから文句 言えない… 月曜からの保育、どうしたら良いんだろうか。
公立認定こども園コロナ
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
ちゃん
保育士, 児童養護施設
役所からの指示でしたら、するしかないですよね…ただ感染対策として出来ることは行うべきです。マスク着用や手指消毒等、注意して継続していけば良いかと思います!
回答をもっと見る
せっかくの休みだったのに…休みの半分以上PCRの結果待ち、自分は濃厚接触者ではないか💦という不安で何も手につきませんでした。離れて暮らす 家族にも心配をかけました。 保育教諭をしている限り 感染リスクが高いのは仕方ない、乳児クラス担任をしていたらある程度 覚悟が必要だと思ってます。 保護者にお願いしたいのは、家族がPCRを受けたら必ず 園に連絡して!無症状だから大丈夫…と安心しないで、PCRを受けたら 子どもを連れて来ないで!園からのお願いや社会的ルールを守ってほしい…と思った連休でした。 せっかくの休み、2歳児クラス2部屋とホールなどを消毒のするために出勤してくださった先生方、園長、副園長 ありがとうございました。ご苦労さまでした。
公立認定こども園乳児
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
otsukamo
その他の職種, 学童保育
学童クラブで働いております。 せっかくのゴールデンウィークなのにお疲れ様です。 私の職場でも、PCR検査の連絡が遅い、もしくは事後報告が多いです、、、
回答をもっと見る
公務員保育士さんに質問です! 一般教養、専門知識があるかと思いますが、マークテストでしたか? そして、 どこの会社のなんという名前の参考書で勉強しましたか? 子育てしながら、ましてや新卒さんと比べ頭もカチコチなので、分かりやすいものにめぐり逢いたいです 形から入るタイプなので良い参考書に出会えれば頑張れる気がします!笑 どれが一番わかりやすいのか、教えていただけると嬉しいです
公立子育て転職
めいにゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ちゃん
保育士, 児童養護施設
私は公務員保育士ではないですが、友達が受けた時はマークテストでした。 勉強法は、新卒で受けていたので持っている教科書を読み漁っていましたよ。頑張って下さいね。
回答をもっと見る
子育て支援センターで働いている方、 働いていた方、いらっしゃいますか? 保育所でしか働いたことがないのですが、 子育てしながらでは 段々と働きづらくなってきていて、、、 来年度の希望で、子育て支援センターに 希望を出してみようかなと思っています。 働いている方がいましたら、 感想や意見を聞いてみたいなと思い 質問させて頂きました(,,> <,,)
子育て支援センター子育て保育士
ちよみ
保育士, 公立保育園
あやべこ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, その他の職場
子育て支援センターで8年働いたものです。現場より体力を使わないし、定時で終わるのでとても働きやすいです。 毎日、不特定多数の親子が対象になるので、遊びに来る保護者との信頼関係は若干薄いものがあり、現場にいた方にとっては少しやりにくさもありますが、私はそこがすごく線引きがはっきりしていて担任としての責任が問われず、良かったと思います☺️(ただ、一回、信頼関係を拗らせてしまうとそれっきり、という怖さもあります) 子育てをしておられる方にはもってこいのお仕事の場所だと思いました!
回答をもっと見る
保育士パートをしている者です。未満児の担任の先生たちが子どもに厳しく注意をした上に罰としてクラスから引き離して泣いているのを放置したりします。丁寧に接して何度も話したら理解しているし、一方的にダメ!!と叱ったりすることで警戒して反発が激しくなって逆効果だと思ってしまいます。何よりそれは不適切なのでは、と思ってしまいます。泣いているのをクールダウンさせるため、ではなく、罰を与えたことによって大泣きしている状況です。こういう罰を与える先生は結構いてとても困惑します。注意したり叱って子どもが泣いた後は、分かったら大丈夫だよと安心させてあげるのが大事だと思うのですが泣かせっぱなし、自分が悪いんだから泣かない!と言う人が多いです。年長さんならまだしも未満児に対して叱って泣かせるというのがそもそもどうなのかとも思います。私が甘いのでしょうか?みなさんはどうですか?
パート1歳児担任
ほっぷ
保育士, その他の職場
ほいくん
幼稚園教諭, 幼稚園, 管理職
日々の保育お疲れ様です。 率直に言っていわゆる不適切ですね。子どもの気持ちに寄り添うことがまず抜けてますね。 未満児であっても以上児であっても気持ちを聞いてあげるのが普通ですよ!
回答をもっと見る
給食についてです。 ベテランの先生に多いのですが、給食やおやつの時に、イヤイヤをしている子に、一口は食べられるの知ってるからね!わがままだよ!と叱って食べさせる人がいます。 口入れたら食べるんだから!と口に入れる人もいて、泣きながら咀嚼していて誤嚥の可能性があるのではと不安になります。0歳クラスで牛乳があまり好きじゃない子にもとりあえず泣いている口に流し込んで半分くらい口から流れ落ちています。とても危ないと思います。嫌いでも一口食べさせるというのは、必要なんでしょうか。どんな味か確認してみる?とかなめてみるだけどしてみる?とか声かけをして促すことはありますが、一口は食べなさい!と強制して口を開けさせたりは私はしたくないです。 他のパートの先生は、そういう先生たちが私がやったら全部食べるんだからあなたも頑張って食べさせて!と指示されて同じようにしたり、食べなかったらおかずを全部混ぜ込んでぐちゃぐちゃになったようなのも食べさせています。完食したからといって満足するのは保育士だけではないのでしょうか。 園長には他の先生が半強制的に食べさせているのを見て気になったと言うのは伝えたのですが、そういうのも含めて見回りはしてますからと言われました。でもそういう場面はいつもみるわけではないし、園長がいるとみんな手を緩めるし、そもそも当の先生には無理をさせているという自覚がないので改善されません。給食中に喉に詰まらせた事故がニュースになって、無理やり食べさせるということについて話題になった時も、食べさせている先生たちは、ダメよねーと他人事のように言っていたので愕然としました。他のことについては今の新しい保育を取り入れたり敏感なのに、死亡事故につながったり一番気をつけるべき給食の食べさせ方について保育士に一任しているのはおかしいと思ってしまいます。皆さんの園ではこの件について園としての方針の共有とかありますか?
言葉かけ給食園長先生
ほっぷ
保育士, その他の職場
Yuno
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 事業所内保育, 託児所, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園
日々の保育お疲れ様です😊 それは、やってる側の思いがどうであれ、虐待扱いになる事案だと思います。私の働いていた園ではそういったことは決して見逃さず、対応方法の改善を園として取り組んでいました。 子どもが望まないことを、どんなにその子の為だと言っても無理やり保育者がすることは、今の御時世では特に、保育士による虐待と取られます。 また、窒息なども心配ですが、目には見えない心の傷も気になります。 大人が良かれと思っていることが全て子どもにとって良い結果につながるわけではなく、親が子育てを通して自分を見つめ返すのと同じように、子どもに関わる仕事に就いている方は一様に自分自身を見つめ返すきっかけがたくさんあると思っています。 園長も危機感が薄いようですが、自分が正義だと思っている方は、決して自分を見つめ返すことはできないので、まずは、いつ、誰がどのようなことを誰に対して、どのくらいの時間を掛けてしたのか、日々記録を付けておくと良いかと思います。 園長がこういった事案と真摯に向き合ってくれると、やってる人が悪いとかだけじゃなく、園全体の食事の際の保育力があがるきっかけになるんですけどね、、、😅
回答をもっと見る
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)