ペアの先輩にピアノいつになったら出来るの?できてるのとこ見た事ないんだけど っこことばがトラウマすぎて、もう無理立てない。涙止まらないよ。 なにもできなくてすいませんね。死にたいです。
ピアノ新卒先輩
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
tasuto
保育士, 保育園
保育士でもピアノ苦手な人いますよ。苦手を克服しようと、仕事しながらピアノ教室に通ってる保育士さんも周りにいます。 その人もそんな意地悪な言い方しなくても…て感じですね。ペアだから常に一緒にいるのが辛いですね。 ピアノも練習しつつ、他に得意な部分を保育に活かせていくのも1つの方法かもしれませんね。 辛い思いをちゃんとどこかで吐き出して、少しでも心が軽くなりますように…。
回答をもっと見る
新米保育士です。地方の認定こども園に勤務してます。 扱いは、地方公務員です。 働いて4ヶ月が経ちました。 私のクラスは、職員5人体制で25名の子ども達を預かってます。子ども自体、特別手がかかる訳でもなく、素直でとっても可愛らしい子達です。 そもそもこの園に就職した理由が、 自然の中で保育する、こども主体で、のびのびと 大人が制限したりしない保育方針に憧れて 人目で決めて迷わず、ここに決めました。 私は、人見知りで容量が悪く、コミュニケーションを 取るのが苦手で、見られてると思うとあがり症が出て 上手く保育ができなくなったり、主任がとっても素敵な 保育をする人なんですが、言い方や態度がきつくて 私は主任を心無しに避けてしまってます。 聞かないと分からないことも、聞けなくて、怖くて どうしようも出来なかったり、目が合うとすぐ逸らしたり 主任が居ない方向を向いて保育したり、主任がいるととっても自信をなくなってしまいます。 その他の3人の先生は、年齢層がバラバラで仲がいいかと言われれば、あまり良くない方で、私の教育係の5個上の先輩も 裏でグチグチ言うタイプで、仕事が出来ない私に呆れてる ような態度に見えて仕方ありません。また、初めての事でも教えてはくれず、自分で解決することもありました。 保育中も、周りの職員の目が気になったり、どうしたらいいかわかんなくなったり、聞きたくても怖くて聞けずに、仕事が出来ない自分が大嫌いになって、仕事を辞めようかなと保育中何度も思ってます。 子どもに対してもイライラしてしまったり、保育士として子どもの為にと、思ってても、怒ってしまったり。。 1年目なので、どこまでしてどこまでをしたらいいのかの 区切りも分からなので、すべて中途半端になってしまいます。 同期は1人いるのですが、同期は年長の副担で、若い先生が集まっているのでとっても楽しそうで、その姿をみると、私は本当についてないなーとも思ってて尚更逃げたくなります。 自分が選んだ園だからこそ逃げられないなとも考えたら 頭が痛くって、、、。 ワガママですいません。
認定こども園新卒2歳児
🥑
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
ゆい先生
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
こんにちは。働き始めて4ヶ月。まだまだ分からないことすらも分からない…そんな状況だと思います。全くワガママではないと思います! 主任に怖さを感じ聞きたいことも聞けないという状況は大変辛いことと思います。わたしもそうでした。主任は仕事のできる素晴らしい人でしたが言い方や態度がきつい人でした。主任がいると思うと、見られていると感じると自分の思うように保育が出来ない…あとで何か言われるんじゃないかと…。 沢山沢山悩んだ結果わたしは そもそも、この人達は子ども達『人を傷つけることをしてはいけないよ。相手の気持ちを考えようね』と教える立場なのになぜ、本人がやってるんだという考えに至りました。 それに後輩に教えるのも先輩の仕事だ!!! 聞きたくても聞けないことについては 『どうせ聞いても聞かなくても怒られるなら子ども達の為、保護者の為、未来の自分の為と思って聞こう!!』と言い聞かせて、 どうにか先輩の先生に聞いてました(笑) どうせ怒られるなら聞いた方が自分の知識が増える!と(笑)聞いても教えてくれなかったらそれは別の先生に聞けばいいや、自分の考えでやればいいやって。 少し状況や考え方は違うかと思いますが わたしはこのようにして5年程勤めました。 参考になれば幸いです。 でも、頑張り過ぎるのは体調にも良くないので頑張り過ぎるのは禁物です。 楽しく働けますように祈ってます。
回答をもっと見る
他のクラスの主任の先生が9月の制作どうしようかな、とんぼ、ぶどう、コスモスを視野に入れてるという話をしているのをきき、 重なるのが嫌で自分のクラスはこれをやりますと話したところほぼ同じものを上にプレゼンされ、案の定その後にプレゼンになってしまった私は通らず、、、 不満をかかえています。1年目なため、そこをいいことにわざとほぼ同じものをプレゼンしたようにしか思えなくていじわるだと感じてしまいました…1年目で試されたのかとも思いますが、それにしても少し悪意を感じて腹立たしいです… こんな経験をした方はいますでしょうか…それとも自分の考え感じ方がおかしいのでしょうか。
主任新卒制作
あんみつ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
みぃち
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園
3月末まで10年間幼稚園教諭・保育士していた者です。 それは私もいじわるだと捉えてしまいます... むしろ、私が主任の立場でしたら まずあんみつさんのクラスの制作を聞いてから自分のクラスのものを決めると思います。 その出来事だけで言うのは申し訳ないですが私も腹が立ってしまいました... 次は「いつも通らないので2つ考えてきました」など2つ提案してみてはいかがですか? まっすぐに対抗したいですね(><) 私も最初に勤めたブラック幼稚園はいじわるなひとでないとやっていけず、自分の性格が悪くなることが嫌で退職し、保育所に就職しました。 いじわるなひと、いなくなってほしいですね...
回答をもっと見る
今メンタルクリニックにいて、鬱と診断されました。 11月までは休んだ方がいいと。 今週誕生日会。 どう話せばいいのか。 無理だよ( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
鬱誕生会
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
診断書を書いてもらい、病院へ行った経緯を話す…だと思います。 メンタルの病気を理解してくれる職場、上司をはじめ職員の方が珍しいので話すことに抵抗がありますが…躁鬱のまま 仕事をする方が職場やクラスに迷惑をかけます。 しっかり休んで、どうするか決めると良いと思いますよ。
回答をもっと見る
紅緒
保育士, 保育園
メンクリってなんですか?
回答をもっと見る
私が園長先生に相談した事をなぜか知っている先生がいた。なんで。園長先生は絶対に言うような人じゃないし、話した次の日だったから言ったならいつ言ったのって感じだし。 更衣室で話したからロッカーに盗聴器でもあるの、、、ってくらい怖かった。 疑問しか出てこないし、なにより怖い。
園長先生
アリエル
保育士, 保育園
tasuto
保育士, 保育園
更衣室のドア越しに聞こえた、とかですかね。それにしたって、更衣室で普通に話してる声だとドアに耳を当ててないと外には聞こえないだろうし…。 園長先生が言ったとしたら、話した日の退勤するまでか翌日の朝とかに誰かにポロッと言ったとか。 次から怖くて誰にも相談できなくなりますね…。
回答をもっと見る
0歳クラス6人です。担任は私とパートの先生です。 今日、お便り帳を持ち帰らせるのを忘れました。 今年入って2回目です。 全員に電話し謝罪しました。幸い保護者の方は笑って疲れてるよ休みなね先生!と声をかけて下さいましたが、落ち込んでいます。泣 みなさんの失敗談ややってしまったことを教えてください!
おたより0歳児ストレス
まるまる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
メイ
幼稚園教諭, 幼稚園
10年間保育の現場で経験がありますが、渡さなくてはいけない手紙や返さなきゃいけない手帳を返し忘れた事は、あります。 完璧な人なんていないと思います。大事なのは、ミスをしないことではなく失敗を繰り返さないことだと思います。 失敗したこととその改善策をノートに記す。 忘れないように、子どもを受け渡す前に必ず見る場所に置く。 指差し確認するなど。 自分流のルーティーンの様な方法を考えて、再び同じミスを繰り返さない様にする策を練ってみてはどうでしょうか。 私の最大の失敗は、クラス替えの際、間違えたクラスを伝えてしまい、進級先のクラスに用意していた名前シールや名簿を全て変更しなくてはいけなく、職場に多大なる迷惑をかけました。 保護者とのことでは、 自分の意図と保護者の受け取り方に相違があり、私のお子様への声かけに対して立腹の電話が入りました。 保護者の前での言葉遣いに対して配慮がなかったとこを反省し、謝罪したのをとてもよく覚えています。 私の真剣な謝罪に保護者もよく理解してくださり、納得していただけました。 保護者の信頼を再び得るためにも、その後の姿勢が大事だとも思い、言葉遣いや配慮に、より気をつける様にしました。
回答をもっと見る
主任には10月末で辞めたいという話ができている中、今日園長先生と話しました。 体調にまできてること、心身ともにきついこと、このまま働き続けるのはきついことを話しました。 そしたらやはりすごく引き留められ、3月末で辞めることをすすめられました。 その内容が ・先生のキャリア的にも3月末まで働くのは悪いことではない。3月末の方が責任を果たしたと思ってもらえる。それに途中で辞めるとなんで辞めたのかきかれる。 ・でも今のままだと負担が今のまま変わらないので基本的にはしないが配置換えをして未満児の補助として子どもたちと関わりつつ、今後のことを考えていけばいい。そうしたら今から3月末まではあっという間だと思う。今急いで考えるよりはいいと思う。 ・途中で放り投げるのは良くない。 ・主担任の先生をはじめ周りの先生方はあなたのことを思っていろいろ指導している。今辞めてしまうとその一部を無にしてしまうのではないか。 ・先生も体調にまで影響してきてきついと思うし悩んでいてつらいと思うが、主担の先生は先生以上に悩んでいる。 ・途中で辞めると子どもたちも今まで一緒にいた先生がいなくなるというのは情緒面で影響があるし、保育士は子どもたちにとっては保護者の次に信頼している存在でもある。保護者も子どもたちを安心して預けられると思っているのに途中で辞めると不安にさせてしまう。 というふうに言われました。職場を変えることで困り感が減ったり先生にあったところも勿論あるとは思いますが、とも言ってはいましたが。 私としては10月末で辞めることを考えていたので、余計に辞めにくくなってしまいました…。 園長先生の言われていることは正しいとは思います。思いますが、3月末まで働いていける自信もありません。 どうしたらいいのでしょうか…。 皆さんだったらどうされますか…?
園長先生退職ストレス
榛
保育士, 保育園, 認可保育園
ゆり
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
園長先生は、投稿者様の気持ちを考えているとは全く思えません。 園の好感度が下がるから、としか 気にしていないと思います。 このまま続けても 話し合いをした分今まで以上に辛いと思います… 辞めてしまえば会うことは無いですし、途中で辞めて 園の好感度が下がっても、言い方は悪いですが嫌な思いをさせられた復習とでも思えばいいんじゃないですか? 10月あたりで辞める方、新しくはいる方も多いですし、不自然ではないと思います。 全くアドバイスになってないですが…頑張ってください!
回答をもっと見る
今まで幼児の補助が、多く関わってきて 6月下旬から、0歳クラスにはいり 2ヶ月働いてるんですが まだまだなれないのにも関わらず、言い方や教わってないのに教えたかのように伝えてくる先生がいてるんですが どのように対応したらいいのか、わかりません。
幼児パート
ちか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
2ヶ月も0歳児クラスに毎日 入ってれば、教えてなくても見て覚えてるはず…という 感覚なのではないでしょうか? 保育は口頭で教えるより見て覚え、察して動けるようになるが大切?大事?という所があります。 対応というか…言われた事がこうかな?と思うことを聞きながらやっていくしかないと思います。
回答をもっと見る
うちの園の未満児の副主任は、新人には指導をせず中堅の先生ばかりに注意しています。なぜか主任含め、身内の人たちは新人には甘いのです... 正直やってられません。 みなさんの園の副主任はどんな指導をされていますか?
乳児ストレス保育士
いちか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
もも
保育士, 保育園
副主任が言ってくれる、理解してくれるのは本当に助かります。ですが、新人だろうが仕事しているのはみんな同じですよね…そういうところを平等にしてもらわないと、周りは迷惑かと思います。
回答をもっと見る
保育士の私子育て支援資格持っていても、2年半しかここの園で経験しかなくて初めて担任をやる。他の人は皆幼稚園や児童施設や保育園で経験していて色々知っている。 私の動きや週案や記入が色々細かくやらないとに気づく。先輩だけど教えられない。居づらく色々指摘されたりして。辞める人もいたよと。何かどうしようもなく辞めたい。
0歳児転職担任
えみり
保育士, 小規模認可保育園
po_co★
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
毎日お疲れ様です。色々な気持ちを抱えてのお仕事、大変だと思います😞でも、色々気づくと書かれており、その気づきは大事なことだと思います✨それに気づかれていることが素晴らしいと私は思いますよ✨
回答をもっと見る
正社員で採用されてからすぐ退職された方っていらっしゃいますか?保育園なら年度末まで!という感覚があるのですが、施設や児童デイなどではどうですか?
退職正社員
にくまる
保育士, その他の職場
ま
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場
放課後等デイサービスは 障害者施設同様、様々な経歴な方が入ってきます。良識のある上司がいればいいのですが、経費削減のため加配対象の資格持ちを少なくしているところが現状多いです。学校に行かなくても経験だけで児童指導員や児童発達管理官になれるので、上が上だとメチャクチャです。子どもたちよりお金、保護者と一帯で療育しないデイもあるのでそこは見極めどころですね。
回答をもっと見る
保育短大2年生です。就職先を探してます。人間関係のトラブルが少ない園に就職したいと思っているのですが、どうやって見分ければいいでしょうか。
トラブル新卒正社員
えり
学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 小規模認可保育園
はる
保育士, 保育園
1番大切なのに難しいですよね😢 わたしの偏見なので頭の隅に置く程度のものですが、 去年もその前も求人はあったのに 新卒が全然いなくてベテランばかりのところは 先輩が厳しくて若い人が辞めていくのかなというイメージがあります😫
回答をもっと見る
初めて登録して話します。 私は前の園に保育士として2年勤めて、環境を変えたいと今年の4月から転職先の園で働いてます。 転職したばかりなんですが、先輩保育士と合わなくて意地悪もされて人間関係に疲れてます。 先輩の保育は恐怖で1歳児を大人しくする分、怖くない先生に対して言うことを聞きません。 気分によってやり方を変えたり、私がリーダーの時に決めたことを否定されたり振り回されてます。 一度壊れてしまった関係はもう修復できないんですかね。 何かの活動をするとき他の先生の名前は言うのに言われなかったり大事なことを言う時も私はいないかのような話し方をされます。 小さなことかもしれませんが、名前を言われないってすごく辛いです。 子どもたちの前に立つ時も何か思われているのかとビクビクしてしまい、それが子どもに伝わって落ち着きがなくなります。 自分は自分と思うしかないと思いますが、どうしてもこの状況が辛いです。 違う保育観を認め合うのためにはどうしたらいいんでしょうか。
先輩転職正社員
よよ
保育士, 保育園, 認可保育園
しゅうちゃんママ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
人間関係を築くのってすごく力が入りますよね。どこにも合わないなとか苦手だなって先生はいると思います。でも自分の保育をやり続けることで子供たちだってだんだんあなたのことを認めてくれると思いますよ! 怖いという意識に慣れてしまうと、その先生も馬鹿にされるかも知れませんし、子どもは敏感ですからね。 その先生はそういう人だと心に決めて自分自身を尊重しながら、もう少し頑張ってみてもいいかもしれません。
回答をもっと見る
ちあき
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
一生懸命仕事をすることですかね。 後輩もいますが、遅刻当たり前、製作の準備は季節を過ぎてからやっと、みたいな後輩はやっぱりやりにくかったです。 あとはちゃんと報告や連絡をすることとか…それは先輩に限らずですよね。
回答をもっと見る
愚痴です。不快に思う方はスルーしてください。 私の勤めている保育園では休憩室や更衣室に 園長が設置した盗聴器が仕掛けてあります。 職員がその場で話した愚痴や内容を盗聴し、 気にくわないことがあれば、自分録りした動画を あげ全員視聴しろと30分以上ある動画を強制的に みせてきます。 その内容も、抑圧的でやる気をなくすような発言ばかりで八つ当たりにもほどがあります。 気分屋で普段から自分に不都合なことがあると 超がつくほど機嫌が悪くなります。 また、話も一貫性がなく理不尽なことを押し付けたりします。 そもそも盗聴ってまずいですよね? それについて調べたら経営者なら盗聴しても犯罪には ならないみたいですがそれが腑に落ちません。 発見器みたいなの見つけてその機械 壊したいくらいです笑 こんな園長どう思いますか? 長文、お目汚し失礼致しました。
園長先生ストレス
2038
その他の職種, 保育園, 認可保育園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
うわっ!!びっくりしました。こんなことがあるんですね。。。それって犯罪じゃないかと私も思います。それに、人としてやってはいけないことのように思います。反発させないように威厳を振りかざしているだけのように見えますが、どんな対処がいいんでしょう。。。園長より立場が上の人っていますか?経営者とか理事者とか…?
回答をもっと見る
園児100人超えの認可保育園で働いています。 職員も30人以上…賑やかで楽しいですが、もっとのんびり保育をしたいと思うことがあります。 小規模の保育園でや少人数の認可外で働いたことのある方、どうでしたか? 人数が少ないと忙しいですか?
認可外0歳児保育内容
ちあき
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
ごまぞう
保育士, 保育園, 認可保育園
こんにちは。 現在、私立認可保育所で働いてます。在籍100名程で職員35名くらいです。 以前は、園児15名、職員7名程度の小規模認可外にいました。 体感的には、小規模はクラスが分かれてないので、のんびりという感じではなかったですが、大きい子が小さい子の面倒を見てくれる等がほっこりしていました。小さい子は大きい子を見て育つ、という利点もありました。 職員が少ないので、行事等の担当業務がハイペースで回ってきて大変でした。 また、クラスが分かれてないため、人間関係に行き詰まったときの逃げ場がありませんでした。 メリットデメリット、両方ありますね。 私は総合的には、大規模園のほうが、業務の分担が明確なため、合っているなと感じます。 人により合う合わないに差があるところかなと感じます。 ご参考まで。
回答をもっと見る
満3の担任をしている同期もぐちぐち言うのに何一つ覚えようとしなくてそりゃ補助に入ってくださる先生からも怒られるよ。その不満を同期も補助の先生も全部自分にぶつけるのはどうかと思う。話なら聞くけど八つ当たりみたいにするのはほんとにやめて欲しい。大人の相手しに就職したわけじゃない。 ストレスで食欲は無くなるし夜寝れなくなるし出勤すらも嫌になってる。
認定こども園新卒パート
みく
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
ほりい
保育士, 保育園
キレてしまったらいい
回答をもっと見る
社会人20年目、新設園に移りました。若いスタッフが多く、団結していて、仕事も学生のノリで、お互いあだ名でよびあってます。乳児が転んで頭をぶつけても笑って終わり。勤務態度を上から指導されても直す気がありません。やりたくない仕事頼まれたら、すぐ辞めると言い出します(辞める気なんてないのに。)髪は金髪に近かったり、メッシュを入れてきたり。 どんなに、髪を染めて、着飾ってお洒落したって、人間性がブサイクだったらまったく可愛く見えません。 赤信号、みんなで渡れば怖くない、の心理なんでしょうか。 トイレが汚くて、まだ掃除してないのかな?ってチェック表をみたら10分前にチェックしてあって、?と思い雑巾をみたらカラッカラ。掃除してないのにチェックっけしていたようです。 掃除したら聞くと、違う雑巾でしました、、と平気で嘘をつき、、、真面目に働いてる中年の私が馬鹿みたいにかんじます。 園長はあまり言って辞められるのは困る、と、分かっていても強く言えません。私は現場で一緒に働いているのであまり言っても角が立ち、自分がやりづらくなるばかり、、転職したいですが、
転職ストレス
モカ
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
どうしたら気づいてもらえるのでしょうね…。怒る、注意する、のではなく「気づいてもらう」って本当に難しいなぁと思います。見た目はどうであれ、やるべきことをきちんとできていれば社会人として最低限は問題ないかと思いますが…今のままではよくないですよね。1番は園長がびしっと言ってくれればいいけど、ダメそうなら…嘘も方便で「保護者から苦情がきた」ってことで話してもらうのはどうでしょう?
回答をもっと見る
職員がおやつでかき氷やアイスを食べていました。 食べるのはいいのですが… 子どもたちが午睡から起きて、おやつの部屋に移動する間に職員室があります。 なので子どもたちが『先生たちアイス食べてる~』『僕たちのおやつもアイス?』と言ってきました。 子どもたちが通る時間15時~15時20分は食べる時間を避けるか隠すかしてほしいと思いました。 わたしはパートなので食べれませんでしたがね(笑) 他の園でも先生たちのおやつは子どもに見えるかたちで食べているのかな?と不思議に思いました。 前に勤めていた園は子どもたちから職員室の中がハッキリ見えないので子どもたちが先生のおやつに何かを言う子はいませんでした。
認定こども園幼稚園教諭保育士
ピーチ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
パートの先生には同じお茶菓子がないってことですよね?びっくりです。そんなことがあるんですか??同じ仕事をしている仲間なのに…。子どもの見えるところで食べないのは当たり前だと思っていましたが、そうではないことがあるとはびっくりです。
回答をもっと見る
仕事行きたくないけど稼がないといけない。 人間関係て難しいです。保育園私0歳の担任1人の子供だけみているとそうでなく他の子供もみないといけないから正直動かないといけない。 私動かないという目で見られてできないから、こうとうで私に伝えられ、愚痴をはかれてた。担任なのに私。でも園の方針もあまりで、できない子は上にあがれない。厳しく優秀にさせる。なんか納得いかなくて仕事変えたい。のびのびやれそうな園がよいな。
0歳児ストレス担任
えみり
保育士, 小規模認可保育園
あー
保育士, 小規模認可保育園
合わないのならば転職を考えてもいいと思います。 愚痴を吐かれてしまいお辛いのでしたら、無理しなくてもいいかもしれません。 愚痴を吐かれるだけでは学びにはならないので、もし聞けたら何故なのか分からないから教えて欲しいと正直に言ってみてもいいかもしれません。 それと園長や主任に話せるのであれば、正直な気持ちを話してもいいかもしれません。 何かを学んでから退職された方が、次に生かせると思います。
回答をもっと見る
保育士の仕事自体はやりがいがあって楽しいなと思うのですが、一緒にクラスをまわしている職員と合わず、保育するのがとてもしんどいです。 リーダーをしていますが他の職員は年上で他の園でも経験がある方です。クラスは正社員の私、パート2名、常勤的非常勤の方1名。←その方は最後の人。 周りの状況をみて保育を進めてほしいと伝えたのですが、する事を言わないと動いてくれません。ケガをしたり、子どもから目を離すことも多く、状況を尋ねても私、知らないと無責任なことばかり。挙句の果てに無意識だった。と言い訳をします。 経験があるからと思って頼りにしているからという事と年上ということで、本人にもプライドがあるからあまりお願いもしにくい環境です。他クラスの年上の先生にも相談したのですが、人間関係を悪くせんようにだけ気をつけてと言われただけで、どうすることも出来ません。 子どもの前では笑顔で居ないと思いながらも保育をしていますが、ため息が出たり気難しい表情をしてしまい、周りの保育士に疲れてるの?と聞かれる始末。 職場で信頼できる人もいないし相談したら悪口を言っていると思われて相談もできません。 環境を変えることが1番なのでしょうか?
正社員ストレス担任
おなかぺこぺこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
あー
保育士, 小規模認可保育園
今までの保育経験がお互いに違うため、なかなか難しいと思います。 何かの時に具体的にして欲しい事を伝えることはできますか? 周りを見て保育を進めて欲しいと書いてありますが、どの場面でどのようにしてらいいのかが曖昧だと、動けないと思います。 例えば給食の時間にして何をして欲しいのかを具体的に伝えることによって、お互いにストレスが減るかもしれませんね。 相手の先生もおなかぺこぺこさんが自分よりも年下ということもあるし、プライドだってあります。 お願いしたい時は「お願いします」。 やって頂いたことに関しては「ありがとうございました」と伝えているとは思いますが、リーダーとして相手の先生を立てることにより上手くいけばいいのではと思います。 それから相手の先生が年上なのでもっと頼ってもいいかもしれません。 こういう時はどうしたらいいのかを聞いてみて、良い案を取り入れるなどすることにより、その先生も打ち解けてくるのではないかと思います。 そのうちにその先生もおなかぺこぺこさんのことを理解して動けるようになると思いますよ。
回答をもっと見る
AEDの訓練がほんとにやだ。 一連の流れは覚えたよ。勉強したよ。 水に溺れた子どもを助けるという場合でやって。と言われ、出来なかった。 から、紙に一通りの流れを書いてこれで合っていますか?と確認をペアの先輩の先生に出した。 え?これ普通のCPRのやり方だよね?何を訓練したいのかわからない。と言われた。 調べても出てこない。 分からない。余計にパニック。もう嫌だ。ここがこう違うよ。とか教えてくれればいいのに。 教えてくれないものなんだろうか。 園に行ったらやらされると思って、休みの日も一何時も頭の中をよぎり、色々なものが重なって泣きそうになる。できないのがわるいのか。 その方とは同じクラスの担任をしています。 しんどいです。 私は、書類もピアノも保育もなんにもできないです。 だからもうあきれられてるんでしょうか。 もうやっていけないです。
安全水遊び小規模保育園
kume
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
けん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
お疲れ様です。 この仕事をしていると、色々な壁にぶち当たりますよね💦どの仕事でも同じかも知れませんが… 人間関係って難しいなぁと日々思います。 保育って楽しむことが一番大切だと思います。 CPRもAEDもとても大切ですよね…パニックになったのが、実際の現場でなくて良かったです。もしもの時を想定することがとても大切だと思います。その先輩の考えは分かりませんが、答えを聞いて覚えるのではなく、考えて答えを導き出すことで、身に付くことも多いです。 調べ方を変えたり、AEDの会社に聞いたり、消防士さんに聞いたり、知り得る方法はいくらでもあるはずですよ。 全てやってみましたか?? 先輩は、先輩の仕事をしています。理不尽な時もあるかも知れませんが… kumiさんに力をつけて欲しいと願って期待してるのかもですね。
回答をもっと見る
仕事が決まり、初出勤でした。 正社員で、今まで全く経験のない発達支援ということもあり、頑張らなければ!心構えもしていました。 保育士の資格は持っています。でも経験がほぼなく、ブランクも長いということは伝えていました。 なんせ1日目なのでわからないことがわからない状態です。出勤してから放置されていたので、何をすべきか私の方から聞くと、後で説明しますと言われたことも説明なし、別の質問でも保育士なのにそれくらいわかるでしょという感じで…しかももう何年も勤めてる保育士さんと比べられる始末です💧 私より2ヶ月ほど前に入社された年配の先生には、年齢的にあれもこれもは求めてないそうです。でも私は若いから!という理由で1日目からすごい圧力を感じました。久々の社会復帰ですが、これが当たり前なのでしょうか?
児童指導員正社員保育士
にくまる
保育士, その他の職場
am
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
友人が保育士から発達支援系の施設に替わったことがありました。話を聞いていると、今までのやり方とは全く違って、1から勉強!保育士をしていたから務まるものではないということでした。 その友人も若かったですが、先輩の先生方に丁寧に教えてもらったようです。 こればっかりは、園の雰囲気によりますね。にくまるさんのことを理解してくださる先生がいらっしゃるといいのですが…。
回答をもっと見る
私は今幼稚園教諭をしています。私の園では、園長先生に好かれないと機嫌が悪い日はキツく言われたり、先輩の先生方からも、機嫌が悪いと嫌がらせをされます。それが辛く、退職を考えています。 そこで、退職を伝える時はいつ頃がいいのでしょうか?来年の採用のこともあるので早い方がいいのでしょうか?辞めるとしても、迷惑をかけないないよう、3月で退職したいと考えています。
私立先輩園長先生
わたし
幼稚園教諭, 幼稚園
am
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
キツく言われたり嫌がらせをされるなんて…辛かったですよね。 いつまでに退職を伝えるかですが、園によって様々だと感じました。 私の園は遅くとも9月頃にという感じですが、知人の先生の園は1年前以上と決まっていたり、2.3年前に言わないと辞められないという場所もあると聞きました。 先輩に聞く…というのも難しいですよね。それならば、少しでも早い方がいいのではないかと思いました。本当に園によって様々なので、早すぎたとかであれば、すみません。
回答をもっと見る
8月最初の土曜日に私がヘルプで入っている1歳児の部屋の環境を変えました。 1週間様子を見ていたところ、だいぶ以前より遊べており環境変えて良かったね!と担任の先生同士で話していたのですが、怪我が多発や取り合い多発やイヤイヤ期もあるのか一人の男の子が落ち着きがなくなりました。 私は、園長から今のヘルプに入っているクラスの連携の中心を取るように言われています。フリー保育士でヘルプで入っているため連携を取る大切さと大変さを知っているからだと思います。 思っていたよりも連携が取れていない気がして頭を抱えています。外からみたら、連携取れてるよ〜と思いますが実際、中から見ると連携取れてない気がします。 連携ってどのようにとればいいですか?
怪我対応保育室園長先生
うーみー
保育士, 保育園, 認可保育園
ぷー
保育園, 幼稚園
連携が取れていないと感じる時はどんな時でしょうか? 複数担任なので、後輩が意見を言えないとか一人の保育士にまわりが振り回されているとか色々ありますよね。 外からみたら、中からみると〜と感じることと同じように 他の保育士にお願いする時に、いま頼んでも大丈夫かどうか自分がこう動くよって時に伝えられているかどうか1つのあそび、制作をすることに対しての役割を前もって話せているかどうか ですかね。 小さな不満が大きくなるし、印象が強いと見方も勝手にそうなってしまうといいますか 同じクラスの担任の保育やこどもに対する価値観が違うと連携も取れないです。価値観が違うのは当たり前のことなどで、どこまで相手を理解してあげて、お互いに寄り添えるかどうか、相手の意見を尊重しつつも自分の意見も言えてるのかどうかとかですかね。 連携が取れていない時に、保育士がどうすればよかったのか相手を否定することはせずに、こうしたらもっといいよねってその都度話し合える環境を作るしかないと思います。みうさんが中心で動くなら大変かとおもいますが、意見を言い出せない後輩に個人的に聞いてそれをうまく上に伝えたり、その際に後輩にもこの先生はこういう思いだと思うよ。など足りないものをアドバイスしたり。上にはこの時にこう伝えてあげたらわかりやすいかもねなど気持ちを尊重(悪口にならないように)しつつも、上が合わせるじゃないけど、フォローしてあげなきゃいけないなど上に立つとはどういうことかを伝えてあげられたらいいなって思います。長くなってすみません。
回答をもっと見る
仕事してくれないし、どうせ出来ないから、 私が途中までしていたのに あげくのはてにはもう少し…とか言い出して それなら全部自分でやればいいのにと思います。 ただの確認不足…確認していれば、連絡もいりません。 何でかな?と自分で考えてほしい! 他の臨時はやっていないことだからしなくていいならしません。 もう、何のために言ってきて、クラスの流れを作ってきたのかわかりません 正社員ならそれが当たり前と思いますが、臨時でなぜここまでしないといけないのか…ペアは年上だし正社員…キレそうになります
連絡帳正社員
もも
保育士, 保育園
おー先生
保育士, 認可保育園
求めるのが多すぎて、ももさんの理想が「これ」「こうであってほしい」というものが形としてありすぎて、その先輩正社員の方がそうでないから、それに沿えないから、余計苛立ってるように思えます。どちらも正社員ならお互いのやりたい保育を持ちつつも、歩み寄らないといけませんが、臨時の仕事ではないのにと思いながらするとももさんも今のイライラ状態が続くと思うので、ももさんが主のときはももさんの目指すもの、先輩が主のときはノータッチで保育に関しては任せきってみては。私ならこうするのにと思うでしょうが、先輩はその形を求めてないかもなので、人それぞれの描く保育で良いと思います。自分の理想を相手に求めてその通りに相手が動いてないとイライラは募るばかりでももさんも疲れるし、何より子どもたちも敏感に察知するので穏やかな環境を与えてあげてほしいかなと思います。気持ちよく保育出来るのがベストですがね。ここで吐き出すことにより、少しは発散できてますか?あまりためないでくださいね。
回答をもっと見る
私の勤めている地区の小規模保育園では、土曜日に登園児童がいなくても、園を開園しなくてはなりません(役所の指示)。皆さんのお勤めの地域はどうですか?
小規模保育園
たぁ
保育士, 認可保育園
どれみ
保育士, 保育園
私も小規模保育園に勤めており、土曜保育利用がなくても開園してますよ〜 普段できない掃除や事務作業、書類作成などしてます!
回答をもっと見る
ょ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
就活中の大学時代に気になる職場を定時後に行ってみて、電気がついているか見てみるといいと教わりました!つまり残業してるかどうかの確認ですね💦
回答をもっと見る
職場を辞める時、辞める何ヶ月前に「辞めます」と伝えますか? また、辞める時どのような理由が多いですか?
ぱすた
保育士, 保育園
なな
保育士, 保育園
基本的に退職の意思は1ヶ月前にお伝えすればいいと思います。 ですが、次の人事やクラス決定などもあるのを考えると、年内にお伝えすれば十分だと思います。 辞める理由も言う必要ないですよ! 「家庭の事情」で十分です。
回答をもっと見る
・無理のない内容に考え直す・短時間で集中して練習をする・褒め方を工夫する・見通しが持てるように表示する・その他(コメントで教えて下さい)
・ICTの導入・書類・記録業務の見直し・シフトなど働き方の見直し・壁面など保育内容の見直し・今のところ働きやすい・業務改善はされていないな…・その他(コメントで教えて下さい)
・~3000円・~4000円・~5000円・~6000円・6001円以上・給食は無料・職員に給食の提供はない・その他(コメントで教えて下さい)