休憩のないパートさんで給食ありの方、どのタイミングでお給食をいただいていますか?
休憩給食パート
ぷぷぷ
保育士, 保育園, 認可外保育園
かぼ
保育士, 認可保育園
乳児ですが午睡中に頂いてます。 幼児だと子どもと一緒に頂いてます。 休憩もありですがあってないようなもんです。
回答をもっと見る
保護者さんから保育料は雲泥の差なのに受けるサービスは同じ、むしろ恩恵なしって納得いかないなと最近モヤモヤしてしまうというお話が何件かありました。 園への不満や苦情ではありません。 所得制限ありの未来応援給付金が配布された後から同じようなお話を聞く事が増えたと感じています。 登園は生活保護世帯はいませんが幅広い世帯が集まる園です。医療従事者家庭も1割強います。 園としては、保育料でこどもへの接し方は変わらない。頑張るお父さんお母さんの背中を子どもは必ず見てる。些細な事でも吐き出して欲しい。と伝えましょうと統一されていますが皆さんはどう思いますか?同様案件の際はどのように対応しますか? 個人的には子どもに関する所得制限は少子化推進でしかないなと感じています。医療従事者のご家庭では1年半以上お父さんと別居して感染予防に努めている家庭もあります。もちろん給付なしです。不公平だと感じます。
保護者
e88
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
自分の考えがあり、発信されることは素晴らしいと思います。そうですよね。融通が利かないという感じはしますよね!今は割り切って暮らすという考えでしょうか。
回答をもっと見る
正社員とパートの仕事の線引きは、どのようにされていますか?中には、あまり差別化されてない職場がありパートさんから不満が噴出→退職→人手不足という悪循環になっている職場があるみたいです。私は、正規と非正規では仕事の差別化はした方が良い派です。
パート正社員
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
タル
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
勤務園ではパートが担任を受け持つこともありますが、必ず仕事を勤務時間内で終えることができるように正職の先生が配慮してくださっています。書類作成なども保育中に抜けて書き代わりにフリーが保育の補助に入ります。線引きはきっちりされている方だと思います。時間給で働くパートと違い月給が保証されていてボーナスもある正職がパートのカバーをすることに私は賛成です。
回答をもっと見る
今年度の3月か4月に退職を考えています。理由は、とても身勝手だとは思いますが教頭が苦手と通勤時間がかかることです。辞めることを園長に伝える際は、いつ頃がいいでしょうか?また、正直に退職理由を伝えても大丈夫なんでしょうか? よろしくお願いします。
退職幼稚園教諭正社員
ぷ~たろう
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
最低でも一か月前には退職の意志を伝えた方が良いと思います。 退職理由は正直に伝えた方が職場のフィードバックにもなって、職場の改善(するかどうかはわかりませんが)意識づけにはなると思います。ぷーたろうさんの人生なのですから、なるべくストレスない勤務先があること願ってます。
回答をもっと見る
妹も保育士をしていまして、その妹が現在勤務している保育園の園長のことなのですが、昨年4月から新しい園長に変わったそうで、その園長がくせ者なのです。 ・妊娠が判明して、つわりで体調が悪くなった先生に対して→もう来なくていいよ ・ある先生の家族がコロナに感染して数週間お休みになったとき→もう来なくていいよ ・フルタイムパートで働いていたが、家庭の都合で扶養控除内での勤務に変更したいと言った先生に対して→もう来なくていいよ このように先生たちから休みや雇用形態についての相談があったときの口癖が、「もう来なくていいよ」という園長だそうで、思い通りに勤務してくれなければすぐ切り捨てるというようなやり方なので、妹もすごく悩んでいます。 先生がいてこそ園が成り立つのに、そういう気持ちの見えない冷酷な人だそうです。 妹は新婚で今後子どもも欲しいと言っているのですが、このような園なので、私は妊娠したら駄目なんだという思い込みをしている時があります。それを見ている私としてもすごく辛いです。 本当に融通のきかない感じですし、いくらなんでもほとんど相談に乗らずに来なくていいよと言うのは労基法としてもアウトな言動だと思うので、妹には転職を勧めていますが、、若い先生がたくさん辞めていく中で数年続けていることもあり、子どもや保護者から評判の良い保育士(妹と同じ園で働いている知り合いから聞いた)なので、他の先生から辞めるのを強く引き留められています。 穏やかであまりNOと言えない妹なので転職したくても行動に移すのは難しそうですし、「あなたなしでは園がまわらない!辞めたら私(他の先生たち)も辞める!」とまで言われているそうです。 私としては園長が酷いし、妹の人生なので、そんなの知ったこっちゃねーよ!と言いたいくらいです。 最終的に決めるのは妹なのですが、私から妹にどんな声かけをすれば良いか悩んでいます。
転職パート幼稚園教諭
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
今は 雇用側が人を選ぶのではなく働く/働きたい側が職場を選ぶ時代のように思います。義理人情で環境の良くない職場にいても成長できないし、メンタルを潰すだけです。働く場所も働き方も選び放題なのだからさっさと辞めて 前へ進むべき…と言ってあげると良いと思いますよ。
回答をもっと見る
保育園のみ勤務経験の保育士です。 地元での転職活動をしてる最中ですが、殆どの園が子ども園に変わっています。 仲介してくださるアドバイザーさんも紹介される園が子ども園であることが多いです。 保育士が子ども園で働きだすと、特に幼稚園が子ども園に変わった場所だと、元々幼稚園の先生との保育観の違いやコミュニケーションの難しさなど感じますか? 幼稚園だと行事が凝ってる・作り物が多いなどのイメージがあります。 ピアノもたくさん弾けなきゃいけないなど… 幼稚園でよく聞く、衣装などを保護者に作ってもらうみたいなことって子ども園でもあるのでしょうか? 幼稚園の時の教育色が強くて、やり辛いななど業務が変わった点や難しい点など教えて頂きたいなと思います。
コミュニケーション認定こども園転職
しろ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立こども園勤務です。 7年前に全市公立保育所、幼稚園が幼保連携型こども園になりました。元保育所から元幼稚園…その逆に異動すると生活リズムややり方など色々違いがありすぎてメンタル的にかなりしんどい と聞きます。実際 辞めた、休職中の先生もいます。 私は元保育所にずっと 勤務なので保育所時代と変わりがないので特に何も感じませんが、元幼稚園から異動してきた正規は生活、行事、子どもたちの感じなど色々違いがありすぎてしんどいみたいです。 保育所経験しかないなら 元保育所の方がまだ マシと思います。
回答をもっと見る
一緒のクラスの先生の行動や言動が子どものためと 思えなく、改善してほしい、こうしたら良いのに と思うようなダメ出しポイントばかり目に入って しまい仕事がし難くなってきています。 主任、園長からも何度も指導されていますが全く 改善が見られません。 私より遥かに年上で保育経験も長いことから 私から意見するのは失礼だと思っているので やんわりと伝えたことはありますが、、。 その先生の良いところを見つけようと思いたいの ですが中々、、な自分も嫌です😅 このような経験をされた方がいらっしゃいましたら 何かお話しを聞かせてほしいです。
クラスづくりキャリア後輩
ぱきら
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童発達支援施設
桃太郎さん
保育士, 保育園, 認可保育園
そうですね、よくある話だと思います。私も長年保育士をやってきたので似たような経験がありましたが、やはり言ってもだめなら、周りはそれに流されないで意思をもってやって、すると次第にその方も、少しずつですが、できない雰囲気になり、良くなっていったかたもいました。しかし、年齢を重ねてる分なかなか直らないので、根気が必要ですね。
回答をもっと見る
今の職場に入社して3ヶ月が経つのですが、他の先生方は40代以上で10年以上勤めてる方ばかりです。20代は私だけで、まだまだ経験が浅いことやパート勤務であることもあり、あたりが強いときもあります…💦 知識や技術をもっと身につけて、認めてもらえるように頑張る必要があることはもちろんなのですが、皆さんはどのように先輩方と仲良くなりましたか?
先輩パート正社員
須夜崎
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 託児所, 児童発達支援施設
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私も同じ経験をしてきました。 焦っても仕方ないし、知識や技術はたくさん経験や失敗などをするから身につく部分が多いのです。周りの先生を見て、分からないことはどんどん聞いて あたりが強い時は自分なりに理由を考え 次は同じことをしない努力をするしかないと思ってます。 年齢が違ったり、年度途中から入職だと輪に入りずらいものなので私は 無理に仲良くしようとせず自然に…マイペースを保つようにしてました。
回答をもっと見る
皆様の自分で、どのようにセルフメンタルコントロールをされていますか?子ども、保護者、職場の人間関係が多い業界。良いストレス発散方法があれば教えていただけると助かります。
ストレス
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
さなちょこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童養護施設, 乳児院
セルフメンタルコントロールと呼べるほどのものではないかもしれないのですが、毎日出来たことを言葉に出すようにしています。 子どもと笑顔で遊べた! ピアノ間違わなかった! 保護者対応うまく出来た! など、簡単な言葉で…です☺️ マイナス思考になりがちなので、自分で出来たことを認めるようにしています! あとは 大好きなチョコレートを食べたり!笑 ドライブをしたり!笑 なにも考えず走ってみたり!笑 紙を思いっきり破いたり!笑 が、ストレス発散です😁笑
回答をもっと見る
上は中学生から下は幼稚園までの子ども4人を育てながら約10年ぶりに保育園の臨職をしています。 ペアの正職員の先生は30代半ばの子育て経験なしの方。新卒から働いて継続勤務されています。私とその方の関係は良好なのですが、50代の子育て経験ありの主任が事あるごとにペアの先生に対して、私が子育てを経験して復帰したという理由で沢山アドバイスをもらいなさい、学びなさいと言うので困っています。 出産まで正職員で12年働いていたけど、専業主婦をしている間に保育環境は変わっています。 保育士という仕事と子育ては全く別物です。 10年近いブランクを少しでも埋められるよう勉強をし直しながら何とか仕事をしています。 その私がペアの先生にアドバイスを出来るわけもなく、教わる事ばかりなのに主任は考え方が違うようです。 ペアの先生は不妊治療をされていたとご本人から伺いました。主任も知っているようです。 その状況で何度も、子育てをしているから親に寄り添える。子どもを理解している。という内容を言うのは本当に無神経だし理解できません。 主任には、子育てと保育は別物だと考えている事を話して遠回しに発言を気をつけて頂きたいと言っていますが謙遜しないでどんどん若い先生達にアドバイスしてあげてと言われてしまいます。 ペアの先生は、気にしてないと言っていますが私は毎回嫌な気持ちになります。 主任にわかってもらいたいのですが、どうすると穏便にいくと思いますか?アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
パート正社員保育士
e88
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さなちょこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童養護施設, 乳児院
難しいですね。e88さんのお気持ちよくわかります。子育てと保育は全然別物だし、家庭と保育園も全然別です。そして不妊治療をされている方に対して本当にデリカシーのない発言ですよね。 母親としてはこの10年沢山の経験をしてきましたが、保育士としては逆に10年のブランクがあるので、新卒のときのような気持ちでまた一から今の保育を学びたいと思っているんです。みたいなことを伝えてみては…いやきっと伝えてますよね😅 ペアの先生のよいところをどんどん持ち上げる!とか… でもその主任の先生手強そうですね😅
回答をもっと見る
12月でいっきに、6キロ痩せてしまいました。 完全に仕事ので食欲がなく、1日お水だけで過ごしていました。 周りの先生達からは、「痩せたねー💦」と心配していただき、あきらかに痩せたとわかったようで笑 でも、園長や副園長、主任は全然気づかず... きっと関心がないのでしょうね。 自分たちが体調が良くない時は声をかけないと、機嫌が悪くなるのに、他の保育士が体調がわるい時は知らんぷりなのか、見て見ぬふりなのか...休んでいいよとも言わず。自分たちはちょっと咳が出ただけで休むのに...。 やっぱり、いろんな面で上の人たちはずるいですよね。
主任園長先生保育士
いちか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
ストレスがキツイと食欲がなくなりますよね… 上は 気づいてないのではなくて、気づいてはいるけど どう声をかけて良いか分からないのだと思いますよ。そういう、下を大切にできない上のいる職場の方が多いですよ。 学校の先生や上に立つ人というのはずるいものですよ。
回答をもっと見る
私に対して否定しか言ってこない園長は私の前髪が少し伸びてきて分けて目が見えるようにして仕事しているのに「前髪切らないの?切った方が可愛いのに」と言ってきます。 前髪をきると、「前髪切ったんだね」と言ってきます。 髪型は自由なのに、私に対してそこまで言ってくるのが気持ち悪いです。
園長先生ストレス
ebimayo
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場
むぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
私のところにも人間観察の激しい先輩がいます。 特に若い人には家族のことやプライベートにふみこんだり、仕事には関係ないことでいろいろと意見を言っています。 本人はコミュ力があるから困っちゃうと言っていますが、デリカシーがないというか、こういうのは迷惑ですし、余計なお世話ですよね。 私はこう決めたからこれでいく!と自分を貫いていればそのうち言ってこなくなるかもですが、難しいですよね。
回答をもっと見る
同じ園に主任が3人いる園はありますか? 力の差が出たり仕事の量に差が出たりしますか? 私も主任で、それぞれやるべきことをしているし、持ち味もあると思うんですが、私は仕事できてないんじゃないかとすぐ不安になり罪悪感を感じてしまいます。
乳児転職幼稚園教諭
ねねこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立園勤務です。 100人前後の園は 主任が1人、大規模施設 200人以上は主任が2人です。 1人の場合は乳幼児兼任、2人の場合は乳児、幼児でわかれてます。 3人の内訳はなんですか?大規模施設でなければ 主任って1人で充分と思いますが… 私は こども園勤務です。 大規模施設なので 園長、副園長 1人ずつ、主任2人。 保育所の場合は所長と副所長兼主任…副所長と主任。 という感じです。
回答をもっと見る
園長から執拗に否定されたり、1度したミスを繰り返し言われたり、、、、 年末最終日の仕事納めの日には法人本部に呼び出され、来年度の昇給はなし、賞与もなしと言われて、また進退を検討してくれと言われました。 せっかくの年末年始の休みは気持ちが重いです。 このように同じような経験がある方はどのように解決されましたか?教えて頂きたいです。
園長先生退職転職
ebimayo
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場
tanahara
弁護士に無料相談できる場所があるのでひてみてはいかがでしょう? ちょっと職場がやりすぎな気がします。 もらえるものをもらって辞めてしまうのも一つの手だと思いますよ!!無理せず、仕事を楽しめる職場みつかるといいですね!
回答をもっと見る
長文になります。 先輩たちとの人間関係についてです。 私は今の幼稚園で3年目になるのですが、 2年間はフリーとして色々なクラス、学年に入り 仕事をしていました。 そして、今年初めて担任を持ち学年の先生と 学年団として仕事をしています。 元々人見知りでコミュニケーション能力が無く 人付き合いが下手くそなのですが、 2年フリーとして個人で動いていたため 学年で動くことに対応できていません。 クラスで困ったことがあっても、 (今忙しそうだし…) (こんなこと聞いたら何か言われるかな…) など余計な気を使ったり考えてしまって 結局事が大きくなってから先輩たちが 助けてくださっています。 いつでもなんでも聞いていいよと言ってくれて その時は私もそうしようと思うのですが なかなか性格を変えることができず この9ヶ月間同じことを繰り返して 先輩達もさすがに飽き飽きしています。 そして昨日、頼まれていた買い物を忘れていて 行っていないのに行ったけど売ってなかったと 嘘をついてしまいました。 また先生たちに呆れられると思ってです。 結局その嘘もバレて信用出来なくなるよ とまで言われてしまいました。 自分が全て悪いのはわかっているし 変わればいいのはわかっているのですが、 もうどう変わっても先輩たちは 見てくれないのではないか? どうせ呆れられるんじゃないか? そう思ってしまいます。 どのような考え方でいけばいいか 先輩たちからの信用をどうすれば取り戻せるか… 少しでもいいので思うことを 教えて頂きたいです。 長文失礼しました。
コミュニケーション先輩3歳児
凛
幼稚園教諭, 幼稚園
piyo
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
最初は分からないことも分からなくて当たり前 その先輩たちも若い時にはドキドキして先輩に相談できなかったこともあったでしょうに、どうしてそう冷たく当たるのですかね。 信用を取り戻すなんて考えないでください。今のまま凛さんは凛さんのペースで一生懸命働いていけばいいと思います。学年の先生たちはあまり親身になってくれないかもしれませんが、一生懸命働いていたら必ずその姿を見て支えてくれる素敵な先輩が出てくると思います。 その信頼出来る素敵な先輩に出逢えた時に今困っていることや、どのように学年の先生たちと付き合っていけばいいか相談してみるとよいのではないでしょうか。 いずれは凛さんが先輩になった時には、後輩の不安と緊張で聞きたいことも聞けないもどかしさを感じ取ることが出来る素敵な先輩になれると思います。その優しい心は保育でも必ず生きると思うので大切にしてくださいね。
回答をもっと見る
無資格で保育補助で採用されている方々に、どこまでのお仕事をお願いしていますか?その際の責任の所在はどこか明確になっていますか? 例えば、 ・日中のお散歩の際に危険行動を起こしやすい子どもについてもらう。 ・食事前の用意や排泄の手伝いなど手伝いに徹してもらう ・絵本や手遊びなどを担当するローテーションに入ってもらう など。具体的にここは頼む。これは頼まない。と教えて頂けると参考になります。 宜しくお願いします(^^)
保育補助パート担任
e88
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
わか
保育士, 保育園
食事の用意や準備のお手伝い。 お掃除。 自由遊びの保育時間子どもと遊んでもらう。 朝夕の保育補助。 です。 要配慮児やグレーの子どもを見てもらうことはないです、また担当ローテーションにも入ってもらいません。 責任は正職員、その場にいる保育士となります。 あくまで補助、遊んでもらうという形です。
回答をもっと見る
日本の職場に勤めていた頃、よく感じていたのが… 同僚に対して、子供達に対して…マイナスのポイントにばかり目を向けて、直そうとするのは何故なんでしょう?🤔 ということでした。 私は昔、よく先輩の先生に 「先生さぁ、なんでこう出来ないのかな?」 「なんでこうしたの?ダメポイントを自分で言ってみて。」「(週案反省が未完成なのを知られた上で、朝会にて…)先生、あなたの週案どんな事が書いてあるか、他の先生に見せてみて。」 等という、針山修行経験を頂いておりました笑 私は元々負けず嫌いな性格なので、メンタル面を鍛えて貰ったなぁ😂と今なら笑って思出せますが、その反面「あの指導方法には良い意味はあったのかな?」とも思います🤨 子供に対しても、教育方針や保育指針、教育指導要領、その他、基本となる指導目標を基に個人記録を書いたり、日々の対応をしていました。しかし、今考えれば、どうしても子供達の足りない部分に目を向けてしまっていたように感じています。 同様な事を考えたり、気をつけてらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひご意見をお聞きしたいです😊
要録教育幼児
デイジーEuropa
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
e88
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
あの指導方法には良い意味はあったのかな?この一言に激しく同感です。新卒で務めた日本の私立幼稚園はデイジーさんがご経験されたのとほぼ同じ感じの事が日々繰り広げられていました。 毎日の打ち合わせ後、指導担当教諭とマンツーマンでダメ出し会が2時間行われていました。 同期の間では、修行と呼んでいました。 園児に対しても同様で良い所を伸ばすではなく、できない所を『直す』指導法でした。諸々疑問を感じたので1年で退職しました。 指導要領や保育指針がある以上、一定の基準を目標に指導をする事は理解した上で 大人もこどもも、まずは良い所を褒めて認めるが絶対に大切だと思います。 本人の良い所を更に引き出し伸ばしていく。その過程の中で苦手な所をどう補うかを考えフォローするのが大人である私たちの役割だと考えます。後輩に対しても同様、苦手な所はこうすると良いかもと提案したり失敗を次に生かすために、責めるのではなくてどうすると良いかを共に考えていく事でお互い気持ちよく仕事ができるし、職員間の関係が良く技術を高め合う事で子どもや保護者の為にもなると思います。 まず、相手の良い所を見つける、見つけたら口に出して伝えるという事を日々実践している所です。 お互い気持ちよく働きたいですね。
回答をもっと見る
仕事をミスすると、上司だろうが、後輩だろうが、上から目線で言ったり、陰口たたいたりするような人がいます。その人は何でもやりこなせるので、ミスする人の痛みが分かりません。 そんな人への対処法ってありますか?上司には言ってますが、できる人だから言いづらいようで。 その人と関わるだけで動悸がする人もいます。
後輩幼稚園教諭ストレス
ねねこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職
piyo
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
動悸がするなんて相当なストレスなのですね。どうかお体を第一に考えてくださいね。もうその人の性格なのだろうな…言ったって直らないんだろうなと私だったら諦めてしまいます……。上司に相談しても改善されないようだったら向こうが辞めるのを待つか、先に辞めてしまうか…人の性格ってそう簡単に変わらないと思うので…。具体的な改善策が出せずに申し訳ありません。公立幼稚園の時はそのような方は教育委員会に飛ばされたこともありましたが、やはり人格的に問題がある園長の下で働く園では退職者が耐えませんでした🤷♀️
回答をもっと見る
知人が保育士をしているのですが、その保育園に子どもや職員をいじめる人がいるようです。2歳のグレーの子を標的にし、サンタさんからプレゼントを貰えない「ゆ」の着くひとはだれーだ、と他の子どもたちに質問し、それで笑いながら周りの2歳児が答えるといういじめや、お漏らしをした子を放置して、他の子は外遊びをしに行ったりしているそうです。周りもその先生に伝えられない、園長や副園長が言っても言い方が柔らかすぎて意味がないという状態。 自分はその2歳の子のためにも早く189に連絡を入れるべきだと伝えたのですが、知人は躊躇してしまっています。 この場合私が連絡を入れるのはいいのでしょうか?
虐待グレー保育士
にゃゆん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童養護施設
けい
保育士, 保育園, 認可保育園
その対象になってしまっている子どもは、とてもつらい思いをしているかもしれません。電話は匿名になりますし、情報提供するという意味で、だめではないと思います。 少しでも早く、その子がつらい思いをしているところから、救ってあげたいですね。
回答をもっと見る
有休後やお出かけ後の職場への手土産は何を買いますか? いつもチョコかクッキー系のお菓子を買いがちなのですが、皆さんどういった物を買われますか? もらって嬉しい物などもよければ教えてください!
施設先輩パート
くろ
保育士, 放課後等デイサービス
まお
保育士, その他の職場
チョコやクッキー多いですよね! ゼリーやお煎餅、和菓子なんかも頂いた事ありますよ。 お土産とは違いますが、 夏にアイスクリームの差し入れを 頂いた時は嬉しかったです☺
回答をもっと見る
新卒で働き、来年から4年目になる保育士です。 退職したいなと思う理由がいくつかあります。 1つは、園長がすごい気分屋でいつも挑発的、威圧的な言い方をするところです。園長は自分になんでも相談したり、話してほしい様なのですが、気分によってはめちゃめちゃ嫌な言い方をされるので、萎縮してしまい自分の気持ちを思うように伝えられません。例えばあれがしたい!これがしたい!となった時、全て園長がOKかNGか決まります。なので何か新しいことがしたい場合は園長に1番に報告しないといけないのですが、怖くて極力話したくなくて殻に閉じこもって何もせず終わってしまいます。本当は色んなことにチャレンジしてみたいです。理由があって、それは出来ないよと普通に伝えられるならいいのですが、言い方が挑発的でキツイので毎回話すだけでメンタルにグサッときます。他の先輩保育士は大丈夫?園長先生怖いよね?と心配してくれて優しくてとてもいい方が多いです。皆園長の前では息を潜めている感じでそんな先輩の姿を見てると私もこれから先ずっと園長のご機嫌を伺いながらここで働いて行かなきゃいけないの?と疑問が生まれてしまいました。2つ目になりますが、優しい先輩達は先輩達で子ども達に荒い言い方や行動を取る方も多く、愛のムチにしてはやり過ぎかなと思う時があり、最初は子どもが可哀想だと思っていたのに気づいたら自分も先輩達と同じような荒い言い方をしてしまった時に、このままじゃまずい、、。と自分に恐怖を覚えてしまった事です。3つ目、行事も月に1回のペースであり、行事に追われ、子どもとの関わりが疎かになってしまうところ。4つ目は、子どもよりも大人が主体の保育に自分のしたい保育では無いなと思ったからです。もっと子ども達と丁寧にのびのびと関わりたいのが私のしたいことです。 この保育園を辞めて、他の園を見てみたい気持ちがあります。でも新卒でこの園しか事しか知らないのもあり、これが当たり前なのかな?私は甘えてるのかな?辞めるべきではないのかな?と色々悩んでます。周りにも相談出来る人がいなくて、ここで色んな意見が聞きたいです。よろしくお願い致します。
先輩園長先生退職
ぴーめん
保育士, 認可保育園
かりな
保育士, 保育園, 認可保育園
園長先生のご機嫌を伺いながら…と、保育士になった友達からも聞いたりしますがら、それってどうなの?と思います。 自分がやりたい保育ではない。でも子どもたちは可愛いし…と思いますよね。 若いんだから!と言えば無責任になりますが、他を見てみるのもありなんじゃないでしょうか? 疑問に思った時に行動しないと、後悔すると思います。
回答をもっと見る
こんばんは。 私は今現在、保育歴も長くなってきて後輩がほとんどです。中には年齢が上の後輩もいます。 そんな中、自分が迷ったり、もっとこうすればよかったなと気が付くときはいいのですが、もっと先輩とか関係なく後輩に意見を聞いて取り入れたいと思っています。 これどう思う?とか、意見ちょうだい、という言葉に対しては意見をくれるのですが、こうしたらいいのにな…とか、思ってることがあるなら言ってほしい、と思っています。 後輩の立場にある方。もし先輩がしていることで疑問を持たれたらどうしていますか?どうしたら言いやすくなるのでしょうか?意見をください。
後輩先輩保育士
かりな
保育士, 保育園, 認可保育園
ぽぽぽ
保育士, 保育園
自分がよく実践しているのですが、話し合いの中で自分が意見を言う時は「こういうやり方『も』あるよ」とか、後輩や他の人からの意見が出た時に「それ『も』良いね!」と、「も」を意識して使っています。 相手の意見を受け入れるようになり、アイデアが出しやすい雰囲気づくりにもなりますよ
回答をもっと見る
園に子どもに対して暴力を振るう人がいます。 ちょっとでも子どもが言うことを聞かなかったり、騒いでたりすると、無理やり担いで、どん!と子どもを置いて肩をゆすって怒鳴ります。 外だろうが部屋の中だろうがお構い無し。 わたしはフリーの保育士をしていて、そのヤバい先生は2才児担任で先輩です。 2才児クラスの先生が一人お休みだったのでヘルプに入りました。 午睡中騒ぎだした子どもの頭を鷲掴みにして、無理やりベッドに押し付けたり、また別の子にはベットから足を引っ張って無理やり引きずり出したり、起き上がった子は頭を押し付けて無理やり寝かしつけたり、トントンも、もはや叩いているレベルで、それを見て自分の無力さに腹が立ちました。子どもが可哀想なのになにもできませんでした。 普段から入るごとに、まあまあとなだめたり、外だからとなんとか言ってきたのですが、後輩だからか聞いてくれず必要なことだと言い張り続けています。 園長にも何度も相談して定期的に見に来てくれるんですが、園長の前だと人が変わったように態度を変えるので園長もその場で注意ということができません。 そんな子どもたちを見てるのも辛いし、可哀想で、なにか自分にできることはと模索しているのですが、 もうカメラでも回していようかなと思うくらいなんですけど、いいアイディアありませんか? ちなみに、前に別の園行ったほうが伸びのびできますよってぶっちゃけたら、冗談だと思ったのか、流されました。 わりと本人には後輩の癖に生意気かも知れないんですけどぶっちゃけてます。
2歳児正社員ストレス
あなぐまさん
保育士, 認証・認定保育園
カフェオレ
保育士, 認可保育園
それはあってはならない事です!!!言葉にならないくらい怒り、悲しみを覚えます。人様の子であり、子どもの人権を完全に無視しています。 園長が見に行くレベルの事ではなく、紛れもない犯罪です。すぐにカメラを回して、行政に駆け込んでほしいです!!
回答をもっと見る
今まで2つの園で働いてきましたが、そのどちらも突然の休みはもちろん、夏季休暇や年末年始休暇の度にお菓子を人数分買ってくるのが暗黙の了解として存在感していました。 突然の休みは分かるのですが、夏季休暇や年末年始の間、旅行に行ってなくても、です。 気持ちが大切なのは分かるのですが、夏季や年末年始って法定休日だし、みんな休んでるんだから御礼っていらないんじゃないかなーとモヤモヤします。 正社員だけの暗黙の了解なので、それを見たパートさんも買ってきてくれたりして、気を遣わせてしまっています。 そういうものって積もり積もって不満に繋がるし、やめた方がいいんじゃないかなーと思ってるのですが… 私が世間知らず?なだけなのでしょうか。 あと、土曜の振替で平日に休みを取った場合に 「お休みありがとうございました」の言葉は必要でしょうか? 土曜日、働いているから当然では…と思ってしまうのですが。。。しかもみんな休んでいる土曜日。 それが必要なら、土曜日に休んでいた職員も明けて月曜日に言わないといけなくなりますよね。 うーん、なんだかモヤモヤしてしまう。。 皆さんはどうお考えになりますか? 参考にさせて頂きたいです。
パート正社員ストレス
カフェオレ
保育士, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
病気などで長期休暇を取った、旅行へ行った時は何かお菓子やお土産を持って行きますが、それ以外は持っていきません。 土曜出勤の週休(正規、臨職、非常勤)、休日出勤の休み(正規のみ)、平日週休(非常勤のみ)、有休を取った次の日に「ありがとう」なんか言いません。休みの前の日に「明日、休みやからよろしく」とは言いますが…
回答をもっと見る
年明けから続々と入園する子どもが増えます。 オープニング園なので職員も多くなく、今でギリギリの状況です。 なので保育士さんの募集を大急ぎでかけているそうなのですがなかなか入職につながらないそうです。 SNSなどを通じて保育士募集の案内を流してと言われるのですが、ただただ保育士募集と書いたところで興味は持ってもらえないだろうと予想しています。 皆さんが今の施設に入職したきっかけなど教えていただけるとヒントになるかなと思い、質問させていただきました。 どんな職場だったら働きたいですか?募集のところにどんな文があったら興味を持ちますか?教えてください😊
幼稚園教諭保育士
ぷぷぷ
保育士, 保育園, 認可外保育園
わ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
服装髪型自由 マツエクOK 足ネイルOK 人間関係◎ 高収入、ボーナスあり 有給全て使える 休み取りやすい 残業なし ピアノ必ずしなくても良い 記録少ない 行事の負担少ない 育休産休後復帰率高い 子育てしながらも安定した収入 等ですかね???😂 自分の欲ばかりすみません💦
回答をもっと見る
午睡のとき、正規職員は部屋をあけることが多いですか?正規だけ集まってすることがあるのはわかります。ただ、子どもを見るのは臨時の私たち。 行事とか進めたりするのは任せてはいますが…子どもをトイレにやったり、週末は布団片付けたり、午睡のチェック、連絡帳入れたりと細々したことは臨時に任せっぱなし。ほとんどと言っていいほどです。部屋にいるときもありますが、ほとんど自分の仕事… 正直、子どもの様子もわかっているのも臨時だと思います。 最近、それがほんとにイライラしてしまいます。臨時を下に見られるのは仕方ないと思います。正規も臨時も子どもを見るのは仕事だから 平等ともわかっています。なら、雑用だって平等ですよね?
2歳児正社員ストレス
もも
保育士, 保育園
たんぽぽ
保育士, 保育園
正規さんあける事多いです。それでも書類も終わらなそうで大変そうですけど……💦 お勤めの立場や状況にもよると思うのですが、臨時やパートは時間通りきっちり上がらせてくれ、持ち帰り仕事も殆んどないので不満もありません。午睡中任されたら責任を持って見ますし、掃除や一定の時間にトイレを促したりの雑用は進んでやるのが保育補助の仕事だと思っています。雑用よりも、クラス全体の子供の様子を担任には見て貰い、方針的な指示がない方が、補助としては困ります💦
回答をもっと見る
職場にずるがしっこい人ってたまにいますよね?! ズルがしっこい人って上手く人付き合いするから、上の人達にも好かれるし、評価されていて、上に好かれているからこそ、 下っ端は上の人へ何か聞かれた時に、本当の事を話しても、 結局下っ端の言うことなんてしんじてもらえないし、 ズルがしっこい人の言う事を信じてこちらが悪くなる事ってありませんか?? 結局はズルがしっこい人が上手く行く世の中だな、と、最近思いますが、皆さんの周りにはそうゆう方いませんか??
ストレス
ちりん
調理師, その他の職種, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
桃太郎さん
保育士, 保育園, 認可保育園
そうですね、少なからず1人や2人いますよね。しかし、私は嘘をついたり、周りに冷たくしたりする人はいつか自分に返ってくるなと思います。 主さんが気づいている通り、周りでも他に気づいている人必ずいると思いますよ。
回答をもっと見る
今まで園長に否定され続けていて、自分を見失っていて、年度末で退職するか続けるか悩んでます。 どうしたらいいですか?
退職転職正社員
ebimayo
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, その他の職場
うっち
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
他にも働き口はたくさんあると思います! 私だったら、本当に嫌ならすぐ辞めます! 我慢してまで働く必要はないと思ってます!
回答をもっと見る
私はとても容量が悪くて、今の保育園では仕事ができない人認定されていると思います。 今の保育園は0〜5歳児まで総勢100人以上預かっているまあまあ大きい保育園だと思うのですが、容量の悪い私には小規模保育園の方が会っているのかな…?と思ってきました。 小規模保育園と大きい保育園、どちらも経験したことのある方が居れば、それぞれのメリットデメリットを教えていただきたいです。 追記 人間関係について影響があればそちらも教えてください!
小規模保育園
みみ
保育士, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
私も要領悪いし、コミュニケーションを取るのもかなり下手くそです。でも ずっと定数100以上の保育所で臨職ですが…働いてきました。 人間関係とか本当に大変でメンタルを潰したり、潰されながらも続けてきました。今は 定数200以上(実際そこまでいませんが)の大規模施設 勤務です。要領悪いし、新卒採用の子たちよりできない 18年目ですがどうにかやってます。 施設の大きさもあるかもしれませんが、自分らしくいれて 自分を活かせる職場かどうか…などではないでしょうか? 10市以上 渡り歩いて感じたことですが…(笑)
回答をもっと見る
保育士パートをしてます。 現職場は、園長が、ずさん、、と言うか、常識知らず?というか。悪い人ではないのですが、給料面で言うと、社会保険を知らなかったり、給料計算が、毎回間違い有。扶養内というのが、どういうものなのかも知らない。 すみません。勉強不足で。と、毎回言ってるのに、同じ間違いを毎月してて…。給料間違いや有給の数が違うのも会社に相談に行っても、スルーされたり、こちらが悪いような言い方をされます。周りの保育士さんは、皆さん良い方で働き易いのですが。また、最近残業も多くなり、帰宅が19時すぎたりと、小学1年生の子どもがいるのですが、やはり心配でして。それを園長に相談すると、うち(園)に帰宅するようにしてもいいよ。という返事が来たのですが、正直、私は、子どもに18時頃から園に来させてまで負担をかけたくありません。そういう園長は、毎日残業なしの16時帰り。責任者は、残業代が出ないとかの理由だそうです。他は、お休みの希望もほとんど取らせて頂けるし、働きやすい環境ではあるのですが、やはりネックは、給料の間違えや残業の多さです。 皆さんでしたら、パートだし。と割り切って我慢しますか?それとも、転職をしますか? そして、今日ひとつ見学に行ってきた園があり、そこは、条件は、凄く合っていて、魅力的でした。が、今月で職員がほぼ入れ替わるらしく、明確ではないが、保育内容なども変えていく段階で。リニューアルするとの事です。是非一緒に働いて下さい。とお誘い頂きましたが、人間関係にちょっと不安を感じる面がありました。転職となれば、何処にでもあるだろう人間関係の悩みでしょうが。 こちらに転職を決意するか、悩んでます。 皆さんだったら、どちらを選択しますでしょうか?? よろしくお願いします。
残業園長先生転職
るぅ
保育士, 病院内保育
にゃゆん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童養護施設
私も以前保育園で働いていました。今は児童養護施設で働いています。 保育園で働いていたのは2年ほどですが、辞めた理由は人間関係でした。子どもたちは可愛いし、やりがいもあったのですが、私のところは親子経営の園で、親子でやりたい放題。指摘を受けて直した書類も次に持っていく時にはなんでここ直したの?と言われるような始末。その中でも嫌われるとあからさまに、態度に出されやめていった職員が何人もいました。 るぅさんの園と似たような状況の知人がおり相談を受けたことがあります。結論から言うなら、経済的に余裕があるのであれば転職をした方がいいと思います。 給料計算が違うのは経営者としてありえません。本当に計算ミスでそれをスルーされるのであれば、労働基準監督署に相談しても良いと私は思いました。 保育士が残業するのは当たり前。という風潮がありますが、るぅさんのように我が子の心配をすることは、凄く良いことだと思います。子どもと関わる仕事をしているのですから、その考えは曲げない方がいいと思います。 そういったことを踏まえて、今の環境にあった職場に移るのは、家族にも、るぅさん自身にも良いことだと思います。 万が一、新しいところでうまくいかなかった場合、また別のところを探すのもありだ思います。 ちなみにですが、子ども関係の仕事でも、学校の支援員や幼稚園の支援員、放課後等デイサービスの支援員など、保育園にこだわらないのであれば何種類かあると思います。放課後等デイサービスは私も経験があります。経営者しているところによりますが、保育園と同じくらいの給料を貰えるところもあると思います。 転職をするのであれば、せっかくなので子ども関係で視野を少し広げるのも良いと思います。 男の私からいうのであれば、保育園はまだまだ女の職場なので、人間関係の問題はついてくると思います。 頑張ってください。 応援しています!
回答をもっと見る
・無理のない内容に考え直す・短時間で集中して練習をする・褒め方を工夫する・見通しが持てるように表示する・その他(コメントで教えて下さい)
・ICTの導入・書類・記録業務の見直し・シフトなど働き方の見直し・壁面など保育内容の見直し・今のところ働きやすい・業務改善はされていないな…・その他(コメントで教えて下さい)
・~3000円・~4000円・~5000円・~6000円・6001円以上・給食は無料・職員に給食の提供はない・その他(コメントで教えて下さい)