2歳で何か室内遊び(ホールや廊下など)で楽しめる 遊び何かあったら教えて欲しいです。 身体動かしでも、ゆったりとした中で遊べる物でも!
部屋遊び運動遊び私立
チビ
保育士, 保育園, 認可保育園
はる
保育士, 保育園
象やうさぎなど動物になってのレース、椅子取りゲーム、風船、パズル、お店やさんごっこが人気です!
回答をもっと見る
1歳児の ・水遊び ・泥遊び で楽しめる遊び方を教えてください。 普段はタライに水を張ってカップで掬ったり、ペットボトルに水を入れて遊ぶことや、園庭のお山に水を流して川にして遊んでいます。
園庭水遊び保育内容
ふわりん
保育士, 保育園
はなな
保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園
先日、園庭で泥遊びをしました。 水たまりで泳ぎました。笑 うつ伏せで泳ぎ足をばたばた、背泳ぎ…スライディングもしました。笑 そのあと、コートブラシに座らせて引っ張って水たまりを走りました! 楽しかったですよ!
回答をもっと見る
【0歳児用玩具】 観覧ありがとうございます。 現在クラスの子どもは11ヶ月〜1歳3ヶ月の 子どもが居る状況です。 指先の発達を促すために玩具の購入を検討しているのですが、皆さんの園ではどのような玩具で遊んでいますか? 例えば手作りのポットン落としで遊ぶ子どもが増えてきたため、数を増やしたり別のものがあれば買いたいのですが、正式名称が分からず… (ちなみに感染予防の為、布製玩具は使用禁止です。メルカリなどでフェルト製の手作りのものは売られているのを見るのですが…😓) また、商品としてはやりたい放題をよく見かけますが、人数がそこそこ居るので、一人ひとりがじっくりと遊べるものがあると良いかなぁと考えています。 現在園にある物は、 ・積み重ねカップ ・ピタゴラス(磁石ブロック) ・レゴブロック ・積木 ・ポットン落とし(手作り) ・音の鳴る玩具(マラカス等) ・歯固め ・太鼓 模索中のものが ・別のタイプのポットン落とし ・チェーンなどを引っ張って出せるようなもの です。何かアイデア等あればよろしくお願いします!!
手作りおもちゃ部屋遊び乳児
はらへり
保育士, 保育園, 認可保育園
miciel
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
プラステンはいかがでしょうか?まだ口に入れてしまうかもしれませんが、指先あそびにはなかなか優れものです。色分けもできるので考える力もつきますよ^_^
回答をもっと見る
1歳児のクラスって、絵本はどのように提供していますか? 本棚?玩具棚に置く?先生が読んであげるのみ? 今のクラスは本棚に絵本を置いているのですが、破ってしまうからどうしたらよいものか…と悩んでいます。 ペラペラの絵本を提供しているのが間違いだと、個人的には思ってます。 どうしていくべきでしょうか?
絵本1歳児
あお
保育士, 保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
絵本を入れるカゴ(箱)がありそこに入れています。 入ってるのは破れない分厚い絵本や破れても良いような絵本ばかりです💦 本棚は4・5児の部屋やホールにしか置いてないです。
回答をもっと見る
1歳児クラスの担任をしています。この度、新しい玩具を買うことになったのですが、他の園ではどのような玩具が人気がありますか?教えください!
遊び1歳児担任
らんらん
保育士, 認可保育園
りこもん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
もしかしたらもう園にあるかもしれませんが、ボーネルンドのビルディングカップが人気です! 他のメーカーでも同じような積み上げるおもちゃが出てますね!
回答をもっと見る
4歳児担任です! 絵の具での染め紙遊びを始めて、最終的に朝顔の本物の色水での染め紙をしたいと思っています。 染め紙遊びの導入にぴったりの絵本や、パネルシアターなど、ご存知の方いらっしゃいますか? 「私のワンピース」を読んで、Tシャツ型に切った紙を染めてみる?等考えたのですが、、、 良いアイディアありましたら、教えて頂きたいです🙇♀️
壁面公立絵本
H M
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
メイ
幼稚園教諭, 幼稚園
「ふくろうのそめものや」という、お話があります。 絵本であると思います。 染め紙遊び、私も好きな活動です。 和紙を広げたときの、にじんで混ざったり、模様ができたりと、子どもたちも、感激している反応をよく見せる印象があります。 私は、染め紙をうちわに貼って、夏の盆踊りの行事で使ったり、風鈴にして、教室の壁面飾りにした事もありました。
回答をもっと見る
0歳児クラスで手先を使ったおもちゃを作りたいのですが、ポットン落とし位しか思いつきません。なにかほかにいい手作りおもちゃがあれば教えてください。
手作りおもちゃ0歳児
あおい
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
うづる
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
ティッシュボックスはどうでしょうか!空いたティッシュボックスに、適当な大きさに切った布をひたすら入れておくか、マジックみたいに端と端を結んで繋げておくか…形態は自由ですが、ティッシュみたいにいくらでも出せて、うちの園では人気でした!
回答をもっと見る
保育補助をしている者です。縦割り保育で今まで3歳児を中心に面倒をみてくれといわれてやってました。 でも、今日になって今度は5歳児中心に面倒をみてくれと言われました。 5歳児はクラスに5人いて、男の子が3人です。 女の子はたまに一緒に遊ぶのですが、男の子は殆ど寄ってきません。 この時期、室内で遊ぶことが多く、男の子は遊ぶものが積み木くらいしかなく飽きているみたいです。 積み木などの他になにか一緒に遊べて、気を引けるものって何かありますか? みなさんはどうしているのか、アドバイスお願いします。
5歳児保育内容遊び
ちー
保育士, 保育園
平等院不等号
保育士, 保育園
なんじゃもんじゃが最強
回答をもっと見る
お友達同士で手を繋いで歩くために、繋ぐ練習をしたいと思っています! 繋ぐ遊びといえば、何がありますか?
お友達遊び1歳児
もも
保育士, 保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園
メイ
幼稚園教諭, 幼稚園
対象の月齢、年齢はいくつでしょうか? 私が子どもたちとやったとこのある遊びは、以下の様なものです。 ・まきばのともだち(フォークダンク) ・はないちもんめ ・てつなぎおに ・かごめかごめ ・むっくりくまさん ・あぶくたった
回答をもっと見る
認可保育園で働く栄養士です。 スプーンやお箸の練習につながる遊びを何か教えて欲しいです。 今の園では特にそういった遊びを組み込んでおらず、 食育の一環で担任の先生に提案したいのですが、準備が簡単なものありませんか? スプーン→1歳児クラス お箸→3歳児クラス をイメージしているのですがどうでしょう?
栄養士手作りおもちゃ食育
ぱせり
栄養士, 保育園
am
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
こんにちは。 1歳時ですと、ぼんてんや大きめのビーズを器に開け移す遊びなどをしていました!飲み込めないサイズのものにしてくださいね。 お箸ですと、タッパーとお箸、具材を用意してお弁当作りも楽しんでいました。 なかなかお箸でつまめない子には、箸の先に輪ゴムを巻きつけるとつかみやすく、できた!という達成感につながるかと思います。
回答をもっと見る
2歳児で 日頃の活動 どんなことしてますか?? いい案ください! 出来れば無難なものよりも 面白そうなものありますか??
保育内容遊び2歳児
ほほほ
保育士, 保育園, 認証・認定保育園
ちゃーん
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
こんばんは。梅雨が長いと室内遊びがマンネリしがちですよね。。 絵の具の感触などを楽しみながらフィンガーペイントや、今の時期にぴったりの夏野菜を使ったスタンプ遊びなどはどうですか? スタンプは濃い目に作るとはっきりとうつり、楽しめますよー! もう遊んでいたらすみません。
回答をもっと見る
0歳児の室内遊びのアイディアをください! (生後半年:1人〜1年3ヶ月:5人) 梅雨の季節、厳しいです(T ^ T) 今の所考えて実行したのは下のやつですが、他にもアイディアが欲しいです… ・階段登り(園内散歩) ・マットを使って山登り ・トンネル ・新聞破り →袋に入れて遊ぶ →ボールプールに入れて遊ぶ ・ボール遊び →大きいボールでバランスボール →小さいボールで投げて遊ぶ・片付けて遊ぶ ・フラフープ遊び →音がなるので振って遊ぶ・持って歩く・くぐる
マット保育補助部屋遊び
ゆきち
保育士, 保育園
みくみく
保育士, 保育園
1対1での関わりを楽しみながら 体に触れて、マッサージをしたり くすぐったりして触れ合い遊びを楽しんでます! 廃材でマラカスなどを作り おとをたのしんだり、 ハイハイできる子には追いかけっこ のようにして遊ぶこともあります。 積み木を重ねて遊ぶ子もいれば それを壊して遊ぶ子もいるので いろんな遊びに発展してます♩ 日々の成長が大きくて 関わり合いがとても楽しいですよね。
回答をもっと見る
一歳児15人クラスです。 夏祭りがなくなり、クラスで夏祭りごっこをすることになったのですが、全員で楽しめる遊びを教えてください。 アンパンマン音頭は踊ります
夏祭り新卒遊び
ぼい
保育士, 保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
新聞紙遊びの延長で 丸めた新聞紙を 画用紙や折り紙で包んで 出店の食べ物を 作ったり、飾ったりしても 可愛いかと思います😊
回答をもっと見る
4歳児を初めて保育しています。夏の遊びでこれをやったら喜んだよ!などあれば教えてほしいです。
季節の遊び4歳児保育内容
ハラペコりんご
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
りこもん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ボディーペインティングや片栗粉粘土などは全身使って楽しめるので子供達みんな大好きです! どれだけ汚れてもその後プールに入れば楽に汚れも落ちますし😊
回答をもっと見る
ふわりん
保育士, 保育園
新聞紙遊びとかだと、洋服の形にちぎったり、くるくる棒を作ったり。 ジャンケン列車とかフルーツバスケットなども✨子どもたち同士が繋がるような遊びができるといいのではないかなと思います。
回答をもっと見る
1歳児7,8月のシール貼りのアイディアありましたら教えていただきたいです🐠 今までは6月にカエルのイラストに丸シールをペタペタ貼ってダンボールを切って額縁にして壁に飾りました。
絵文字制作保育内容
ふわりん
保育士, 保育園
ちゃーん
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
夏ならではの花火や、魚、かにさんなども可愛いと思います。どの部分をシールでの制作にするかは、お好みで。 一歳児さんだとシールが楽しいですよね!
回答をもっと見る
プールができないため、水遊びをしています。 水風船、色水遊び、泡遊び、水鉄砲など、、、 園で行なっているオススメの水遊びがあったら教えて頂きたいです! 最近、寒天遊びやスライム作りなど面白そうだなと思っています!
水遊び3歳児保育内容
カーネル
保育士, 保育園
土方からの保育士
保育士, 保育園
以上児担任してますが園庭で水遊びをするといつの間にか泥んこ遊びになってるときが多いです笑っ
回答をもっと見る
2歳児で落ち着いて遊べる室内遊びや制作案があれば教えてください! 今週はスイカ制作で色塗りと、シール貼りや 粘土をして遊びました 一斉に同じことをして遊びたいので沢山アイデアが欲しいです!
部屋遊び制作遊び
ここ
保育士, 保育園
kz
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
簡単なパズルは2歳児クラスで座って行っていました! 型ハメのおもちゃもいいかなと思います。 人数によって一斉にできる分を準備するのが難しくなるかもしれませんが...。
回答をもっと見る
1歳児10人クラス、担任は3人です。 私は新卒で1年目なのですが 7月13日の週に 初めて 1週間リーダーとしてクラスを動かすことになりました。 それに当たり週案を立てるのですが 1歳児のこの時期にオススメな活動や遊びなど、あれば教えて頂きたいです。
週案新卒遊び
ゆう
保育士, 保育園, 認可保育園
ハラペコりんご
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
1歳児と言っても、高月齢が多いですか?高月齢児が多いのであればスライムとか面白いですよ😃 低月齢児が多いのであればまだまだ口に入れてしまう危険性を考えて食紅で作る片栗粉スライムなんてどうでしょうか?
回答をもっと見る
現在、児童発達支援事業所で勤務しております。 梅雨の時期ということもあり、雨の日が多く外遊びができず、室内での遊びもレパートリーがなくなってきました…。 5.6人の小集団で雨の日にできるおすすめのゲームや遊びなどあったら教えてください。
4歳児3歳児5歳児
yoonalov1678w
保育士, 児童発達支援施設
yunhana
幼稚園教諭, 幼稚園
年齢はどれくらいでしょうか? ☆片栗粉粘土 ☆宝探しゲーム ☆絵合わせカードゲーム ☆こんなこと♪こんなこと♪できるかな?〜真似っこゲーム〜 ☆もうじゅう狩り など、いかがでしょうか?
回答をもっと見る
エプロン
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育
どんなところが難しいのですか? コロナがなければ、今の時期にはクラスも落ち着いているかと思いますが、きっと普段の5月くらいのイメージですよね💦 ばたばたしてて、落ち着かないと思います。 大変ですよね。 この時期はまだ、子どもたちが毎日幼稚園にくることを楽しみに思ってくれたらいいやと思って過ごしていました!
回答をもっと見る
1歳児の室内遊びを教えてください。 人数は18人くらいでお願いします。 部屋は広くないです💦 レパートリーなさすぎて困ってます💧
新卒1歳児保育士
アリエル
保育士, 保育園
みくみく
保育士, 保育園
見立て遊びで、新聞紙で 〇を作りハンドルにしたり メガネにしたり、 目の部分だけあけてお化けに なったり、壁におばけなど貼り それに新聞紙を投げてるやっつける!などして遊んでいました☺️ トイレトペーパーの芯も 双眼鏡にしたり、腕時計を作ったり 廃材でいろんな遊びが広がりますよ☺️☺️
回答をもっと見る
仕事仕事仕事の日々。 せっかくの休み。気晴らししようとするも あれ?私って何が好きだっけ。 と自分の時間を大事に使えません(TT) みなさんは、何で気晴らしされていますか? 好きなことがあれば教えてください🌼
ストレス保育士
ゆん
保育士, 児童発達支援施設
ゆきんこ先生
保育士, 認可保育園
コロナの前は、サウナやホットヨガや脱毛に行っていました。 コロナが流行してからは、家で断捨離や模様替えをしたり、COOKPADを見ながら料理のレパートリーを増やしたりしてます!
回答をもっと見る
室内遊びネタ切れです!! なんか普通のじゃなくて 面白い室内遊びありませんか!?!?
部屋遊び遊び
ほほほ
保育士, 保育園, 認証・認定保育園
みくみく
保育士, 保育園
梅雨で外に出れなかったり 暑さで外に出れないこの季節、 遊びが少なくなってきますよね。 年齢はいくつくらいでしょうか? 私が担任していた1歳児クラスでは 野菜でスタンプをしたり 廃材のトイレトペーパーなどを使い 双眼鏡にして虫探しをしたり 新聞紙を丸くしハンドルに見たてて みんなでドライブなどをして 外の風景を楽しんでいた時も ありました。 見立て遊びが大事と聞いたので なにかに見立てて遊んだりすると 子どもたちもうれしそうでしたよ。
回答をもっと見る
給食が始まったばかりの3歳児です。 食後の静かな遊びで何で遊ぶか迷っています。 遊ぶ時間は20〜30分です。 静かな遊びの前は、食休みで絵本を読んでいます。
給食3歳児遊び
あーにゃ
幼稚園教諭, 幼稚園
kz
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
静かな遊びの前に絵本の時間があるのですね! 20分〜30分とのことで結構時間もあるので、先生がなにか絵本の読み聞かせをした後にお絵かきや、粘土や、シール貼りなどはどうでしょうか。 3歳児だとなかなか長い間座って静かに遊ぶのも難しいですよね^^;
回答をもっと見る
一歳児15人クラスで 来週なにをしようか考えています。 何かいい室内遊びはありませんか
部屋遊び新卒遊び
ぼい
保育士, 保育園
nov27
保育士, 事業所内保育
ビニールプール+カラーボール ボールプールなどはどうでしょうか?😊
回答をもっと見る
1.フラフープ ジャンプする遊び 2. ボーリング トイレットペーパーの芯を倒す 3.トンネル、マット くぐったらマットで転がる 2歳児ですが、月齢が低い子が多いです。 上記3つの週案の援助に悩んでます。 アドバイス、よろしくお願いします
マット週案2歳児
草太
保育士, 保育園, 認可保育園
ぷー
保育園, 幼稚園
同じ日にそのあそび全てするんですか?
回答をもっと見る
3、4、5歳で夏の室内遊びで おすすめのものやアイデアがあれば 教えていただきたいです!! コロナの影響でプールや水遊びが 各クラス週に1回しかできず、 熱さ指数の高い日は外遊びもできません。 なので、それ以外の夏の遊びを 考えなければいけないのですが、 今のところ夕涼み的な感じで 映画鑑賞くらいしか思いつかずです、、、💦 よろしくお願いします!!
季節の遊び水遊び外遊び
みに
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
えどみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
いつもお疲れ様です。エリックカールのできるかな?ご存知ですか?絵本に合わせてCD流してみんなで踊るの、 すごく楽しくてみんな大好きです!是非やってみてください。
回答をもっと見る
お部屋で『電車ごっこ』を子どもたちにやらせるときに、何を使っていますか? 昨日、電車ごっこをやったときに【PPロープ】を適当な長さに切って結び、結び目をセロハンテープで痛くならないようとめました。 子どもたちには遊び始める前に、どういうことをしたら危ないか伝えたのでケガをすることはありませんでした。 リーダーの先生から『他の先生がずっと見守っていたんですよ』(わたしも見守りながら危ないときは注意をしていました)『やるときは事前に相談してください』と言われて、特に改善点は言われませんでした。 リーダーと話しをしたくても話す時間をつくってもらえず、話しかけにくい雰囲気があります。
ごっこ遊び部屋遊び認定こども園
ピーチ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
nov27
保育士, 事業所内保育
ちなみに対象年齢はいくつですか?🙂
回答をもっと見る
戦いごっこはやらせないと言われたのですが、普通ですか? 室内ではずっと座ってじっくり遊んでないと怒られます。 メリハリは大事なのと怪我につながるは分かりますが、遊び方も全部決められるのは子どもたちは窮屈ではないかと思っています。
4歳児3歳児5歳児
ぽんた
保育士, 認可保育園
えどみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
怪我をしてからわかること、痛いからダメなんだ、と学ぶことはとても大切です。熱湯に手を入れますか?熱いという経験から、しないですよね。それを教えてあげるのが保育の場であり、集団生活の場だと思います。 ただ事前の保護者への説明や理解は必須です。
回答をもっと見る
・自分のパソコンもってます🖥・園のパソコンで頑張ってます😊・購入しようか検討中です🧐・持ってません😈・その他(コメントで教えて下さい)