行事・出し物」のお悩み相談(13ページ目)

「行事・出し物」で新着のお悩み相談

361-390/1695件
行事・出し物

もうすぐ、園でお遊戯会があります。 皆さんの保育園、幼稚園ではお遊戯会などにどんなダンス、歌をされていますか? 参考にさせてもらえるとうれしいです。

ピアノ運動遊び発表会

いちりん

保育士, 事業所内保育

42024/02/16

るる

保育士, その他の職種, その他の職場

白雪姫やっていました!^ ^

回答をもっと見る

行事・出し物

私が働く園では、お誕生月の園児に写真付きのプロフィールが書ける絵本をプレゼントしています。子どもから聴き取った好きな食べ物や遊びを本に書き込み写真も添えるので、保護者や子どもから好評です。前の園では特に何もお渡ししていなかったので皆さんの園では何かプレゼントを渡していますか?

誕生会絵本保護者

ハムスター🐹

保育士, 認可保育園

22024/02/15

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

画用紙に各学年の動物を印刷したカードに保護者と担任からのメッセージ、写真を貼って 渡してます。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育園なのですが、入学式や進級式を保護者を入れて行いますか? うちの園ではしていなく、子どもたちとだけでお集まりします。大々的に行うには、ちょっと人員的にも難しそうだし、進級してざわざわしてるし やっているところはどうやっているのでしょう?

保護者保育士

かめっくす

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

62024/02/15

どりー

保育士, 認可保育園

私の園は入園式は保護者が入っていますが、進級式は子ども達とだけで集まって簡単に行なっています。

回答をもっと見る

行事・出し物

わたしが前働いていた園では、パートでもお誕生日会の出し物を担当したり、ピアノを弾いたりしていました。 でも、今働いている園では、パートはそうゆう担当は一切ないです。園によっても色々なんだなと思います。 みなさんの園ではどうですか?

誕生会パート

rie0410

保育士, その他の職場

62024/02/15

かめっくす

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

私の園では、パートの先生もお手伝い頂いてます。 すごく助かっていますが、きっとパートの先生にとっては負担ですよね。 簡単なものやあまり負担のないものを割り振るようにしていますが……

回答をもっと見る

行事・出し物

2歳児なので保護者の姿を見て泣いたりすることも予想されますが、お部屋に保護者も入ってもらい参観するかたちです。保護者も一緒に参加型、観覧してもらう型、ご意見頂けたらと思います。

保育参観遊び2歳児

moca

保育士, 保育園

42024/02/14

わはは

保育士, 保育園

うちでは朝の登園から昼食まで、一緒に参加してもらってます。 園庭遊びや散歩、トイレなども保護者と一緒にやる感じです。 一緒にいるので特に泣き出したりする子はいませんでした。

回答をもっと見る

行事・出し物

年長さん受け持っています。 ひなまつり製作で悩んでいます。 昨年は吊るし雛にし三人官女まで折り紙を折っていました。今年はそれ以上の事をしなければなりません。何かいい案ありませんか?

ひな祭り制作5歳児

るんるん

保育士, 保育園

42024/02/12

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

バージョンアップをしなきゃいけないんですね💧 桃の花の切り紙とかはどうですか?

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式の装飾案について教えてください! 3月の卒園式で玄関の装飾をします。 例年、桜など定番の装飾が多いのですが、何か別の案があれば教えていただけると嬉しいです!

壁面卒園式

りぃさん

保育士, 保育園, 認可保育園

42024/02/11

ドレミファソ

保育士, 認可外保育園

以前。卒園式兼入学式に黄色メインの装飾を作ってくれた先生がいました! 先生たちにはもちろん親御さんからの評判もすごく良かっですよ✨ 写真映えも🙆でした🌼

回答をもっと見る

行事・出し物

パートで働いている保育士ですが、誕生日会の担当を割り当てられます。何をしようか悩むし、準備もあるしほんとに苦痛です。どこの園でもパートだろうが行事担当を割り当てられているものですか?

パート保育士

jondango

保育士, 認可保育園, 認可外保育園

62024/02/11

シカさん

保育士, 保育園

私立園でパートで働いています。 私の園もパートも誕生会やピアノ、訓練の時の話の担当などが回っています。 パートもあると聞いた時はびっくりしました。 家での持ち帰りになるし、準備も大変で困りますよね。 面接の時は書類はないと聞いていただけでした… 公立園で働いている時、パート保育士は担当なく、クラスの補助のみでした。 友だちにも聞きますが、ほかの市はパートは担当ないと聞きます。

回答をもっと見る

行事・出し物

年長の担任をしています。 発表会の劇がマンネリ化してしまい、面白い題材があれば知りたいです。 クラスの人数は12人です。

発表会5歳児

かめっくす

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

92024/02/11

ぱんだ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

スイミーをしました! とても世界観があり凄く良かったです。 小学校へ上がって教科書にも出てくるので年長さんでの劇に最適でした(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

3歳児年少組の生活発表会 劇の題材は何を行われましたか? 絵本、昔話など参考に教えてください。

発表会3歳児幼稚園教諭

だわち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62024/02/10

あす

看護師, その他の職種, 保育園, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

おおきなかぶ

回答をもっと見る

行事・出し物

0.1.2歳の乳児さんを対象とした、ひなまつりの出し物を考え中です。 由来の説明も簡単にしたいとは思っているのですが、どう工夫しようかも考え中です。 子ども達が一緒に参加できるゲーム遊びや、おすすめの絵本があれば教えて頂きたいです! 皆さんの園ではどのような出し物されますか?

ゲーム遊びひな祭り絵本

みれ

保育士, 保育園, 認可外保育園

92024/02/09

ひまわり1718

保育士, 認可保育園

いつもお仕事お疲れ様です😊 私の園では0.1.2歳児はひな祭り会には参加しないのですが、視覚的な物を用意する方が分かりやすいし、楽しめるのではないかと思いました☺️ ひな祭りの歌に合わせたペープサートを作ったり、由来を紹介するのもペープサートや、パネル的な物を用意してはどうでしょうか?

回答をもっと見る

行事・出し物

今月14日、バレンタインの日に、お誕生会があります。バレンタインにちなんだゲームを考えているんですが、おすすめありませんか?年少クラスで、2チームに分かれて競い合う紅白戦がいいです。

バレンタイン誕生会3歳児

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

22024/02/07

tanahara

バレンタインは愛を伝える日ですよね。 いつもありがとう!の気持ちを込めて、友達の好きなところを伝えるとか。 あとはハート探しゲームとか。(付箋のハートをいろんなところに隠す)たくさん見つけたチームが勝ちとか。 バレンタインにちなんだゲームって難しいですね。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園シーズンになりましたね。 みなさんの園では、卒園式での職員の服装はどのような感じですか? 以前勤めていた園は、年長担任のみ袴でしたが、今のところは全員上下黒のフォーマルスーツ(ストッキングはベージュ)です。

卒園式5歳児

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/02/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

入学式、卒業式で着るような フォーマルスーツが多いですね。 私は黒のハイネック ワンピースにジャケットを合わせてました。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式でクラスで歌う歌、オススメありますか? 「ね」という歌が好きで昨年歌ったのですが、今年はどうしようか悩んでいます、、。 好きな歌がありすぎて💦 みなさんのお好きな曲教えてください!

卒園式ピアノ保育士

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32024/02/07

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

さよならぼくたちのほいくえん ビリーブ 空より高く 365日の紙飛行機 ありがとうさようなら おもいでのアルバム また会える日まで 世界に一つだけの花 など毎年違う歌をうたっています。(5歳児担任が決めます) 泣けるのはさよならぼくたちのほいくえんやビリーブですよね。どちらも好きな歌です。 365日の紙飛行機もなかなか好評でした。

回答をもっと見る

行事・出し物

幼保認定型こども園に勤めています。 0歳児の時に入園式、年少で1・2号認定児合同の入園式、そして年長で卒園式、という形になっています。 現在2歳児クラスの保護者の方から、乳児の卒園式はないのに、また入園式があるのか?と問い合わせがありました。 当園、立ち上げてまだ浅く、いわゆる普通というものが分からず、上の先生たちも対応に悩んでいるようです。 同じ形態の園の方、入園式・卒園式どのようにされていますでしょうか?

卒園式認定こども園乳児

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

12024/02/04

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園(元 保育所)勤務です。 入園式は0歳児クラスを含む新入児と転園児のみ。 在園児は乳児、幼児にわかれて 集会をします。 卒園式はコロナ前は 0歳児から参加して0~4歳児クラスは修了カードをもらってました。コロナ後は感染予防で5歳児のみ。在園児は廊下でお見送りをします。

回答をもっと見る

行事・出し物

今度発表会があります。 そこで各クラスでプログラムを書かないといけないのですが、私は歌の方(2曲分)を頼まれました。 年中クラスで、歌は「あおきいろ」と「ハッピーチルドレン」を歌います。 曲の説明を書こうと考えていますがなかなか浮かんでこなくて困っています💦 よかったら皆さんのを参考にさせて頂きたいです。 アイデアがありましたらお願いします🙏

ピアノ発表会4歳児

urn

保育士, 保育園

22024/02/03

ゆー

保育士, 保育園

『ハッピーチルドレン』いばりんぼ、 おこりんぼにへそまがり。いろんなともだちいるけれど魔法の力を信じてみよう。そしたらみんなハッピーチルドレン。 参考になれば嬉しいです。😊

回答をもっと見る

行事・出し物

もうすぐお遊戯会があります。 年中で恥ずかしさから衣装も着たくない、役も決めたくないという子がいます。 ただ、お話し自体は好きで、友だちを見てくすくす笑ったり、「こうなるんでしょー?」とストーリーを追っている姿が見られます。 私としては、劇に参加することをねらいにするのではなく、お話を好きになって友だちと楽しみながら自分なりの表現をすることを楽しんでほしいな、と感じているので、一緒に大道具を動かしてもらったり、ナレーションをしてもらったりと、さまざま考えながら関わっています。 この過程を伝えつつ、親御さんと当日を見据えてのお話をしているのですが、やはり親御さんの立場からすると、役を決めていわゆる普通に参加してほしいと願うものでしょうか。 その子がそれを望むような関わりもしていましたが、無理強いするのも違うなと感じていまして、、 ご意見、ご指摘・アドバイス、感じたこと、何でも大丈夫ですのでコメントいただけたらと思います、よろしくお願いします。

行事幼児保育士

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/02/03

かのん

幼稚園教諭, 幼稚園

お疲れ様です。 親御さんと話しているのなら、日頃の様子を分かっていらっしゃると思いますし、無理強いしてナレーションなども嫌だ!となるより良いのでは?と思います。 また、親御さんに聞けるのではあれば、楽しくできる範囲で頑張っていますが、もう少し頑張って役を決めた方が良いですかねー?と聞いてみると、思いを伝えてくれるかもしれないです! ちなみに、私の園には支援児さんでどれくらい頑張らせるかを親御さんの意見と擦り合わせつつ、考えるのが大変そうなクラスもあります😂(私のクラスではない為第三者の意見です)

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園児を招いて同窓会みたいなイベントを行なっている保育園はありますか?? やっている園があれば、どんな感じで企画しているか教えてください!

保護者のつながり小学校保育士

いちごあめ

保育士, 認可外保育園

52024/02/03

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

うちの園では同窓会はないですね。 入学式の日に、前年度年長だった子達がランドセル姿を見せにきてくれて、プチ同窓会のような状態になることはありますが、その程度なので寂しいですね🥲

回答をもっと見る

行事・出し物

今日は職場で節分行事がありました! やはり子どもにとっては怖いようですね。 『お手柔らかにお願いします』と言う保護者もいたのですが、みなさんの保育園のオニは、どんな感じですか? ちなみに、私の保育園は赤鬼だけが登場しました!

節分行事

いちごあめ

保育士, 認可外保育園

72024/02/02

池ちゃん

保育士, 認可外保育園, 管理職

節分、、、 本当の由来を伝えるのが大人の役目ですよね💧 世の中「鬼がくる日、怖い日」というイメージを大人が作ってしまってますよね、、 怖がらせて楽しむのは、虐待ですからね💧 ほんとにしっかり、由来を伝えるならば、怖がらせる鬼は出てこないのでは?と思いますが、、 うちの園は、みんなの心の中にいる鬼「YouTubeばかり見る鬼、泣き虫鬼、、オコリンボ鬼、お菓子ばかり食べる鬼」等をやっつけようと言っています。 怖がらせるのではなく、年長さんが、自作した鬼のお面を被って優しく登場してくれて、下の子達は、安心して参加できています。そして自分の心の中にいる鬼を追い払ってます!

回答をもっと見る

行事・出し物

3月の誕生会の出し物案を募集しています!1年のまとめ的な意味や季節性を含んでいる出し物があったら教えてください🙇‍♀️

誕生会行事

ひらり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

22024/02/02

あおは

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

お仕事お疲れ様です。 3月でしたらひな人形達のペープサートやパネルシアターはどうでしょう? 以前幼稚園で4歳児にやってみたらひな祭りの意味も自然に興味を持って覚えられると好評でした☺️

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会、お遊戯会、ってこれからこれからの保育の世界に絶対必要だと思いますか❓ 必要、必要でないと思われる方の理由もお聞かせいただけると嬉しいです☺️ ちなみにうちの園は、運動会や、発表会、お遊戯会はやっていません。 親に見せる為の行事になると思うし、保育士は教え込みや、リハーサル、作り物に追われて、精神的にも追い詰められることも多い中で行う必要性や、子どもにとって保育士にとってどうなのか❓保護者に見せるためだけに行う、ほんとに必要なのか❓という議論を職員とも重ねて無くしてきました。今は、保護者からの「やって欲しい」という意見もなく、子どもも、保育者も、保護者もない事があたりまえで、プレッシャーなく過ごしています。

行事パート正社員

池ちゃん

保育士, 認可外保育園, 管理職

12024/02/01
行事・出し物

卒園式のBGMを検討しています。 園の方針でクラシックです。 入場 証書授与 退場 でおすすめ曲を教えてください

卒園式ピアノ幼稚園教諭

mks

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, その他の職場, 管理職

62024/01/30

ひまわり1718

保育士, 認可保育園

いつもお疲れ様です😊 私の園では、入場・退場はクラシックではなく、普通に森山直太朗さん等がかかっています(*^^*) 証書授与の際はクラシックで、「カノン」を流していますね。もう伝統のようになっているので、変える予定は今の所無いです😊

回答をもっと見る

行事・出し物

幼稚園の年少組です。 生活発表会で楽器を行います。 皆さんの園では年少組で ○何の楽器で ○何の曲で 発表をされていますか? 参考に教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

発表会3歳児幼稚園教諭

だわち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

42024/01/30

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

かなり昔ですが、そのときは「犬のおまわりさん」「ありさんのお話」「山の音楽家」「ふしぎなポケット」「てをたたきましょう」公立幼稚園では、「ちっちゃなイチゴ」でした。 年少児は、やはりシンプル簡単 誰でも知ってるが多いです。タンバリン すずくらいしか使いません。 保育者はピアノ伴奏をするので、覚えるのも必死です。

回答をもっと見る

行事・出し物

ひな祭りのイベント担当になりました🌸 私の勤務している園には0歳〜3歳までの子ども達がいます。 なので日本の行事を説明したところで「???」となってしまうのかな?と思いました。 そんなわけで、今までで子どもたちにうけが良かったひな祭りの出し物はどんなものでしたでしょうか? 教えていただきたいです🎎

ひな祭り行事保育士

ドレミファソ

保育士, 認可外保育園

32024/01/30

ゆー

保育士, 保育園

年齢によってイベント内容の工夫が必要になりますよね。 音楽(うた)だとどの年齢でもよきかな と思います。 パネルシアター形式で歌にあわせて 五段飾りを仕上げるということを何年かやっていました。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式で、スライドショーを流す園に質問です!スライドショーの構成はどのようにしていますか?また、卒園児の入園時からの思い出を流すのか今年度の写真だけでつくっているのか教えて欲しいです!

卒園式保育士

ありんこ

保育士, 認可外保育園

42024/01/29

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

園の決まりで、年度末に写真や動画は全て削除することになってるので、今年度の写真だけで作っています!

回答をもっと見る

行事・出し物

発表会で劇をやります。 年中組で昔話や童話をテーマにして行うのですが、メジャーなものは、数年前にやっていたりして被ってしまいます。同じお話でも問題はないのですが、せっかくやるなら誰もやったことがないお話を題材にしたいなと思っています。劇にしたらおもしろそうな昔話や童話はなにかありますか?

発表会4歳児幼稚園教諭

りさ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 児童発達支援施設, 管理職

22024/01/28

ゆー

保育士, 保育園

中川李枝子さんの『かえるのエルタ』から 場面をつなぎ合わせて劇にしてみるのは いかがでしょうか? うたも本の中にあって(歌詞のみ)面白くなるのでは?と思います。 いつか台本作ろうと考えています。 ご参考までに。

回答をもっと見る

行事・出し物

昨日購入した商品がめちゃくちゃ良かったので、共有させてください(^_-)-☆ 自分で印刷できるから、もっと安く!でも大量の素材がほしいな〜って方におすすめです! イラストのタッチもハッキリしてて可愛かったです〜♡ https://minne.com/items/39039719

制作遊び保育士

てむな

保育士, 認可外保育園

22024/01/27

masako

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

オススメありがとうございます! とっても可愛いイラストですね♪大好きです(^^) またオススメあったら教えて下さい。

回答をもっと見る

行事・出し物

幼稚園の作品展で共同作品でこのような 大きい作品を作ったことある方いますか? (写真はネットからお借りしました💦) この大きさのものはどのように形作りを しているんでしょうか??

工作行事制作

くまのぷーさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22024/01/27

ユキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

丸めた新聞紙を重ねテープで1つずつくっつけながら大まかな形を作る→新聞紙を千切って粉のりで貼り合わせる。 →更に上から半紙を千切って粉のりで貼っていく。 →全体的を2から3枚程度貼れたら乾かしてる絵の具、画用紙で色付けです。 張子のお面を作る感覚で立体制作をした事があります。 大きさによってはかなり時間はかかりますが見栄え、子どもウケは良かったです😊子ども達には半紙に鉛筆で下書きしてから色付けをやってもらいました。

回答をもっと見る

行事・出し物

幼稚園の作品展で大きい人をダンボールなどで 作りたいんですがどう作ればいいですか?? ダンボールに新聞紙などを丸めて付けていけば いい感じに丸くなりますか?? 作ったことある人などいいアイディア ください🙇‍♀️🙇‍♀️

工作行事幼児

くまのぷーさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

112024/01/27

わはは

保育士, 保育園

どの程度の大きさ、リアルさを求めてつくるのでしょうか? なんとなく人だと分かるものであればその作り方でもいけると思います。 腕や足などパーツだけでも作ってみると出来上がりや必要な材料など見えてくると思いますよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

皆さんの園では、行事の運営をコロナからどのように変えてますか?コロナ前と同じようにしてますか? それともコロナをきっかけに何か変えましたか? よろしくお願いいたします

行事コロナ

やわな

幼稚園教諭, 幼稚園

32024/01/27

ひまわり1718

保育士, 認可保育園

いつもお疲れ様です😊 私の園では、コロナになった事で行事の見直しを計りました。必要な行事と、無くても良いのではないかという行事を職員同士で話し合い、減らしました。 コロナは5類になりましたが、減らした行事や、内容を見直した行事は意外とフィットしたのでそのままになってます😊 大分行事に追われることなく、楽になりましたよ✨

回答をもっと見る

13

最近のリアルアンケート

服や靴下、靴など…衣服系エプロン文房具絵本や保育教材化粧品や日焼け止め新調したものはないその他(コメントで教えて下さい)

150票・2025/05/05

親・家族へのプレゼント/食事貯金投資・資産運用趣味(洋服・本・美容)新人保育士です🌸その他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/05/04

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約働くのは平日だけがいいその他(コメントで教えて下さい)

220票・2025/05/03

モヤモヤはよくある時々はあるなできるだけ解消して帰るいつもスッキリ帰るその他(コメントで教えて下さい)

230票・2025/05/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.