【子どもが降園後の冷暖房の使用について】 私の園では、保育室は子どもの降園の16時で、夏はエアコン・冬はストーブを切ることになっています。 職員室のみたまに冷暖房をつけられますが、狭く作業スペースがないので、それぞれの保育室で仕事する保育士がほとんどです。 子どもが帰ってしばらくは保育室の温度が保たれていますが、2~3時間ほど暑い・寒い環境で仕事をすることになります。 今も前も公立園で働いていますが、どちらの市町村もそのように決まっていました。 もし冷暖房をつけてもいいと言われても、お金のことを考えたらもちろん無駄遣いする気はありません。 でも仕事をしているのだし、最低限使う権利があるのではないかとも思います。 例えば会社員・他職種の公務員(官公庁・警察消防など)は室内で勤務中冷暖房をつけていますよね? 保育士だけ「冷暖房は子どものためだから」の言葉で丸め込まれるのは、よく考えたらおかしくはないでしょうか? みなさんの園の状況や、お考えを聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
冷暖房人権残業
かえで
保育士, 保育園, 公立保育園
かつおちゃん
保育士, その他の職種, 保育園, 認証・認定保育園
この猛暑の中、最優先は命を守ることだと思います。百歩譲って寒さは何かしらで対処できたとしても、暑さはそうは行きませんし、職員が冷暖房を使う権利はもちろんあると思います!
回答をもっと見る
監査などが来る時だけ保育に1人人員が追加されます。外部に見せられない保育だって上は分かってるんだなあとしみじみ。
ちゃんぽ
保育士, 保育園, 認可保育園
みー
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 認証・認定保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
わかりますー!! そういう園って多いんですかね。 前勤めていた園が全く一緒です。 うちの場合、3人くらい追加されてましたよ。笑
回答をもっと見る
今日の予想最高気温が36℃。 保育部屋と午睡部屋は別。 この予想最高気温なので誰か先生はエアコンをつけてくれていると思い午後から出勤。 ところがエアコンはついていなく室温は31℃。 午睡室に移動するまで20分。 急風で換気扇をまわしたけど子どもの移動完了までに涼しくなるわけでもなく… こんなにも環境を整えないって、どうなんだろう。 起床後の待つ場所も今までは廊下の暑いところ。 夏休み中はわたしがリーダーだったため午睡室の端で待たせてた。 今日からリーダーはわたしでないため夏休み中のことを伝えたら『廊下は暑いですね。廊下でもいいと思いますけど。掃除の邪魔にならないですか。他の先生に聞いてみます。』と… 涼しい部屋から急に暑い廊下で長い子どもは15分くらい待つことに。 返事はくるのかな。 わたし以外の先生は今日もずっと午後はおしゃべりタイム。 子どもの変化に誰も気づかず…。 明日、担任に報告しないと。 明日からの変更点も口頭での連絡なし。 職場での相談相手がほしい。
冷暖房認定こども園パート
ピーチ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
にゃんこ
保育士, 保育園
子どもたちのこと、心配ですよね。 暑い廊下で15分は危ないですね。 熱中症になりかねない環境ですよね。 午睡のお部屋にいくギリギリまで涼しい保育室でまつことができたら廊下で待つ暑さはギリギリまで軽減できませんかね? あくまでも、個人的意見ですので、規模や人数、月齢などがわからないのでどうかな?というのはありますが。 長々すいません。
回答をもっと見る
正社員の先生が午後の保育(だいたい16:00以降)から抜けて、保育室はパートやアルバイトのみで子ども達を見ていることが多いです。(正社員の方皆で事務所で書類をしています。) このような園、他にもありますでしょうか? 正社員の先生が1人もいないことに正直不安があります。全員パートだと誰が進めるのか…というのも曖昧で適当なので、それにも少し困っています。 企業主導型の園ということもあるかもしれませんが… おかえりの会後の人員体制、教えて頂けると嬉しいです。
家庭的保育室保育ママ院内保育
もんちゃん
保育士, 保育園, 事業所内保育
みりん
保育士, 保育園, 認可保育園
以前働いていた園では、もんちゃんさんがおっしゃっているような体制でした!(社会福祉法人の園です!) 16:00、16:30、17:00のいずれかのシフトで正規職員は抜けていました。 パートの保育者の方もベテランの方が多く、信頼しあっており、連携もとれていたので問題は無かったです! 子どもたちもそんな雰囲気を感じているからか、パートの職員の方々のことが大好きでしたよ! 何かあればすぐに正規職員の方が来てくれるのであれば、体制としては問題ないように思います。あとはお互いの信頼関係ですね。 だれが進めるかという点に関してもコミュニケーションだと思うので、不安な気持ちもとってもわかりますが、せっかくならば、正職員がいない場で思うままに子どもたちと楽しんでみてはどうかなと思いました♩ 回答になっているかわかりませんが…!
回答をもっと見る
今年度から少人数の認可保育園(0~5歳児)の主任として保育をしています。担任の時とは違う視点で子どもたちや先生たちの姿を見れるようになり、色々気づくことも多く新たな発見があって楽しいのですが…もっとこうしたら良くなるのかな?と悩みがつきません😞 園長と毎日のように話し合いをして、大人都合の保育になっているのでは?と思っています。 先生たちに「子どもたちが自分で好きな遊びを選んで夢中で楽しむ」「子どもたちを動かすのではなく、保育者が子どもの動きに合わせる」ことを意識して、保育環境を見直してみようと伝えているのですが、なかなか先生たちには響いていないようなんです…😭 今までの保育を変えていくのはなかなか勇気がいること… 子どもの主体性を大切にした保育環境のアイディアや先生たちの意識改革をする上でのアプローチの仕方について、みなさんの意見を聞かせて欲しいなと思います。 最近は、子どもたちよりも大人のケアが多くなり、悩ましい日々が続いています😭
自由保育一斉保育管理職
えりも
保育士, 認可保育園
あー
保育士, 小規模認可保育園
難しいことですね。 私の保育園では保育所保育指針が改定される時に研修を行いました。 何回かに分けて行ったのですが、そこで意見交換をしたことによりいろいろなことに気づくことができました。 給食中などの状況を設定されその時にどうしたらいいか、研修後に宿題が発表されて次回までに考えるということもしました。 若い保育者たちが気付いてもらえるようにすることは難しいですが、保育所保育指針を読み合わせながら、いろいろな場面を想定して考えてもらい、その中で気付くことが出来るように促せるといいですね。
回答をもっと見る
コロナ対策で朝から最後まで窓を開けっ放しにし換気をしつつクーラーも付けているのですが、梅雨の時期だったこともありカビがちらほら出てきていました😥 カビ対策などしていますか? そしてクーラーを付けていますが、やはり窓を開けっ放しなのでとても暑いです。 熱中症対策も教えていただきたいです!
熱中症コロナ保育士
さ
保育士, 保育園
まるまる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
カビ対策はハイターを薄めた水で拭き掃除しています! コロナの前から感染症予防のためハイター薄めた水で消毒はしていましたが、コロナになってからはお昼休みと帰る前に壁や棚、床、窓、扉、ピアノ、机や椅子、手すりなど教室の中のものほとんどを拭いています! そのおかげか、まったくカビが生えたことありませんよ😄
回答をもっと見る
こんにちは。カリキュラムが多く、 ついていけていない子どもは、すぐに 要注意人物(グレー)扱いの目で見る傾向があります。 普段の通りのこどもの様子を伝えても 上層部はあまり納得行っていなさそうです。 みなさんの園はこどものどのような様子を 主に見てグレーゾーンとしていますか?
カリキュラムグレー
chamu
保育士, 保育園, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
みくみく
保育士, 保育園
こんばんは! グレーゾーンは難しいですよね。 クラスの流れについていけないと グレーではないのに目立ってしまったり。 一人一人個性があるのでその辺も 理解しながらの保育、みんなで情報を共有しあったり大変ですよね。 上層部の方はいつもの様子の話を聞くだけで判断したり ちゃんとクラスでの様子を見なかったりで話が進んだりしてしまうこともありました。 本当にいつも担当する保育士が 気になっている行動などがあったりすると 一緒に保育してる保育士と 情報を共有しあってりして 上に様子を話したりしていました。 主に、集団生活に慣れず 同じ行動ができなかったり、 すごく攻撃的な子などは 注意してみていましたよ。
回答をもっと見る
私の保育園では、上級救命講習を全職員が受講しています。(研修扱いです。)みなさんの園では、AEDの講習等、どのような救命講習を受けて、もしもの時に備えられていますか?
安全幼児4歳児
ユキ
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 児童発達支援施設, その他の職場
やぎ
保育士, 保育園, 認可保育園
わたしの園でも同じように取組んでいます!あとは、半年に1回以上は数人単位の職員で集まって復習、練習をしています。 AEDの使い方も職員用トイレに貼って、日々周知している形です。🙂
回答をもっと見る
乳児クラス担当の補助です。 0.1歳の子ども19人いて、 先生は最大で7人いますが、 今日は休みも重なり 子どもが15人で先生4人しかいませんでした。 4人の内2人は正職で2人はパート。 正職の1人は主任。もう1人は新卒。 パートの1人はもう5年目。私はまだ2ヶ月です。 メンツもかなり怪しいのに お盆休みに入るからと言って 主任が園掃除に駆り出され(園長先生命令) 新卒、5年目パート、あたしと3人で 午前中は何とかかんとか凌ぎました。 そして午睡後は パートの方が14時で上がったため、 主任、新卒、あたしに。 でも今度は新卒が掃除に駆り出され2人に。 そしてそこから2時間弱 主任とあたしで15人相手しながら 何とか凌ぎました、、、 ここ公立の認可保育園だよね? とすごく疑問に思いました💧 まだ保育業界に入って3年で 今の園と前の園(無認可)の2つしか 経験がないのです。 認可保育園でもこういった状態のときが 正直あるのでしょうか⁇ ごくマレだが、あるようでしたら そういうものだと思って諦めます😓笑
認定こども園乳児
ミオ
保育士, 認可保育園
コーポ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
すごいですね...!かなり大変だったのでは?とお察しします!! 認可保育園で働いていましたが、うちの園では絶対に必要な人数が配置されていました。 それで何かあったらなんと説明するんでしょうかね??? しかも0.1歳児なんて目が行き届かないですよね。改善させることを願います!お疲れ様です!
回答をもっと見る
皆さんの園では、紙オムツですか?布オムツですか? 私の園や近くの保育園も布オムツなので、結構当たり前なのかと思っていたら「え?布?」と驚かれる事もしばしばで、その割合ってどのくらいだろうと単に思ったので、質問してみました。 また、布オムツをあまり使った事の無い方は、どんなイメージをお持ちなのかも聞きたいです。
排泄0歳児保育内容
ポンポン
保育士, 保育園
めめちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
私の園では紙おむつです。今は紙おむつが多いですね。 自分の子どもには自宅では布オムツを使用していましたが、今の時代はあまり布オムツを使う人が少ないようですね。 布オムツを使っていると義姉に「節約のため?買うお金ないの?」と聞かれました(笑) 布オムツってオムツカバーもいるし、始めは揃えるのに結構お金かかるし、洗濯も増えるし手間だけど、私は結構好きです😃
回答をもっと見る
以前質問させていただいた内容と同じようなことなのですが、ふと気になったので質問させてください💦 支援センターの中でも、市が管理しているところと、認可保育園の園内で管理されているところがあります。違いはありますか? どちらも求人が出ているのですが、給料が全然違うので…仕事量?書類の数?何かありますか?
子育て支援センター公立私立
にくまる
保育士, その他の職場
はる
保育士, 保育園
どちらも同じ市内の公立だったら管轄一緒ですが、 私立認可園だと雇用主から違うと思いますよ!
回答をもっと見る
連絡帳のアプリ「コドモン」を使っている園はどのくらいありますか?? コドモン使ってます!!って保育士さんいたら、どんどんコメント下さい♪ 連絡帳がアプリで書けるってとっても楽だなぁと日々感じています♡🤣ただたまに誤作動?連絡帳が送れてないこともあります。
家庭支援保護者のつながりおたより
もんちゃん
保育士, 保育園, 事業所内保育
あー
保育士, 小規模認可保育園
前の園で使っていました。 連絡帳は手書きですが、日誌や月案、週案などはコドモンでした。 月1で使えなくなることがあり日誌が何日も入力出来ずに困ることがありました。
回答をもっと見る
奨学金を借りたので、県内で週30時間以上の保育事業をすることになっています。 そうなると、具体的にどこまでが保育事業に含まれるのでしょうか?
はせ
保育士, 事業所内保育
ちあき
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
奨学金の書類の中に対象となる保育施設の記載があると思うのですが、自治体の奨学金の場合は認可外保育園が対象外なところが多かったと思います。 でも本当に奨学金を借りているところの規約によると思うのでそちらに一度確認されてみるのが確実かと思いますよ。
回答をもっと見る
将来、規模の小さい保育園を設立したいと考えています。 子どもの年齢は0歳から2歳までで、世帯の収入に関係なく一人3万円程度で入園できるようにしたいと思っています。 そうすると認可外になるので、企業内保育所で少し補助をもらいながらやっていくのがいいのかなと思っています。 企業内保育所を作りたい場合、企業主の方に提案していくことになると思うのですが、どのようにして掛け合っていくものなのかネットで調べてもよくわかりません。 コンサルに相談するしかないのでしょうか。 企業内保育所を今まで設立したことのある方、設立方法をご存知の方いらっしゃいましたら、知恵を少し分けていただけると嬉しいです!
託児所認可外園長先生
しえる
保育士, 保育園, 放課後等デイサービス
あこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
保育園設立の夢、ステキですね! 私は立ち上げの経験はないのですが、知人と開設について話したことがあり、参考までに、内閣府の企業主導型保育事業がわかりやすく書かれているパンフレットを添付します。 企業主導型保育事業パンフレット: 子ども・子育て本部 - 内閣府 https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/ryouritsu/publicity/pamphlet.html コンサルに聞くのが早いかもしれませんが、個人で小規模保育室を開設した方に、直接お話を聞くのも勉強になるかと思います。 開設を何年後かに、とお考えであれば、小規模園の立ち上げメンバーとなるのも経験を積めるかも! これから大変だと思いますが、 応援してます(^^)!!
回答をもっと見る
保育士を目指そうと考えているのですが、メガネよりコンタクトのほうが仕事がしやすいですか?メガネをかまわれたり、おとしたりしたときをかんがえると どうでしょうか?
保育士
りく
栄養士, その他の職場
みくみく
保育士, 保育園
私は目がすごく悪く ずっとメガネだと目が疲れるので コンタクトで仕事をしてました。 メガネの方が楽という先生も もちろんいたので、自分が楽だなと 思う方がやりやすいと思います。 踊ったり、体操をしたりすると ずれるかもしれませんが さっと直したり、それが苦では ないなら大丈夫だと思います!
回答をもっと見る
日々の保育環境の中で子ども達にどうやったら向き合えると思いますか? 仕事上で無駄と感じる事柄や物 逆に欲しい事やあったら良いもの やってみたい事など教えて頂けたらと思います。
幼稚園教諭保育士
紅緒
保育士, 保育園
ちゃーん
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
仕事上無駄を感じることは、職員同士の無駄話(~さんの保護者が~、。などの世間話など) 子どもたちと向き合うこと??人数が多すぎる、加配を必要とするなど、難しい子が多いなどの問題があるのでしょうか? 質問の意図が掴めず申し訳ありません。
回答をもっと見る
あなたの知っている良い保育をしている小規模保育園を教えてください。
小規模保育園保育士
いやいやえん
その他の職種, 保育園, 認可保育園
po_co★
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
小規模のメリット、デメリットをしっかりと職員で共通理解している園☺私も️小規模園の経験がありますが、小規模園あるあるになってしまわないように意識しながら保育するようにしていました★保護者の方にも場を設けて伝え、一緒に考え共有できるようにもしていました!
回答をもっと見る
職場の人間関係が年功序列で パワハラまがいのブラックなところなんですが、 給与だけはいいんです。 なので辞めるのを少し躊躇うのですが 給与だけで我慢するのもどうかなと悩んでいます。 残業代は一切出ないところですが、 ほかの園と比べると給与はいい方です。 どのくらいからが給与がいいに入りますか? 給与より他のことを重視すべきでしょうか?
残業給料幼稚園教諭
とうふめんたる
幼稚園教諭, 幼稚園
ごま
保育士, 保育園
お疲れ様です。 私も今勤務している職場が、給料はいいのですが環境が合わず毎日きついです。 保育の活動から環境整備などなど、全て確認で私の中ではそこまでしないとダメなのかなと思ってしまうことも多々あります。 過去に働いていた職場にないくらいの疲労とストレスで、給料はいい方が嬉しいけど残業なしといいながらサービス残業が重なったりで内部事情を知るとやっぱり環境は大事かなと思ってしまいました。 お互いいい職場で楽しく勤務出来るといいですね!
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立園なのでお盆も園は 開いてます。 お盆は 子どもが減りやすいから休みやすいです。
回答をもっと見る
新しく保育園を作るなら経営母体はなににしますか? 社会福祉法人? 株式会社? NPO? 有限会社? 合同会社?
宗教保育士
いやいやえん
その他の職種, 保育園, 認可保育園
ホイクトークびぎなー
あたしなら株式会社かな!🌠
回答をもっと見る
新園を開設した方の話が聞きたいです。 自分で持ち出した費用、開演時の人数、今後の展望等あったら教えていただけませんか?
園長先生転職
いやいやえん
その他の職種, 保育園, 認可保育園
カカ
その他の職種, 保育園
新園を開設するにあたって、まず建てたい地域の待機児童や新設を募集しているかを調べないといけませんね。公立の保育園などの民営化事業が有れば、説明を聞きに行きましょう。市や県では来期に何人規模の保育園の新設公募などが有ります。その場合、建物等は補助金で役70%ぐらいは出してもらえるかな? 100人定員の規模で、医療機構より7000万円ほどの融資を受けました。後、約2ヶ月間の運営資金2000万円ぐらいが必要かな? 自分で社会福祉法人を設立して、新築のこども園の設立をしましたが、今後待機児童など、ニーズの面で心配ですね。
回答をもっと見る
今までお金がないからと、全くおもちゃを勝手もらえず、発達に合ったものが提供できませんでした。 今日主任と話をしていて、理想の室内環境、玩具など考えてみて、どんどんあげてと言われました。 買うもの、作れるものを分けられればベスト!お金のことは園長主任の責任だからとのこと。 言われなくとも、今年度沢山買ってるので、そう思ってます!と言ってしまいました。 移動してきた主任ですが、同い年なのでどうしてもフランクに話してしまいます。笑 皆さんの理想の保育環境ってどんなですか?
部屋遊び主任4歳児
あお
保育士, 保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
園長とそこまで歳が離れてないので どうしてもフランクになってしまいます💦 線引きは大事だと言い聞かせて 意識するようにしてますが 「固くならないでぇぇええ!」と 園長に言われるので、控えめに してます(笑)
回答をもっと見る
保育現場のIT普及についての質問です。 私は学童保育所ですが、パソコンの支給もなければ連絡手段も未だにFAXです。 これって普通ですか? 緊急時の連絡も電話連絡しかありませんし、災害時不安です。
学童保育学童連絡帳
mxpj335
その他の職種, 学童保育
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
パソコンはありますが、ファックスはかなり活用されています。メールなどは、デスクワークしていないので、チェックが遅くなってしまうからかなぁと思っています。職員と保護者の間では、園長から送られる一斉メールが活用されています。
回答をもっと見る
幼児クラスの担任の方、1クラスで何名で、保育士+補助の先生が何名か教えていただきたいです! 私は3.4.5異年齢で全部で20名、担任1人+補助の先生1人。診断は下りてないですが、気になる子が2名おり、正直厳しいです。 みなさんの体勢を伺いたいです。
異年齢保育幼児パート
ひよこ
保育士, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
3歳児 20対1 4.5歳児 30対1 です。 診断の出てないグレーの子どもがいても 幼児クラス定数の場合は加配はつきません。 1人でグレーの子どもも含めて見ます。 幼児異年齢クラスで20人だと本来は1人で見るべき人数です。 グレーの子どもがいるならその子は補助に任せて、ひよこさんが他19人を見るようにするとよいと思いますよ。
回答をもっと見る
幼稚園の宣伝の仕方について教えて頂きたいです☆ うちの園では、幼稚園のポスターを協力頂けるお店や施設に掲示して頂いたり、ホームページ、Facebookなど更新したり、また園庭開放などを行って未就園児に来てもらう、などして幼稚園の名を広められるよう努めています。 みなさんの園では、園児募集のためどのような工夫をされていますか?
園庭開放施設幼稚園教諭
あお
幼稚園教諭, 幼稚園
kz
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
以前に勤めていた幼稚園でも、ホームページで園の近況を載せたり、ポスターを作ったりしていました。 他にも運動会の時に未就園児のプログラムを作って、近所の未就園児の子たちが参加したりしていました。 園庭開放も行なっていました。
回答をもっと見る
噛みつきが多くて、災害だらけ。保育士の理由は 見てなかった。 見てなかったとは、、?とふと思ってしまいました。見えない環境、見てない保育士の配置変えるべき。話し合いをしても、また、災害が起きる。 苦情が来る。早く帰りたい。
噛みつき保育内容保育士
女神
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
なぎちゅう
保育士, 託児所
そう思います。 子どもの噛みつきがあること自体は、すぐには改善できません。保育士の配置や環境を見直すべきですよね... 噛みつき以外にも、ヒヤリハット。見えない環境が続くといつか大きい事故にも繋がりかねないと感じます。 苦情が来ることをダイレクトに伝え、問題提起できたら良いのですが。難しいようであれば上の人間に伝えるのも手かもしれません。 女神さんのように、きちんと考えている方がいて子どもは幸せだと思います。 大変かと思いますが、応援しております。環境が一日でも早く良くなるとよいですね。
回答をもっと見る
小規模保育所、または夜間保育園の開設(開設しようとした)経験がある方にお尋ねしたいのですが、開設するにあたって苦慮された事、認可を得る申請などで壁に感じた事などありましたら教えていただきたいです。
小規模保育園私立保育士
やぎ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
くまくま
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 小規模認可保育園
立ち上げに立ち合った事があります。 保育園の開設自体は資格も必要ないですし、銀行の融資も通りやすいので開設はそんなに大変ではないと思います。 場所があって面積基準などクリアしてればそんなに大きな壁はないと思います!
回答をもっと見る
自分の園には各クラスに保護者への連絡ボードがあります。大事な連絡を掲示するのですが見ない親が多く困っています。毎日見てもらう様工夫している事、アイデアなどありましたら教えてください
保護者のつながり連絡帳私立
いく
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
帰りの際に「今日掲示板にお知らせがありますので、目を通していただけると助かります。」と一言添えてみてはどうでしょうか? それでも見ないのであれば、掲示板に書いてあることを直接口頭で伝えるしかないかもです...😖
回答をもっと見る
保育園でも、ICT化と言われていますが、うちの園は全くと言っていいほど進んでいません。 実際に使っていて、いいものがあれば教えてほしいです。
ICT保育内容保育士
えだまめあみ
保育士, 保育園
ゆうき
保育士, 保育園, 認可保育園
前の園ではキッズリー、今の園ではコドモンを導入しています。 キッズリーは連絡帳機能のみでしたが日々10人以上の連絡帳を書く中で、基本文章をコピペできたり文章の修正できて効率的に時間をつかえました。字が汚くても関係ないのもかなり嬉しいです。また、保護者目線でも連絡帳を通勤中に提出できたり帰りに確認できるので好評でした。 コドモンは日誌や月案、週案なども導入していて、先輩方の過去に作成したものを参考しながら作れたり、保育士歴浅い私にはとても嬉しいものです。 二つとも導入直後は慣れるまで苦労すると思いますが、ハマると効率化出来るところはあると思います。
回答をもっと見る
暑くなってきましたが、保育中の水分補給はどうされてますか? 私は4月から今の園に転職したのですが、今日ついに30度こえて喉はからからですが、リトミックで歌って踊って、その後も園庭でずっと遊び、喋るのがしんどいくらい喉はカラカラですが、水分補給はダメとの事。 どうやら去年、水分補給している時に理事長が来て、水分補給してる間園児を見ていないじゃないと雷が落ちてダメになったらしいです… 交代でとか、うまくやればいいと思うのですが、他の園はどうでしょうか?
水筒園庭ピアノ
ぴっぴ
保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育
ダリア
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
それは大変ですね… 倒れたら元も子もないのに…💦 私の園では、特に禁止はされていません。 ですが、子どもを見ているとなかなか水分補給の時間をとれないです💦 なので、午睡中かもしくは 合間にちょこっと飲むぐらいです。 充分な水分補給の時間は確保されていません。
回答をもっと見る
・同期や年の近い同僚・同じクラスの同僚・手がすいていそうな人・話しやすい先輩♡・主任やリーダー・園長でも誰でも・その他(コメントで教えて下さい)
・日曜日の夕方・日曜日の寝る前・月曜日の朝・月曜日の家を出た時・月曜日に園についた時・考えないようにしている・気にしたことないよ・その他(コメントで教えて下さい)