2020/12/24
6件の回答
回答する
2020/12/24
2020/12/24
2020/12/24
回答をもっと見る
幼稚園に入園して1ヶ月半くらいが過ぎ、子どもたちも園に慣れ日々のルーティンも身に付いて色々とスムーズに行えるようになってきた中で明らか遅れをとっている子が…。 地理、電車、数字等々興味のあるものについては知識もあり頭良いなぁ〜と感じる部分もあるけれど、集団生活になると遅れを取り、会話のキャッチボールが一方通行or擦るけど外れるなどなどいわゆるグレーな子がいます。 今度個人面談があり、幼児相談室をすすめたいなと思っているところなのですが、その子の親戚と知り合いの方から小耳に挟んだところオムツが外れていない以外は普通の子!と言っていたようです。 幼稚園での様子、困っていることを伝えるのはもちろんですが、初回の面談で幼児相談室にすすめるのはやめた方がいいのか…あくまで相談室(療育ではない)は行ってみてもいいのでは…と伝えていいのか…。 自分の子は普通!と思っている保護者にどのように伝えるのがいいのか…アドバイスをお願いします🙇🏻♀️
個別懇談会生活習慣グレー
ぴよこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
集団では困るけど…家では困らない子…多いですよ。 まだ1ヶ月半だし、生活絵カードを使う、生活の流れが分かるように視覚支援の物を部屋に貼って 様子を見ても良いと思いますよ。 明らかグレーでも3歳半検診では引っかからない子もいますが…3歳半検診の結果や家の様子を聞いて、もう少し経ってから発達相談などをすすめても良いかもしれないですね。 保護者や家族からの相談や話の流れで持って行けるのが1番ですが、わが子の発達、育ちに向き合えない保護者も多いです。繊細すぎる部分なので園長や副園長にも相談してからが無難と思いますよ。
回答をもっと見る
特に手のかかるお子さん(乳児では療育や加配が必要か微妙なグレーゾーンが近年増えているように感じます)が数名いるクラスの場合の配置人数も統一されてしまうものなのでしょうか? 今年1歳児担当、特に手のかかる子が数名いるのですが、例年と同じ配置人数ではクラスが回らなくないですか?例えば明らかに他者への攻撃性の強い子が居た場合、その子に保育士が1人つく事で実質的な人手が減り、クラス保育に影響が出てしまっています。
療育特別支援加配グレー
まりるり
保育士, 保育園, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
乳児だけでなく、幼児でも配慮が必要な子は増えています。 主任、園長に声をあげるしかないですよ💧 私は公立園ですが、上に声をあげても、市役所からは何もない事が多いです。 最近は、無資格者も増えてきています。 その場だけの手なら助かりますが、1人として数えられないので、アテに出来ることが限られます💧 でも、市からは無資格者を配置されますが、配慮必要な子に無資格者を付けるのもオカシイのでは?と思います💧 常に人手不足状態です💧 加配も4対1なので、見きれない状況です💦
回答をもっと見る
診断結果が出て、ADHDとASDのグレーゾーンと伝えられました。 まさか自分がグレーゾーンと思わなくて、何かしらの特性が1つ強く出てるなら、それなりに対処対策できるかな…とは考えてはいましたが… 結局自分は何なんだろう。 息苦しさはだいぶ少なくなってきたものの、考えすぎたりすると出てきます。薬も処方されました。 3月に入り、先生方の異動も発表され、退職のことを言い出すタイミングが分からずズルズル今に至ります。。 今月お話をして8月に退職しても大丈夫なのか…
ADHD自閉症グレー
kota
保育士, その他の職種, 保育園, 認証・認定保育園
そうま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
わたしの会社は3ヶ月前に退職の旨を伝えれば、退職することができます。 なので、今お話しして、8月なら全然大丈夫だと思います。 あまり無理なさらずに。
回答をもっと見る
保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。
土曜保育管理職シフト
しののん
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。
回答をもっと見る
40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も 仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています
退職パート
晴れたらいいね
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。
回答をもっと見る
保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!
保育士試験
わはは
保育士, 保育園
けろすけ
保育士, 学童保育
かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
今の保育の現場には、グレーゾーンのお子さんが複数いることが多いと思います。 わたしの勤務先にもいますが、その子につく保育士の配置が気になります。 以下のような日、皆さんならどう配置するのが良いと思いますか? ・1歳児クラス10名、そのうちグレーゾーン(気になる子)2名 ・担任の正規1名と担任の非正規フルタイム1名+普段クラスにいないパート1名の3名でクラスをみる (普段は、もう1名担任の正規がいて、休みの為パートが入った形) 例えば、正規1人+パートでグレーゾーンの子以外を見て非正規がグレーゾーンの子をみる。など 理由も教えていただけると参考になります。 ぜひ教えてください。
グレーパート正社員
みん
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
乳児クラスでも 加配が必要な子どもには加配担当がついてます。 加配認定を受けてない、グレー/ブラック児、担任配慮児はクラス担任でみます。 2歳児クラス担任です。 私のクラスの方に完全ブラック児が2人、配慮が必要な子が5人前後います。18人中です。 ブラック児の1人は サブが主につく。と決めてますがその子の情緒次第では私ではダメで正規2人のいずれかしか受け入れられない日もあります。もう1人のブラック児は野放し→トラブルが起こりやすい。配慮の必要な子どもたちは手が回らない…感じです。 フリーの数が足りなさ過ぎて、家庭支援保育教諭が機能していないので本来なら私のクラスのようなクラスの補助に入ってもらえるはずなのですが…それも頼めずです。
回答をもっと見る
3歳児の3歳8ヶ月の男の子についてです。 最近、遊んでいる時は元気に楽しそうに遊んでいますが、切り替えの場面や身の回りの事をするのに時間がかかったり、ぼーっとしたりしています。 また、私が話していてもわざと無視する、聞こえない振りをする、こちらの呼び掛けに反応しない(わざと)ことが毎回あります。1度泣くと大きな声で泣き叫んで(ほとんど叫ぶ)切り替えまでに時間がかかる、話をして落ち着くことが出来ない。 叱っても響かないし、周りのことは気にせず、マイペースにしています。周りを待たせる訳にもいかず、無理に行動させている時もあります。 昨年度は市の巡回でも見てもらっていた園児ですが、今年は対象にならず、3歳児検診でも問題なかったようでした。 家庭では、母親が気分の浮き沈みが激しいです。お迎えの時でも手が出そうになったり、口が悪かったりという姿が見受けられます。家だと相当怒られていると思います。(主に就学児の兄に怒りをぶつけている)本児も怒られるはしているようですが、まだ赤ちゃん扱いしているところはあります。 正直、ここのところ毎日こんな状況で私が出来る限りの関わりをしてきましが、何もやっても上手くいかず、もう嫌になってきました。私の今までの関わり方に問題があったのかと思い、どうしていけば良いか分かりません。言ったらダメなことは承知ですが、その子の顔を見ると気が重くなります。
3歳児
n
保育士, 保育園
らび
保育士, 児童発達支援施設
こっちの気持ちの切り替えが大変ですよね… 親御様に関わってもらえないもやもやをストレスになって、園で爆発している気がします。 お家でも、親御様の余裕がなくなっている時にお子様のストレス、、、ご家庭ではきっとお互いがしんどくなっているのだと思います。 僕をまっすぐ見てくれる人がいない!とヘルプを出しているのかもしれません。 先生もしんどいですよね。 もしよかったら、自由遊びの時にスキンシップをとって全力でその子を受け入れて遊んであげてみてはいかがでしょうか? 言い方悪いですが、気が重い、できるだけ距離を置いて見守りたいかも知れません。 自分の気持ちが少しでも良くなり、関われるように今一緒に遊んであげるとお子様の切り替えが早くなるかもしれません。 お子様の本当の考えはわかりませんが、予想ですが、、、もうすでにやっている事かもしれませんが、、、私の考えはそんな感じです。無理しすぎず💦応援しています。
回答をもっと見る
皆さん、お仕事お疲れさまです。 私の働く園では、実習生さんがそろそろ来られる時期になってきました。 実習生さんも緊張されるんでしょうけど、私も初対面の人に緊張してしまいます。 そのようなときにお互いの緊張を和らげるために、皆さんならどうされていますか…。
実習保育内容2歳児
狐白
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
hanamarumiruku
保育士, 託児所
私が実習生だった時の話しになりますが、気軽にお話ししてくれる先生は有り難かったです。 子供への接し方を見ていて、とても勉強になりました。ああ、こういう先生になりたい!あんな接し方は良くないよねと学生ながら感じたものです。 クラスのお子さん達の可愛いところやエピソードなどお話ししてあげたら共通の話題が出来ていいのかな。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは園において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・500円以下・501~1000円・1001円~2000円・2001円~3000円・3000円以上・使っていません・その他(コメントで教えて下さい)