健康・美容」のお悩み相談(41ページ目)

「健康・美容」で新着のお悩み相談

1201-1230/1372件
健康・美容

オペ室で器械出しなので、脚が浮腫む。。。 元々脚が浮腫み易くて、痛くて歩けなくなるぐらい浮腫む。 どうにかしたい😭

手術室オペ室

なー

呼吸器科, 循環器科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 一般病院, 終末期, 透析

102019/08/05

chiaki

循環器科, クリニック

はじめまして! お仕事お疲れさまです(*^^*)。 うちのところは、足が浮腫みやすい人は弾性ストッキング使ってる人多いです。 だいぶ足のだるさも軽減されるようなのでオススメですよ〜。 長時間立ちっぱなし、大変ですよね…。

回答をもっと見る

健康・美容

夏でもマスクをしないといけないと思うのですが ファンデーションがでろでろに汚く崩れて困っています… 崩れにくい/または綺麗に崩れるファンデーションやパウダーなど、おすすめのものはありますか?

すいみん

その他の科, 新人ナース, 大学病院

32019/08/04

me

内科, 消化器内科, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室

初めまして😊 私も皮脂崩れに長年悩んできました…が! 石原さとみさんが広告をしている、primavistaの皮脂くずれ防止化粧下地を使って、今までにないくらいに化粧が崩れず、感動しました😭 日勤、夜勤を終えた後も完全に化粧が落ちることはなくなりました。お昼に少しパウダーをつけるくらいです◎ 最近お試しサイズを購入して、安定さに感動して正規サイズを購入しました✨ぜひ試して見てください♪

回答をもっと見る

健康・美容

学生さんに質問です! 実習以外の普段の学校のメイクはどんな感じですか? また、校則とかありますか?専門学校と大学では違うんですかね?教えてください!

カホ

学生

22019/08/03

あや

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 病棟, 大学病院, 透析

カホさんこんにちは! 今現在学生ではありませんが、3年前まで学生でした!笑 普段はメイクもファッションも楽しんでましたよ!髪もブリーチして明るかったです。ただ、実習では黒髪で肩にかかる髪はきちんと結んで、メイクもナチュラルメイクと規則があったので、実習は規則に従ってました! 専門学校と大学は学習のスピードが違います!

回答をもっと見る

健康・美容

うつ状態で休職中の身です。 倦怠感とやる気が出ずほぼベッドの上で寝て過ごしてます。やりたいことがあってもずっと起きているのが辛くて、ままならないです。他の疾患と鑑別中ですが自分でどうしたらいいのか分からないです。 このまま休んでいるだけなのも申し訳ない… うつ状態で休職された経験のある方、どのくらいの期間休まれて復帰されましたか?

うつ休職

髷(まげ)

その他の科

82019/08/02

にゃんちゅう

外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 病棟, リーダー, 消化器外科, 透析

はじめまして、辛い中頑張ってきたことをお察しします。今はまた頑張って働く事ではなく、しっかり休んでみたらどうでしょうか。焦りや働くことを意識してしまうと、また心が疲れてしまうかと思います。ゆっくりで大丈夫です、自身の健康がなによりですよ。

回答をもっと見る

健康・美容

ピアスホール開けて、耳の感覚が鈍くなった方いらっしゃいますか? 私が今そうなんです。皮膚科に行って、発疹等が無いから経過観察だと言われましたが、少し不安に思い質問させていただきました。

ピアス皮膚科

ネコ

透析

32019/08/01

tisaki

整形外科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校

しばらくはわたしもありましたけど、時間とともによくなりましたよ^^ いま開けてどのくらいですか?? 早くよくなるといいですね^^

回答をもっと見る

健康・美容

最近夜勤後にごはん食べて、うとうとしてたり、遊びに行ったりしてて突然の嘔気、嘔吐、下痢に襲われる… 夜には体温も上がってきて… 次の日には結構けろっとしてて、あっても下痢くらいなんだけど同じような症状に悩まされてる人いますか? やっぱりストレスかな…遅発性? でも、不思議なのが夜勤後の開放感に満たされてる時ってことなんです😅

ちゃーきー

救急科, 急性期, 超急性期, 新人ナース

52019/07/31

にゃー

内科, 呼吸器科, 循環器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 老健施設, 慢性期

夜勤後の血糖低下や血圧低下など、多分気持ちはハイテンションですが、身体はかなり酷使されてると思うので、私も良く夜勤後は飲みに行ったり遊んだりしてましたが、次の日はぐったりでしたよ笑 あまり無理をせず夜勤後はしっかり身体に休息を与えてあげてくださいね。 あと、ストレスも考えられますね。私は胃腸炎が続き、夜勤後は外来で点滴を受けて帰ってた時期もありましたよ笑 無理なさらないでくださいね😅

回答をもっと見る

健康・美容

元々可愛くない顔が、明けて、寝て、遊びに行くから化粧したら、いつもと同じはずなのに、さらに、可愛くない顔( ˙ㅿ˙ )明けても、可愛い顔に生まれたかった( ˙ㅿ˙ )隠すところ隠してるけど、なんでかなぁ😭

あんじゅ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

12019/07/29

うっせぇわぁ。

内科, 精神科, ママナース, 慢性期, 終末期

顔じゃないです。中身です、中身。

回答をもっと見る

健康・美容

オススメのダイエット教えてください

たまご

その他の科, 学生

42019/07/28

ねこ

小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院

なわとびとかトランポリンは結構ジャンプしてるだけで全身使うので、見た目が全体的に引き締まっていいですよ⑅︎◡̈︎*

回答をもっと見る

健康・美容

足のむくみが酷くて酷くて、、象みたいな足なのですが、皆さん、仕事終わった後とか夜とかどんなケアをされてますか? ちなみに私は、メディキュットとかの着圧ソックスがとても苦手なので、着圧ソックス以外で何かオススメのグッズやケアがあれば教えていただきたいです🙇‍♀️ 夏ですし、余計に象足が醜く感じます、、😂

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

42019/07/23

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

ありきたりですが、温感ジェルなどでマッサージとかですかね〜 あとはジャスミン茶とか、デトックス効果のある、利尿作用もあるようなお茶などを飲む。

回答をもっと見る

健康・美容

仕事するようになって肌荒れがすごいんですけれども、、、、 悲しいなぁー。 ストレス溜まりやすくてそれが肌荒れになって、 また肌荒れがストレスでもうイライラしてきます😢 同期の子とかと不規則なライフサイクル一緒なのに みんな肌が綺麗で 自分だけすごく汚い😭 どうすればいいのでしょうか。。。。

同期ストレス

内科, リハビリ科, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

12019/07/21

ママナス

救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

夜勤とかやるとどうしても荒れますよね😭😭😭 体調崩して夜勤免除&食事取れず点滴通いが1~2ヶ月続いた時があったんですが、その時はめちゃ肌綺麗になったので、規則的な生活と食事が肌には重要なんだと学びました…

回答をもっと見る

健康・美容

看護師さんで髪染めてる人ってどのくらいいますか? 髪染めてる看護師さんはどんな色ですかね? 私も卒業して髪を染めたいんですけど患者さんからの印象とかを考えると染めない方がいいのかな?でも染めたいし.....の葛藤でなやんでます。w 職場でこんな感じの色に染めてる人がいたとか「さすがにそのいろはなくない?」ってい人がいたとか教えていただけると嬉しいです!

きぬたみ

学生

32019/07/18

とよ

内科, 小児科, 精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

私は染めてますよ。職場によって規則があります。カラートーン6まで、7まで決まりがあります。職場の説明会を聞いてから染めるのをお勧めします!

回答をもっと見る

健康・美容

夜勤明けの朝ごはんって何食べてますか?

明け夜勤

おかちゃん

急性期, 脳神経外科, 一般病院

32019/07/16

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

いつもサンドイッチを食べていました☺︎

回答をもっと見る

健康・美容

ただの質問になるんですが… 7/1頃から下痢が続いているんですがなんでしょうか… 整腸剤・漢方処方され内服してますが 軟便くらいになるくらいです。 その後下痢になって…を繰り返してます…

まる

整形外科, クリニック

22019/07/12

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

お体大丈夫ですか? ストレスもあるのでしょうか。 睡眠や食事はしっかりとれていますか?

回答をもっと見る

健康・美容

生理不順で婦人科に受診して5日分の生理が来る薬を出してもらいました。5日分内服後は生理がきて、今日で生理5日目です。 先生には、生理がきたら採血してホルモンバランスを確認しますと言われたのすが、なかなか予定があり、いけるのが来週となってしまいます。生理が終わってからでは意味ないですかね?わからないのでなにか知ってる方教えてください。

採血

おかちゃん

急性期, 脳神経外科, 一般病院

12019/07/11

内科, 外科, ママナース, 病棟, 一般病院

私も同じホルモン検査しました!たしか、生理が来て7日以内に採血しないと意味ないと言われたと思います!

回答をもっと見る

健康・美容

クリニック勤務、アラフォーです。 4月に入職し、マスクをするからか、口周りの吹き出物が治りません😱 歳も歳なので、いつもフルメイクです。 ニキビ肌用基礎化粧品に、敏感肌用下地、パウダリーファンデ、パウダー使用です。 同じ悩みの方いらっしゃいませんか? 工夫されてる事や、克服された方の方法など知りたいです。 よろしくお願いしまーす🙇‍♂️

メイク化粧入職

ちびまる子

内科, 呼吸器科, 小児科, ママナース, クリニック

22019/07/10

みーちゃん

内科, 循環器科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 学生, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

わたしもマスクしてて 顎がめちゃくちゃ荒れたときは お粉だけしてました。 やはり通気が悪い上に化粧をしてるからだと思って、嫌でしたがマスクとってスッピンの時間を増やしたらすぐに治りました!

回答をもっと見る

健康・美容

みなさん生理不順になったことありますか? わたしは夜勤やるようになってから生理不順になりました。1ヶ月こなくて、クリニックでみてもらい、生理がくる薬を飲みました。生理がきたらもう一度受診し、採血してホルモンをみるみたいです。薬は飲み終わって、まだ生理こないですが、、、

おかちゃん

急性期, 脳神経外科, 一般病院

12019/07/04

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

夜勤で生活リズムが崩れた時と、ストレスで精神的に疲れてしまった時に生理不順になりました。心配になりますよね。産婦人科受診を検討していたところ、体がリズムに慣れてきたのか元に戻りました。おかちゃんさんはもう受診されてるのですね。その結果で、ストレスが強いことが原因などの診断があれば管理者に相談しても良いと思います☺︎

回答をもっと見る

健康・美容

夜勤明けで、帰ってきてバタンキュー。起きて何とか、ご飯食べてお風呂と思っていたら気がついた。ちなみにもう夜。メイク落としてない😭当然のように肌荒れ(--;)ニキビがポツポツ( ˙ㅿ˙ )泣きたい😭やっぱ、ノーメイクで夜勤が正解??

あんじゅ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

32019/06/30

白衣のママ

循環器科, 一般病院

夜勤お疲れ様でした。 夜勤明けは頭もぼーっとするし、そのまま寝ちゃう時ありますよね。 私は夜勤時は下地やファンデーションもせずに、眉毛だけ書いてました。 まぁ明ける頃には眉毛は無くなってますが。 肌荒れはあんまりしなかったですね。 夜勤時は薄目の化粧をして、夜中の休憩で化粧を落としてる人もいましたよ。

回答をもっと見る

健康・美容

化粧品何使ってますか??テパコス周りが使ってますが、私もそうするべきかなぁ???

あほこ

内科, 消化器内科, ICU, CCU, 大学病院

22019/06/26

Tukiakari

内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析

化粧品は長くお付き合いするものなので、真剣に選びますよね。私は界面活性剤フリーの化粧品を選んでます。 値段が高ければ良いと言うものでも無いように思います。

回答をもっと見る

健康・美容

夕方からいきなり悪寒戦慄、39度台の熱がありました。 娘が手足口病にかかったので、もしかしたら感染してるかもしれないと考えて明日、発疹が出るかもしれないので今日は以前もらったアセトアミノフェンを頓服で服用しました。 でも、スッキリ下がらず、38℃後半🚑 解熱剤飲んだのにあまり下がりません。緊急を要しますか?、明日病院へ行こうと思います。 (咳鼻水なし、頭痛あり、インフルのような倦怠感、関節痛あり。)

らん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

32019/06/23

yu333

内科, 循環器科, 整形外科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

こんばんは。お子さんの体調、心配ですね。 緊急を要しますか?とのことなので、医療電話相談#8000にお電話するのはいかがでしょうか?小児科医のDrが症状などから緊急度を判断してくれます。

回答をもっと見る

健康・美容

個人的な質問ですみません、、 生理のことなのですが、4月は予定どいつもおりきました。5月は2週間遅れて過小出血のような感じの生理が2週間ずっと来ました。そして、今予定一週間前ですが織物に血が混ざってきます。生理痛はもともと1日目、2日目がひどく、4月の時は胸も貼り生理痛もあったのですが、5月から全くありません、、、 何かの病気でしょうか、、、?

my

内科, 小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟

52019/06/20

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

私も職場のストレスや生活リズムの変化により生理周期がだいぶ乱れたことがありました。産婦人科に行くかどうか悩みましたが、次第にストレスが減り生活リズムにも慣れ元に戻りました。ストレスや生活リズムがホルモンバランスに与える影響を実感しました。 心配であれば産婦人科で相談するのが一番だと思います☺︎

回答をもっと見る

健康・美容

足がつったあと、足首らへんが張った感じになり、ずっと痛いです……。 対象方法を教えてください!

sai

その他の科, 学生

12019/06/20

ゆうまま

内科, 外科, 循環器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

私もありますよ、筋肉痛の酷い感じが。 ずっとというのはどれくらいですか? 2、3日ぐらいならつった影響だと思いますが、1週間とかなら違うものかと思います。

回答をもっと見る

健康・美容

今日の朝、食欲がなくてしばらくして気持ちが悪くなり、気づいたら両手が画像の手になってて痺れて動かなかったです。足も痺れてました。少し横になってたら治ったんですけど…受診した方がいいんでしょうか?吐き気が凄かったです。

にこ

新人ナース, 病棟, 回復期

22019/06/20

にゃんこ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科

水分はとれてましたか?熱中症や脱水で四肢のしびれが出たりテタニーがでることもあります 少量ずつでいいので水分(塩分も!)摂取して、普段通りの生活でもその症状が出るようなら受診してみてもいいと思います🙆‍♀️

回答をもっと見る

健康・美容

最近右の眼瞼がピクピクして止まらない

新人ナース, 病棟, 脳神経外科

62019/06/20

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

私も時々なります。 寝不足やストレスもあるかもしれませんね。

回答をもっと見る

健康・美容

輸血を実施する上で、基本的な事以外に これを観察しておくと良いことはありますか??

輸血

はなこ

内科, 病棟, 外来, 一般病院

22019/06/19

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

基本的なことに何が含まれているか把握しかねますが、アレルギー症状の有無と万が一アレルギー症状が出た場合の対処方法を理解していれば大丈夫だと思います☺︎

回答をもっと見る

健康・美容

最近断眠で困っています。 入眠から2~3時間で覚醒してしまい、 そのまま朝まで寝られないことも多いです。 働いていれば、ものすごく日中眠たいということはありませんが やはり疲れが取りきれず、寝た感じがしないのも事実です。 眠剤の服用も検討しているのですが、 かかりつけの内科で処方してもらえるのでしょうか? それとも心療内科で診てもらったほうがいいのでしょうか。

くるみ

外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

42019/06/12

のりこ

内科, リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 派遣

かかりつけの内科でも処方はしてもらえると思いますよ。 原因で何か思い当たる点はありますか? 私も眠剤を内服したことがありますが、内科よりも心療内科の医師の方がゆっくり話を聞いてくれ、眠剤を検討してくれた印象を受けました。 ただ、心療内科では薬を必要量以上に出す医師もみえるみたいなので、信頼できる先生がいるのであれば、その先生に処方してもらうのが一番かなと思います。

回答をもっと見る

健康・美容

質問です。 私はPMSのためフリウェルULD(超低容量ピル)を服用しております。旅行を予定しており1週間生理の時期を遅らせたいのですが、その場合は1週間長く服用or1週間早めに休薬でいいのでしょうか。 現在14日目を内服。来週旅行を予定しているので、明日から休薬したら丁度良い感じです。以前は低容量ピルだったのでその方法で良かったのですが、薬を変更し内服方法に悩んだため相談させて頂きます。(病院に行った際に聞き忘れ、タイミング悪く病院が夏休みになってしまいました(°_°)どなたかお力をお貸しください)

病院

おにぎり

ICU, CCU, 新人ナース

32019/06/09

なむなむ

外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

わたしもフリウェルでしたが、同様のケースで飲み続けましたよ。

回答をもっと見る

健康・美容

手荒れがひどくて、何か良い保湿剤、洗浄剤ありませんか?⁉️傷口から感染しそうだし、もう3年ぐらい治らず、日々悩んでます😢

焦りんぼう

外科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

12019/06/08

さっちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, その他の科, 外来, 一般病院

皮膚科の先生に処方してもらうねが良いと思いますよ。

回答をもっと見る

健康・美容

全身の永久脱毛どこで受けようか迷い中、、 もし通ってる人いたらどこ行ってるか教えて下さいー!

リハビリ科, 新人ナース, 病棟, 回復期

52019/06/07

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

ミュゼに行ってます! 最近いろいろな脱毛店ありますから悩みますよね

回答をもっと見る

健康・美容

実習でほとんど立っていることが多いのですが、月曜日から立っているだけで腰がいたくなり、今日は座るだけでもジンジンとした痛みが加わりはじめました。 こういった腰の痛みはどうすれば和らぎますか? 何か、道具か体操みたいなものはありませんか?

実習

sai

その他の科, 学生

12019/06/05

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

お疲れ様です。 一度整形外科受診して、今の腰の状態を把握してみてはいかがでしょうか? それから腰ベルトや腰痛体操、腰痛予防体操などの対応が出来るかなぁと思いますよ。

回答をもっと見る

健康・美容

女性ホルモンの変化のせいなのか、精神的なものなのかわからないけどイライラと気分の落ち込みがあると仕事中すら泣けてきてつらいです。 何か対処法などはありますか?

瑠夏@看護師ブロガー

リハビリ科, その他の科, 新人ナース, 介護施設, 老健施設

12019/06/02

yukko

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院

頑張っているからこそ、うまく行かなくてイライラしたり落ち込んだりしてしまうのでしょうか。泣けるほど辛い時には肩の力を少し抜いて頑張りすぎないでいいのではないでしょうか。 同期がいれば、同じ悩みを抱えていたり共感出来ることも多いので話してみてはどうでしょう。 看護師は本当に悩むこと多いと思うので、このアプリ内などで悩みを話すと同じことで悩んでいる看護師も多いと思うので、自分の気持ちを溜め込まず吐き出してください。

回答をもっと見る

41

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

114票・2025/05/09

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えてください)

469票・2025/05/08

まだ返済中お礼奉公制度の最中完済している奨学金を借りていないその他(コメントで教えてください)

506票・2025/05/07

常にそばに置いて自由にOK🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

540票・2025/05/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.